Komatsu Yoji
- Affiliation
- Faculty of Medicine
- Official title
- Professor
- I"&$v+*,:IE$yC+*,",wvCvxC!'P
- Office
- 筑波大学附属病院日立社会連携教育研究センター
- Phone
- 0294-23-1111
- Research fields
Neurosurgery - Research keywords
脳血管障害 神経外傷 脳神経救急医療 脳腫瘍外科 地域医療連携 - Research projects
歯髄ミューズ細胞から分化誘導した自家移植可能な脳原器を用いた新規再生医療の創生 2022-04 -- 2026-03 Yoji Komatsu University of Tsukuba//科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究(c)(一般) - Career history
1984-06 -- 1990-03 筑波大学附属病院研修医(脳神経外科コ?ス): 学外研修として秦病院、筑波記念病院、筑波メディカルセンター病院 1990-04 -- 1994-01 県西総合病院脳神経外科医員 1994-02 -- 1995-03 県西総合病院脳神経外科医長 1995-04 -- 1999-03 筑波記念病院脳神経外科科長 1999-04 -- 2001-03 筑波メディカルセンター病院リハビリテーション科診療科長 2001-04 -- 2007-03 筑波メディカルセンター病院脳神経外科診療科長 2007-04 -- 2012-03 筑波メディカルセンター病院脳神経外科診療部長 2012-04 -- (current) 筑波大学医学医療系 地域医療・先端医工連携講座教授 - Academic background
1978-04 -- 1984-03 University of Tsukuba School of Medicine - Degree
1995-05 博士(医学) University of Tsukuba - Licenses and qualifications
1984-05-26 医師免許 1990 日本脳神経外科学会専門医 2005 日本脳卒中学会認定専門医 2011-04 日本脳神経外科学会指導医 2017-04 日本脳卒中の外科学会技術指導医 2019-10 日本脳卒中学会指導医 - Academic societies
1984 -- (current) THE JAPAN NEUROSURGICAL SOCIETY -- (current) THE JAPAN STROKE SOCIETY -- (current) THE JAPANESE SOCIETY ON SURGERY FOR CEREBRAL STROKE -- (current) 日本神経外傷学会 -- (current) THE JAPAN GERIATRIC NEUROSURGERY SOCIETY -- (current) JAPANESE ASSOCIATION FOR ACUTE MEDICINE 1990 -- (current) World Federation of Neurosurgical Societies 2013-03 -- (current) 日本脳卒中協会 2020-01 -- (current) World Stroke Organization - Honors & Awards
2020-12 株式会社日立製作所日立総合病院医務賞 日立総合病院におけるDOACからワルファリン切り替え時のPBPM作成とトータルソリューションとしての運用 2015-12 株式会社日立製作所日立総合病院医務賞 低ALB血症状態における抗凝固薬の安全性について 2010 日本脳神経外科コングレス 感謝状 2003 日本救急医学会 感謝状 - Articles
- Difficulty of diagnosing a mucor-induced aneurysm arising in segment P4 of the posterior cerebral artery-A case report
Koiso Takao; Komatsu Yoji; Matsumaru Yuji; Ishikawa Eiichi
Surgical neurology International, 2022 - 動脈瘤破裂から18年後に対側内頸動脈解離をきたした1例
渡邉 真哉; 丹野 翔五; 佐藤 哲哉; 井口 雅博; 藤森 広幸; 小松 洋治; 成島 淨
茨城県臨床医学雑誌/(46)/pp.115-115, 2011-02 - Epidemiology of post-suboccipital craniotomy headache: A multicentre retrospective study
Shibata Yasushi; Hatayama Toru; 松田真秀; Yamazaki Tomosato; Y...
Journal of Perioperative Practice, 2022-4 - Difficulty of diagnosing a mucor-induced aneurysm arising in segment P4 of the posterior cerebral artery-A case report
Koiso Takao; Komatsu Yoji; Matsumaru Yuji; Ishikawa Eiichi
Surgical neurology International, 2022 - Epidemiology of post-suboccipital craniotomy headache: A multicentre retrospective study
Shibata Yasushi; Hatayama Toru; Matsuda Masahide; Yamazak...
Journal of Perioperative Practice, 2022-01 - The effects of antithrombotic therapy on head trauma and its management
Koiso Takao; Goto Masayuki; Terakado Toshitsugu; Komatsu ...
SCIENTIFIC REPORTS/11(1), 2021-10 - Response to pembrolizumab in a patient with primary lung adenocarcinoma originated from indium lung
Sekine Yasuharu; Ichimura Hideo; Ueda Sho; Kobayashi Kei...
BMC pulmonary medicine/21(1)/p.107, 2021-03 - Talk and deteriorate
小松 洋治
日立医学会誌/55/pp.66-68, 2020-12 - CLINICAL AND RADIOLOGICAL COURSE, AND OUTCOME OF NONTRAUMATIC INTRACEREBRAL HEMORRHAGE RELATED TO DIRECT ORAL ANTICOAGULANT VS VITAMIN K ANTAGONIST
Komatsu Y.; Koiso T.; Terakado T.; Goto M.; Okabe S.; Sat...
INTERNATIONAL JOURNAL OF STROKE/15(1_SUPPL::1_:SI)/pp.531-531, 2020-11 - The effect on the outcome of acute subdural hematoma with anticoagulant as regular medicine: VKA vs DOAC, effect of neutralization
小松 洋治; 中尾 隼三; 木村 泰; 小磯 隆雄; 山田 依里佳; 寺門 利継; 後藤 正幸
Neurotraumatology/43(2)/pp.52-56, 2020 - 健康長寿遠心にむけての簡易的MRI観察システム構築に向けた試み
小松 洋治; 宮崎康一; 宮副照久; 松崎和喜; 安藤竜弥; 中山 武
Proceedings of the 3rd Annual Meeting in Japan Society of Neurosurgery for Dementia 2019/pp.43-46, 2020-03 - Prediction of the Cerebral Hyperperfusion Phenomenon after Carotid Endarterectomy Using a Transit Time Flowmeter.
H Matsumura; Y Ito; K Uemura; Y Nakai; Y Komatsu; E Ishi...
Neurol Med Chir/60(2)/pp.94-100, 2019 - 特発性脊髄ヘルニアの手術における術中超音波検査が有用であった1例
山田 依里佳; 木村 泰; 関根 智和; 小松 洋治; 石川 栄一; 松村 明
Neurosonology/31(1)/pp.18-21, 2018 - TRAUMATIC INTRACRANIAL HEMORRHAGE AND ANTICOAGULANT THERAPY AFTER THE APPEARANCE OF DOAC IN JAPAN
Junzo Nakao; Erika Yamada; Hiroshi Kimura; Yoji Komatsu
JOURNAL OF NEUROTRAUMA/35(16)/pp.A137-A138, 2018-08 - 頭部外傷入院患者における転帰良好の予測因子についての検討
杉井成志; 小松 洋治; 木村 泰; 藤田桂史; 亀崎高夫
神経外傷/40/pp.43-48, 2017 - Malignancy and viability of intraparenchymal brain tumours: correlation between Gd-DTPA contrast MR images and proliferative potentials
Yoshii Y; Komatsu Y; Yamada T; Hyodo A; Nose T; Kobayashi E
Acta neurochirurgica/117(3-4)/pp.187-194, 1992-04 - Early retreatment after surgical clipping of ruptured intracranial aneurysms
Ito Yoshiro; Yamamoto Tetsuya; Ikeda Go; Tsuruta Wata...
Acta neurochirurgica/159(9)/pp.1627-1632, 2017-06 - ワルファリンとリバーロキサバンの出血事象発生症例からみた血清アルブミン値の検討
馬上雅光; 大山知絵; 斉藤洋子; 柴田早苗; 田口綾; 坂倉和樹; 金澤智美; 藤田恒夫; 小松洋治; 青山芳文
日本血栓止血学会誌/27(2274)/pp.274-274, 2016-05 - 頭部CT はなしはよく聴きましょう
小松 洋治
日立医学会誌/54(1)/pp.45-47, 2016-06 - 一次予防・二次予防の観点からみた脳卒中予防
栗田 隆志; 大木 貴博; 早川 幹人; 小松 洋治
Pharma Medica/34(3)/pp.65-71, 2016-03 - Non-sinus type 傍矢状洞硬膜動静脈ろうの治療
中居 康展; 鶴田 和太郎; 池田 剛; 藤田 桂史; 伊藤 嘉朗; 中村 和弘; 上村 和也; 角田 孝; 小松 洋治; 松村 明
脳卒中の外科/43(3)/pp.218-222, 2015-05 - 県北地域の救急医療の現状と課題~医療資源・県境・超高齢社会~
小松 洋治
茨城県救急医学会雑誌/38/pp.21-24, 2016-01 - Treatment of Non-sinus Type Parasagittal Dural Arteriovenous Fistulas
中居 康展; 鶴田 和太郎; 池田 剛; 藤田 桂史; 伊藤 嘉朗; 中村 和弘; 上村 和也; 角...
Nosotchu no Geka Kenkyukai koenshu/43(3)/pp.218-222, 2015 - 脳動脈瘤クリッピング手術後に視力低下をきたした2例
小松 洋治
Hitachi Medical Journal/53(2)/pp.64-66, 2014-10 - 頭部CT「野うさぎの耳?」
小松 洋治
Hitachi Medical Journal/53(2)/pp.51-52, 2014-10 - more...
- Difficulty of diagnosing a mucor-induced aneurysm arising in segment P4 of the posterior cerebral artery-A case report
- Books
- 脳血管障害 CEA術前後評価
小松 洋治
臨床医・RI技師のための脳SPECT パーフェクトガイド/メディカ出版/pp.42-50, 2018-04 - 2次予防の立場からみたアピキサバンの位置づけ
棚橋紀夫; 藤井幸彦; 小松 洋治; 竹川英宏; 神澤孝夫
Pharma Medica/pp.61-67, 2014 - ウィリス動脈輪前半部未破裂脳動脈瘤の外科治療適応に関する臨床的研究
小松 洋治
1995-05 - 日本人の非心原性脳梗塞における抗血栓療法を考察するー最新データを含めてー
小松 洋治
Medical Tribune, 2012-12 - 抗凝固療法における新しい展開ー心房細動患者の医療連携における第Ⅹa因子阻害剤の役割ー
小松 洋治
Medical Tribune, 2012-11 - 医の一番 脳卒中 くも膜下出血
小松洋治
朝日新聞 茨城県南版, 2010-02 - 医の一番 脳卒中 リハビリテーション
小松洋治
朝日新聞 茨城県南版, 2010-02 - 医の一番 脳卒中 脳卒中の予防
小松洋治
朝日新聞 茨城県南版, 2010-01 - 医の一番 脳卒中 くも膜下出血
小松洋治
朝日新聞 茨城県南版, 2010-01 - 医の一番 脳卒中 脳内出血
小松洋治
朝日新聞 茨城県南版, 2010-01 - 医の一番 脳卒中 脳塞栓症
小松洋治
朝日新聞 茨城県南版, 2010-01 - 医の一番 脳卒中 脳血栓症
小松洋治
朝日新聞 茨城県南版, 2010-01 - Glioblastomaに対する術中蛍光診断下手術.
木村 泰; 松田真秀; 山本哲哉; 鶴淵隆夫; 小松洋治; 高野晋吾; 松村 明
「脳腫瘍の外科ー合併症のない脳腫瘍の外科を目指してー」 黒岩敏彦編、メディカ出版, 2007-01 - メディクイズ 症例48 脳膿瘍
小松洋治
救急医療 実践マニュアル (監修 堤晴彦、小野一之) 日経BP社, 2003-01 - Cognitive functions in the surgically treated cases of unruptured intracranial aneurysms.
Yoji Komatsu; Ryota Mashiko; Yoshihiro Tsuchida; Tomoyuki...
Book of Proceedings. 12th World Congress of Neurosurgery., 2001-01 - The correlation between flg gene expression and progression of glioma.
Yoji Komatsu; Koji Tsuboi; Yoshihiko Yoshii; Tadao Nose
Brain Tumor Resarch and Therapy (Springer-Verlag, Tokyo), 1996-01 - Stemline study based on the nuclear characterization and image cytometry in resected brain tumors.
Yoshihiko Yoshii; Atsushi Saito; Koji Tsuboi; Shingo Tak...
Brain Tumor Resarch and Therapy (Springer-Verlag, Tokyo), 1996-01 - Neurofibromatosis with aquaductl stenosis and cavum septi pellucidi.
Yoji Komatsu; Takao Enomoto; Tadao Nose; Yutaka Maki; Tak...
Annual Review of Hydrocephalus 1987 (Neuron Pabl.Co; Tokyo), 1989-01
- 脳血管障害 CEA術前後評価
- Conference, etc.
- 動脈瘤破裂から18年後に対側内頚動脈解離をきたした一例
渡邉 真哉; 丹野 翔五; 佐藤 哲哉; 井口 雅博; 藤森 広幸; 成島 淨; 小松 洋治
第35回日本脳卒中学会/2010-04-16 - γナイフ照射後に出血をきたした脳動静脈奇形の2例
渡邉 真哉; 細尾 久幸; 小林 忠宏; 井口 雅博; 藤森 広幸; 小松 洋治
第77回茨城県脳神経外科集談会/2010-03-13 - 後頭蓋窩急性硬膜外血腫についての検討
渡邉 真哉; 細尾 久幸; 小林 忠宏; 井口 雅博; 藤森 幸広; 小松 洋治
第28回筑波脳神経外科研究会/2010-02-07 - 動脈瘤破裂から18年後に対側内頚動脈解離をきたした一例
渡邉 真哉; 丹野 翔五; 佐藤 哲哉; 井口 雅博; 藤森 広幸; 成島 淨; 小松 洋治
第110回日本脳神経外科関東支部総会/2009-12-05 - 動脈瘤破裂から18年後に対側内頚動脈解離をきたした一例
渡邉 真哉; 丹野 翔五; 佐藤 哲哉; 井口 雅博; 藤森 広幸; 成島 淨; 小松 洋治
第76回茨城県脳神経外科集談会/2009-10-18 - 緊急にCSAを施行した急性心筋梗塞の1例
小松 洋治; 中村 和弘; 中居 康展; 橘 賢廣; 渡邉 真哉; 佐藤 哲哉; 井口 雅博; 藤森 広幸; 野口...
つくばstroke meeting/2009-04-10 - 頸動脈内膜剥離手術中DSAとICG蛍光アンギオの検討
小松 洋治; 丹野 翔五; 佐藤 哲哉; 渡邉 真哉; 井口 雅博; 藤森 広幸
第6回茨城ブレインアタックフォーラム/2009-06-26 - 脳卒中地域連携パスの効果と課題
小松 洋治; 丹野 翔五; 佐藤 哲哉; 渡邉 真哉; 井口 雅博; 藤森 広幸
第38回茨城県南脳血管障害研究会/2009-07-24 - MRI/MRA評価に基づくrt‐PA静注療法による治療転帰の改善
小松 洋治; 丹野 翔五; 渡邉 真哉; 井口 雅博; 藤森 広幸; 佐藤 哲哉; 河野 元嗣
第37回日本救急医学会総会 2009.10.29-31 (盛岡)/2009-10-29--2009-10-31 - 脳卒中地域連携パスの効果と課題
小松 洋治; 渡邉 真哉; 井口 雅博; 藤森 広幸; 下村 千里; 外塚 恵理子; 大曽根 賢一; 中川 広子...
第10回日本クリニカルパス学会/2009-12-04--2009-12-05 - 3D-CT angiographyによる動脈瘤の術前評価の有効性の検討
中村 和弘; 細尾 久幸; 小林 忠宏; 渡邉 真哉; 中居 康展; 井口 雅博; 藤森 広幸; 小松 洋治; 松...
第39回日本脳卒中の外科学会/2010-04-16 - 5mm未満の嚢状動脈瘤破裂によるくも膜下出血をきたした44例の検討
芥川和樹; 小松 洋治; 小磯隆雄; 芥川和樹; 菊池訓恵; 石川栄一
STROKE 2022 (第51回日本脳卒中の外科学会学術集会)/2022/03/17 - SAHで発症したnon-saccular aneurysmに対する血管治療の有用性の検討
小磯隆雄; 小松 洋治; 池田 剛; 細尾久幸; 佐藤允之; 伊藤嘉朗; 滝川知司; 早川幹人; 丸島愛樹; 鶴田和太郎; 加藤徳之...
STROKE 2022 (第51回日本脳卒中の外科学会学術集会)/2022/03/17 - コロナ禍の急性期血管内再開通療法の実態~RICOVERY 2研究から~
早川幹人; 加藤徳之; 吉村雅隆; 上村和也; 河合拓也; 河野能久; 藤田桂史; 佐藤直昭; 中村和弘; 佐藤栄志; 伊藤嘉朗; 丸島...
STROKE 2022 (第47回日本脳卒中学会学術集会)/2022/03/17 - 維持血液透析患者における脳外傷と課題
小松 洋治; 小磯隆雄; 芥川和樹; 菊池訓恵; 植田敦志
第45回日本脳神経外傷学会/2022/02/25 - 血液透析症例の急性硬膜下血腫の特徴と留意点
菊池訓恵; 芥川和樹; 小松 洋治; 小磯隆雄
第40回筑波脳神経外科研究会学術集会/2022/02/06 - 5mm未満の嚢状動脈瘤破裂によるくも膜下出血をきたした44例の検討
芥川和樹; 小松 洋治; 小磯隆雄; 菊池訓恵
第40回筑波脳新家外科研究会学術集会/2022/02/06 - 抗凝固療法中急性硬膜下血腫転帰への薬剤種類と中和の影響
小松 洋治; 小磯隆雄; 渡部大輔; 阿久津善光; 秋本 健; 石川栄一
日本脳神経外科学会第80回学術総会/2021/10/28 - 脳出血における入院前血圧管理の血腫拡大への関与
秋本 健; 小松 洋治; 阿久津善光; 小磯隆雄
日本脳神経外科学会第80回学術総会/2021/10/28 - 茨城県における急性期血管内再開通療法に対するコロナ禍の影響-RICOVERY 2研究から-Effect of COVID-19 pandemic on acute stroke endovascular therapy in Ibaraki Prefecture: the RICOVERY 2 study(プレナリーシンポジウム1 Protected Code Stroke - COVID-19時代の血栓回収療法)
早川幹人; 加藤徳之; 芳村雅隆; 池田剛; 河合拓也; 河野能久; 藤田桂史; 大島幸亮; 鶴見有史; 小松洋治; 粕谷泰道; 松丸祐司
第37回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会/2021-11-25--2021-11-27 - 傾向スコアマッチング法を用いた大型破裂脳動脈瘤に対する血管内治療の治療成績の検討
小磯隆雄; 池田剛; 佐藤允之; 伊藤嘉朗; 滝川知司; 早川幹人; 丸島愛樹; 鶴田和太郎; 加藤徳之; 上村和也; 小松洋治; 鈴木...
日本脳神経外科学会第80回学術総会/2021-10-27--2021-10-30 - Epidemiology of Post-craniotomy headache (EPoCH): multicenter retrospective study.
Shibata Yasushi; Hatayama Toru; Matsuda Masahide; Yamazak...
European Association of Neurosurgical Societies Annual Meeting/2021-10-03--2021-10-07 - Walk-inで外来受診してくも膜下出血と診断された患者の臨床的特徴の検討
寺門利継; 後藤正幸; 小磯隆雄; 小松 洋治
Stroke2020(第45回日本脳卒中学会学術集会)/2020-08-25--2020-08-27 - 頭部外傷における抗血栓薬の影響と再開時期の検討
小磯隆雄; 後藤正幸; 寺門利継; 小松 洋治; 松村 明
Stroke2020(第45回日本脳卒中学会学術集会)/2020-08-25--2020-08-27 - 心房細動連携パスによる抗凝固療法施行率向上の脳梗塞病型別発症状況への影響
小松 洋治; 小磯隆雄; 寺門利継; 後藤正幸; 藤田恒夫; 近藤 泉; 岡部慎一; 佐藤明善; 粕谷泰道; 大山 眞
Stroke2020(第45回日本脳卒中学会学術集会)/2020-08-25--2020-08-27 - more...
- 動脈瘤破裂から18年後に対側内頚動脈解離をきたした一例
- Teaching
2022-04 -- 2022-08 Seminar in Surgery II University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Advanced Seminar in Medical Sciences University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Advanced Seminar in Medical Sciences University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Seminar in Surgery II University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Lecture and Discussion in Surgery I University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Seminar in Surgery I University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Practice in Surgery I University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Practice in Surgery II University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Lecture and Discussion in Surgery II University of Tsukuba. 2021-10 -- 2022-02 Lecture and Discussion in Surgery II University of Tsukuba. more... - Other educational activities
2013-11 -- 2013-11 茨城県立消防学校救急標準課程講議「意識障害、脳ヘルニア、神経外傷、頭痛」 - Talks
- 高齢社会に求められる抗凝固療法~脳神経外科の立場から~
小松 洋治
心房細動Web Seminar 超高齢社会における抗凝固療法を考える/2022/12/02 - 高齢者の脳をまもる抗凝固療法
小松 洋治
イグザレルトWEBカンファレンス/2022/11/25 - DOACによる脳卒中臨床の変化から見える健康寿命延伸
小松 洋治
Heart Disease Conference ~検討寿命を考える~/2022/10/26 - 脳をまもる抗凝固療法~塞栓、出血、外傷~
小松 洋治
茨城MASTER CLASS ~人生100年時代の抗凝固療法を考える~/2022/10/13 - 先を見据えた抗凝固療法~ももへの備え~
小松 洋治
先を見据えた抗凝固療法Web講演会/2022/09/02 - 抗凝固療法関連脳卒中と脳外傷~DOACの意義とOD錠への期待~
小松 洋治
埼玉東部脳卒中カンファレンス/2022/07/21 - DOACの登場による日立地域での抗凝固療法関連臨床の変化
小松 洋治
第22回県央・県北ブレインフォーラム/2022/06/15 - DOACが変えた抗凝固療法の実臨床とこれから
小松 洋治
第9回武蔵野脳卒中外科カンファレンス/2022/06/05 - 先を見据えた、よりよい抗凝固療法とは?
小松 洋治
Meet the Expert -Perioperatibe Swiching Anticoagulation in Patiets with Artrial Fiburellation-/2021/04/18 - DOAC登場10年~実臨床の変化とこれからの抗凝固療法~
小松 洋治
地域医療連携セミナー~高齢者医療における病診薬連携を考える~/2021-03-18--2021-03-18 - 脳梗塞と出血~いつからどのように抗凝固療法をはじめますか~
小松 洋治
Stroke2021 (第50回日本脳卒中の外科学会学術集会)ランチョンセミナー/2021-03-11--2021-03-11 - 人生100年時代~先を見据えた抗凝固療法とは~
小松 洋治
プラザキサ全国Web講演会/2021-03-03--2021-03-03 - DOAC登場10年~実臨床に探る抗凝固療法をとりまく変化~
小松 洋治
プラザキサ発売10周年記念講演会/2021-02-19--2021-02-19 - 人生100年時代の抗凝固療法~塞栓症発症と出血、転倒に備える~
小松 洋治
未来を見据えた抗凝固療法/2020-12-16--2020-12-16 - てんかん診療における「てんかん非専門医」の役割
小松 洋治
Epilepsy Symposium in 日立/2020-12-15--2020-12-15 - 人生100年時代の抗凝固療法~塞栓症発症と出血への備え~
小松 洋治
Anticoagulation Web Conference ~これからの抗凝固療法を考える~/2020-12-07--2020-12-07 - 高齢者心房細動患者の転倒リスクと地域における抗凝固療法
小松 洋治
Anticoagulation WEB Conferende/2020-11-26--2020-11-26 - 人生100年時代~先を見据えた抗凝固療法とは~
小松 洋治
Meet the Expert 先を見据えた抗凝固療法 ~Life Can Happen Anytime Anywhere~/2020-11-22--2020-11-22 - 地域での抗凝固療法と脳卒中の現状
小松 洋治
Network Meeting in Mito/2020-10-28--2020-10-28 - 抗凝固療法中の出血、外傷~中和することの意義~
小松 洋治
日本脳神経外科学会第79回学術総会 アフタヌーンセミナー「ワルファリン服用患者の最新脳出血治療~緊急是正のエビデンスと臨床的意義~」/2020-10-16--2020-10-16 - てんかん診療における一般医家の役割~神経救急から人生支援まで~
小松 洋治
第150回地域連携学術講演会~地域で取り組むてんかん治療~/2020-08-20--2020-08-20 - 神経救急と抗凝固薬~塞栓と出血の予防、そしてコロナ~
小松 洋治
イグザレルト WEBカンファレンス/2020-08-18--2020-08-18 - 人生100年時代の抗凝固療法~先を見据えた選択・外出自粛の現状を踏まえて~
小松 洋治
日本べーリンガーインゲルハイム Web講演会/2020-04-24--2020-04-24 - 抗凝固療法におけるプロトロンビン複合体の意義~出血と外傷のの備え~
小松 洋治
第43回日本脳神経外傷学会アフタヌーンセミナー/2020-03-06--2020-03-06 - 超高齢社会における抗凝固療法
小松 洋治
2020土浦地域医療フォーラム/2020-02-05 - more...
- 高齢社会に求められる抗凝固療法~脳神経外科の立場から~
- Professional activities
2021-04 -- (current) 日本脳神経外科学会関東支部 第144回学術集会長 2014-04 -- (current) 日本脳神経外傷学会 学術評議員 2013-04 -- (current) 日本脳卒中協会 茨城県支部副支部長 2008-09 -- 2008-09 日本脳神経外科学会関東支部 第106回学術集会会長 -- (current) THE JAPAN STROKE SOCIETY 代議員、評議員 -- (current) THE JAPAN NEUROSURGICAL SOCIETY 学術評議員、代議員、関東支部理事 -- (current) THE JAPANESE SOCIETY ON SURGERY FOR CEREBRAL STROKE 代議員 2006-04 -- (current) つくば市 つくば市障害程度区分認定審査会委員 2012-06 -- (current) 茨城県 循環器疾患対策検討部会 2007-09 -- (current) 茨城県南脳卒中連絡協議会 more... - University Management
2012-04 -- (current) 筑波大学附属病院日立社会連携教育研究センター 部長 - Other activities
2015-04 -- (current) 茨城県公安委員会道路交通法施行規則指定医師 2012 -- (current) 循環器疾患対策検討部会委員 2012-04 -- (current) 地方労災医員 2012 -- (current) 東日本支部実務委員 2013-04 -- (current) 茨城県支部副支部長
(Last updated: 2022-05-27)