神経化学・神経薬理学 |
神経解剖学・神経病理学 |
神経生理学・神経科学一般 |
睡眠 |
行動中のマウスの神経活動の制御 |
光遺伝学 |
肥満 |
冬眠 |
食欲 |
レム睡眠と食欲の意志動力学 | 2019 -- 2020 | LAZARUS MICHAEL | 日本学術振興会/新学術領域研究(研究領域提案型) | 7,540,000円 |
低体温誘導の記憶へのリスクと可塑性 | 2018 -- 2019 | LAZARUS MICHAEL | 日本学術振興会/新学術領域研究(研究領域提案型) | 5,720,000円 |
レム睡眠と食欲の意志動力学 | 2017-04 -- 2019-03 | ラザルス ミハエル | 日本学術振興会/科学研究費補助金 新学術領域研究 | 9,100,000円 |
動機づけ行動による徐波睡眠制御における側坐核の役割 | 2017-04 -- 2021-03 | ラザルス ミハエル | 日本学術振興会/科学研究費基盤研究(B)(一般) | 17,290,000円 |
自由行動マウスのアデノシンA2A受容体を利用した光薬理学 | 2016-11 -- 2019-10 | ラザルス ミハエル | 公益財団法人内藤記念科学振興財団/研究助成 | 3,000,000円 |
光を用いた睡眠の機能と制御機構の統合的解析 | 2016-10 -- 2021-09 | 柳沢 正史 | 科学技術振興機構(JST)/科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(CREST) | 52,000,000円 |
低体温誘導の記憶へのリスクと可塑性 | 2016-04 -- 2018-03 | ラザルス ミハエル | 日本学術振興会/新学術領域研究(研究領域提案型) | 6,240,000円 |
2013-04 -- (現在) | 筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 准教授・主任研究者 |
2007-09 -- 2013-03 | 大阪バイオサイエンス研究所 裏出良博研究室 研究員 |
2002-07 -- 2007-08 | ハーバード大学医学大学院 神経学 講師 |
1999-06 -- 2002-07 | 大阪バイオサイエンス研究所 早石修研究室 博士研究員 |
1990-10 -- 1998-07 | ユリウス・マクシミリアン大学ヴュルツブルク 化学・薬学部 | 卒業 |
1998-07 | 博士(理学) | ユリウス・マクシミリアン大学ヴュルツブルク |
2001-02 -- (現在) | 日本フンボルト協会 |
2009-04 -- (現在) | 日本神経科学学会 |
2009-08 -- (現在) | 日本睡眠学会 |
2003-01 -- (現在) | 北米神経科学学会 |
2001-02 -- (現在) | Humboldt Foundation Network |
2020-10 -- 2021-02 | 行動科学実験実習 | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 行動科学実験実習 | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-09 | 博士論文研究指導3 | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 感性認知脳科学特講2 | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 感性認知脳科学特講2 | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 感性認知脳科学特講4 | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 感性認知脳科学特講4 | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | ヒューマンバイオロジー研究II | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | ヒューマンバイオロジー研究II | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 高度専門科学英語2 | 筑波大学 |
(最終更新日: 2020-08-31)