Yamakawa Yosuke
- Affiliation
- Institute of Life and Environmental Sciences
- Official title
- Assistant Professor
- Sex
- Male
- KAKEN ID
- 20611601
- Research fields
Forest science - Research keywords
砂防学 森林水文学 物理探査 - Research projects
付加体堆積岩山地における水文・地盤情報カップリングによる雨水貯留・排水特性の把握 2023-04 -- 2027-03 山川 陽祐 Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(B) 18,590,000Yen 付加体堆積岩山地流域における大規模出水の流出解析手法の開発 2023-04 -- 2024-03 山川陽祐 Sabo & Landslide Technical Center/研究開発助成 1,800,000Yen 山地災害に関する研究スキームの革新に向けた現地観測の知と課題の共有 2020-04 -- 2021-03 山川陽祐 京都大学防災研究所/一般研究集会 600,000Yen 拡大崩壊地から蛇行河川を通じた土砂移動ダイナミクスの解明 2020-04 -- 2022-03 大澤光 京都大学防災研究所/一般共同研究 1,280,000Yen 降雨の既往最大値超過を基軸とした革新的な警戒避難情報提供技術の開発 2019-04 -- 2022-03 小杉賢一朗 国土交通省国土技術政策総合研究所/河川砂防技術研究開発 高精度土砂災害予測のための山体地下水を考慮した水文モデルの開発と展開手法の構築 2020-04 -- 2025-03 小杉賢一朗 Japan Society of for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research 44,720,000Yen 気候変動により増大する災害リスク定量化のための洪水・土砂流出量予測手法の提案 2020-04 -- 2023-03 内田太郎 Japan Society of for the Promotion of Science/基盤研究(B) 17,290,000Yen 地形発達学的手法と種々のセンシング技術を応用した深層崩壊発生危険度評価手法の開発 2019-04 -- 2023-03 山川陽祐 Japan Society of for the Promotion of Science/基盤研究(B) 16,060,000Yen 物理探査法を適用した地盤・地下水構造の実態解明に基づく深層崩壊発生危険度評価手法の開発 2018-06 -- 2019-03 山川陽祐 砂防・地すべり技術センター/研究開発助成 1,130,000Yen 土砂災害の多様性と地域性を考慮した土砂災害危険雨量の運用に関する検討 2017-06 -- 2018-03 執印康裕 砂防・地すべり技術センター/研究開発助成 870,000Yen more... - Career history
2013-08 -- (current) 筑波大学生命環境系助教 2012-04 -- 2013-07 京都大学学際融合教育研究推進センター極端気象適応社会教育ユニット特定助教 2011-04 -- 2012-03 京都大学大学院農学研究科研究員 2008-04 -- 2011-03 日本学術振興会特別研究員 - Academic background
2008-04 -- 2011-03 京都大学大学院 農学研究科博士後期課程 森林科学専攻 2006-04 -- 2008-03 京都大学大学院 農学研究科修士課程 森林科学専攻 - Degree
2011-03 農学 京都大学 - Academic societies
2006-04 -- (current) 砂防学会 2006-04 -- (current) 日本森林学会 2015-04 -- (current) The Japan Landslide Society 2020-09 -- (current) 日本地形学連合 2021-09 -- (current) THE JAPAN SOCIETY OF HYDROLOGY AND WATER RESOURCES 2013-01 -- (current) European Geosciences Union 2008-11 -- (current) American Geophysical Union - Honors & Awards
2015-09 Excellent paper award 2009-11 Young scientist poster award 2009-05 砂防技術賞 - Articles
- Application of Ground-Penetrating Radar and a Combined Penetrometer-Moisture Probe for Evaluating Spatial Distribution of Soil Moisture and Soil Hardness in Coastal and Inland Windbreaks
Iwasaki Kenta; Tamura Makoto; Sato Hirokazu; Masaka K...
GEOSCIENCES/10(6), 2020-06 - Observations of soil-layer structure and hydrological processes on a hillslope in Izu-Oshima volcano
山川 陽祐; 堀田 紀文; 經隆 悠; 逢坂 興宏; 正岡 直也; 今泉 文寿; 小杉 賢一朗
Journal of the Japan Society of Erosion Control Engineering/71(5)/pp.70-75, 2019 - Evaluation of growth base in windbreaks using ground-penetrating radar and combined penetrometer-moisture probe
岩﨑 健太; 田村 慎; 佐藤 弘和; 真坂 一彦; 岡 大輔; 山川 陽祐; 小杉 賢一朗
The Japanese Forest Society Congress/130/p.153, 2019 - Application of self-potential method for evaluating subsurface structure of potential sites for deep-seated landslides
山川 陽祐; Gomez Christopher; 正岡 直也; 小杉 賢一朗
The Japanese Forest Society Congress/130/p.150, 2019 - Landslide dams caused by the M7.8 KaikouraKaikoura Earthquake
Yamakawa Yosuke; Tsutsumi Daizo Shimada Toru Rosser Bre...
Extended abstracts of Interpraevent 2018 in the Pacific Rim -Large scale sediment disasters in orogenic zones and countermeasures/pp.260-261, 2018-10 - Investigation of volcanic deposits using a combined penetrometer-moisture probe: Application in Izu-Oshima Volcano, Japan
Yamakawa Yosuke; Hotta Norifumi; Tsunetaka Haruka; Ohsaka...
International Journal of Erosion Control Engineering/11(1)/pp.15-27, 2018-06 - Evaluation of sediment‐related disasters risk with a single rainfall index based on a return period: Case study of Izu‐Oshima, Tokyo, Japan
執印 康裕; 堀田 紀文; 山川 陽祐; 鈴木 雅一
Journal of the Japan Society of Erosion Control Engineering/71(1)/pp.28-34, 2018-05 - Hazard prediction of deep-seated landslide based on stream water chemistry
堀田 紀文; 江草 智弘; 山川 陽祐; 小田 智基; 地頭薗 隆; 勝山 正則; 蔡 元融; 李 心平
The Japanese Forest Society Congress/128/p.760, 2017 - Evaluation of potential landslide area using standard deviation of topographic curvature
戸田 堅一郎; 藤本 将光; 宮田 秀介; 山川 陽祐; 大丸 裕武
The Japanese Forest Society Congress/128/p.640, 2017 - Studies to improve the accuracy of discharge measurement during high flows at mountain stream
浅野 友子; 高木 正博; 芳賀 弘和; 山川 陽祐; 小野 裕; 沼本 晋也
The Japanese Forest Society Congress/128/p.417, 2017 - Rainfall-runoff analysis of bedrock spring in accretionary sedimentary rock areas in the Southern Japanese Alps
山川 陽祐; 谷口 未峰
The Japanese Forest Society Congress/128/p.419, 2017 - UAVによる空中写真測量技術を用いた河床形状測量における精度検証―東河内沢本川における事例―
上治雄介; 山川陽祐
筑波大学農林技術研究/5/pp.9-20, 2017-03 - 土壌水分計付貫入計を用いた海岸林の植栽基盤の評価-北海道長万部町の事例-
岩﨑健太; 佐藤創; 真坂一彦; 鳥田宏行; 山川陽祐; 小杉賢一朗
海岸林学会誌/15(2)/pp.39-43, 2016-12 - 2013年台風26号によって伊豆大島で生じた表層崩壊の発生機構について
堀田紀文; 後藤優弥; 山川陽祐; 經隆悠; 正岡直也; 今泉文寿
第8回土砂災害に関するシンポジウム論文集/pp.7-11, 2016-09 - 土砂災害予測に関する研究集会-新技術と現状の課題-参加報告
山川 陽祐
Journal of the Japan Society of Erosion Control Engineering/69(1)/pp.54-54, 2016-05 - Isotope mapping on mountainous regions: current state and way forward
山中 勤; 鈴木 啓助; 脇山 義史; 岸 和央; 牧野 裕紀; 丸山 浩輔; 加納 正也; 馬 ...
Journal of Japanese Association of Hydrological Sciences/46(2)/pp.73-86, 2016 - Analysis of shallow landslide occurrence in volcanic area based on numerical simulation of infiltration
經隆 悠; 後藤 優弥; 堀田 紀文; 正岡 直也; 今泉 文寿; 山川 陽祐
The Japanese Forest Society Congress/127(0)/p.392, 2016 - Processes of bedrock groundwater seepage and their effects on soil water fluxes in a foot slope area
Masaoka Naoya; Kosugi Ken’ichirou; Yamakawa Yosuke; Tsutsumi...
Journal of Hydrology, 2016-04 - Rainfall-recharge-runoff processes through bedrock groundwater: implications for triggering of deep-seated catastrophic landslides
Matsushi Yuki; Yamakawa Yosuke; Takami Yusuke; Masaoka Naoya...
Proceedings of 10th Asian Regional Conference of IAEG, 2015-09 - Analysis of pore water pressure profiles in loess-tephra layers of volcanic mountain slope
經隆 悠; 田名網 浩貴; 正岡 直也; 今泉 文寿; 堀田 紀文; 山川 陽祐; 小杉 賢一朗
The Japanese Forest Society Congress/126(0)/p.118, 2015 - 南アルプス破砕帯における水・土砂流出特性の解析
山川 陽祐; 堀田 紀文; 經隆 悠
中部森林研究/63, 2015-02 - 地質および地質構造に規制された山体地下水の動態解明
山川 陽祐
森林技術/(866)/pp.20-21, 2014-05 - Application of a combined penetrometer-moisture probe for estimating causes of coastal forest decline
岩﨑 健太; 佐藤 創; 真坂 一彦; 鳥田 宏行; 阿部 友幸; 山川 陽祐; 小杉 賢一朗
The Japanese Forest Society Congress/125(0)/p.676, 2014 - Trial of the application of two-dimensional resistivity prospecting in study on slope failures mechanism of mountain
小松 慎二; 木下 篤彦; 北川 眞一; 大山 誠; 小杉 賢一郎; 山川 陽祐; 山内 政也; 山...
The Japanese Forest Society Congress/125(0)/p.729, 2014 - Analysis of rainfall-runoff process in a hillslope underlain by accretionary sedimentary rocks
山川 陽祐; 松四 雄騎; 小杉 賢一朗; 高見 友佑; 正岡 直也; 糸数 哲; 水山 高久
The Japanese Forest Society Congress/125(0)/p.724, 2014 - more...
- Application of Ground-Penetrating Radar and a Combined Penetrometer-Moisture Probe for Evaluating Spatial Distribution of Soil Moisture and Soil Hardness in Coastal and Inland Windbreaks
- Books
- 第9章 深層崩壊メカニズムの解明をめざす <滋賀県比良山地葛川サイトにおける地下水観測>
正岡 直也; 小杉 賢一朗; 谷 知幸; 松四 雄騎; 山川 陽祐
砂防の観測の現場を訪ねて3 ~水の動きの不思議~/公益社団法人砂防学会/pp.115-123, 2022-04 - 第3編・総説(山地の地下水の動きを観測する)
山川 陽祐
砂防の観測の現場を訪ねて3 ~水の動きの不思議~/公益社団法人砂防学会/pp.88-90, 2022-04 - 第1章 大起伏山地における洪水流出の観測
羽鹿 孝文; 内田 太郎; 山川 陽祐
砂防の観測の現場を訪ねて3 ~水の動きの不思議~/公益社団法人砂防学会/pp.15-26, 2022-04 - 第5章 2013 年伊豆大島土石流災害
山川 陽祐; 堀田 紀文; 經隆 悠; 逢坂 興宏; 正岡 直也; 今泉 文寿; 小杉 賢一朗
砂防の観測の現場を訪ねて1~土砂災害を知るための観測~/公益社団法人砂防学会/pp.55-64, 2020-03 - 第3章 山岳水循環
山川 陽祐; 池田 敦; 山中 勤
山岳科学/古今書院/pp.16-20, 2020-09 - 筑波大学の山岳科学への取り組み
津田吉晃; 廣田充; 山中勤; 安立美奈子; 立花 敏; 出川洋介; 山川陽祐; 田中健太; 上野健一; 松岡憲知; 沼田治; 石田健...
登山白書2017/山と渓谷社/pp.126-129, 2017-07
- 第9章 深層崩壊メカニズムの解明をめざす <滋賀県比良山地葛川サイトにおける地下水観測>
- Conference, etc.
- Experiment on the behavior of fine-sediment during debris flow deposition
Terada Ryoma; Uchida Taro; Kohei Sato; Yamakawa Yosuke
Interdisciplinary symposium on the development of bioresource engineering based on the analysis of colloid aggregation and electrokinetic phenomena (ISBEC) 2023/2023-03-09--2023-03-10 - Spatial variability of rainfall-runoff characteristics in a large-scale landslide-prone area underlain by accretionary sedimentary rocks (Part 2)
山川 陽祐; 輿水 康二; 内田 太郎
Japan Geoscience Union Meeting 2022/2022-05-22--2022-06-03 - 付加体堆積岩地域における受け盤・流れ盤構造の違いに着目した降雨流出特性の検討
輿水 康二; 内田 太郎; 山川 陽祐
令和4年度砂防学会研究発表会/2022-05-11--2022-05-13 - 大起伏山地における流出の遅れ時間の空間分布
羽鹿 孝文; 内田 太郎; 山川 陽祐
令和4年度砂防学会研究発表会/2022-05-11--2022-05-13 - Estimation of Subsurface Structures in Landslide Areas with Linear Depressions
大澤 光; 土井 一生; 荒井 紀之; 山川 陽祐; 渡壁 卓磨
DPRI Annual Meeting 2022/2022-02-21--2022-02-22 - Study of rainfall runoff characteristics that focuses on the geological structure of the accretionary sedimentary rocks area
輿水 康二; 内田 太郎; 山川 陽祐
2021 Annual Conference, Japan Society of Hydrology and Water Resources/Japanese Association of HydrologicalSciences/2021-09-15--2021-09-18 - 大起伏山地の降雨流出特性の空間分布
羽鹿 孝文; 内田 太郎; 山川 陽祐
水文・水資源学会/日本水文科学会 2021年度研究発表会/2021-09-15--2021-09-18 - 崩壊斜面源頭部に広がる線状凹地の地下構造の推定
大澤 光; 土井 一生; 荒井 紀之; 山川 陽祐; 渡壁 卓磨
日本地球惑星科学連合2021年大会/2021-05-30--2021-06-06 - 山地上流において穿入蛇行河川が形成される条件ー高角な層理面が分布する東河内川の事例ー
渡壁 卓磨; 大澤 光; 荒井 紀之; 土井 一生; 山川 陽祐
日本地球惑星科学連合2021年大会/2021-05-30--2021-06-06 - 付加体堆積岩の大規模崩壊多発地における降雨流出特性の空間分布
山川 陽祐; 輿水 康二; 内田 太郎
日本地球惑星科学連合2021年大会/2021-05-30--2021-06-06 - Ground Penetrating Radar Investigation of Landslide Crown Subsidence
Gomez Christopher; Yamakawa Yosuke
Japan Geoscience Union Meeting 2021/2021-05-30--2021-06-06 - 山地上流域河川における豪雨時の流量観測
山川 陽祐; 北本 楽; 内田 太郎; 羽鹿 孝文
第132回日本森林学会大会/2021-03-19--2021-03-23 - 付加体堆積岩地域における受け盤・流れ盤構造の違いに着目した水文地形特性の検討
輿水 康二; 山川 陽祐; 北本 楽; 内田 太郎; 大澤 光
令和2年度砂防学会研究発表会/2020-07-15--2020-07-15 - 大起伏山地における洪水流出特性-大井川水系東河内沢の事例-
北本 楽; 山川 陽祐; 内田 太郎; 輿水 康二
令和2年度砂防学会研究発表会/2020-07-15--2020-07-15 - 付加体堆積岩地域における地質構造に着目した水文プロセスの検討
輿水 康二; 山川 陽祐; 北本 楽; 大澤 光; 内田 太郎
第5回山岳科学学術集会/2019-12-14--2019-12-15 - 大起伏山地における洪水流出特性
北本 楽; 山川 陽祐; 輿水 康二; 内田 太郎
第5回山岳科学学術集会/2019-12-14--2019-12-15 - 物理探査法を適用した地盤・地下水構造の実態解明に基づく深層崩壊発生危険度評価手法の開発
山川 陽祐; 小杉 賢一朗; 正岡 直也
砂防地すべり技術研究成果報告会/2019-11-12--2019-11-12 - Development of evaluation methods for susceptibility of deep-seated catastrophic landslide induced by heavy rainfall
Yamakawa Yosuke
International Workshop on Disaster Prevention and Mitigation Technology for Large-Scale Landslides/2019-11-04--2019-11-07 - 付加体堆積岩地域を対象とした水文地形特性の解明
輿水 康二; 山川 陽祐; 北本 楽
2019年度砂防学会研究発表会/2019-05-21--2019-05-23 - 大井川上流部付加体堆積岩地域を対象とした渓流の多地点観測による水文形特性の検討
輿水 康二; 山川 陽祐
第4回山岳科学学術集会/2018-12-15--2018-12-15 - UAVによる空中写真測量技術を用いて作成した山地河床形状の二時期DSM比較時における誤差について
上治 雄介; 山川 陽祐
中部森林学会/2018-10-27--2018-10-28 - Landslide dams caused by the M7.8 KaikouraKaikoura Earthquake
Yamakawa Yosuke
Interpraevent 2018 in the Pacific Rim/2018-10-01--2018-10-04 - Landslide dams in KaikouraKaikoura, New NewZealand caused by M7.8 Earthquake
Tsutsumi Daizo; Yamakawa Yosuke; Shimada Toru; Rosser Br...
2018 Landslide dam workshop in Taiwan/2018-05-28--2018-05-28 - 南アルプス付加体堆積岩地域における地すべり地帯の地形地質要因解析
輿水 康二; 山川 陽祐
平成30年度砂防学会研究発表会/2018-05-16--2018-05-18 - 降雨を誘因とする深層崩壊の発生メカニズム解明と危険地評価に向けた水文学的アプローチ
山川 陽祐; 谷口 未峰; 堀田 紀文; 江草 智弘; 小田 智基; 小杉 賢一朗; 松四 雄騎; 勝山 正則; ...
2017年度土砂災害予測に関する研究集会/2017-12-07--2017-12-08 - more...
- Experiment on the behavior of fine-sediment during debris flow deposition
- Intellectural property rights
- 土壌水分計付き貫入試験器
小杉 賢一朗; 山川 陽祐; 正岡 直也; 梅川 豊文
- 土壌水分計付き貫入試験器
- Teaching
2023-09 -- 2023-09 Agricultural Internship Abroad I University of Tsukuba. 2023-04 -- 2023-08 Environmental Studies Practicum I University of Tsukuba. 2023-10 -- 2024-02 Environmental Studies Practicum I University of Tsukuba. 2023-04 -- 2023-07 Advanced Watershed Conservation University of Tsukuba. 2023-07 -- 2023-08 Extension Course for Field Practices in Forests II University of Tsukuba. 2023-10 -- 2023-11 Forum on Environmental Studies I University of Tsukuba. 2023-12 -- 2024-02 Advanced Research Experience (Study Tour) University of Tsukuba. 2023-10 -- 2024-02 Environmental Studies Practicum II University of Tsukuba. 2023-04 -- 2023-08 Environmental Studies Practicum II University of Tsukuba. 2023-10 -- 2024-02 Extension Course for Field Practices in Forests I University of Tsukuba. more... - Other educational activities
2021-09 -- 2021-09 「防災教育」講義 静岡市立井川小中学校 - Professional activities
2022-08 -- 2024-07 Shizuoka Prefecture 静岡県環境審議会水環境保全部会特別委員 2022-06 -- 2023-03 NPO法人ホールアース研究所 南アルプス魅力発信ツール教材コンテンツ作成チーム講師 2019-09 -- 2020-08 公益社団法人 砂防学会 令和2年度(公社)砂防学会定時総会並びに研究発表会実行委員会 2019-04 -- (current) 中部森林学会 理事 2018-07 -- (current) 公益社団法人 砂防学会 砂防学会誌編集委員 2016-04 -- (current) 公益社団法人 砂防学会 東海支部 運営委員 2014-09 -- 2015-08 公益社団法人 砂防学会 平成27年度(公社)砂防学会定時総会並びに研究発表会実行委員会 2014-07 -- 2015-03 中部森林学会 理事 2014-07 -- (current) 公益社団法人 砂防学会 国際部会 2014-04 -- (current) 静岡市立井川小中学校 学校評議員 - University Management
2019-04 -- (current) 山岳科学センター教育部門 部門長 2019-01 -- (current) 井川演習林長 2018-04 -- (current) 山岳科学センター教育関係共同利用拠点WG WG長 2017-10 -- 2018-06 MoU全学協定(台湾国立成功⼤学) 連絡調整責任者 2015-09 -- (current) 山岳科学共同学位プログラム運営委員会 委員 2014-04 -- 2015-03 井川演習林長
(Last updated: 2023-08-23)