身体教育学 |
身体教育学 |
武道史,武道論、武道と女性、武道文化変容、武道海外伝播 |
剣術、倭劒 |
朝鮮李朝の「倭劒」に関する文献研究 | 2013-04 -- 2016-03 | 大石純子 | 独立行政法人日本学術振興会/日本学術振興会/基盤研究(C) | 2,470,000円 |
2013-11 -- (現在) | 筑波大学 体育系 准教授 |
2013-04 -- 2014-03 | 東京学芸大学 特任准教授 |
2009-04 -- 2013-10 | 八洲学園大学 准教授 |
2005-04 -- 2009-03 | 八洲学園大学 専任講師 |
2001-04 -- 2003-09 | 目白大学 非常勤講師 |
2000-04 -- 2003-09 | 埼玉大学 非常勤講師 |
1995-04 -- 2003-09 | 土浦協同病院附属看護専門学校 非常勤講師 |
-- 2013-03 | 筑波大学大学院 人間総合科学研究科博士後期課程 体育科学専攻 | 修了 |
-- 1991-03 | 筑波大学大学院 修士課程体育研究科 体育方法学専攻 | 修了 |
-- 1989-03 | 筑波大学 体育専門学群 | 卒業 |
2013-03 | 博士(体育科学) | 筑波大学 |
1991-03 | 体育学修士 | 筑波大学 |
2014-05 | 剣道教士 全日本剣道連盟 |
2011-08 | 剣道七段 全日本剣道連盟 |
2014 -- (現在) | 日本体育学会 |
1997-04 -- (現在) | 日本家庭教育学会 |
1996-11 -- (現在) | 身体運動文化学会 |
1989-04 -- (現在) | 日本武道学会 |
2012-09-06 | 平成24年度優秀論文賞 日本武道学会 |
2020-10 -- 2021-02 | International Conference and Seminar (国際カンファレンス・セミナー) | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | International Conference and Seminar (国際カンファレンス・セミナー) | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | "Seminar in Teaching, Coaching and Japanese Culture I (ティーチング、コーチングと日本文化演習 I)" | 筑波大学 |
2020-05 -- 2020-07 | Diffusion of Japanese Culture(日本文化伝播論) | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | JSC Project(JSCプロジェクト) | 筑波大学 |
2020-07 -- 2020-08 | JSC Project(JSCプロジェクト) | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | On the Job Practice (Domestic) | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | On the Job Practice (Domestic) | 筑波大学 |
2020-07 -- 2020-08 | JSC Seminar (JSCセミナー) | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | JSC Seminar (JSCセミナー) | 筑波大学 |
2019-03 -- 2019-03 | Ladies Kendo Seminar of the German Kendo Federation | the German Kendo Federation |
2018-05 -- 2018-05 | 17.DkenB Seminar for Women(Ladies Kendo Seminar of the German Kendo Federation) | the German Kendo Federation |
2016-07 -- 2016-07 | 第10回全日本女子学生剣道東西対抗試合 東軍助監督:日本武道館:7月2日 | 全日本学生剣道連盟 |
2017-03 -- 2017-03 | 「Ladies Kendo Seminar of the German Kendo Federation」指導(英語) | the German Kendo Federation, Frankfurt Hoechst |
2017-03 -- 2017-03 | 「History and Current situation of Ladies Kendo in Japan」依頼講演(英語) | Ladies Kendo Seminar of the German Kendo Federation, Frankfurt Hoechst |
2015-05 -- 2015-05 | TIAS&AISTS Short Programme 2015:History of Japanese Martial arts担当 | つくば国際スポーツアカデミー,AISTS |
2014-09 -- 2014-10 | TIAS&AISTS短期プログラム2014:日本武道史 担当 | つくば国際スポーツアカデミー、AISTS |
2014-04 -- (現在) | 筑波大学体育会剣道部副部長 | |
-- 2013-10 | 八洲学園大学教員免許更新講習 | 八洲学園大学 |
2020-04 -- (現在) | 全日本学生剣道連盟 | 常任理事 |
2020-04 -- 2022-03 | 日本武道学会剣道専門分科会 | 副幹事長 |
2019-06 -- (現在) | 財団法人全日本剣道連盟 | 総務・資料小委員会 委員 |
2019-06 -- (現在) | 全日本剣道連盟 | 女子委員会 幹事 |
2018-07 -- 2019-02 | 全日本剣道連盟 | 女性による提言書作成のためのワーキンググループ会議 |
2017 -- 2019-03 | 日本武道学会 | 記念誌部会 部員 |
2017 -- 2020-03 | 日本武道学会 | 企画委員会 副委員長 |
2017-04 -- (現在) | 日本武道学会 | 理事 |
2017-04 -- 2019-03 | 日本武道学会 | 評議員 |
2016-10 -- (現在) | 身体運動文化学会 | 副理事長 |
2020-04 -- (現在) | スポーツ・オリンピック学学位プログラム教育課程委員会 | 委員長 |
2019-04 -- 2020-03 | TIASプログラムマネージャー | |
2017-04 -- (現在) | 体育科学専攻入試委員会 | 委員 |
2019-04 -- (現在) | 2クラス担任 | 副主任 |
2019-04 -- 2019-07 | 学群入試 論述小委員会 | 委員長 |
2017-04 -- (現在) | TIAS教育課程委員会 | 委員長 |
2018-04 -- 2020-03 | 図書館運営委員会 ボランティア専門委員会 | 委員長 |
2016-04 -- 2020-03 | スポーツ国際開発学共同専攻教務・学生委員会 | 委員 |
2016-04 -- 2020-03 | 図書館運営委員会 収書専門委員会 | 委員 |
2016-04 -- 2019-03 | 体育系図書委員会 | 委員長 |
-- 2018-12 | 第19回関東女子学生剣道新人戦大会 審判:東京武道館 |
-- 2018-11 | 第37回全日本女子学生剣道優勝大会 審判:春日井市総合体育館 |
-- 2018-05 | 第50回関東女子学生剣道選手権大会 審判員:東京武道館 |
-- 2017-09 | 第43回関東女子学生剣道優勝大会 審判:東京都・足立区 |
-- 2017-11 | 第36回全日本女子学生剣道優勝大会 審判:愛知県・春日井市 |
-- 2017-12 | 第18回関東女子学生剣道新人戦大会 審判:東京都・墨田区 |
-- 2016-05 | 第48回関東女子学生剣道選手権大会 審判:東京武道館 |
-- 2016-07 | 第8回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会 審判:日本武道館 |
-- 2016-09 | 第42回関東女子学生剣道優勝大会 審判:東京武道館 |
-- 2016-11 | 第35回全日本女子学生剣道優勝大会 審判:春日井市総合体育館 |
(最終更新日: 2020-12-21)