釜江 陽一(カマエ ヨウイチ)
- 所属
- 生命環境系
- 職名
- 助教
- ORCID
- 0000-0003-0461-5718
- URL
- eメール
- /<2>26]J@:49:]7HTc_F]EDF<F32]24];A
- 研究分野
気象・海洋物理・陸水学 地理学 - 研究キーワード
低気圧活動と水蒸気輸送 気候感度 地球温暖化 極端現象 大気大循環 古気候モデリング - 研究課題
北東アジアにおけるフューチャーアース推進のための気候変動研究共同拠点形成 2022-08 -- 2027-07 渡部雅浩 JSPS/日中韓フォーサイト事業 気候変動予測と気候予測シミュレーション技術の高度化(全球気候モデル) 2022-04 -- 2027-03 渡部雅浩 文部科学省/気候変動予測先端研究プログラム 世界自然遺産・知床をはじめとするオホーツク海南部海域の海氷・海洋変動予測と海洋生態系 への気候変動リスク評価 2021-04 -- 2025-03 三寺史夫 環境省/環境研究総合推進費 中緯度域の気候変動と将来予測の不確実性 2019-06 -- 2024-03 見延 庄士郎 日本学術振興会/新学術領域研究(研究領域提案型) (分担者) 141,050,000円 全球規模の気候変動予測と基盤的モデル開発 2017-05 -- 2022-03 渡部雅浩 文部科学省/統合的気候モデル高度化研究プログラムテーマA 惑星規模のモンスーン長期変動機構の理解と予測 2017-04 -- 2020-03 釜江陽一 日本学術振興会/科学研究費補助金若手研究(B) 3,900,000円 季節予報の精度向上と予測情報の社会発信 2017-04 -- 2018-03 植田宏昭 筑波大学/つくば産学連携強化プロジェクト (分担者) 1,000,000円 予測情報の信頼性・不確実性の定量化手法の開発 2015-04 -- 2017-03 植田宏昭 文部科学省/気候変動リスク情報創生プログラムテーマC課題(ii)-a 気候感度に関する不確実性の低減化 2011-12 -- 2017-03 小倉知夫 文部科学省/気候変動リスク情報創生プログラムテーマA課題(i)-b-1 - 職歴
2015-04 -- (現在) 筑波大学生命環境系助教 2015-09 -- 2017-08 カリフォルニア大学サンディエゴ校スクリプス海洋研究所Dept. of Climate, Atmospheric Science and Physical Oceanography客員研究員 2013-04 -- 2015-03 国立環境研究所地球環境研究センター特別研究員 2012-04 -- 2013-03 東京大学大気海洋研究所特任研究員 - 学歴
2009-04 -- 2012-03 筑波大学 生命環境研究科 博士後期課程地球環境科学専攻 2007-04 -- 2009-03 筑波大学 生命環境科学研究科 博士前期課程地球科学専攻 2003-04 -- 2007-03 筑波大学 第一学群 自然学類 - 取得学位
2012-03 博士(理学) 筑波大学 - 所属学協会
2019-12 -- (現在) アメリカ気象学会 2015-01 -- (現在) 地球環境史学会 2012-08 -- (現在) アメリカ地球物理学連合 2009-04 -- (現在) 日本地球惑星科学連合 2007-04 -- (現在) 日本気象学会 - 受賞
2023-09 日本気象協会岡田賞 東アジアにおいて「大気の川」が極端降水に果たす役割を解明した功績 2023-05 日本気象学会 正野賞 気候システムの速い変化のメカニズム理解にもとづく大気大循環変動および大気の川の研究 2019-01 Outstanding Reviewer Award 2018 Outstanding Reviewer for MDPI Atmosphere 2016-08 Early Career Researcher Distinguished Lecturer Uncertainty in Climate Sensitivity: Cloud Adjustment and Feedback 2014-10 日本気象学会2014年度 山本賞 二酸化炭素濃度上昇に対する対流圏調節過程とその気候変化への寄与に関する研究 - 論文
- Southerly winds and rapid sea ice reductions along the Sea of Okhotsk coast of Hokkaido
KAMAE Yoichi; Yokota M.
METEOROLOGY AND ATMOSPHERIC PHYSICS/137, 2024-11 - 気候システムの速い変化のメカニズム理解にもとづく大気大循環変動および大気の川の研究 -2023年度正野賞受賞記念講演-
釜江 陽一
日本気象学会「天気」/71(9)/pp.395-405, 2024-09 - Contrasting responses of summer precipitation to orbital forcing in Japan and China over the past 450 kyr
Matsushita T.; Harada M.; UEDA Hiroaki; T. Nakagawa; ...
CLIMATE OF THE PAST/20(9)/pp.2017-2029, 2024-09 - Diversity of lagged relationships in global means of surface temperatures and radiative budgets for CMIP6 piControl simulations
Tsuchida K.; Mochizuki T.; Kawamura R.; Kawano T.; Ka...
JOURNAL OF CLIMATE/36(24)/pp.8743-8759, 2024-05 - Impact of El Niño Southern Oscillation on the first inter-monsoon rainfall over Sri Lanka in the post El Niño years
Ranaweera K. R. K. D. Nadeeka; Kamae Yoichi
Frontiers in Climate/6/pp.1-9, 2024-04 - Investigation of tropical cyclones in the North Indian Ocean and the linkage to extreme weather events Over Sri Lanka
Jayasekara S.; Ushiyama T.; Rasmy M.; Kamae Yoichi
Atmosphere/15(4), 2024-03 - The hydrological cycle and ocean circulation of the Maritime Continent in the Pliocene: results from PlioMIP2
Ren X.; Lunt D. J.; von der Heydt A.; Abe-Ouchi A.; O...
CLIMATE OF THE PAST/19(10)/pp.2053-2077, 2023-10 - Highly restricted near‐surface permafrost extent during the mid-Pliocene warm period
Guo D.; Wang H.; Romanovsky V. E.; Haywood A. M.; Pep...
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA/120(36), 2023-08 - カリフォルニアに大雨をもたらす大気の川
釜江 陽一
日本気象学会「天気」/70(7)/pp.324-326, 2023-07 - 豪雨を引き起こす「大気の川」と海の関係
釜江 陽一
OceanNewsletter/546, 2023-05-05 - Atmospheric circulations associated with sea-ice reduction events in the Okhotsk Sea
Kamae Yoichi; Ueda H.; Inoue T.; Mitsudera H.
JOURNAL OF THE METEOROLOGICAL SOCIETY OF JAPAN/101(2)/pp.125-137, 2023-04 - A cluster analysis of cold-season atmospheric river tracks over the North Atlantic and their linkages to extreme precipitation and winds
Li Chuxuan; Mei Wei; Kamae Youichi
CLIMATE DYNAMICS/60(1-2)/pp.201-212, 2023-01 - 日本で発生する相対的に強い降水に占める大気の川事例の割合
山田将喜; 釜江 陽一
天気/69(11)/pp.609-620, 2022-11 - 研究会「長期予報と大気大循環」の報告 ENSOとその影響〜我々はどこまで理解し,予測できているのか?〜
前田 修平; 林 未知也; 今田 由紀子; Behera Swadhin; Doi Takeshi; 安田 珠幾...
天気/62(3)/pp.225-228, 2015-03 - Large scale features of Pliocene climate: Results from the Pliocene model intercomparison project.
Haywood A. M.; Hill D. J.; Dolan A. M.; Otto-Bliesner B....
Clim. Past, 2013-05 - Mid-Pliocene El Niño/Southern Oscillation suppressed by Pacific intertropical convergence zone shift
Pontes G.; Taschetto A.; Gupta A. S.; Santoso A.; Wainer ...
NATURE GEOSCIENCE/15(9)/pp.726-734, 2022-09 - Variability and predictability of cold-season North Atlantic atmospheric river occurrence frequency in a set of high-resolution atmospheric simulations
Li Chuxuan; Mei Wei; Kamae Youichi
CLIMATE DYNAMICS/58(9-10)/pp.2485-2500, 2022-05 - Atmospheric rivers bring more frequent and intense extreme rainfall events over East Asia under global warming
Kamae Yoichi; Imada Y.; Kawase H.; Mei W.
GEOPHYSICAL RESEARCH LETTERS/48(24), 2021-12 - Reduced El Niño variability in the mid-Pliocene according to the PlioMIP2 ensemble
Oldeman A. M.; Baatsen M. L. J.; von der Heydt A. S.; Dij...
CLIMATE OF THE PAST/17(6)/pp.2427-2450, 2021-12 - Corrigendum
Kamae Yoichi; Mei W.; Xie S.-P.
JOURNAL OF THE METEOROLOGICAL SOCIETY OF JAPAN/97(2)/pp.541-545, 2019-03 - Corrigendum: Ocean warming pattern effects on future changes in East Asian atmospheric rivers (2019 Environ. Res. Lett. 7 054019)
Kamae Yoichi; Mei W.; Xie S.-P.
Environmental Research Letters/16(9), 2021-08 - Mid-Pliocene West African Monsoon rainfall as simulated in the PlioMIP2 ensemble
Berntell E.; Zhang Q.; Li Q.; Haywood A. M.; Tindall J. ...
CLIMATE OF THE PAST/17(4)/pp.1777-1794, 2021-08 - 筑波山の東西南北4斜面における高度100m間隔での通年観測—斜面温暖帯に着目して—
植田 宏昭; 小塙 祐人; 大庭 雅道; 井上 知栄; 釜江 陽一; 池上 久通; 竹内 茜; 石井 直貴
天気/58(9)/pp.777-784, 2011-09 - A multi-inventory ensemble analysis of the effects of atmospheric rivers on precipitation and streamflow in the Namgang-dam inflow basin in Korea
Ryu Y.; Moon H.; Kim J.; Kim T.-J.; Boo K.-O.; Guan B.; K...
WATER RESOURCES RESEARCH/57(8)/pp.1-17, 2021-08 - The Pliocene Model Intercomparison Project Phase 2: Large scale climate features and climate sensitivity
Haywood A. M.; Tindall J. C.; Dowsett H. J.; Dolan A. M....
CLIMATE OF THE PAST/16(6)/pp.2095-2123, 2020-11 - さらに表示...
- Southerly winds and rapid sea ice reductions along the Sea of Okhotsk coast of Hokkaido
- 著書
- 気候と水・エネルギー循環
釜江 陽一
水文・水資源ハンドブック第二版/朝倉書店/pp.14-16, 2022-10 - 地球温暖化
釜江 陽一
図説 世界の気候事典/朝倉書店, 2022-06 - 地学基礎 (地基/702)
天野一男; 渡部潤一; 釜江陽一; 柴崎直明; 田中 博; 小川乃絵; 小幡喜一; 田中舘宏橘; 直井雅文; 村山敬真; 森山義礼
実教出版, 2022-01 - The Indo-western Pacific Ocean capacitor effect
Kosaka Y.; Takaya Y.; Kamae Yoichi
Tropical and Extra-tropical Air-Sea Interactions/Elsevier/pp.141-169, 2020-11 - ニュース・天気予報がよくわかる気象キーワード事典
筆保 弘徳; 山崎 哲; 堀田 大介; 釜江 陽一; 大橋 唯太; 中村 哲; 吉田 龍二; 下瀬 健一; 安成 哲平
ベレ出版, 2019-10 - 温暖化で地球環境システムが変わる
釜江 陽一; 山中 勤; 池田 敦
改訂版地球環境学/古今書院/pp.88-91, 2019-03 - Mid-Pliocene Greenhouse Climate Simulated by Atmospheric General Circulation Model : Comparison with Paleoclimate Proxy Data
釜江 陽一
Graduate School of Life and Environmental Sciences, the University of Tsukuba, 2012-03
- 気候と水・エネルギー循環
- 会議発表等
- Frequency of heavy rainfall and characteristics of mesoscale and synoptic-scale environmental fields in Sanyo
Kano Y.; Kamae Yoichi
JpGU Meeting 2024/2024-05-26--2024-05-31 - Warm conveyor belt and warm current causing the retreat of sea ice along the coast of the Sea of Okhotsk
Kamae Yoichi; Yokota M.
JpGU Meeting 2024/2024-05-26--2024-05-31 - 北西太平洋を直進する台風による日本上空への水蒸気輸送と極端降水
山田侑奨; 釜江 陽一
異常気象研究会2023/2023-12-06--2023-12-07 - Atmospheric phenomena reducing sea ice extent in the southern Sea of Okhotsk in March 1998
Yokota M.; Kamae Yoichi
The 38th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans 2024/2024-02-18--2024-02-21 - Warm conveyor belt and warm currents causing the retreat of sea ice along the coast of the Sea of Okhotsk
Kamae Yoichi; Yokota M.
The 38th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans 2024/2024-02-18--2024-02-21 - 北西太平洋を直進する台風による日本上空への水蒸気輸送と極端降水
山田侑奨; 釜江 陽一
日本気象学会2023年度秋季大会/2023-10-23--2023-10-26 - シルクロードテレコネクションと大気の川の関係
茂木大歩; 釜江 陽一
日本気象学会2023年度秋季大会/2023-10-23--2023-10-26 - 寒冷渦の影響を受けた台風事例の頻度の変動要因
菅原風子; 釜江 陽一; 春日悟; 本田明治
日本気象学会2023年度秋季大会/2023-10-23--2023-10-26 - CMIP6 piControl 実験における放射フィードバック強度に関する解析:全球平均地表⾯温度の変化と放射応答のラグ関係の観点から
土田耕; 望⽉崇; 川村隆⼀; 川野哲也; 釜江 陽一
日本気象学会2023年度秋季大会/2023-10-23--2023-10-26 - Extratropical cyclones and atmospheric rivers associated with rapid sea-ice reduction events in the Okhotsk Sea
Kamae Yoichi; Ueda H.; Inoue T.; Mitsudera H.
Hotspot2 international workshop on mid-latitude ocean-atmosphere interactions/2023-06-16--2023-06-18 - Global climate simulation under 450-kyr orbital forcing: implications for East Asian summer monsoon variability
Matsusita T.; Ueda Hiroaki; Harada Mariko; Nakagawa T.; K...
AGU Fall Meeting 2022/2022-12-12--2022-12-16 - 極東域におけるブロッキング高気圧を伴う熱波の地球温暖化による変化
北出拓海; 釜江 陽一; 松枝未遠
異常気象研究会異常気象研究会2022・第10回観測システム・予測可能性研究連絡会/2022-12-01--2022-12-02 - 日本付近における二つ玉低気圧と水蒸気輸送の関係
永山聡一朗; 釜江 陽一; 見延庄士郎
異常気象研究会/2022-12-01--2022-12-02 - 地球温暖化に伴う北海道内陸部における冬季降雪量の変化
成川陽路; 釜江 陽一
異常気象研究会/2022-12-01--2022-12-02 - East-Asian atmospheric rivers bring more frequent and intense extreme rainfall under global warming
Kamae Yoichi; Imada Y.; Kawase H.; Mei W.
Asian Conference on Meteorology 2022/2022-11-24--2022-11-24 - CMIP6 piControl実験における 全球平均地表⾯温度の変化と放射応答のラグ関係についての要因分析
⼟⽥耕; 望⽉崇; 川村隆⼀; 川野哲也; 釜江 陽一
日本気象学会2022年度秋季大会/2022-10-24--2022-10-27 - 地球−人間システムの将来シナリオ評価
横畠徳太; Su Xuanming; 田中克政; 高橋潔; 伊藤昭彦; 仁科一哉; 高尾信太郎; 佐藤雄亮; 立入郁; 羽島知洋; ...
日本気象学会2022年度秋季大会/2022-10-24--2022-10-27 - 北西太平洋域の寒冷渦が台風に与える影響についての統計学的研究
菅原風子; 釜江 陽一; 春日悟; 本田明治
日本気象学会2022年度秋季大会/2022-10-24--2022-10-27 - ENSOによって励起されるPNAパターンの温暖化による変化
王 睿敏; 釜江 陽一
日本気象学会2022年度秋季大会/2022-10-24--2022-10-27 - モンスーン循環に見られる近年の気候ハイエイタスと温暖化予測
植田 宏昭; 早崎 将光; 釜江 陽一; 鬼頭 昭雄; 三木 友梨紗; 熊井 暖陽; 渡邊 茂
日本気象学会秋季大会/2014-10-21--2014-10-23 - ENSOの遷移期における北西太平洋熱帯低気圧の発生数の特徴
三輪 夏菜; 釜江 陽一; 植田 宏昭
日本気象学会2016年度秋季大会/2016-10-26--2016-10-28 - ENSOの季節進行に伴う夏季北太平洋Atmospheric Riversの変調
直井 萌香; 釜江 陽一; 植田 宏昭
日本気象学会秋季大会/2018-10-29--2018-11-1 - Combined effects of SSTs in the Indian and Pacific Ocean on the seasonal modulations of the western North Pacific rainfall and typhoons
Ueda Hiroaki; Miwa Kana; Kamae Yoichi; Tanji Natsuki
JpGU 2018/2018-05-20--2018-05-24 - 地球軌道要素の変化に伴う気候変動 ー気候モデルを用いた10万年積分への挑戦ー
阿部 紘平; 植田 宏昭; 釜江 陽一
ISEEワークショップ「気候科学と古気候プロキシ研究の接点創出」/2017-09-22--2017-09-22 - エルニーニョ衰退年における台風発生数偏差の季節的非対称性
植田 宏昭; 三輪 夏菜; 釜江 陽一
日本気象学会2017年度秋季大会/2017-10-30--2017-11-02 - さらに表示...
- Frequency of heavy rainfall and characteristics of mesoscale and synoptic-scale environmental fields in Sanyo
- 担当授業科目
2024-10 -- 2025-02 卒業研究A 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 研究演習B 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 研究演習A 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 Paper Preparation 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 卒業研究A 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 卒業研究B 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 研究演習A 筑波大学 2024-05 -- 2024-08 地球環境学1 筑波大学 2024-04 -- 2024-07 大気科学演習A 筑波大学 2024-10 -- 2024-12 大気科学演習B 筑波大学 さらに表示... - 授業以外の教育活動
2024-09 -- 2024-09 インターン受け入れ 呉工業高等専門学校 2022-10 -- 2022-10 紫西プレカレッジ出前講座 茨城県立下館第一高等学校 2020-11 -- 2021-02 STEAMライブラリ教材「防災教育〜災害に対してどのように向き合うか〜」作成協力 海城中学高等学校 2018-03 -- 2018-03 第7回茨城県高校生科学研究発表会 審査員 筑波大学 - 一般講演
- 世界各地に大雨をもたらす大気の川
釜江 陽一
かわさき市民アカデミー/2024-05-16--2024-05-16 - 世界各地に大雨をもたらす大気の川
釜江 陽一
かわさき市民アカデミー/2024-05-16--2024-05-16 - 気候システムの速い変化のメカニズム理解にもとづく大気大循環変動および大気の川の研究 -日本気象学会2023年度正野賞受賞記念講演-
釜江 陽一
日本気象学会2023年度春季大会/2023-05-16--2023-05-20 - 大気の川とは何か?日本を襲う豪雨と今後の見通し
釜江 陽一
気象キャスターネットワーク研修会/2022-03-05--2022-03-05 - 豪雨の正体に迫る 大気の川×線状降水帯
釜江 陽一
気象サイエンスカフェ/2021-05-29--2021-05-29 - 日本に豪雨をもたらす大気の川の特徴と今後の見通し
釜江 陽一
日本気象予報士会神奈川支部第101回神奈川予報士会/2021-02-27--2021-02-27 - 気象学から見る全球規模の気候変動と豪雨との関係
釜江 陽一
日本旅行医学会イブニングセミナー/2018-10-26--2018-10-26 - Uncertainty in climate sensitivity: Cloud adjustment and feedback -Early Career Researcher Distinguished Lecture-
Kamae Yoichi
AOGS 13th Annual Meeting/2016-08-03--2016-08-03 - 二酸化炭素濃度上昇に対する対流圏調節過程とその気候変化への寄与に関する研究 -日本気象学会2014年度山本賞受賞記念講演-
釜江 陽一
日本気象学会2014年度秋季大会/2014-10-21--2014-10-23 - 近年の様々なトレンドと人為的な寄与 -陸上猛暑と対流圏上層気温を例に-
釜江 陽一
JAMSTECアプリケーションラボ 大気海洋セミナー/2014-10-07--2014-10-07 - 東アジアの気候変動とモンスーン. -過去から将来にかけて-
釜江 陽一
地球研プロジェクト「高分解能古気候学と歴史・考古学の連携による気候変動に強い社会システムの探索」全体会合/2014-03-18--2014-03-19 - 鮮新世中期温暖期における熱帯大気循環の再現と大気上端放射収支
釜江 陽一
気候力学合同セミナー/2011-11-02--2011-11-02 - 鮮新世中期温暖期における大気大循環の再現と古植生記録による検証
釜江 陽一
気候システム研究系気候システムセミナー/2011-07-29--2011-07-29 - 大気大循環モデルを用いた古気候再現と地質記録の比較 -鮮新世中期を例に-
釜江 陽一
中部山岳3大学連携年次研究報告会/2010-12--2010-12 - CO2倍増による全球降水抑制効果
釜江 陽一
気象研究所気候研究部研究会/2008-03-27--2008-03-27 - 気候システムにおける様々なフィードバック
釜江 陽一
第3回生命環境科学研究科シンポジウム 地球温暖化IPCCレポートにおける基礎研究の役割/2008-02-22--2008-02-22 - 夏季アジアモンスーン域における水循環の変動予測
釜江 陽一
気候コロキウム6月例会/2007-06-02--2007-06-02
- 世界各地に大雨をもたらす大気の川
- 学協会等委員
2024-07 -- 2025-06 日本気象学会 企画調整委員会委員 2024-07 -- 2025-06 日本気象学会 山本賞候補者推薦委員会委員 2022-12 -- (現在) 日本地球惑星科学連合 広報委員会委員 2022-09 -- (現在) Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) Section Secretary in Atmospheric Sciences 2021-01 -- (現在) Frontiers Review Editor for Atmospheric Science, Frontiers in Earth Science 2020-06 -- 2021-05 日本気象学会 日本気象学会2021年度春季大会実行委員会 2020-06 -- (現在) 日本気象学会 松野賞候補者推薦委員 2018-07 -- (現在) 日本気象学会 Journal of the Meteorological Society of Japan編集委員会委員 2015-05 -- 2015-05 日本気象学会 日本気象学会2015年度春季大会実行委員会 - 学内管理運営業績
2021-04 -- 2021-08 地球学類大学説明会委員会 委員 2022-04 -- 2026-03 地球学類生クラス担任 クラス担任 2019-04 -- (現在) 環境科学専攻将来検討委員会 委員 2019-04 -- (現在) 環境科学専攻英語プログラム(SUSTEP)委員会 委員 2019-04 -- (現在) 環境科学専攻カリキュラム委員会 委員 - その他の活動
2023-07 -- 2023-07 テレビ朝日への取材協力 2023-07 -- 2023-07 NHKへの取材協力 2023-07 -- 2023-07 読売新聞への取材協力 2022-06 -- 2022-06 読売テレビへの取材協力 2022-07 -- 2022-07 読売新聞への取材協力 2022-01 -- 2022-01 日刊工業新聞への取材協力 2022-01 -- 2022-01 プレスリリース 地球温暖化により「大気の川」由来の「経験したことのない大雨」が増える(2022年1月18日筑波大学・気象研究所) 2021-04 -- (現在) 学術誌Scientific Data論文の査読 2021-08 -- 2021-08 MBSラジオネットワーク1・17への取材協力 2021-08 -- 2021-08 朝日新聞への取材協力 さらに表示...
(最終更新日: 2024-11-20)