Fukuzawa Rieko

Affiliation
Faculty of Medicine
Official title
Assistant Professor
Other affiliation
University of Tsukuba Faculty of MedicineAssistant Professor
Research fields
Lifelong developmental nursing
Research keywords
ドゥーラサポート、周産期ケアの国際比較、プライマリヘルスケア、尺度の翻訳と文化的改変
Career history
2015-04 -- (current)筑波大学
2013-04 -- 2015-03東京大学
2009-10 -- 2013-03昭和大学横浜市北部病院
2004-05 -- 2009-06University of Illinois at ChicagoGlobal Health Leadership OfficeGraduate assistant, Teaching assistant, Research assistant
2000-04 -- 2003-03長野県看護大学
1998-04 -- 2000-03羽島市民病院
Academic background
2003-08 -- 2009-05イリノイ大学シカゴ校
1994-04 -- 1998-03広島大学
Degree
2009-05Ph.D. in Nursing ScienceUniversity of Illinois at Chicago
1998-03看護学士広島大学
Licenses and qualifications
2006-09国際ラクテーションコンサルタント
1998-04助産師
1998-04保健師
1998-04看護師
Academic societies
2020-04 -- (current)Quality Maternal and Newborn Care Alliance
2017-06 -- (current)Cochrane Japan
2020-05 -- (current)JAPAN ACADEMY OF MIDWIFERY
2016-12 -- (current)日本家族看護学会
2015-11 -- (current)日本周産期精神保健研究会
2014-07 -- (current)日本看護科学学会
2011-02 -- 2015-03日本国際保健医療学会
2005-08 -- (current)日本子ども学会
Honors & Awards
2018-11筑波大学医学医療系優秀教員(研究領域)
2020-01Golden star “Erdeniin ochir” the first-level Honor Medal of the Mongolian National University of Medical Sciences
Articles
  • 【「家族研究」温故知新】 家族看護の介入研究における「家族」の捉え方と介入効果の評価
    菊池 良太; 目 麻里子; 水越 真依; 佐藤 伊織; 福澤 利江子; 池田 真理; 上別府 圭子
    家族療法研究/31(2)/pp.165-175, 2014-08
  • Translation and validation of the Mongolian version of the Childbirth Experience Questionnaire
    Parchaa Tsetsegmaa; Togoobaatar Ganchimeg; Fukuzawa Riek...
    Journal of Patient Experience/8, 2021-11
  • TRAINING編第6回 ドゥーラと医療者の協働のコツ
    福澤(岸)利江子
    チャイルド・リサーチ・ネット,ドゥーラ研究室., 2021-12
  • TRAINING編第5回 医療系学生とのドゥーラロールプレイ演習
    福澤(岸)利江子
    チャイルド・リサーチ・ネット,ドゥーラ研究室., 2021-07
  • コロナ禍における"出産付き添い"の支援 ~"付き添い"がもたらす効果・現状・課題・諸外国での対応
    福澤 利江子
    臨床助産ケア/(11-12月号), 2021-11
  • Parents' Perceptions and Judgment Formation Process of Their Infants? Quality of Life
    Ikeda Mari; Sato Iori; Soejima Takafumi; Setoyama Ami; Ko...
    Open Journal of Nursing/10(12)/pp.1219-1232, 2020-12
  • 分娩全体にわたって行われるケア① 産婦を尊重したケア/効果的なコミュニケーション/出産中の付き添い
    福澤 利江子
    助産雑誌/75(6)/pp.415-419, 2021-06
  • 世界の切迫早産の治療とケア アンケート調査より
    福澤 利江子; 高野友花; 片山昂子; 光田咲子; 宮内はるみ; 西川直子
    助産雑誌/75(5)/pp.342-347, 2021-05
  • Mothers' Experiences about Decisions to Use Children's Proton Beam Therapy
    Ozawa Noriko; Fukuzawa Rieko; Furuya Kayuri
    Children (Basel, Switzerland)/8(4), 2021-04
  • コロナ禍でも母子の”thrive”を目指す出産ケア ~日本と欧米の比較より~
    福澤 利江子
    チャイルドサイエンス/21/pp.4-8, 2021-03
  • アメリカICU最前線からの手紙と学生たちの反応
    福澤 利江子; 杉本敬子; ガンチメゲ トゴバタラ; 竹熊カツマタ麻子
    看護教育/61(10), 2020-10
  • TRAINING編第4回 海外のドゥーラの最新情報:東ヨーロッパ編
    福澤(岸)利江子
    チャイルド・リサーチ・ネット,ドゥーラ研究室., 2021-03
  • TRAINING編第3回 海外のドゥーラ実践
    福澤(岸)利江子
    チャイルド・リサーチ・ネット,ドゥーラ研究室., 2021-02
  • TRAINING編第2回 バースエデュケーターとドゥーラの共通点と相違点
    福澤(岸)利江子
    チャイルド・リサーチ・ネット,ドゥーラ研究室., 2020-10
  • TRAINING編第1回 ドゥーラが概念として普及するために
    福澤(岸)利江子
    チャイルド・リサーチ・ネット,ドゥーラ研究室., 2020-09
  • CASE編第14回 日本に住むブラジル人妊産婦とその家族を支援するドゥーラのコミュニティ:平田ルディミーラ氏 、小貫大輔氏
    福澤(岸)利江子
    チャイルド・リサーチ・ネット,ドゥーラ研究室., 2021-3
  • 新型コロナウイルスの流行と出産付き添い
    福澤(岸)利江子
    チャイルド・リサーチ・ネット,ドゥーラ研究室., 2020-05
  • CASE編第13回 米国発の出産ドゥーラ養成ワークショップを日本語で初開催:伊東清恵氏
    福澤(岸)利江子
    チャイルド・リサーチ・ネット,ドゥーラ研究室., 2019-11
  • 卵膜剥離は分娩誘発の効果があるの?
    福澤 利江子
    助産雑誌/72(12)/pp.945-947, 2018-12
  • 出産中の継続的な付き添いは効果があるの?
    福澤 利江子
    助産雑誌/72(12)/pp.942-944, 2018-12
  • 複線径路等至性アプローチ (Trajectory Equifinality Approach: TEA)
    上別府圭子; 福澤 利江子
    家族看護学研究/24(1)/pp.123-125, 2018-09
  • 出生前に先天性心疾患の診断を受けた子どもに関する母親の時間的展望 ー「普通」という意味の経時的な変容とその契機ー
    丸山暁子; 福澤 利江子; 大友英子; 上別府圭子
    家族看護学研究/24(1)/pp.62-73, 2018-09
  • 書評「ポケット医学英和辞典 第3版(泉孝英,編.医学書院 2017年)」
    福澤 利江子
    Brain and Nerve/70(10)/pp.1122-1122, 2018-10
  • CASE編 第12回 国内の開業クリニックにおける病院ベース型出産ドゥーラの実践:前田産婦人科アロマセラピールーム
    福澤(岸)利江子
    チャイルド・リサーチ・ネット,ドゥーラ研究室., 2018-09
  • 書評「ポケット医学英和辞典 第3版(泉孝英,編.医学書院 2017年)」
    福澤 利江子
    病院/77(7)/p.587, 2018-07
  • more...
Books
  • 助産師が活用できるエビデンス
    安成智子; 福澤 利江子
    助産師基礎教育テキスト 第1巻『助産概論』/日本看護協会出版会./pp.39-42, 2022
  • WHO recommendations: intrapartum care for a positive childbirth experience
    福澤 利江子
    医学書院, 2021-03
  • 米国の医療制度と周産期の医療提供システムの概要.
    福澤 利江子
    助産師基礎教育テキスト 第3巻『周産期における医療の質と安全』/日本看護協会出版会./pp.69-83, 2021
  • Chapter 8: Japan.
    Rieko Kishi Fukuzawa; Naonori Kodate
    Maternity Services and Policy in an International Context: Risk, Citizenship and Welfare Regimes./Routledge./pp.153-178, 2015
  • 産前産後ママヘルパー養成講座:テキスト 新生児のお世話ガイドブック (第1版)
    福澤 利江子; 杉本 敬子
    ニチイ学館, 2014
  • 産前産後ママヘルパー養成講座:テキスト2 妊娠・出産編 (第1版)
    福澤 利江子; 杉本 敬子
    ニチイ学館, 2014
  • 産前産後ママヘルパー養成講座:テキスト3 産褥編 (第1版)
    福澤 利江子; 杉本 敬子
    ニチイ学館, 2014
  • 産前産後ママヘルパー養成講座:テキスト1 ママヘルパー編 (第1版)
    福澤 利江子; 杉本 敬子
    ニチイ学館, 2014
  • 豊かな社会の中での“ドゥーラ”〜誰がするのか どこでするのか~.
    岸 利江子; 小林登
    子ども学1998‐2010./pp.29-43, 2011
  • Chapter 15: Group prenatal care and doula care.
    Vonderheid S.; Rieko Kishi; Norr K. and Klima C.
    Reducing Racial/Ethnic Disparities in Reproductive and Perinatal Outcomes: The Evidence for Population-Based Intervention./Springer./pp.369-399, 2010
Conference, etc.
  • 研究者の方にお話を聞いてみよう!
    福澤 利江子
    つくばこどもクエスチョン2022/2022-2-26
  • 養護教諭のこれまでとこれから
    總山萌; 福澤 利江子
    日本健康相談活動学会第18回学術集会/2022-3-5--2022-3-6
  • 大学生の食習慣と食を取り巻く環境の関連
    田澤彩乃; 福澤 利江子; 柴山大賀
    第23回日本健康支援学会年次学術大会/2022-3-5--2022-3-6
  • ガイドラインの読み解き方と活用
    江藤宏美; 増澤祐子; 福澤 利江子
    第36回日本助産学会学術集会ガイドライン委員会主催ワークショップ/2022-3-19--2022-3-20
  • やさしい日本語版 産後うつ尺度の作成
    ラック チャンクンティ; 椎葉 奈子; 杉本 敬子; 福澤 利江子; 入山 美保
    日本国際看護学会 第5回学術集会/2021-09-04
  • 『ドゥーラ』を日本にもたらした小林登先生の思い出
    福澤 利江子
    日本子ども学会主催 第2回コロキアム/2021-12-25
  • エビデンスに基づく助産ガイドライン-妊娠期・分娩期・産褥期2020と諸外国におけるローリスク妊産婦ケアガイドラインのクリニカルクエスチョンの比較
    増澤祐子; 上田佳世; 竹下舞; 豊本莉恵; 福澤 利江子; 江藤宏美
    第35回日本助産学会学術集会/2021-3-20--2021-3-22
  • ロールプレイを活用したドゥーラ(出産付き添い者)トレーニングの開発
    福澤 利江子
    第17回子ども学会議/2021-10-23--2021-10-24
  • 系統的レビューのエビデンス:WHOの正常出産ガイドラインの紹介
    福澤 利江子; 重見大介
    2020年度日本助産学会サマーセミナー2020「エビデンスについて、今一度考えてみよう」/2020-09-05
  • モンゴルの助産学生を対象とした出産ドゥーラトレーニングの実施と評価:エビデンスに基づく助産ケアの推進(実践報告)
    福澤 利江子
    第35回日本助産学会学術集会/2021-03-20--2021-03-21
  • Doula training course for midwifery bachelor program
    Fukuzawa Rieko
    Respectful maternity care/2019-09-09--2019-09-19
  • Doula training for nurse assistants
    Fukuzawa Rieko
    Maternity care quality program: hospital-based doula/2020-01-09--2020-01-10
  • Respectful maternity care: A concept analysis
    Parchaa Tsetsegmaa; Togoobaatar Ganchimeg; Fukuzawa Riek...
    5th International Nursing Conference: Nursing history and development/2019-10-10--2019-10-11
  • Women's childbirh experience survey: Postpartum depression in Mongolia
    Batsuuri Sukhbat; Togoobaatar Ganchimeg; Parchaa Tsetseg...
    5th International Nursing Conference: Nursing History and development/2019-10-10--2019-10-11
  • 助産師の役割と限界~妊産婦自身の力を引き出すために必要なこと~
    福澤 利江子
    国際保健医療学会学術大会2019学生部会/2019-12-07--2019-12-08
  • 国際学術アライアンスによる国際看護のリーダーシップ開発の試み
    Takekuma katsumata Asako; 杉本 敬子; 福澤 利江子; Togoobaatar Ganch...
    日本国際看護学会  第3回学術集会/2019-09-14
  • Innovative Global Nursing Education at University of Tsukuba
    Keiko Sugimoto; Rieko Fukuzawa; Togoobaatar Ganchimeg; As...
    2019 Asian and Pacific Alliance for Nursing Education (APANE) International Congress/2019-09-6
  • One of the Process of Mothers' Decision Making to Receive Proton Beam Therapy of Children
    Ozawa N.; Kayuri F.; Hisayo O.; Yosiki A.; Rieko F.
    International Society of Paediatric Oncology 2018/2018-11
  • Doula support: Definitons and social/scientific backgroud
    Fukuzawa Rieko; Ganchimeg Togoobaatar
    Doula workshop: The Perinatal doula’s practice and contribution to modern Maternity care and current situations and challenges in Mongolian maternity care/2017-12-18--2017-12-19
  • Scientific evidence for doula support
    Fukuzawa Rieko; Ganchimeg Togoobaatar
    Doula workshop: The Perinatal doula’s practice and contribution to modern Maternity care and current situations and challenges in Mongolian maternity care/2017-12-18--2017-12-19
  • Planning international collaborative research projects: Doula support and inter-professional education
    Fukuzawa Rieko; Ganchimeg Togoobaatar
    Doula workshop: The Perinatal doula’s practice and contribution to modern Maternity care and current situations and challenges in Mongolian maternity care/2017-12-18--2017-12-19
  • International collaborative research projects: Listening to Mothers surveys
    Fukuzawa Rieko; Ganchimeg Togoobaatar
    Doula workshop: The Perinatal doula’s practice and contribution to modern Maternity care and current situations and challenges in Mongolian maternity care/2017-12-18--2017-12-19
  • Training of doulas
    Fukuzawa Rieko; Ganchimeg Togoobaatar
    Doula workshop: The Perinatal doula’s practice and contribution to modern Maternity care and current situations and challenges in Mongolian maternity care/2017-12-18--2017-12-19
  • Short-time doula training: Role-play session
    Fukuzawa Rieko; Ganchimeg Togoobaatar
    Doula workshop: The Perinatal doula’s practice and contribution to modern Maternity care and current situations and challenges in Mongolian maternity care/2017-12-18--2017-12-19
  • Doula support: Practices in USA and Japan
    Fukuzawa Rieko; Ganchimeg Togoobaatar
    Doula workshop: The Perinatal doula’s practice and contribution to modern Maternity care and current situations and challenges in Mongolian maternity care/2017-12-18--2017-12-19
  • more...
Works
  • The International Childbirth Initiative (ICI): 12 Steps to Safe and Respectful MotherBaby-Family Maternity Care
    福澤 利江子
  • WHO recommendations: intrapartum care for a positive childbirth experience
    福澤 利江子; 杉本敬子
  • Breast is Best (by Gro Nylander)
    涌谷桐子; 岸 利江子; Brett Iimura
  • The life and time of Chieko Onoda
    岸 利江子; Hissong T.
  • A Doula Story: On the front lines of teen pregnancy (The Lindling Group by Daniel Alpert, Original work 2004)
    岸 利江子
  • Your Baby Knows How To Latch On (by Mohrbacher, N.)
    涌谷桐子; 岸 利江子; Brett Iimura and Hiroaki Fukuzawa
  • DOULA! The ultimate birth companion (by Toni H. and Wakeford, A)
    岸 利江子; Brett Iimura and Hiroaki Fukuzawa
  • Freedom for birth (by Toni H. and Wakeford, A)
    岸 利江子; Brett Iimura and Hiroaki Fukuzawa
  • Birth Story: Ina May Gaskin and the Farm Midwives (by Sara Lamm and Mary Wigmore)
    Noriko Utsuzawa Brett Iimura and Akiko Kimura; 岸 利江子
  • MicroBirth (by Toni H. and Wakeford, A)
    岸 利江子; Brett Iimura Hiroaki Fukuzawa and Akiko Kimura
Teaching
2022-06 -- 2022-07応用看護学実習筑波大学
2022-09 -- 2022-09Practice on Applied NursingUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2023-01Practice on Applied NursingUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2023-02Seminar in Nursing ScienceUniversity of Tsukuba.
2022-04 -- 2022-08Seminar in Nursing ScienceUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2023-02Global Healthcare Program at Partner SchoolsUniversity of Tsukuba.
2022-04 -- 2022-08Global Healthcare Program at Partner SchoolsUniversity of Tsukuba.
2022-04 -- 2022-08Seminar for Global Nursing PracticeUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2023-02Seminar for Global Nursing PracticeUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2022-12Introduction to Pubulic Health NursingUniversity of Tsukuba.
more...
Other educational activities
2022-04 -- (current)Adjunct Facultyモンゴル国立医科大学
2020-01 -- 2020-01Birth Doula WorkshopAmgalan Maternity Hospital; Mongolian National University of Medical Science
2019-09 -- 2019-09Respectful Maternity Care Training ProgramMongolian National University of Medical Sciences
2019-04 -- (current)非常勤講師晃陽学園助産学科
Talks
  • 子連れOKコワーキングスペース 理想の形をつくばの子育て世代で考えよう
    光畑由佳; 福澤 利江子
    第2回Tsukuba Co-Zure 未来会議トークイベント/2021-10-17
  • WHOの新・分娩ガイドライン第2弾 特に注目したい項目&大きな効果が期待される項目
    笹川恵美; ドーリング景子; 春山怜; 福澤 利江子
    Special Vision #5/2021-10-3
  • 安全で母子&家族を尊重したケアを実現するための12のステップ 「 国際出産イニシアティブ(ICI)を知ろう」 オンライン ディスカッション
    福澤 利江子; 齋藤麻紀子
    Umiのいえ助産塾オンライン勉強会/2021-05-01
  • WHO(世界保健機関)の新しい分娩ガイドラインを知る ~ ひとりひとりが大切にされ、出産のSDGsが実現されるために
    森臨太郎; 永井真理; 福澤 利江子
    Special Vision #4/2021-06-27--2021-06-27
  • 「WHO推奨 ポジティブな出産体験のための分娩期ケア」を読み解く
    福澤 利江子
    2021年度栃木県助産師会Zoom研修会/2021-06-20--2021-06-20
  • つくばにはどんな仕事があるのだろう:助産師のお仕事
    福澤 利江子
    つくば市立松代小学校3年生授業(つくばスタイル科)/2021-10-14--2021-10-14
  • 尺度の翻訳とプレテスト
    福澤 利江子
    第20回シフラの会/2021-05-13
  • 助産師・大学教員・研究者の仕事
    福澤 利江子
    2016先輩を囲む会/2017-01-26
  • 海外におけるドゥーラ
    福澤 利江子
    産後ドゥーラ講座/2016-05-13
  • 看取りに必要な非医療的支援 ―「看取りのドゥーラ」がもつ誕生と死を見通す視線―
    福澤 利江子
    「在宅医療」勉強会第2回/2016-02-13
  • いのちの始まりに寄り添うこと:ママになるプロセスは未来へのチカラ
    福澤 利江子
    いいお産の日in愛知/2015-11-03
  • 海外におけるドゥーラ
    福澤 利江子
    産後ドゥーラ講座/2015-05-20
  • 「エモーショナル・サポート」とは何か, その重要性
    福澤 利江子
    東京都板橋区健康推進課研修/2015-02-27
  • 周産期ケアの国際比較
    福澤 利江子
    第69回東大家族看護学研究会/2014-12-19
  • ドゥーラ:産む女性とその家族を支える社会を目指して
    福澤 利江子
    いいお産の日inはままつ/2014-11-03
  • 子産み・子育てしやすい社会へ~ドゥーラ的な発想を軸に考える~
    三砂ちづる,持田聖子; 福澤 利江子
    チャイルド・リサーチ・ネット/2014-09-25
  • 産後に寄り添うドゥーラ:その役割と効果
    福澤 利江子
    江東区助産師会10周年イベント/2012-11-18
  • 私のお仕事の紹介.パネリスト.「命を救うお仕事」について知ろう!考えよう!資格は必要?~資格のホントを先輩に聞いてみよう!~
    福澤 利江子
    講談社Rikejo リケジョブセミナー/2012-03-31
  • ドゥーラに学ぶもの
    岸 利江子
    公開シンポジウム「産科発の子育て支援」/2009-09-05
  • ドゥーラサポートは日本でどうあるべきかを考える
    岸 利江子
    第2回ドゥーラ(Doula)勉強会/2009-07-16
Professional activities
2021-11 -- (current)日本助産学会日本助産学会誌専任査読委員
2021-10 -- (current)Japanese Society of Child Science理事
2020-05 -- (current)JAPAN ACADEMY OF MIDWIFERYGuideline committee/member
University Management
2019-04 -- 2021-03臨地実習調整委員会(看護学類)委員
2020-04 -- (current)Japan Expert委員会委員
2020-05 -- (current)FD自己点検評価委員会委員
2018-04 -- 2019-03OSCE担当委員会委員
2018-04 -- 2020-03学生支援委員会(看護科学専攻)委員
2018-04 -- 2019-03広報・情報委員会(看護学類)委員
2017-04 -- 2019-03SGU委員会(Japan Expert)委員
2017-04 -- 2019-03ICT国際活動委員会委員
2017-04 -- 2018-03FD自己点検評価委員会委員
Other activities
2020 -- (current)つくばSTEAMコンパス(つくば市政策イノベーション部科学技術振興課) 研究者
2008-04 -- 2013-03甲南女子大学 看護リハビリテーション学部 客員研究員
2012-04 -- 2015-07社団法人ドゥーラ協会 顧問
2007-05 -- (current)Webmaster for International Partner for Education(マラウィHIV孤児の教育支援NPO)
2010-04 -- 2013-03市立伊東市民病院 外部講師 (院内看護研究指導)
2008-11 -- 2012Advisory board member for HealthConnect One Community-based Doula Leadership Institute (HRSA)
2005-08 -- (current)チャイルド・リサーチ・ネット『ドゥーラ研究室』 在外研究員

(Last updated: 2022-08-17)