松尾 牧則(マツオ マキノリ)

所属
体育系
職名
准教授
性別
男性
eメール
I$v+*,&C$v" %&) C|{:IE,C+*,",wvCvxC!'
研究室
弓道コーチング論研究室
電話
029-853-5624(弓道研究室・弓道場)
学外所属
筑波大学 体育系
研究キーワード
弓道
研究課題
文禄・慶長の役が及ぼした近世東アジアにおける武文化交流史に関する国際研究2018-04 -- 2023-03李燦雨/
取得学位
1987-03体育学修士筑波大学
所属学協会
-- (現在)国際忍者学会
-- (現在)日本コーチング学会
-- (現在)日本武道学会
査読付き学術雑誌・国際会議論文
著書
  • DVDで上達!弓道
    松尾 牧則
    ナツメ社, 2019-08
  • 改訂版 弓具の雑学事典
    松尾 牧則; 森俊男; 黒須憲; 佐藤明; 山田奨治
    日本文芸社, 2019-2
  • Q&Aコーナー 遠的の射法と矢の関係について
    松尾 牧則
    弓道日本/太陽書房/pp.67-71, 2018-01
  • Q&Aコーナー ゆるみ離れの癖を如何にして修正したらよいか?
    松尾 牧則
    弓道日本/太陽書房/pp.47-50, 2017-10
  • Q&Aコーナー 「三分の二」の意味について(仮題)
    松尾 牧則
    弓道日本/太陽書房/pp.55-58, 2017-07
  • はじめての弓道
    Matsuo Makinori
    誠文堂新光社, 2016-02
会議発表等
  • 日本の弓術と日本の弓矢
    松尾 牧則
    日本トルコ伝統弓術研究交流会/2024-8-28--2024-8-28
  • 日本の弓術と日本の弓矢
    松尾 牧則
    日本トルコ伝統弓術研究交流会/2024-4-27--2024-4-27
  • 弓道稽古着の普及と定着に関する考察
    松尾 牧則
    日本武道学会第56回大会/2023-9-4--2023-9-5
  • シンポジウム 武道の国際化-国際社会における競技と文化の融合-
    松尾 牧則
    身体運動文化学会 シンポジウム/2021-10-09--2021-10-09
  • フィンランドにおける視覚障害者への弓道指導の取り組みについて
    松尾 牧則; 原田隆次; 加藤綾乃
    日本武道学会第51回大会/2018-09-05--2018-09-05
  • 戦国~江戸期における特殊な弓矢
    松尾 牧則
    三重大学伊賀連携フィールド2017年度後期第3回忍者・忍術学講座/2017-12-02--2017-12-02
  • 日本の伝統弓術-歩射・堂射
    Matsuo Makinori
    第1回禮射国際学術検討会/2017-04--2017-04
  • Research on Overseas Kyudo seminars : Focusing on Japanese Heki School teachers
    松尾 牧則; アンドレア クラリク
    2017 International Budo Conference/2017-09-06--2017-09-08
  • 「中学校における課題・対応策」ー弓道の立場からー
    Matsuo Makinori; Goka Tomotsugu; Harada Ryuji
    第49回日本武道学会/2016-09
  • 弓道における「口割」に関する一考察
    Matsuo Makinori; Harada Ryuji
    第49回日本武道学会/2016-09
  • 通し矢弓術家和佐大八郎と遺品弓具について
    Matsuo Makinori; Goka Tomotsugu
    第49回日本武道学会/2016-09
作品
  • 部活動(弓道)支援サービスコンテンツ制作(アスフィール株式会社)動画制作監修協力
    松尾 牧則
  • 『弓道上達の極意』(DVD2枚組)
    松尾 牧則
担当授業科目
2024-10 -- 2024-12弓道コーチング論演習II筑波大学
2024-04 -- 2024-07弓道コーチング論演習I筑波大学
2024-10 -- 2025-02弓道コーチング論演習I筑波大学
2024-10 -- 2024-12基礎体育弓道(秋)筑波大学
2024-04 -- 2024-08弓道コーチング論演習II筑波大学
2024-10 -- 2025-02弓道コーチング論演習II筑波大学
2024-10 -- 2024-12弓道コーチング総合演習筑波大学
2024-10 -- 2024-12弓道コーチング論演習III筑波大学
2024-10 -- 2024-12種目別コーチング演習III筑波大学
2024-04 -- 2024-07弓道コーチング論演習I筑波大学
さらに表示...
授業以外の教育活動
2024-11 -- 2024-11第48回東西学生弓道選抜対抗試合 女子の部,伊勢市(伊勢神宮弓道場),東軍優勝 小川貴子(前立大後)20射18中:部長・監督
2024-11 -- 2024-11第48回全国学生弓道女子王座決定戦,女子団体ベスト4、伊勢市(伊勢神宮弓道場):部長・監督
2024-11 -- 2024-11第70回東西学生弓道選抜対抗試合 男子の部,伊勢市(伊勢神宮弓道場),東軍準優勝 柴田幸次郎(後立弐的)20射16中,稲葉侑真(後立参的)20射18中:部長・監督
2024-10 -- 2024-10第56回関東学生弓道選手権大会,東京都(東京武道館),柴田幸次郎 男子個人1位.稲葉侑真 男子個人2位位,後藤大賀 男子個人5位,小川貴子 女子個人1位:部長・監督
2024-10 -- 2024-10第56回関東学生弓道選手権大会(決勝大会),男子団体2位,女子団体1位,東京都(東京武道館):部長・監督
2024-08 -- 2024-08第72回全日本学生弓道選手権大会(遠的の部),神戸市(神戸総合運動公園ユニバー記念競技場),稲葉侑真 男子個人3位, 小川貴子 女子個人3位:部長・監督
2024-08 -- 2024-08第72回全日本学生弓道選手権大会,神戸市(グリーンアリーナ神戸),2024年8月22~24日.稲葉侑真 男子個人8位:部長・監督
2024-06 -- 2024-06第36回全国大学弓道選抜大会,男子団体2位,東京都(明治神宮):部長・監督
2024-06 -- 2024-06第54回全関東学生弓道選手権大会,東京都(日本武道館),小竹航平 男子個人7位,小川貴子 女子個人1位,千葉紅希 女子個人5位:部長・監督
2024-06 -- 2024-06第54回全関東学生弓道選手権大会,男子団体ベスト4,女子団体1位,東京都(日本武道館):部長・監督
さらに表示...
一般講演
  • 弓道:的中アップのための指導とその実践(弓道競技力向上講演会)
    松尾 牧則
    群馬県弓道連盟弓道競技力向上講演会/2024-9-14--2024-9-14
  • Japan Traditional Archery and Bow and Arrow
    松尾 牧則
    日本トルコ伝統弓術研究交流会/2024-8-28--2024-8-28
  • 弓道:的中アップのために(弓道競技力向上講演会)
    松尾 牧則
    群馬県弓道連盟 弓道競技力向上講演会/2024-9-14--2024-9-14
  • 日本の弓術と日本の弓矢
    松尾 牧則
    日本トルコ伝統弓術研究交流会/2024-4-27--2024-4-27
  • 「学校教育における弓道」について
    松尾 牧則
    第7回全国弓道指導者研修会/2019-02-15--2019-02-15
  • 流派の発生と展開 日置弾正像,および目的に応じた射法
    Matsuo Makinori
    早稲田大学稲弓会 研究会/2016-09
学協会等委員
2017-04 -- 2022-03日本武道学会弓道専門分科会代表
2017-04 -- (現在)日本武道学会理事
2018-09 -- (現在)国文学研究資料館古典籍共同研究事業センター資料活用連絡協議会(武道)外部委員
2011-04 -- 2017-03日本武道学会監事
その他の活動
2023-07 -- 2023-07ドイツ日置流弓道セミナー講師(ドイツ弓道連盟)
2022-07 -- 2022-08公益財団法人とちぎ未来づくり財団こども総合科学館「第81回企画展(夏)「科学でスポーツいちご一会~スポーツと道具のヒミツにせまれ!~」協力(弓射実技指導法の事前指導、展示内容実演内容相談)
2022-08 -- 2022-08フィンランド日置流弓道セミナー講師(フィンランド)
2022-08 -- 2022-08ドイツ日置流弓道セミナー講師(ドイツ弓道連盟)
2021-09 -- 2024-08関東学生弓道連盟副事務局長
2018-09 -- (現在)国文学研究資料館古典籍共同研究事業センター 資料活用連絡協議会(武道)外部委員
2022-01 -- 2022-01明鏡止水〜武のKAMIWAZA〜「五の巻 弓馬の道・居合」,NHK<BSプレミアム> 取材協力
2017-04 -- 2022-03茨城県弓道連盟 評議員・筑波大学支部支部長
2018-07 -- 2018-08欧州日置流弓道セミナー講師(イタリア・ドイツ・オーストリア)
2018-04 -- 2018-10初級者用弓道ユガケ(朝嵐)の協同開発(朝矢弓具店)
さらに表示...

(最終更新日: 2025-04-25)