Kashimura Junya
- Affiliation
- Faculty of Medicine
- Official title
- Associate Professor
- Articles
- TACEの技術:State-of-the-Art 2種類のB-TACE
鹿志村 純也
肝胆膵/83(3)/pp.389-394, 2021-9 - 膵と胆道の先天性形成異常~発生から臨床まで~ 肝外胆道走向異常
鹿志村 純也
胆と膵/42(10)/pp.979-986, 2021-10 - 総胆管結石を合併したcholedochoceleに対し内視鏡治療が可能だった1例
鹿志村 純也
Progress of Digestive Endoscopy/98(1)/pp.130-132, 2021-6 - 上部消化管異物に対する内視鏡処置についての検討
鹿志村 純也
Progress of Digestive Endoscopy/99(1)/pp.66-68, 2021-12 - Aspiration pneumonia associated with achalasia
Ono Yuri; Kobayashi Hiroyuki; Nagasaki Kazuya; Ariga ...
Journal of general and family medicine/23(3)/pp.195-196, 2022-05-01 - Spontaneous retroperitoneal bleeding secondary to celiac artery compression syndrome
小林 裕幸; Kashimura Junya; Nagasaki Kazuya; Irie Toshiyuki; ...
Clinical case reports/9(6)/pp.1-5, 2021-03 - 大腸悪性狭窄に対する大腸ステントの有用性について
鹿志村 純也
Progress of Digestive Endoscopy/97(1)/pp.110-111, 2020-12 - 盲腸粘膜下膿瘍が原因であった腸重積の1例
鹿志村 純也
Progress of Digestive Endoscopy/97(1)/pp.128-129, 2020-12 - 粘膜下層剥離術を施行したEBウイルス関連胃癌の一例
鹿志村 純也
Progress of Digestive Endoscopy/97(1)/pp.71-72, 2020-12 - ストレート型胆管ステントが乳頭を穿通した一例
鹿志村 純也
Progress of Digestive Endoscopy/96(1)/pp.207-209, 2020-6 - 腸重積をきたした大腸脂肪腫の1例
鹿志村 純也
Progress of Digestive Endoscopy/96(1)/pp.161-162, 2020-6 - Ceftriaxone pseudolithiasis detected by computed tomography and followed up until resolution
Kashimura Junya
Journal of Rural Medicine/15(4)/pp.230-233, 2020-8 - Paccreatic panniculitis in a patient with pancreatic adenosquamous carcinoma
Kashimura Junya
Clinical Journal of Gastroenterology/14(10)/pp.382-385, 2020-10 - Small bowel obstruction of barium for gastric cancer screening
Adachi-Katayama Maho; Isono Hiroki; Kashimura Junya
JOURNAL OF GENERAL AND FAMILY MEDICINE/22(1)/pp.57-58, 2020-10 - A case of Epstein-Barr virus-associated carcinoma with lymphoid stroma
坂倉 明恵; 有賀 啓之; 熊倉 有里; 鹿志村 純也
Progress of Digestive Endoscopy/96(1)/pp.93-94, 2020 - A case of non-dilated pancreaticobiliary maljunction with branch-type IPMN
鄭 黎佳; 鹿志村 純也; 水井 恒夫; 熊倉 有里; 有賀 啓之
Progress of Digestive Endoscopy/96(1)/pp.213-214, 2020 - Balloon-Occluded Trans-Arterial Chemo-Embolization Technique with Repeated Alternate Infusion of Cisplatin Solution and Sparse Gelatin Slurry (RAIB-TACE) for Large Hepatocellular Carcinoma Nodules More than 7 cm in Diameter
Irie Toshiyuki; Takahashi Nobuyuki; Kamoshida Toshiro; Ka...
BIOMED RESEARCH INTERNATIONAL/2020, 2020-01 - 機能性ディスペプシアの実態と治療
鹿志村 純也
茨城県厚生連病院学会雑誌/32(1)/pp.5-8, 2020-02 - IgG4関連涙腺炎の再燃とともに腫瘤形成性膵炎を生じた一例
鹿志村 純也
Progress of Digestive Endoscopy/94(1)/pp.147-148, 2019-06 - 急性胆管炎を契機に切除できた胆嚢管癌の一例
鹿志村 純也
Progress of Digestive Endoscopy/94(1)/pp.130-132, 2019-06 - Successful treatment using endoscopic clipping for asymptomatic duodenal perforation caused by a biliary plastic stent: a report of two cases
高橋 幸治; 鹿志村 純也; 仁平 武
Tando/33(2)/pp.264-271, 2019 - A case of tumor-forming pancreatitis with recurrence of IgG4-related dacryoadenitis
茂又 章徳; 有賀 啓之; 熊倉 有里; 鹿志村 純也
Progress of Digestive Endoscopy/94(1)/pp.147-148, 2019 - 胆管結石の成因別治療法の必要性ー内科の立場からー 結石成分から考えた胆管結石の治療
鹿志村 純也
胆と膵/40(3)/pp.183-188, 2019-03 - Colon perforation due to biliary stent migration
板山 律子; 有賀 啓之; 鹿志村 純也; 小野田 翼; 熊倉 有里
Prog. dig. Endosc/92(1)/pp.154-155, 2018-07 - A case of neuroendocrine cell carcinoma of the esophagus that responded remarkably well to chemoradiotherapy
小野田 翼; 熊倉 有里; 鹿志村 純也; 有賀 啓之
Prog. dig. Endosc/92(1)/pp.82-83, 2018-07 - more...
- TACEの技術:State-of-the-Art 2種類のB-TACE
- Books
- 地域医療での胆膵疾患診療の底上げを図るにはどうすべきか
鹿志村 純也
Medical Practice/文光堂/pp.1154-1172, 2020-08
- 地域医療での胆膵疾患診療の底上げを図るにはどうすべきか
- Conference, etc.
- 胃内分泌細胞癌により貧血を生じ心筋梗塞、心不全を発症した1例
鹿志村 純也
第674回日本内科学会関東地方会/2021-12-11--2021-12-11 - 嚢胞変性を伴う膵神経内分泌腫瘍の一例
鹿志村 純也
第113回日本消化器内視鏡学会関東支部例会/2021-12-4--2021-12-5 - 嚢胞変性をきたした膵神経内分泌腫瘍の一例
鹿志村 純也
第113回日本消化器内視鏡学会関東支部例会/2021-12-4--2021-12-5 - 心窩部痛を契機に診断された胆管癌が合併したcholedochoceleの1例
鹿志村 純也
第113回日本消化器内視鏡学会関東支部例会/2021-12--2021-12-5 - 高齢者における急性膵炎の現状について
鹿志村 純也
第29回JDDW2021 KOBE 日本消化器関連学会週間/2021-11-4--2021-11-6 - 当院における機能性ディスペプシアの検討
鹿志村 純也
第113回日本消化器内視鏡学会関東支部例会/2021-12-4--2021-12-5 - 当院における胆石性膵炎の治療について
鹿志村 純也
第57回日本胆道学会学術集会/2021-10-7--2021-10-8 - 前区域胆管枝、左肝管に合流する胆嚢管に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した2症例
鹿志村 純也
第57回日本胆道学会学術集会/2021-10-7--2021-10-8 - 当院における高脂血症性膵炎について
鹿志村 純也
第52回日本膵臓学会大会/2021-9-22--2021-9-23 - C型肝炎に対しインターフェロン(IFN)療法後HCV持続陰性(SVR)30年後に肝細胞癌破裂を来した1例
鹿志村 純也
第671回日本内科学会関東地方会/2021-9-12--2021-9-12 - 門脈腫瘍栓を合併した胃癌の一例
鹿志村 純也
第365回日本消化器病学会関東支部例会/2021-7-10--2021-7-10 - インフリキシマブで加療中のクローン病に高安動脈炎を合併した1例
鹿志村 純也
第365回日本消化器病学会関東支部例会/2021-7-10--2021-7-10 - リンパ管腫が原因と考えられた腸重積症の1例
鹿志村 純也
第365回日本消化器病学会関東支部例会/2021-7-10--2021-7-10 - 心窩部痛を契機に診断された先天性胆道拡張症・膵胆管合流異常の1例
鹿志村 純也
第365回日本消化器病学会関東支部例会/2021-7-10--2021-7-10 - 上部消化管異物に対する内視鏡治療についての検討
鹿志村 純也
第112回日本消化器内視鏡学会関東支部例会/2021-6-12--2021-6-13 - 胃と瘻孔を形成した黄色肉芽腫性胆嚢炎の一例
鹿志村 純也
第101回日本消化器内視鏡学会総会/2021-5-14--2021-5-16 - Tokyo Guidelines 2018での急性胆管炎における胆汁培養の重要性について
鹿志村 純也
第101回日本消化器内視鏡学会総会/2021-5-14--2021-5-16 - 家族性高脂血症が原因で急性膵炎を繰り返した一例
鹿志村 純也
第118回日本内科学会総会・講演会 医学生研修医の日本内科学会ことはじめ2021東京/2021-4-10--2021-4-10 - チラージンS錠®100㎍の添加物により発症したと考えられる薬剤性肝障害の一例
鹿志村 純也
第118回日本内科学会総会・講演会 医学生研修医の日本内科学会ことはじめ2021東京/2021-4-10--2021-4-10 - 腸間膜リンパ節炎を合併したエルシニア腸炎の一例
鹿志村 純也
第118回日本内科学会総会・講演会 医学生研修医の日本内科学会ことはじめ2021東京/2021-4-10--2021-4-10 - 肝膿瘍ドレナージによりIa型の肝損傷を来たしたが血管内治療により救命できた一例
鹿志村 純也
第118回日本内科学会総会・講演会 医学生研修医の日本内科学会ことはじめ2021東京/2021-4-10--2021-4-10 - 2 型糖尿病の加療中に低血糖を呈した高齢発症インスリノーマの 1 例
鹿志村 純也
第51回日本膵臓学会大会/2021-01-08--2021-01-09 - 当院の高齢者,超高齢者における膵癌の化学療法について
鹿志村 純也
第51回日本膵臓学会大会/2021-01-08--2021-01-09 - 総胆管結石を合併したcholedochoceleに対し内視鏡的治療が可能だった1例
鹿志村 純也
第111回日本消化器内視鏡学会関東支部例会/2020-12-19--2020-12-20 - 上部消化管出血における内視鏡治療における予後予測スコアの有用性について
鹿志村 純也
第111回日本消化器内視鏡学会関東支部例会/2020-12-19--2020-12-20 - more...
- 胃内分泌細胞癌により貧血を生じ心筋梗塞、心不全を発症した1例
(Last updated: 2022-08-12)