中国 |
対外直接投資 |
国際政治経済 |
グリーンランド |
国際関係 |
日本 |
デンマーク |
環境ガバナンス |
外交 |
開発援助 |
EU・北極域における投資と安全保障:物語的政策分析モデルからのアプローチ | 2020-04 -- 2024-03 | / | 4,290,000円 | |
北極圏を巡る米中ロの相克と日本への影響:安全保障環境の変遷を中心に | 2019-04 -- 2020-03 | 竹内俊隆 | 北極域研究共同推進拠点/2019年度 研究者コミュニティ支援事業 | 400,000円 |
北極国際法秩序の構想:科学・環境・海洋・組織 | 2016-04 -- 2021-03 | 柴田 明穂 | 文部科学省/科研費補助金 基盤研究(B) | 16,770,000円 |
多文化共生デモクラシーの社会基盤設計—制度・構造・規範の国際比較共同研究 | 2017-02 -- 2019-09 | 大賀哲 | 日本学術振興会/課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業(グローバル展開プログラム) | |
経済外交の新領域:北極域等における日中対外インフラ投資および非国家アクターの役割 | 2017-04 -- 2020-03 | 礪波亜希 | 文部科学省/科研費 基盤研究(C) | 3,250,000円 |
2018-09 -- 2020-03 | 早稲田大学 国際教養学部 非常勤講師(グローバル環境政治・政策) |
2016-10 -- (現在) | 筑波大学 ビジネスサイエンス系 准教授 |
2016-08 -- 2016-09 | コペンハーゲン大学 社会科学部政治学科 北欧アジア研究所 准教授 |
2011-08 -- 2016-07 | コペンハーゲン大学 北欧アジア研究所 研究員 |
2008-01 -- 2010-01 | 在オランダ日本国大使館 政務班 専門調査員 |
2007-04 -- 2007-12 | 日本学術振興会 特別研究員(PD) |
2006-05 -- 2007-01 | アムステルダム自由大学 環境学研究所 客員研究員 |
2006-04 -- 2007-03 | 日本学術振興会 特別研究員(DC) |
2004-04 -- 2007-03 | 京都大学 大学院地球環境学舎 | 単位取得満期退学 |
2002-04 -- 2004-03 | 京都大学 大学院経済学研究科 | 修了 |
1996-09 -- 1998-06 | サンタクララ大学 Leavy School of Business Operations Management & Information Systems | 卒業 |
2008-03 | 博士(地球環境学) | 京都大学 |
2004-03 | 修士(経済学) | 京都大学 |
1998-06 | 理学士(商学) | サンタクララ大学 |
2018-10 -- (現在) | 日本政治学会 |
2018-06 -- (現在) | 日本安全保障貿易学会 |
2016-10 -- (現在) | 日本国際政治学会 |
2014-09 -- (現在) | International Studies Association (ISA) |
2004-09 -- (現在) | 環境経済政策学会 |
2020-10 -- 2021-02 | システムズ・マネジメント輪講II-II | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-07 | システムズ・マネジメント輪講I-III | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | システムズ・マネジメント輪講II-III | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | ビジネスマネジメント輪講II-III | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | ビジネスマネジメント輪講II-II | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-07 | システムズ・マネジメント輪講I-II | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | International Conference Seminar I | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-07 | International Conference Seminar I | 筑波大学 |
2020-10 -- 2020-11 | Seminar II | 筑波大学 |
2020-06 -- 2020-07 | Seminar II | 筑波大学 |
2016-11 -- (現在) | 海洋政策研究財団 | 北極の未来を考える研究会 メンバー |
2019-07 -- 2021-08 | 北極環境研究コンソーシアム(JCAR) | 第5期運営委員会委員 |
2018-04 -- (現在) | Public Relations, Web updating | |
2018-04 -- 2020-03 | Commencement | |
2017-04 -- 2020-03 | Entrance Exam Committee | Chief of the committee |
2017-04 -- (現在) | Diversity Accessibility | |
2017-04 -- 2020-03 | Open Campus |
2020-01 -- 2020-11 | 第3回北極科学大臣会合(ASM3:The third Arctic Science Ministerial) 国内検討委員会メンバー |
(最終更新日: 2021-04-13)