環境生理学(含体力医学・栄養生理学) |
生理学一般 |
眠気 |
分子遺伝学 |
睡眠覚醒 |
覚醒制御における前脳基底部アセチルコリン神経細胞内の分子シグナル機構の解明 | 2020 -- 2022 | 丹羽 康貴 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 4,420,000円 |
モノアミンアンサンブルによる眠気発生の理解とその破綻としての睡眠障害モデルの開発 | 2018-11 -- 2021-03 | 丹羽康貴 | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構/国際脳 | 39,000,000円 |
“夜ふかし”行動はいつ決まるか | 2013 -- 2014 | 丹羽康貴 | /挑戦的萌芽研究 | 3,900,000円 |
Tet-Lightシステムによる光分子遺伝学の構築と睡眠覚醒制御への応用 | 2018 -- 2019 | 丹羽 康貴 | 日本学術振興会/挑戦的研究(萌芽) | 6,240,000円 |
2019 -- (現在) | 日本学術振興会 2019年度卓越研究員候補 |
2017-04 -- 2019-03 | 筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 助教 |
2014-04 -- 2017-03 | 理化学研究所 基礎科学特別研究員 |
2010-05 -- 2014-03 | 理化学研究所 研究員 |
2010-04 -- 2010-04 | 京都大学 ウイルス研究所 博士研究員 |
2007-04 -- 2010-03 | 日本学術振興会 特別研究員 |
2006-04 -- 2009-03 | 京都大学 大学院医学研究科博士課程医学専攻 | |
2000-04 -- 2006-03 | 京都大学 医学部 医学科 |
2009-03 | 博士(医学) | 京都大学 |
2006-04 | 医師免許 |
2020-10 | 全米医学アカデミー(NAM)健康長寿に向けた課題解決 カタリスト・アワード | |
2020-11 | 筑波大学若手教員奨励賞 |
(最終更新日: 2020-12-04)