杉山 雄大(スギヤマ タケヒロ)
- 所属
- 医学医療系
- 職名
- 特任教授
- 学外所属
国立国際医療研究センター 国際医療協力局 グローバルヘルス政策研究センター 主任研究員 国立国際医療研究センター 研究所 糖尿病情報センター 医療政策研究室 室長 - 研究分野
内分泌学 衛生学・公衆衛生学 疫学・予防医学 代謝学 - 研究キーワード
ヘルスサービスリサーチ 医療政策 糖尿病 生活習慣病 - 研究課題
レセプト情報等から対象を同定し患者の声を聞く手法(CBES)の社会実装に向けた課題解決 2025-04 -- 2030-03 杉山雄大 日本学術振興会/科学研究費助成事業 基盤研究(B) 18,850,000円 医療・介護・健診連結データを用いた意思決定に資するリアルワールドエビデンスの構築 2023-04 -- 2028-03 今村友明 日本学術振興会/科学研究費助成事業 基盤研究(A) 975,000円 データサイエンスによる家族―健康の包括的分析プラットフォームの構築 2022-06 -- 2026-03 田宮菜奈子 日本学術振興会/挑戦的研究(開拓) 195,000円 食環境づくりの推進を通じた減塩の取組がもたらす公衆衛生学的効果及び 医療経済学的効果を推定するための研究 2023-04 -- 2026-03 池田奈由 厚生労働省/厚生労働科学研究費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 200,000円 糖尿病の実態把握と発症予防・重症化予防のための研究 2023-04 -- 2026-03 山内敏正 厚生労働省/厚生労働科学研究費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 9,360,000円 ヘルスケアICTツールを通じたPHRの利活用による行動変容促進モデル構築のための研究 2023-04 -- 2026-03 杉山雄大 厚生労働省/厚生労働科学研究費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 24,000,000円 患者主体のエビデンスの探究:レセプト情報等と患者体験・患者報告アウトカム等の融合 2022-04 -- 2025-03 杉山雄大 日本学術振興会/2. 科研費 基盤研究(B) 17,420,000円 若手医学研究者の立場から、より良い医療を目指すために「医学研究・研究者の評価軸」を再考する 2022-03 -- 2023-03 杉山雄大 公益財団法人 日立財団/2021年度(第53回)倉田奨励金 人文・社会科学研究部門 900,000円 糖尿病性腎症重症化予防プログラムの効果検証事業 2021-04 -- 2023-03 津下一代 厚生労働省/高齢者医療制度円滑運営事業費補助金 10,000,000円 公衆衛生等の社会医学系分野で活躍する医師の育成・確保に向けた研究 2021-04 -- 2023-03 和田 裕雄 厚生労働省/厚生労働科学研究費補助金 0円 さらに表示... - 職歴
2022-03 -- (現在) 筑波大学医学医療系 ヘルスサービスリサーチ分野教授 2022-03 -- (現在) 筑波大学ヘルスサービス開発研究センター教授・副センター長 2020-07 -- 2022-02 筑波大学ヘルスサービス開発研究センター准教授・副センター長 2020-05 -- (現在) 国立国際医療研究センター国際医療協力局 グローバルヘルス政策研究センター主任研究員 2018-04 -- 2022-02 筑波大学医学医療系 ヘルスサービスリサーチ分野准教授 2018-04 -- 2020-06 筑波大学ヘルスサービス開発研究センター准教授 2017-04 -- (現在) 国立国際医療研究センター研究所 糖尿病情報センター医療政策研究室室長 2016-06 -- 2017-03 国立国際医療研究センター研究所 糖尿病情報センター上級研究員 2014-08 -- 2020-03 東京大学医学系研究科 公衆衛生学分野特任研究員 2014-07 -- 2016-05 国立国際医療研究センター臨床研究センター 医療情報解析部上級研究員 さらに表示... - 学歴
2011-07 -- 2012-12 University of California, Los Angeles School of Public Health Department of Health Services 2009-04 -- 2014-03 東京大学 大学院 医学系研究科 公衆衛生学分野 2002-04 -- 2006-03 東京大学 医学部 医学科 2000-04 -- 2002-03 東京大学 教養学部 理科三類 - 取得学位
2014-03 博士(医学) 東京大学 2012-12 Master of Science in Health Services UCLA 2006-03 学士(医学) 東京大学 - 免許資格等
2020-04 日本公衆衛生学会認定専門家 2017-06 社会医学系専門医・指導医 2016-12 日本内科学会認定総合内科専門医 2016-10 医療情報技師(日本医療情報学会) 2016-04 日本内分泌学会内分泌代謝科専門医(内科) 2014-11 日本糖尿病学会糖尿病専門医 2010-01 日本医師会認定産業医 - 所属学協会
2009-04 -- (現在) 日本公衆衛生学会 2015-12 -- (現在) 日本疫学会 2009-04 -- (現在) 日本産業衛生学会 2008-04 -- (現在) 日本内科学会 2008-04 -- (現在) 日本糖尿病学会 2008-04 -- (現在) 日本内分泌学会 2018-04 -- (現在) 日本医療情報学会 - 論文
- Trends in prescription days and intervals between physician visits and their impact on glycemic control before and during the COVID-19 pandemic in Japan
Yagome Susumu; Ohsugi Mitsuru; Sugiyama Takehiro; Bouc...
GHM open/4(1)/pp.18-22, 2024-07-31 - Change in Breast Cancer Screening Participation during COVID-19 Based on the 2019 and 2022 Comprehensive Survey of Living Conditions in Japan
著者; 岩上将夫; TAMIYA Nanako; Taniguchi Yuta; 孫 瑜; 著者
JMA JOURNAL/8(1)/pp.183-190, 2025-01-15 - Enhancing communication skills in diabetes care: an observational study regarding the impact of role-playing training for medical staff
Kishimoto Miyako; Kaneko Yuri; Wakui-Kimura Akiko; Tac...
BMC medical education/25(1)/p.293, 2025-02-22 - Developing and Updating Differential Diagnosis Tables in Emergency Medicine for Potentially Life-Threatening Diseases.
R Inokuchi; T Takada; M Iwagami; T Sasaki; T Sugiyam...
JOURNAL OF EMERGENCY MEDICINE/73/pp.34-41, 2025-06 - Changes in proportions of Cesarean section before and during the COVID-19 pandemic in Japan
Shimada Kensuke; Komiyama Jun; Sugiyama Takehiro; Jung...
The journal of obstetrics and gynaecology research/51(7), 2025-07-01 - Differences in cause of death and age at death between people with and without diabetes over 10 years (2010-2020): A cross-sectional study in Japan
Sugimoto Hirofumi; Ihana-Sugiyama Noriko; Sugiyama Tak...
JOURNAL OF DIABETES INVESTIGATION, 2025-05 - Rate of vertical transmission of coronavirus disease 2019 and effect of maternal vaccination: A prospective cohort study
Matsunashi Satoshi; Unoki-Kubota Hiroyuki; Sugiyama Ta...
PEDIATRICS INTERNATIONAL/67(1), 2025-01 - Communication difficulties among individuals with hearing impairments during the COVID-19 pandemic and their associated factors: a cross-sectional study using a national survey in Japan
Watanabe Taeko; Sugiyama Takehiro; Suzuki Ai; Tamiya ...
BMC public health/25(1)/p.1002, 2025-03-14 - Recognition of ophthalmology consultation and fundus examination among individuals with diabetes in Japan: A cross-sectional study using claims-questionnaire linked data
Yamamoto Kouko; Ihana-Sugiyama Noriko; Sugiyama Takehi...
DIABETES OBESITY & METABOLISM/Epub, 2025-01-30 - Evaluation of public health and economic impacts of dietary salt reduction initiatives on social security expenditures for cardiovascular disease control in Japan
Ikeda Nayu; Yamaguchi Miwa; Kashino Ikuko; Sugiyama T...
HYPERTENSION RESEARCH/Epub, 2025-02-17 - Awareness-raising activities of advance care planning for community residents: a nationwide cross-sectional survey in Japan
Kashiwagi Masayo; Morioka Noriko; Terajima Miho; Hanar...
BMC PALLIATIVE CARE/23(1), 2024-12-31 - Association between informal caregiving and changes in cardiovascular-related health behaviors among middle-aged and older adults in Japan: A 15-year panel survey
Taniguchi Yuta; Miyawaki Atsushi; Iwagami Masao; Sugiyama...
Journal of Epidemiology/Epub, 2025-01-25 - The role of psychotropics on the associations between extreme temperature and heat-related outcomes among people with mental health conditions: population-based study
Wong Angel Y. S.; Iwagami Masao; Taniguchi Yuta; Kawam...
PSYCHOLOGICAL MEDICINE/Epub, 2024-12-09 - Health and Economic Effects of Salt Reduction Interventions for Preventing Noncommunicable Diseases in Japan: A System Dynamics Simulation Study
Hassan Fatin Aminah; Nishi Nobuo; Minato Nobuaki; Sugi...
SYSTEMS/12(11), 2024-11 - Impact of dual caregiving on well-being and loneliness among ever-married women in Japan: A pre- and post-COVID-19 pandemic comparison.
Makiko Kawabe; Yoko Moriyama; Takehiro Sugiyama; 田宮 菜奈子
Archives of Gerontology and Geriatrics Plus, 2024-12 - Analysis of recent changes in treatment options for patients with hepatocellular carcinoma using data from a highly comprehensive Japanese national database: Impact of advances in systemic therapy and minimally invasive surgery
Kokudo Takashi; Yamada Yasuhide; Sugiyama Takehiro; Go...
GLOBAL HEALTH & MEDICINE/Epub, 2024-10-17 - Factors Associated with Non-attendance at a Follow-up Visit for Dyslipidemia Identified at Health Checkups: A Retrospective Cohort Study in a Japanese Prefecture.
Y Taniguchi; Iwagami Masao; T Sugiyama; Kuroda Naoaki...
JMA Journal/Epub, 2024-10 - Associations between income/employment status and diabetes care processes, health behaviors, and health outcomes in Japan: A cross-sectional study using claims data linked to a questionnaire survey
Yamaoka Takuya; Sugiyama Takehiro; Ihana-Sugiyama Nori...
JOURNAL OF DIABETES INVESTIGATION/Epub, 2024-09-12 - Evaluation of a program designed to prevent diabetic nephropathy aggravation: A retrospective cohort study using health checkups and claims data in Japanese municipalities
Ihana-Sugiyama Noriko; Sano Kazuaki; Sugiyama Takehiro...
DIABETES RESEARCH AND CLINICAL PRACTICE/215, 2024-09 - Assessment of cancer risk associated with 7-nitroso-3-(trifluoromethyl)-5,6,7,8-tetrahydro[1,2,4] triazolo-[4,3-a]pyrazine-contaminated sitagliptin use: A retrospective cohort study
Sugiyama Takehiro; Furuno Takashi; Ichinose Yuichi; Iw...
JOURNAL OF DIABETES INVESTIGATION/Epub, 2024-08-12 - Medical researchers' perceptions regarding research evaluation: a web-based survey in Japan
Minoura Akira; Shimada Yuhei; Kuwahara Keisuke; Kondo ...
BMJ OPEN/14(5), 2024-05 - Studies of Health Insurance Claims Data in Japan: A Scoping Review
Suto Maiko; Sugiyama Takehiro; Imai Kenjiro; Furuno T...
JMA JOURNAL/6(3)/pp.233-245, 2023-07-14 - Impact of COVID-19 pandemic on behavioral changes and glycemic control and a survey of telemedicine in patients with diabetes: A multicenter retrospective observational study
Bouchi Ryotaro; Sugiyama Takehiro; Goto Atsushi; Ohsug...
Journal of diabetes investigation/14(8)/pp.994-1004, 2023-08-01 - Long-term outcomes of stereotactic radiosurgery for intracranial schwannoma in neurofibromatosis type 2: a genetic analysis perspective
Shinya Yuki; Teranishi Yu; Hasegawa Hirotaka; Miyawaki...
JOURNAL OF NEURO-ONCOLOGY/166(1)/pp.185-194, 2024-01-01 - Literature Review of Studies Using the National Database of the Health Insurance Claims of Japan (NDB): Limitations and Strategies in Using the NDB for Research
Suto Maiko; Iba Arisa; Sugiyama Takehiro; Kodama Tomo...
JMA journal/7(1)/pp.10-20, 2024-01-15 - さらに表示...
- Trends in prescription days and intervals between physician visits and their impact on glycemic control before and during the COVID-19 pandemic in Japan
- 著書
- 医学研究のための因果推論レクチャー
井上 浩輔; 杉山 雄大; 後藤 温
医学書院, 2024-04 - 糖尿病治療ガイド 2020-2021
杉山 雄大
文光堂, 2020-05 - 糖代謝異常者における循環器病の診断・予防・治療に関するコンセンサスステートメント
杉山 雄大
南江堂, 2020-03 - Associations between self-reported hearing loss and outdoor activity limitations, psychological distress and self-reported memory loss among older people: Analysis of the 2016 Comprehensive Survey of Living Conditions in Japan
Iwagami Masao; Kobayashi Yoko; Tsukazaki Eriko; Watanabe ...
Associations between self-reported hearing loss and outdoor activity limitations, psychological distress and self-reported memory loss among older people: Analysis of the 2016 Comprehensive Survey of Living Conditions in Japan/WILEY/pp.747-754, 2019-06
- 医学研究のための因果推論レクチャー
- 会議発表等
- 全国の急性心筋梗塞患者に対する医療機関毎の外来心臓リハビリテーションの勧奨及び導入実態
小宮山 潤; 杉山 雄大; 川松 直人; 加藤 秀典; 孫 瑜; 許 東洙; 田宮 菜奈子
第30回日本心臓リハビリテーション学会学術集会/2024-7-13--2024-7-14 - The Difference in Type 2 Diabetes Care Between National Health Insurance And Public Assistance In Japan: A Cohort Study
SUGIYAMA Takehiro; YAMAOKA Takuya
17th Scientific Meeting of Asian Association for the Study of Diabetes/2025-03-28--2025-03-30 - 臨床データ、レセプト・健診データ等を用いた糖尿病合併症診療の質測定と医療政策への展開
杉山 雄大
第39回日本糖尿病合併症学会/2024-10-04--2024-10-05 - レセプト・健診データと患者体験情報の突合
杉山 雄大
第24回日本糖尿病インフォマティクス学会学術集会/2024-08-17--2024-08-18 - レセプトデータ等を用いた糖尿病網膜症の医療提供体制の研究
杉山 雄大
第128回日本眼科学会総会/2024-04-18--2024-04-21 - 医学研究・研究者の評価の在り方についてのアンケート調査
杉山 雄大
第128回日本眼科学会総会/2024-04-18--2024-04-21 - NDBを用いた糖尿病の臨床疫学研究と医療政策研究
杉山 雄大
第67回日本糖尿病学会年次学術集会/2024-05-17--2024-05-19 - 匿名医療保険等関連情報データベース(NDB)を用いた本邦における1型糖尿病患者数と属性分布の検討
杉山 雄大; 山岡巧弥; 今井健二郎; 井花庸子; 大杉満; 池上博司; 梶尾裕; 中島直樹; 南昌江; 安田和...
第67回日本糖尿病学会年次学術集会/2024-05-17--2024-05-19 - 初心患者に対する選定療養費の徴収義務化前後における紹介率の変化
田宮 菜奈子; 射場在紗; 杉山 雄大; 谷口 雄大; 鈴木 愛; 渡邊 多永子; 磯博康
第83回日本公衆衛生学会総会/2024-10-29--2024-10-31 - うつ病を基礎疾患に持つてんかん患者に対して処方される抗てんかん薬の実態調査
田宮 菜奈子; 鍛冶田倫英; 井口竜太; 岩上 将夫; 小宮山 潤; 増田洋亮; 黒田 直明; 杉山 雄大
第83回日本公衆衛生学会総会/2024-10-29--2024-10-31 - 在宅療養高齢者の訪問診療、訪問看護利用パターン別の医療・介護サービス利用実態
田宮 菜奈子; 浜崎 曜子; 孫 瑜; 渡邊 多永子; 佐方信夫; 吉江 悟; 伊藤智子; 杉山 雄大
第83回日本公衆衛生学会総会/2024-10-29--2024-10-31 - 呼吸器外科手術後のオピオイド依存の割合と関連する要因
田宮 菜奈子; 横山 良太; 岩上 将夫; 島田 憲佑; 河村 千登星; 小宮山 潤; 谷口 雄大; 鈴木 愛; ...
第83回日本公衆衛生学会総会/2024-10-29--2024-10-31 - COVID-19パンデミックにおける日本の乳がん検診受診率の変化
田宮 菜奈子; 河村 千登星; 岩上 将夫; 小宮山 潤; 谷口 雄大; 孫 瑜; 増田 理恵; 杉山 雄大; ...
第83回日本公衆衛生学会総会/2024-10-29--2024-10-31 - 高齢者施設における抗精神病薬処方割合の施設間差に関連する要因
田宮 菜奈子; 鈴木 愛; 宇田 和晃; 杉山 雄大; 黒田 直明
第83回日本公衆衛生学会総会/2024-10-29--2024-10-31 - COVID-19流行前後での日本の帝王切開率の変化
田宮 菜奈子; 島田 憲佑; 小宮山 潤; 杉山 雄大; 槇重虎; 木原 朋未; 増田 理恵; 岩上 将夫; 村...
第83回日本公衆衛生学会総会/2024-10-29--2024-10-31 - COVID-19の家庭内感染率と関連する特徴:JMDCデータによる被保険者と扶養家族の分析
田宮 菜奈子; 岩上 将夫; 杉山 雄大; 渡邊 多永子; 増田 理恵; 谷口 雄大
第83回日本公衆衛生学会総会/2024-10-29--2024-10-31 - 在宅療養高齢者の訪問診療、訪問看護利用パターン別の医療・介護サービス利用実態
浜崎 曜子; 孫 瑜; 渡邊 多永子; 佐方 信夫; 吉江 悟; 伊藤 智子; 杉山 雄大; 田宮 菜奈子
第83回日本公衆衛生学会総会/2024-10-29--2024-10-31 - Association between types of home healthcare and emergency house calls, hospitalization, and end of-life care: A nationwide study in Japan
孫 瑜; 岩上 将夫; 小宮山 潤; 杉山 雄大; 井口 竜太; 佐方 信夫; 伊藤 智子; 吉江 悟; 松井...
WONCA Sydney World Conference/2023-10-26--2023-10-29 - 「糖尿病の診療や生活に関するアンケート調査」からみるスティグマ
木村 晶子; 井花 庸子; 今井 健二郎; 杉山 雄大; 堀田 裕子; 山本 行子; 相原 允一; 青山 倫久; ...
第66回日本糖尿病学会年次学術集会/2023-05-11 - 糖尿病のある人が生きにくさを感じていること:糖尿病の診療や生活の体験に関するアンケート調査
木村 晶子; 井花 庸子; 今井 健二郎; 杉山 雄大; 堀田 裕子; 山本 行子; 相原 允一; ...
第66回日本糖尿病学会年次学術集会/2023-05-11 - 糖尿病の自己管理の課題:糖尿病の診療や生活の体験に関するアンケート調査
井花 庸子; 木村 晶子; 今井 健二郎; 杉山 雄大; 堀田 裕子; 山本 行子; 相原 允一; ...
第66回日本糖尿病学会年次学術集会/2023-05-11 - 糖尿病受診中断者の実態とその対応策:糖尿病の診療や生活の体験に関するアンケート調査
今井 健二郎; 井花 庸子; 木村 晶子; 杉山 雄大; 堀田 裕子; 山本 行子; 相原 允一; ...
第66回日本糖尿病学会年次学術集会/2023-05-11 - ニトロソアミン不純物混入シタグリプチンの使用とがん発生との関連:NDBを用いた後方視的コホート研究
杉山 雄大; 古野 考志; 市瀬 雄一; 岩上 将夫; 井花 庸子; 今井 健二郎; 角和 珠妃; ...
第34回日本疫学会学術総会/2024-02-02 - 臨床 と 公衆衛生 とのクロスキャリアのすすめ
杉山 雄大
第82回日本公衆衛生学会総会/2023-11-02 - つくば市、国立国際医療研究センター、筑波大学の協働による糖尿病患者体験調査の経験
杉山 雄大
第82回日本公衆衛生学会総会/2023-11-01 - さらに表示...
- 全国の急性心筋梗塞患者に対する医療機関毎の外来心臓リハビリテーションの勧奨及び導入実態
- 担当授業科目
2024-10 -- 2025-02 社会医学実験実習II 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 社会医学特論II 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 社会医学特論I 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 社会医学演習II 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 社会医学演習I 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 社会医学実験実習I 筑波大学 2024-10 -- 2024-12 医療管理学 筑波大学 2024-11 -- 2025-02 パブリックヘルス特論III 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 パブリックヘルス特別研究 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 パブリックヘルス特別研究 筑波大学 さらに表示... - 一般講演
- 我が国の糖尿病・糖尿病合併症診療の変遷と今後の課題
杉山 雄大
第36回日本糖尿病合併症学会/2021-10-09 - 米国CDCの歴史、組織、活動内容、研修コースについて
杉山 雄大
日本学術会議 第二部大規模感染症予防・制圧体制検討分科会 (第24期・第1回)/2020-04-09--2020-04-09
- 我が国の糖尿病・糖尿病合併症診療の変遷と今後の課題
- 学協会等委員
2022-04 -- (現在) 日本医療経済学会 医療経済研究編集委員会/編集委員 2021-04 -- (現在) 社会医学系専門医協会 幹事 2020-06 -- (現在) 日本糖尿病学会 糖尿病治療に関連した重症低血糖の調査委員会(第2次) 2020-04 -- 2023-12 第31回日本医学会総会 U40委員会 委員 2019-08 -- (現在) 日本公衆衛生学会 代議員 2019-06 -- (現在) 日本疫学会 代議員
(最終更新日: 2025-08-12)