前村 公彦(マエムラ ヒロヒコ)
- 所属
- 体育系
- 職名
- 准教授
- 性別
- 男性
- 生年月
- 1977-05
- 科研費番号
- 40454863
- eメール
- I$vz$,)vC} )&} "&C|$:IE,C+*,",wvCvxC!'
- 研究室
- 体育科学系棟B318
- 電話
- 029-853-2759
- Fax
- 029-853-2759
- 研究分野
スポーツ科学 - 研究キーワード
スポーツパフォーマンス スポーツトレーニング 筋疲労 筋緩衝能 個人差 - 研究課題
スプリンターにおける効率の良い走りの究明~スプリントエコノミーの定量化を目指し~ 2023-04 -- 2026-03 前村 公彦 日本学術振興会/基盤研究(C) 3,770,000円 形態的・体力的特性に応じたオーダーメイド型疾走能力向上プログラムの開発 2020-04 -- 2023-03 前村 公彦 日本学術振興会/基盤研究(C) 4,030,000円 陸上競技短距離選手に対する高地/低酸素トレーニングの有用性の解明 2017-04 -- 2019-03 鈴木 康弘 日本学術振興会/基盤研究(C) (分担者) 股関節内転筋群の形態的・機能的特性がロングスプリントパフォーマンスに及ぼす影響 2012-04 -- 2013-03 前村 公彦 公益財団法人ミズノスポーツ振興財団/スポーツ学等研究助成 1,000,000円 骨格筋疲労に関連するカルノシン合成遺伝子の発現機序の解明 2012-04 -- 2013-03 前村 公彦 日本学術振興会/若手研究(B) 3,510,000円 カルノシン摂取が筋疲労を軽減させる作用機序の解明 2010-04 -- 2012-03 前村 公彦 日本学術振興会/若手研究(B) 3,510,000円 体力特性と遺伝的特性の両方を考慮したトレーニングプログラムの開発 2009-04 -- 2011-03 永井 純 日本学術振興会/基盤研究(B) (分担者) 10,770,000円 - 職歴
2005-04 -- 2007-03 日本ハム(株)中央研究所特別研究員 2007-04 -- 2012-03 環太平洋大学体育学部 体育学科講師 2012-04 -- 2016-03 環太平洋大学体育学部 健康科学科准教授 2016-04 -- 2018-09 環太平洋大学体育学部 体育学科教授 - 学歴
-- 2000-03 筑波大学 体育専門学群 -- 2005-03 筑波大学 大学院博士課程体育科学研究科 - 取得学位
2005-03 博士(体育科学) 筑波大学 - 免許資格等
2000-03 中学校教諭専修免許状(保健体育) 2000-03 高等学校教諭専修免許状(保健体育) - 所属学協会
2001-04 -- (現在) 日本体育学会 2003-04 -- (現在) 日本陸上競技学会 2015-04 -- (現在) 日本スプリント学会 2017-09 -- (現在) 日本コーチング学会 - 受賞
2025-3 日本コーチング学会 優秀発表賞 ドロップジャンプにおける見本映像の視聴がパフォーマンスに即時的な改善を促す際のvisual motor behaviorの特徴 2024-12 日本スプリント学会 優秀発表賞 国内一流400 m走競技者のパフォーマンス動態に関する縦断的事例研究-レースパターンとエネルギー効率に着目して- 2022-03 日本コーチング学会 優秀発表賞 全地球測位システムを利用した陸上競技100m走中の疾走速度分析に関する妥当性の検討 2012-09 日本体力医学会 若手研究奨励賞 - 論文
- カヌー競技における200 m,500 mおよび1000 m漕のパフォーマンスに影響する体力的要因
古橋 侑季; 村冨 浩太朗; 前村 公彦
トレーニング科学/37(1)/pp.37-46, 2025-3 - 高等学校陸上競技部指導者における指導方略に関する質的研究〜100m走指導に着目して〜
池田 昌史; 古橋 侑季; 伊藤 海斗; 谷川 聡; 前村 公彦
陸上競技研究/137(1)/pp.18-28, 2024-10 - トレッドミル上での野球選手の走動作時における体幹の動作と骨盤挙動の特徴: 陸上短距離選手との比較から
太田和希; 前村 公彦; 谷川 聡
スポーツパフォーマンス研究/16/pp.217-228, 2024-6 - 力学的エネルギー利用の有効性と400m走パフォーマンスとの関係
村冨 浩太朗; 長谷川 貴大; 古橋 侑季; 太田 和希; 後岡 直樹; 谷川 聡; 前村 公彦
体育学研究/69/pp.267-284, 2024-4 - Kinetic variables of the lower limb joint that affect the drop jump index at different drop heights
Yoshida Takuya; Zushi Amane; Zushi Kodayu; Hayashi Ry...
Frontiers in sports and active living/6, 2024-6 - Acute effects of an instructional movie on drop jump performance and lower limb kinematic and kinetic variables.
Yoshida Takuya; Zushi Amane; Furuhashi Yuki; Maemura ...
Frontiers in Virtual Reality/4, 2024-8 - A longitudinal study of three-dimensional pelvic behaviour in maximal sprint running
Ota Kazuki; Yoshida Takuya; Furuhashi Yuki; Muratomi ...
Scientific Journal of Sport and Performance/3(3)/pp.370-382, 2024-7 - Effects of high-intensity sprint exercise on neuromuscular function in sprinters: the countermovement jump as a fatigue assessment tool
Hasegawa Takahiro; Muratomi Kotaro; Furuhashi Yuki; Mi...
PeerJ/12, 2024-7 - Effects of sex differences on energy providing capacities during short duration high-intensity exercise: focusing on changes in exercise duration
Ikeda Suzuka; Muratomi Kotaro; Furuhashi Yuki; Maemura...
The Journal of Sports Medicine and Physical Fitness/9, 2024-4 - Effects of attentional focus strategy on drop jump for athletes with different experience levels: Performance, kinetics and kinematics.
Furuhashi Yuki; Yoshida Takuya; Ota Kazuki; Muratomi ...
INTERNATIONAL JOURNAL OF SPORTS SCIENCE & COACHING/19(5)/pp.2152-2163, 2024-4 - Effectiveness index of mechanical energy utilisation in male 400-m sprinters and the relation between muscle cross-sectional area of the trunk and the lower limb
Muratomi Kotaro; Tarumi Takashi; Furuhashi Yuki; Ushir...
Scandinavian Journal of Medicine & Science in Sports/35(2)/p.e70023, 2025-02 - Altered Joint Angle Strategy for Sprinting in Elite Sprinters with Chronic Ankle Instability
Hiroki Arakawa; Masamichi Okudaira; Satoru Tanigawa; M...
Asian J Kinesiol/25(3)/pp.3-11, 2023 - External Focus Affects Drop Jump Performance: Focusing on Different Aims and Words of Instruction
古橋 侑季; 日置 佑輔; 前村 公彦; 林 陵平
JOURNAL OF HUMAN KINETICS/89(1)/pp.33-41, 2023 - ミニハードルの高さの違いがステップ変数および疾走動作に及ぼす影響.
加藤優尚; 村冨浩太朗; 太田和希; 小嶺肇之; 谷川 聡; 前村 彦
陸上競技学会誌/3/pp.13-24, 2023-10 - GPS-based Training Load Monitoring: Relationship between External and Internal Training Load and Neuromuscular Fatigue in Track and Field Sprinter – A case study.
Okudaira Masamichi; Hasegawa Takahiro; 谷川 聡; Maemura ...
Sport Performance & Science Reports/195(1), 2023-09 - Acute effects of an instructional movie on drop jump performance and lower limb kinematic and kinetic variables.
Yoshida Takuya; Zushi Amane; Yoshida Yuiri; Maemura H...
FRONTIERS IN VIRTUAL REALITY/4/pp.1-11, 2023-12 - Three-dimentional kinematics and kinetic behavior of the pelvic rotation in mini- hurdle sprint: comparisons to normal sprint.
Ota Kazuki; Yoshida Yakuya; Muratomi Kotaro; Maemura ...
International Journal of Sport and Health Science, 2024-03 - Effects of attentional focus strategy on drop jump for athletes with different experience levels:performance, kinetics and kinematics.
Yuki Furuhashi; Yoshida Takuya; Muratomi Kotaro; Ryohe...
International Journal of Sports Science & Coaching, 2023-12 - Does the addition of lower- body aerobic exercise as a warm-up improve upper-body resistance training performance more than a specific warm-up alone?
Naoki Ushirooka; Hirohiko Maemura; Shin Omura; Tanigaw...
Journal of Trainology/12/pp.24-28, 2023-08 - Relationship between side hop test and pre-planned and unplanned cutting.
Kyoya Ono; Hirohiko Maemura; Tanigawa Satoru
Gazzetta Medica Italiana Archivio per le Scienze Mediche, 2023-12 - スプリント走の加速局面と中間疾走局面における骨盤挙動と地面反力および脚のスイング速度との関係
太田 和希; 吉田 拓矢; 小野 響也; 前村 公彦; 谷川 聡
体育学研究/67/pp.793-808, 2022-10 - 全地球測位システムを利用した陸上競技100m走中の疾走速度分析に関する妥当性の検討
奥平雅道; 長谷川貴大; 太田和希; 谷川 聡; 前村 公彦
スプリント研究/31/pp.33-40, 2022-9 - 男子400mハードル選手における体力特性とレースパターンとの関係
村冨 浩太朗; 太田 和希; 小嶺 肇之; 谷川 聡; 山崎一彦; 前村公彦
体育学研究/67/pp.715-729, 2022-9 - Elite Rugby Players Have Unique Morphological Characteristics of the Hamstrings and Quadriceps Femoris Muscles According to their Playing Positions
Kawama Raki; Okudaira Masamichi; Shibata Seigo; Shimas...
JOURNAL OF HUMAN KINETICS/83(1)/pp.155-163, 2022-09 - Muscle- and Region-Specific Associations Between Muscle Size and Muscular Strength During Hip Extension and Knee Flexion in the Hamstrings
Raki Kawama; Masamichi Okudaira; Maemura Hirohiko; Satoru...
JOURNAL OF SPORT REHABILITATION/30(8)/pp.1172-1177, 2021-08 - さらに表示...
- カヌー競技における200 m,500 mおよび1000 m漕のパフォーマンスに影響する体力的要因
- 著書
- 女子スプリンターの未来を背負う女子新リレープロジェクト
前村 公彦
競技スポーツにおけるコーチング・トレーニングの将来展望/pp.51-55, 2021-03 - 競技会におけるコーチングの実態
前村 公彦
陸上競技のコーチング/pp.86-88, 2020-02 - ハードル走におけるスプリント能力
前村 公彦; 山崎一彦
スプリント学ハンドブック/西村書店/pp.81-92, 2018-02 - 重炭酸緩衝能
前村 公彦
ニュー運動生理学Ⅱ/真興交易(株)医書出版部/pp.334-336, 2015-06 - ロングスプリントのトレーニングと評価法
前村 公彦
スプリント&ハードル/陸上競技社/pp.94-97, 2012-03 - ロングスプリントと体力
前村 公彦
スプリント&ハードル/陸上競技社/pp.82-84, 2012-03 - 魔法の栄養成分〜運動時の疲労とカルノシン〜
前村 公彦
強い選手は食事もスゴイ! 野球少年の食事バイブル/女子栄養大学出版部/pp.58-59, 2010-06 - 血液緩衝能
前村 公彦
身体トレーニング~運動生理学からみた身体機能の維持・向上~/真興貿易(株)医書出版部/pp.195-199, 2009-10 - 陸上競技におけるリスクマネジメント
前村 公彦
スポーツのリスクマネジメント/ぎょうせい/pp.289-291, 2009-09
- 女子スプリンターの未来を背負う女子新リレープロジェクト
- 会議発表等
- 高齢者の歩行運動における骨盤の挙動および関連する力発揮の検討
谷川 聡; 太田和希; 古橋侑季; 新海涼介; 前村公彦; 小野 誠司
日本体育・スポーツ・健康学会第74回大会/2025-03-08--2025-03-09 - ジュニアおよびジュニアユースサッカー選手における身体的成熟に伴う運動能力の発達
大村 慎; 村冨 浩太朗; 古橋 侑季; 前村 公彦; 谷川 聡
日本コーチング学会第35回大会/2025-03-06--2025-03-07 - The Effect of Attentional Focus Strategy on Motor Learning of Drop Jump
Yuki Furuhashi; Koutarou Muratomi; Takuya Yoshida; Sat...
29th Annual Congress of the European College of Sport Science/2024-7 - The relationship between Metabolic and Mechanical Energy Costs and Long Sprint Perfirmance: Focus on Intra-individual Variation.
Koutarou Muratomi; Yuki Furuhashi; Naoki Ushirooka; Sa...
29th Annual Congress of the European College of Sport Science/2024-7 - 大学サッカー選手におけるシーズンを通したGPSを活用した縦断的なコンディショニングについて
伊藤駿佑; 村冨浩太朗; 小嶺肇之; 前村 公彦
日本フットボール学会22nd Congress/2025-3 - サッカー選手はボールを追いかけると速く走れるのか?
青木拓洋; 後岡直樹; 村冨浩太朗; 前村 公彦; 谷川聡
日本フットボール学会22nd Congress/2025-3 - ロングスプリンターにおけるAnaerobic Speed Reserveの有用性に関する研究
菅野 航平; 村冨浩太朗; 池田 涼香; 前村 公彦
日本陸上競技学会/2025-2 - スポーツ指導者の跳躍運動に対するパフォーマンス評価能力および動作観察の比較~専門種目・指導経験の差異に着目して~
樋口 那帆; 古橋 侑季; 池田 涼香; 吉田 拓矢; 谷川 聡; 前村 公彦
日本コーチング学会第36回学会大会/2025-3 - 注意方略が野球投手のコントロールに及ぼす影響
藤代 稜之; 古橋 侑季; 伊藤 海斗; 池田 涼香; 前村 公彦
日本コーチング学会第36回学会大会/2025-3 - 野球選手における筋力および関節可動域とスポーツ傷害との関連性~性差に着目して~
藤田 紘; 古橋 侑季; 池田 涼香; 池田 昌史; 前村 公彦
日本コーチング学会第36回学会大会/2025-3 - 短時間高強度運動における異なる休息時間が翌日以降の疲労に及ぼす影響
澤孝輔; 村冨浩太朗; 谷川聡; 前村 公彦
日本コーチング学会第36回学会大会/2025-3 - ジュニアおよびジュニアユースサッカー選手における身体的成熟に伴う運動能力の発達-走動作に着目して-
大村慎; 村冨浩太朗; 古橋侑季; 前村 公彦; 谷川聡
日本コーチング学会第36回学会大会/2025-3 - 注意方略がスプリントドリルの動作および力発揮に及ぼす影響
伊藤海斗; 古橋侑季; 村冨浩太朗; 池田涼香; 池田昌史; 谷川聡; 前村 公彦
日本コーチング学会第36回学会大会/2025-3 - スプリント走における主観的努力度の違いが疾走速度およびエネルギー供給量に及ぼす影響-性差に着目して-
池田涼香; 村冨浩太朗; 古橋侑季; 前村 公彦
日本コーチング学会第36回学会大会/2025-3 - 国内一流400 m走競技者のパフォーマンス動態に関する縦断的事例研究-レースパターンとエネルギー効率に着目して-
村冨 浩太朗; 今泉 堅貴; 池田 涼香; 古橋 侑季; 谷川 聡; 前村 公彦
日本スプリント学会第35回大会/2024-4 - ドロップジャンプにおける見本映像の視聴がパフォーマンスに即時的な改善を促す際のvisual motor behaviorの特徴
吉田拓也; 古橋侑季; 新開涼介; 前村公彦; 小野 誠司; 谷川聡
日本コーチング第36回学会大会/2025-03-06--2025-03-07 - 学生トップレベル男子400m競技者の重要競技会準決勝および決勝におけるレース分析
安坂丈瑠衣; 前川幸輝; 森 奏心; 松本天翔; 梶谷亮輔; 前村 公彦; 内藤 景; 山元康平
第22回日本陸上競技学会/2024-02 - 高等学校陸上競技指導者における注意方略および指導観に関する質的研究〜100m走指導に着目して〜
池田昌史; 古橋侑季; 伊藤海斗; 前村 公彦
第22回日本陸上競技学会/2024-02 - 注意方略がバリスティックな跳躍運動の運動学習に及ぼす影響
大海優希; 古橋侑季; 伊藤海斗; 前村 公彦
日本コーチング学会第35回学会大会/2024-03 - 一塁から二塁への盗塁の判断における研究
西尾壮太; 上岡優二郎; 青木拓洋; 前村 公彦; 谷川 聡
日本コーチング学会第35回学会大会/2024-03 - 女子サッカー競技者におけるスプリントトレーニングに対する理解度とパフォーマンスとの関係
景山咲穂; 古橋侑季; 伊藤海斗; 谷川 聡; 前村 公彦
日本コーチング学会第35回学会大会/2023-03 - スレッド走が加速局面に及ぼす即時的効果の検討
前村 公彦
日本スプリント学会第34回大会/2023-12 - 陸上競技4×400mリレーのレース戦略
山村貴彦; 前村公彦; 谷川 聡
日本陸上競技学会第 22回大会/2024-02-22--2024-02-23 - 育成年代男子サッカー選手における方向転換能力の発達特性.
能城裕哉; 前村公彦; 谷川 聡
日本コーチング学会第34回大会/2024-02-28--2024-03-01 - A longitudinal study of three- dimensional pelvic behavior in maximal sprint running.
Kazuki Ota; Hirohiko Maemura; Tanigawa Satoru
XXⅧ-th annual Congress of the European College SPORT SCIENCE/2023-07-04--2023-07-07 - さらに表示...
- 高齢者の歩行運動における骨盤の挙動および関連する力発揮の検討
- 担当授業科目
2024-04 -- 2024-07 スポーツコーチング総合演習 筑波大学 2024-04 -- 2024-07 コーチング学分野研究方法論 筑波大学 2024-10 -- 2024-12 コーチング論(事例討議) 筑波大学 2024-04 -- 2024-07 コーチング学事例研究法 筑波大学 2024-04 -- 2024-07 一般コーチング学 筑波大学 2024-10 -- 2024-12 コーチング学研究法I 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 コーチング論・トレーニング学演習I 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 コーチング学研究法II 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 コーチング学研究法II 筑波大学 2024-10 -- 2024-12 種目別コーチング演習III 筑波大学 さらに表示... - 授業以外の教育活動
2007-04 -- 2018-09 環太平洋大学 陸上競技部 監督 2018-10 -- (現在) 筑波大学 陸上競技部 コーチ - 一般講演
- 個人差を考慮したトレーニングの実際〜陸上競技の短距離選手を対象にした事例から〜
前村 公彦
平成29年度鳥取県スポーツ指導者研修会/2018-02
- 個人差を考慮したトレーニングの実際〜陸上競技の短距離選手を対象にした事例から〜
- 学協会等委員
2021-04 -- (現在) 日本コーチング学会 理事 2019-04 -- (現在) 日本体育学会 編集委員会 委員 2019-04 -- (現在) 関東学生陸上競技連盟 強化委員会 強化コーチ 2018-04 -- (現在) 日本スプリント学会 理事 2016-04 -- (現在) 日本オリンピック委員会 強化コーチ 2016-04 -- (現在) 公益財団法人日本陸上競技連盟 強化委員会 オリンピック強化コーチ 2012-04 -- (現在) 日本陸上競技学会 編集委員会 委員 2014-04 -- 2015-03 公益財団法人日本陸上競技連盟 強化委員会 女子部幹事 2014-04 -- 2018-09 岡山陸上競技協会 理事 2010-04 -- 2018-09 中四国学生陸上競技連盟 強化コーチ,評議員 さらに表示... - 学内管理運営業績
2020-04 -- (現在) コーチング学専攻 教育課程委員会 委員長 2020-04 -- (現在) 体育学専攻 学生委員会 委員長 2018-10 -- (現在) 研究倫理委員会 委員 - その他の活動
2023-07 -- (現在) FISUワールドユニバーシティーゲームズ 日本選手団コーチ(短距離・障害) 2023-07 -- (現在) 第25回アジア陸上競技選手権大会 日本選手団コーチ(女子短距離) 2022-12 -- 2022-12 日本陸上競技連盟U-19強化研修会合宿(九州地区)コーチ(女子400mH担当) 2023-01 -- 2023-01 2022年度宮城県陸上競技協会冬季県外強化合宿,特任コーチ(女子短距離担当) 2022-11 -- (現在) 鹿児島玉龍高等学校 「総合的な探求の時間・大学出張講義」 「スポーツ科学入門 〜トレーニングの思考・循環モデル〜」 2022-11 -- (現在) 鳥取県立鳥取西高等学校「つくばプログラム」「各種コントロールテストの測定結果を生理学的に考察する」 2022-08 -- (現在) 東京オリンピック 日本選手団コーチ(女子ハードルコーチ) 2020-01 -- (現在) 「奈良県国体チーム講習会」ハードル指導 2019-12 -- (現在) 「日本陸上競技連盟ジュニア研修合宿」ハードル指導 2019-11 -- (現在) 「鹿児島県国体チーム講習会」ハードル指導 さらに表示...
(最終更新日: 2025-05-14)