Kyomen Tetsuo

Affiliation
Faculty of Human Sciences
Official title
Assistant Professor
URL
Research fields
Education
Research keywords
特別活動
生徒指導
キャリア教育
比較教育学
Research projects
学校事務職員の専門性に関する国際比較2022-04 -- 2025-03松本麻人Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Publication of Scientific Research Results (Scientific Literature)
現代キャリア教育システムの日仏比較研究―学校・教師の役割とそれを支えるメカニズム―(学術図書)2021-04 -- 2022-03京免徹雄日本学術振興会/科学研究費補助金 研究成果公開促進費<学術図書>
ポートフォリオを活用した個に応じたキャリア教育に関する国際比較研究2020-04 -- 2023-03京免徹雄日本学術振興会/科学研究費補助金 基盤研究C
バルネラブルな生徒・中途退学者等に対する学校から社会への移行支援に関する国際比較2020-04 -- 2024-03藤田晃之日本学術振興会/科学研究費補助金 基盤研究A
特別活動と道徳科の連携により支持的学級風土を実現するカリキュラム開発に関する研究2019-04 -- 2022-03伊藤大輔日本学術振興会/科学研究費補助金 基盤研究C
未来志向型コンピテンシーを育てる特別活動:話し合い活動を中心に2018-04 -- 2021-03山田真紀日本学術振興会/科学研究費補助金 基盤研究C
学校運営総量と学校運営事務体制の国際比較研究2018-04 -- 2022-03松本 麻人日本学術振興会/科学研究費補助金 基盤研究C
キャリア教育における教員と専門職との連携に関する日仏比較研究2018-04 -- 2019-03大前敦巳日仏会館/2018年度日仏学術研究助成
フランスにおけるキャリア教育を通した市民性育成の理論と実践に関する比較研究2017-04 -- 2020-03京免徹雄Japan Society of for the Promotion of Science/科学研究費補助金 若手研究B
キャリア教育のアウトカム評価指標の開発に関する調査研究2016-04 -- 2019-03藤田晃之Japan Society of for the Promotion of Science/科学研究費補助金 基盤研究B(一般)
more...
Career history
2022-09 -- (current)東京工業大学リベラルアーツ研究教育院非常勤講師
2020-04 -- 2022-03愛知教育大学教育学部非常勤講師
2019-04 -- (current)筑波大学人間系助教
2017-04 -- 2020-03文教大学教育学部非常勤講師
2015-04 -- 2019-03椙山女学園大学キャリア育成センターキャリアコーディネーター(非常勤)
2014-04 -- 2019-03愛知教育大学学校教育講座講師
2014-04 -- 2019-03名古屋商科大学コミュニケーション学部非常勤講師
2013-04 -- 2023-03常磐大学人間科学部非常勤講師
2016-09 -- 2017-03名古屋外国語大学 教職センター非常勤講師
2011-04 -- 2014-03郡山女子大学短期大学部 講師(教職課程推進室兼任)
more...
Academic background
2007-04 -- 2011-03早稲田大学大学院 教育学研究科 教育基礎学専攻 博士後期課程
2005-04 -- 2007-04早稲田大学大学院 教育学研究科 修士課程
2001-04 -- 2005-03早稲田大学 教育学部 教育学科 教育学専攻
Degree
2013-01博士(教育学)早稲田大学
Licenses and qualifications
2012-04スクールカウンセリング推進協議会認定 ガイダンスカウンセラー
2011-08日本キャリア教育学会認定 キャリア・カウンセラー
2007-03高等学校教諭専修免許状(地理歴史)(公民)
2007-03中学校教諭専修免許状(社会)
Academic societies
2018-04 -- (current)Asian Academic Society for Vocational Education and Training
2020-05 -- (current)THE KANTO EDUCATIONAL RESEARCH SOCIETY
-- (current)SOCIÉTÉ FRANCO-JAPONAISE DES SCIENCES DE L'ÉDUCATION
-- (current)BULLETIN DE L'ASSOCIATION DE RECHERCHE SUR L'EDUCATION EN FRANCE
-- (current)JAPAN COMPARATIVE EDUCATION SOCIETY
-- (current)THE JAPANESE SOCIETY FOR THE STUDY OF CAREER EDUCATION
-- (current)THE JAPAN SOCIETY FOR THE STUDY OF VOCATIONAL AND TECHNICAL EDECATION
-- (current)JAPANESE ASSOCIATION FOR THE STUDY EXTRACLASS ACTIVITIES
-- (current)THE JAPANESE SOCIETY FOR CURRICULUM STUDIES
-- (current)JAPANESE EDUCATIONAL RESEARCH ASSOCIATION
Honors & Awards
2023-02筑波大学 令和4年度 BEST FACULTY MEMBER
2021-11筑波大学若手教員奨励賞
2021-11日本キャリア教育学会 2021年度研究大会優秀発表賞
2019-11日本キャリア教育学会 研究奨励賞
2018-07日本進路指導協会 会長感謝状
2016-10日本産業教育学会 細谷賞(学会賞)
2010-01日本産業教育学会 桐原賞(奨励賞)
Articles
  • フランスの中等教育機関における学校運営と事務職員の参画 ―副校長としての事務職員の役割を中心に―
    京免 徹雄
    日仏教育学会年報/(29)/pp.86-98, 2023-03
  • 市民性の育成に向けた学級活動の機能に関する日仏比較 ―中学校における学級目標の作成プロセスに着目して―
    京免 徹雄
    日本特別活動学会紀要/(31)/pp.29-38, 2023-03
  • (図書紹介) Yi-Fang Lee and Lung-Sheng Lee 編著 Trends and Issues in International Technical and Vocational Education in the Indo-Pacific Region
    京免 徹雄
    職業教育学研究/53(1)/p.66, 2023-01
  • 子どもと社会のウェルビーイングに向けた「ともに歩む」キャリア教育
    京免 徹雄
    兵庫教育/74(11)/pp.4-7, 2023-02
  • 【書評】Diversifying Schools: Systemic Catalysts for Educational Innovations in Singapore(Hung,D., Wu, L. and Kwek, D. (eds.) Springer 2022)
    京免 徹雄
    日本キャリア教育学会ニューズレター/(127), 2023-01
  • Characteristics of the Japanese career education model based on contextualism: analysis of the practice of class activities in junior high school
    京免 徹雄
    Collection of Papers of AASVET 2022 (18th Conference in Korea) "Finding the role of VET in the rapidly changing world of IT"/pp.201-223, 2022-12
  • 海外の研究者からみたTokkatsuの機能とメカニズム―学校のエスノグラフィで特別活動はどう描かれてきたか―
    京免 徹雄
    筑波大学 教育学系論集/47(1)/pp.1-14, 2022-10
  • 【新刊紹介】細尾萌子/夏目達也/大場淳編著 『フランスのバカロレアにみる論述型大学入試に向けた思考力・表現力の育成』 ミネルヴァ書房、2020年
    京免 徹雄
    日仏教育学会年報/(28)/pp.79-82, 2022-03
  • 【フランス教育事情】社会正義の実現に向けたキャリア支援とキャリア・カウンセラーの役割 ー2020年日仏合同セミナーに基づく考察-
    京免 徹雄
    日仏教育学会年報/(28)/pp.52-57, 2022-03
  • 第3章 フランス
    京免 徹雄
    松本麻人(研究代表者)『学校運営総量と学校運営事務体制の国際比較研究』科学研究費補助金(基盤研究C)最終報告書/pp.31-49, 2022-03
  • Agency Development to Promote Global Citizenship via Tokkatsu: How Student Councils Can Alter School Rules
    Tetsuo Kyomen
    Journal of Southeast Asian Education/2021 Issue(1)/pp.9-22, 2022-01
  • Caractéristiques de l'orientation dans l'enseignement secondaire au Japon par rapport à la France: Analyse basée sur des enquêtes quantitatives par gouvernements
    京免 徹雄
    Bulletin of Institute of Education, University of Tsukuba/46(1)/pp.1-15, 2021-10
  • 小学校調査結果の分析
    京免 徹雄; 小田暁
    キャリア教育に関する総合的研究 第二次報告書(国立教育政策研究所生徒指導・進路指導研究センター)/pp.13-51, 2021-10
  • コンピテンシー・アプローチからみたキャリア教育の課題と可能性―シンポジウム司会者として学んだこと―
    京免 徹雄
    フランス教育学会紀要/(33)/pp.11-12, 2021-9
  • 【書評】『フランスの高等教育改革と進路選択―学歴社会の「勝敗」はどのように生まれるか―』(園山大祐(編著)明石書店 2021)
    京免 徹雄
    日本キャリア教育学会ニューズレター/(121), 2021-07
  • 「キャリア・パスポート」
    京免 徹雄
    みんなの教育技術「連載 みんなの教育用語」, 2021-04
  • キャリア教育における「日常」と「非日常」の相克―「キャリア教育に関する総合的研究」調査の経年比較に基づく考察―
    京免 徹雄
    早稲田キャリア教育研究/12/pp.4-11, 2021-03
  • アメリカ人研究者からみた日本の特別活動の特質―日本型教育モデルの発信を視野に入れて―
    京免 徹雄
    日本特別活動学会紀要/(29)/pp.41-50, 2021-03
  • キャリア教育
    京免 徹雄
    みんなの教育技術「連載 みんなの教育用語」, 2021-1
  • A Comparative Study of Career Support Institutions for Vulnerable Young People in Japan and France: Significance and Issues from the Perspective of Social Justice
    Kyomen Tetsuo
    Collection of Papers of AASVET 2020 (16th Conference in Japan) "Study and Training for Work and Vocation in Society 5.0 (4.0)"/pp.213-218, 2020-11
  • フランスにおける市民性教育としてのキャリア教育の特徴―中学校「市民行程」のカリキュラムに着目して―
    京免 徹雄
    フランス教育学会紀要/(32)/pp.41-54, 2020-9
  • 中学校における特別活動の特質をふまえた学習評価のポイント-明確な指標と根拠に基づく協働的評価に向けて-
    京免 徹雄
    中等教育資料/(1012)/pp.20-21, 2020-09
  • フランスのキャリア教育における教師の役割とその困難性―キャリア専門職との関係を視野に入れて―
    京免 徹雄
    職業教育学研究/50(2)/pp.35-42, 2020-07
  • キー・コンピテンシー
    京免 徹雄
    みんなの教育技術「連載 みんなの教育用語」, 2020-04
  • 小学校におけるキャリア教育の現状と課題
    京免 徹雄; 小田暁; 白石香澄
    キャリア教育に関する総合的研究 第一次報告書(国立教育政策研究所生徒指導・進路指導研究センター)/pp.11-19, 2020-03
  • more...
Books
  • フランスの学校:大衆化のパラドックスと民主化への挑戦
    京免 徹雄; 藤井佐知子
    二宮皓編著『世界の学校:グローバル化する教育と学校生活のリアル』/学事出版, 2023-03
  • 特別活動がつくる学校の未来-開かれた研究と実践に向けて-
    京免 徹雄; 川本和孝; 長谷川祐介; 日本特別活動学会
    IPC出版センター, 2023-02
  • 教師の社会学 フランスにみる教職の現在とジェンダー
    園山大祐; 田川千尋; 京免徹雄; 小畑理香
    勁草書房, 2022-09
  • 「キャリア教育推進施策の展開」「4領域8能力モデル」
    京免 徹雄
    日本キャリア・カウンセリング学会『キャリア・カウンセリング エッセンシャルズ』/金剛出版/p.146,389, 2022-03
  • 「第1章 特別活動Q5, 6, 13, 15, 16, 18, 19」「第3章 キャリア教育(進路指導)Q9」
    京免 徹雄
    藤田晃之・森田愛子編著『特別活動・生徒指導・キャリア教育』/協同出版/pp.22-29, 48-49, 52-55, 58-61, 198-199, 2021-11
  • 現代キャリア教育システムの日仏比較研究ー学校・教師の役割とそれを支えるメカニズムー
    京免 徹雄
    風間書房, 2021-10
  • 第7章 児童会活動の指導と目標
    京免 徹雄
    上岡学編著『特別活動』/ミネルヴァ書房/pp.88-101, 2021-05
  • 『MINERVAはじめて学ぶ教職14 特別活動』
    吉田武雄; 京免徹雄
    ミネルヴァ書房, 2020-11
  • フランス(Ⅷ諸外国におけるキャリア教育の動向 第2節)
    京免 徹雄
    日本キャリア教育学会編『新版キャリア教育概説』/東洋館出版社/pp.178-181, 2020-09
  • X-3 職場体験・インターンシップ
    京免 徹雄
    安彦忠彦・藤井千春・田中博之編著『新版 よくわかる教育学原論』/ミネルヴァ書房/pp.140-141, 2020-05
  • X-2 進路指導・キャリア教育
    京免 徹雄
    安彦忠彦・藤井千春・田中博之編著『新版 よくわかる教育学原論』/ミネルヴァ書房/pp.138-139, 2020-05
  • 第6章第6節 キャリア教育
    京免 徹雄
    古賀毅編著『教育原理』/学文社/pp.100-101, 2020-03
  • ポートフォリオでつなぐ特別活動のカリキュラム・マネジメント
    京免 徹雄
    特別活動のアクティブ・ラーニング(学校教育実践ライブラリ vol.9)/ぎょうせい/pp.28-31, 2019-12
  • 青年期の理解
    京免 徹雄
    三訂キーワードで拓く新しい特別活動/東洋館出版社/pp.171-171, 2019-08
  • 第10章 進路指導・キャリア教育の理念と基礎理論
    京免 徹雄
    和田孝・有村久春編著『新しい時代の生徒指導・キャリア教育』/ミネルヴァ書房/pp.152-164, 2019-03
  • 第5章 教科書と学習指導要領
    京免 徹雄
    根津朋実編著『MINERVAはじめて学ぶ教職10 教育課程』/ミネルヴァ書房/pp.55-66, 2019-02
  • 第5章 キャリア教育推進施策の変容とさらなる展開
    京免 徹雄
    藤田晃之編著『MINERVAはじめて学ぶ教職19 キャリア教育』/ミネルヴァ書房/pp.57-69, 2018-11
  • 第3部第3章 フランスの生徒指導体制
    京免 徹雄
    藤原文雄編著『世界の学校と教職員の働き方』/学事出版/pp.166-175, 2018-03
  • フランスの学校の役割と教職員
    上原秀一; 京免徹雄; 藤井 穂高
    藤原文雄編著『世界の学校と教職員の働き方』/学事出版/pp.39-45, 2018-3
  • 3章 教育課程とキャリア教育
    京免 徹雄
    小泉令三・古川雅文・西山久子編著『キーワード キャリア教育―生涯にわたる生き方教育の理解と実践』/北大路書房/pp.25-35, 2016-04
  • 教員養成系大学におけるキャリア教育教材の開発に関する研究
    坂柳恒夫; 高綱睦美; 京免 徹雄
    鳴海出版, 2015-03
  • Création et développement de l'orientation dans l'enseignement scolaire en France
    京免 徹雄
    Kazama shobo, 2015-01
  • 「グランゼコール」「コレージュ」「バカロレア」「リセ」
    京免 徹雄
    今野喜清・新井郁男・児島邦宏編『学校教育辞典 第3版』/教育出版/p.271・347・630・757, 2014-02
  • 解説1 フランスの教育制度
    京免 徹雄
    ブルデュー著、立花英裕訳『国家貴族Ⅱ』/藤原書店/pp.729-765, 2012-03
  • 就学実践の社会空間的決定因‐パリの中学校に適用される統計的モデル化の試み‐
    ジャン=クリストフ・フランソワ; フランク・プポー; 京免 徹雄訳; 小林純子訳
    園山大祐編著『学校選択のパラドックス』/勁草書房/pp.117-154, 2012-03
  • more...
Conference, etc.
  • 学校におけるキャリア・カウンセリングの理論化の試み―学級活動に関する実践知の可視化を通して―
    荒川 文雄; 京免 徹雄
    日本キャリア教育学会第44回研究大会/2022-11-13
  • 技術・職業教育の国際的動向と日本の位置付け
    京免 徹雄
    日本職業教育学会第3回大会・国際部会/2022-10-16
  • How to Promote Lesson Study of Non-Subject Learning Content: The Case of Class Meetings in Japanese Junior High School
    Kyomen Tetsuo
    World Association of Lesson Study Internationa Connferance 2022, Main Symposium: Lesson Study of Noncognitive Skills: The Japanese “Tokkatsu” Model of Holistic Education/2022-9-20--2022-9-22
  • フランスのキャリアガイダンスにおける地域主導のジレンマ―「職業に関する未来を選択する自由」法の影響に着目して―
    京免 徹雄
    フランス教育学会第40回大会/2022-9-4
  • 「実践の学」としての教育学のキャリア教育研究への貢献
    京免 徹雄
    日本キャリア教育学会関東地区部会2021年度第4回研修会「キャリア教育の研究・実践―教育学と心理学からのアプローチ―」/2022-03-06
  • 海外の研究者・実践者からみた日本の特別活動の特質
    京免 徹雄; 山田真紀
    日本特別活動学会創立30周年記念集会/2022-01-23--2022-01-23
  • 海外の教科外活動の国際比較
    京免 徹雄; 下島泰子; 西野真由美; 山田真紀; 林尚示; 田中光晴; 馮楠
    日本特別活動学会創立30周年記念集会/2022-1-23
  • 小学校における「職業に関する体験活動」再考―「日常」と「非日常」の一体化に向けて―
    京免 徹雄
    日本キャリア教育学会第43回研究大会 会員企画シンポジウム/2021-11-7--2021-11-7
  • フランスの特別支援学級におけるeポートフォリオの活用方法―中学校卒業後を見据えたキャリア教育の視点から―
    京免 徹雄
    日本キャリア教育学会第43回研究大会/2021-11-7--2021-11-7
  • 学校における「キャリア・パスポート」活用の現状と可能性
    京免 徹雄
    日本キャリア教育学会2021年度第2回「キャリア・カウンセラー研修講座」/2021-11-6--2021-11-6
  • 特別活動を要とした「ともに歩むキャリア」の実現
    京免 徹雄
    日本特別活動学会創立30周年記念第30回東京大会 課題研究 第4分科会/2021-8-22--2021-8-22
  • フランスの中等教育機関における学校運営と事務職員の役割―職務とコンピテンシーのヒエラルキー構造―
    京免 徹雄
    日本比較教育学会第57回大会/2021-6-25--2021-6-27
  • The Development of Agency as Global Citizenship in Tokkatsu: Focusing on the alteration of school rules by the student council
    京免 徹雄
    SEAMEO-The University of Tsukuba Symposium IX/2021-2-11
  • 市民性の育成に向けた学級活動の文化化・社会化機能に関する日仏比較―中学校における学級目標・学級生活憲章の作成プロセスに着目して―
    京免 徹雄
    日本特別活動学会第29回大会/2020-12-13--2020-12-13
  • 小学校におけるキャリア教育の課題と展望―カリキュラムにおける意図・実施・達成の接合に向けて―
    京免 徹雄
    日本キャリア教育学会第40回研究大会/2020-10-19--2020-10-19
  • Caractéristiques de l'orientation dans les écoles japonaise―Analyse basée sur des enquêtes quantitatives―
    京免 徹雄
    L’orientation scolaire et professionnelle au Japon/2020-02-28--2020-02-28
  • キャリア教育研究への教育学的アプローチ―海外でのフィールドワークを事例として
    京免 徹雄
    日本キャリア教育学会 研究推進委員会企画 講習会/2020-02-20--2020-02-20
  • 日本型キャリア教育モデルの特性に関する仮説的検討―「間人主義」の教育活用としての学級活動に着目して―
    京免 徹雄
    日本キャリア教育学会第41回大会/2019-11-09--2019-11-10
  • フランスにおけるキャリア教育の阻害要因とその解消方策―教職員意識に関する定量的・定性的データに着目して―
    京免 徹雄
    日本産業教育学会 第60回大会/2019-10-05--2019-10-06
  • 海外からみた日本の特別活動の特質とその変容に関する一考察―日本型教育モデル輸出の可能性を視野に入れて-
    京免 徹雄
    日本特別活動学会第28回沖縄大会/2019-09-14--2019-09-15
  • シティズンシップ教育研究が拓くキャリア教育学の新たな地平
    京免 徹雄
    日本教育学会関東地区公開シンポジウム/2019-03
  • 大学におけるキャリア教育の現状・課題・展望―職業へのトランジションをめぐる役割を再考する―
    京免 徹雄
    日本産業教育学会第59回大会シンポジウム「高等職業教育とは何か」/2018-10
  • Measuring Essential Career Competencies: Insights, Suggestions and Potential Pitfalls Learned Through an International Comparative Study
    Fujita Teruyuki; Kyomen Tetsuo; Ishimine Chizuru; Shibanu...
    International Association for Educational and Vocational Guidance, 2018 conference/2018-10-02--2018-10-04
  • 「キャリア・パスポート」の 可能性と学級・ホームルーム活動への影響
    京免 徹雄
    日本特別活動学会第26回(東海)大会 課題研究第3分科会,/2017-08-01
  • 持続可能な社会を創造できる市民育成に向けたキャリア・カウンセリングの可能性
    京免 徹雄
    日本キャリア教育学会2016年度第2回キャリア・カウンセラー養成研修講座/2016-10-15--2016-10-15
  • more...
Works
  • 国立教育政策研究所教育課程研究センター『「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料 高等学校・特別活動』東洋館出版社
    京免 徹雄
  • 特集「企業が語る『子どもを伸ばす体験』」(文部科学省協力)『日経トレンディ』2021年5月号(鼎談)
    京免 徹雄
  • 国立教育政策研究所教育課程研究センター『「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料 中学校・特別活動』東洋館出版社
    京免 徹雄
Teaching
2022-10 -- 2023-02Advanced Lecture on Extracurricular ActivitiesUniversity of Tsukuba.
2022-04 -- 2022-08Advanced Lecture on Extracurricular ActivitiesUniversity of Tsukuba.
2022-04 -- 2022-08Methodology on Career Education IIIUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2023-02Methodology on Career Education IIIUniversity of Tsukuba.
2022-04 -- 2022-08Seminar on Education IIUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2023-02Seminar on Education IIUniversity of Tsukuba.
2022-04 -- 2022-08Special Activities in Elementary SchoolUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2023-02Research on Education IUniversity of Tsukuba.
2022-04 -- 2022-08Research on Education IUniversity of Tsukuba.
2022-04 -- 2022-08Methodology on Field WorkUniversity of Tsukuba.
more...
Other educational activities
2020-12 -- 2020-12出前講義 福井南高等学校 オンライン進学説明会
2019-10 -- 2019-10大学模擬講義 東京都立隅田川高等学校
2019-07 -- 2019-07令和元年度筑波大学教員免許状更新講習 選択必修領域「学校を巡る近年の状況の変化」
Talks
  • 学級力とレッスンスタディ-専門職の学び合うコミュニティの発展に向けて-
    京免 徹雄
    令和4年度 第3回中部学級力向上研究会/2023-02-04
  • 系統的なキャリア教育を充実させるために、コロナ禍の「中学生チャレンジウィーク」が担うもの
    京免 徹雄
    滋賀県教育委員会 令和4年度中学生チャレンジウィーク事業連絡協議会/2023-1-19
  • 生徒が主体的に参画する特別活動に向けて
    京免 徹雄
    茨城県教育委員会  令和4年度 高等学校等における特別活動の活性化に向けたワーキングチーム 第1回/2022-12-16
  • キャリア教育を通した「なりたい自分」の追究―横瀬小学校の挑戦から学べること―
    京免 徹雄
    神栖市教育委員会・神栖市教育会指定 学習指導研究発表会/2022-11-24
  • 「対話」を活かしたキャリア教育の充実―波崎小学校の挑戦から学べること―
    京免 徹雄
    神栖市教育委員会・神栖市教育会指定 学習指導研究発表会/2022-11-17
  • How to Promote Classroom Activities for Development of Noncognitive Skills: Implications from Practice of Tokkatsu in Japan
    京免 徹雄
    Training of Project for Promoting Holistic education(MAKMur)/2022-11-1
  • キャリアの視点からのカリキュラム・デザインのポイント
    京免 徹雄
    世田谷区立深沢中学校校内研修会/2022-6-29--2022-6-29
  • 学びに向かう力の育成に向けた「キャリア・パスポート」の可能性
    京免 徹雄
    令和4年度県立高等学校進路指導部長会/2022-6-23--2022-6-23
  • 学校における教師による「社会構成主義」キャリア・カウンセリングの活用
    京免 徹雄
    棚倉町立小・中学校校長・幼稚園園長研修会/2022-02-28
  • 学級力が実現する特別活動を通した道徳教育
    京免 徹雄
    令和3年度 第3回中部学級力向上研究会/2022-02-05--2022-02-05
  • 「キャリア」を視点とするカリキュラム・マネジメント―「キャリア・パスポート」の活用を視野に入れて―
    京免 徹雄
    福島県令和3年度キャリア教育推進事業 キャリア教育モデル校実践研究発表会/2021-12-03
  • 学びの個別化と協働化を基盤とする合意形成
    京免 徹雄
    愛知県愛知県みよし市立三好中学校 公開授業研究会/2021-11-19
  • キャリア教育の推進に向けて、どのような手立てか効果的か?―横瀬小学校の取組から学べること―
    京免 徹雄
    神栖市教育委員会 令和3年度第2回キャリア教育研修会/2021-11-09
  • 学校という「小さな社会」の市民を育てる生徒指導ー「人並み」という幻想からの脱却ー
    京免 徹雄
    令和3年度 第68回宮城県高等学校生徒指導研究会例会/2021-11-02
  • ダイバーシティの実現に向けた社会正義のキャリア教育
    京免 徹雄
    NPO法人ASTA 活動報告会/2021-09-28--2021-09-28
  • キャリア教育の視点に基づくカリキュラム・マネジメントのポイント
    京免 徹雄
    神栖市教育委員会 令和3年度第1回キャリア教育研修会/2021-7-30
  • キャリア教育における「日常」と「非日常」の相克―「キャリア教育に関する総合的研究」調査の経年比較に基づく考察―
    京免 徹雄
    早稲田キャリア教育研究会 2020年度研修会/2021-2-7--2021-2-7
  • 「キャリア教育推進プロジェクト」の継続と発展に向けて
    京免 徹雄
    神栖市教育委員会 令和2年度第3回キャリア教育研修会/2021-2-5--2021-2-5
  • 各教科等の見方・考え方を活かしたキャリア教育の展開
    京免 徹雄
    高槻市立冠中学校区研究授業研修会/2020-11-06--2020-11-06
  • 「キャリア教育推進プロジェクト」のブラッシュアップに向けて
    京免 徹雄
    神栖市教育委員会 令和2年度第2回キャリア教育研修会/2020-10-30--2020-10-30
  • 「キャリア教育推進プロジェクト」を通した学びに向かう力の育成
    京免 徹雄
    神栖市教育委員会 令和2年度第1回キャリア教育研修会/2020-08-21--2020-08-21
  • 自分が人生の「主人公」になるために―中学校生活からのキャリアデザイン―
    京免 徹雄
    愛知教育大学附属名古屋中学校 キャリア講演会 /2020-02-17--2020-02-17
  • 「Society5.0を生き抜く力」をキャリア教育でどう育てるか?―棚倉町の取組の継続と発展に向けて―
    京免 徹雄
    棚倉町教育委員会 校長・園長研修会/2020-01-31--2020-01-31
  • 「Society5.0を生き抜く力」の育成に向けたキャリア教育の自校化
    京免 徹雄
    神栖市立神栖第四中学校研究発表会/2019-12-06--2019-12-06
  • 特別活動と教科の往還が生み出すダイナミズム―「Society5.0を生き抜く力」をどう育てるか?―
    京免 徹雄
    みよし市立三好中学校研究発表会/2019-11-13--2019-11-13
  • more...
Professional activities
2021-10 -- (current)日仏教育学会理事
2021-08 -- (current)日本特別活動学会研究推進委員会/委員長
2021-08 -- 2022-03文部科学省「諸外国の教員給与及び外部人材の活用等に関する調査研究事業」有識者会議 有識者
2021-07 -- 2022-03文部科学省小・中学校等における起業体験推進事業審査委員会 委員
2020-12 -- (current)Asian Academic Society for Vocational Education and Training理事
2021-01 -- (current)THE JAPANESE SOCIETY FOR THE STUDY OF CAREER EDUCATION理事・情報委員長・学会誌常任編集委員
2020-05 -- 2022-03国立教育政策研究所評価規準,評価方法等の工夫改善に関する調査研究 協力者
2020-02 -- 2021-03Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology平成29年度改訂学習指導要領英訳(仮訳)に関する検討会議 協力者
2019-10 -- (current)日本職業教育学会常任理事
2019-05 -- 2020-03国立教育政策研究所評価規準,評価方法等の工夫改善に関する調査研究 協力者
more...
University Management
2021-04 -- 2022-03人間学群教育課程専門委員会教育学類委員
2021-04 -- 2022-03全学教育課程委員会委員
2019-04 -- (current)キャリア支援担当教員人間総合科学学術院 担当教員
2020-04 -- (current)教育学学位プログラム 入試委員会副委員長
2020-04 -- 2021-03人間学群学生専門委員会委員長
2019-04 -- 2020-03人間学群学生専門委員会教育学類委員

(Last updated: 2023-03-26)