Ito Hiroyoshi
- Affiliation
- Institute of Library, Information and Media Science
- Official title
- Assistant Professor
- Sex
- Male
- URL
- 54?:N]Y>74>W?>@6@-,W,.W5;
- Office
- FusionCompLab
- Research fields
Mathematical informatics - Research keywords
Data Mining Machine Learning Human Computation - Research projects
ゲーム理論に基づく人間とAIの共存社会における社会制御理論の構築 2022 -- 2026 Hiroyoshi Ito Japan Society of for the Promotion of Science/Grant for Young Researchers 4,550,000Yen 人間と人工知能の認知的徒弟制を実現するクラウドソーシング基盤 2021 -- 2024 松原正樹 The Japan Society for the Promotion of Science (JSPS)/Grant-in-Aid for Scientific Research(B) 17,160,000Yen 友人関係と興味関心の変化の相互作用を捉えたソーシャルネットワークの長期予測モデル 2020-09 -- 2022-03 Hiroyoshi Ito Japan Society of for the Promotion of Science/研究活動スタート支援 2,860,000Yen ノードがテキスト情報を持つ動的ネットワークにおける分散表現の予測 2019-04 -- 2020-03 Hiroyoshi Ito Japan Society of for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for JSPS Fellows 1,000,000Yen - Career history
2020-03 -- (current) University of TsukubaFaculty of Library, Information and Media ScienceAssistant Professor 2019-04 -- 2020-03 Japan Society for the Promotion of ScienceResearch Fellow -DC2 - Academic background
2017-04 -- 2020-03 University of Tsukuba Graduate School of Systems and Information Engineering Doctor Program 2015-04 -- 2017-03 University of Tsukuba Graduate School of Systems and Information Engineering Master's Program 2013-04 -- 2015-03 University of Tsukuba 情報学群 College of Information Science 2008-04 -- 2013-03 National Institute of Technology, Tsuruoka College 制御情報工学科 - Degree
2020-03 Ph.D in Engineering University of Tsukuba 2017-03 Master of Engineering University of Tsukuba - Academic societies
2015-03 -- (current) Information Processing Society of Japan 2015-03 -- (current) THE DATABASE SOCIETY OF JAPAN - Honors & Awards
2022-12 ICADL2022 Best Student Paper For paper "Bibrecord-based Literature Management with Interactive Latent Space Learning" 2022-06 ACM Web Science Conference 2022 Best Paper Candidate HAEM: Obtaining Higher-Quality Classification Task Results with AI workers 2022-03 情報処理学会 山下記念研究賞 「動的なソーシャルネットワークにおける興味関心の伝搬を考慮した将来予測モデル 」DEIM2021 に対して 2021-05 第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2021), 最優秀論文賞 「動的なソーシャルネットワークにおける興味関心の伝搬を考慮した将来予測モデル 」に対して 2019-03 BigComp2019 Best Paper Runner-Up 論文"An Optimization Scheme for Non-Negative Matrix Factorization Under Probability Constraints"に対して 2018-03 第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2018), 優秀インタラクティブ賞 「ノードがテキスト情報を持つ動的ネットワークにおけるノードと単語の分散表現学習」に対して - Articles
- Hybrid Crowd-AI Learning for Human-Interpretable Symbolic Rules in Image Classification
Shimizu Ayame; Wakabayashi Kei; Matsubara Masaki; Ito Hi...
Proceedings of the 13th International Conference on Smart Computing and Artificial Intelligence, 2023-07 - 人間からのフィードバックに基づく和音進行自動生成システム
松本 馨輝; 松原 正樹; 伊藤 寛祥; 寺澤 洋子; 平賀 譲
音楽音響研究会資料/41(1)/pp.7-12, 2022-04-23 - Effects of Increasing Working Opportunity on Result Quality in Labor-Intensive Crowdsourcing
Negishi Kanta; Ito Hiroyoshi; Masaki Matsubara; Morishima...
Information for a Better World: Normality-Virtuality-Inclusivity-Physicality/vol 13971/pp.277-293, 2023-03 - インターネット学習における学習支援ガイド生成に向けた理解支援関係の自動抽出
高橋 健太郎; 伊藤 寛祥; 松原 正樹; 森嶋 厚行
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023/5a-1-2, 2023-03 - Human+AI Crowdタスク割り当てのためのAIワーカの効率的な評価
神田 智也; 伊藤 寛祥; 森嶋 厚行
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023)/4a-7-4, 2023-03 - ニューラルトピック将来予測モデルの構築
中村 礼音; 伊藤 寛祥; 森嶋 厚行
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023)/1a-4-4, 2023-03 - マルチエージェント強化学習に基づくソーシャルネットワークの将来予測手法
三宅 健太郎; 伊藤 寛祥; Christos Faloutsos; 森嶋 厚行
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2023)/1b-8-3, 2023-03 - エシカル・ベイズ最適化のためのクラスタを考慮したアプローチ
山﨑 悠人; 松原 正樹; 伊藤 寛祥; 南部 優太; 幸島 匡宏; 蔵内 雄貴; 山本 隆二; 森嶋 厚行
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023)/5a-8-4, 2023-3 - 公理系を考慮した Human-in-the-loop エンティティマッチング
小泉 崇裕; 伊藤寛祥; 吉本龍司; 福島幸弘; 原田隆史; 森嶋 厚行
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023)/2a-6-2, 2023-03 - FPGAを用いたガソリンエンジンの最適点火エネルギー予測のためのリアルタイムモデル推定
大畠 英一郎; 伊藤 寛祥; 若林 啓; 森嶋 厚行
情報処理学会論文誌データベース(TOD)/16(1)/pp.26-40, 2023-01 - Disorganization of Semantic Brain Networks in Schizophrenia Revealed by fMRI
Yukiko Matsumoto; Satoshi Nishida; Ryusuke Hayashi; Shura...
Schizophrenia Bulletin/49(2)/pp.498-506, 2022-12 - Bibrecord-based Literature Management with Interactive Latent Space Learning
Watanabe Shingo; Ito Hiroyoshi; Matsubara Masaki; Morishi...
From Born-Physical to Born-Virtual: Augmenting Intelligence in Digital Libraries, The 24th International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries (ICADL 2022)/pp.155-171, 2022-12 - Multi-Armed Bandit Approach to Qualification Task Assignment across Multi Crowdsourcing Platforms
Xiao Yunyi; Yamashita Yu; Ito Hiroyoshi; Matsubara Masak...
2022 IEEE International Conference on Big Data (Big Data)/pp.4040-4048, 2022-12 - Efficient Evaluation of AI Workers for the Human+AI Crowd Task Assignment
Kanda Tomoya; Ito Hiroyoshi; Morishima Atsuyuki
2022 IEEE International Conference on BigData/pp.3995-4001, 2022-12 - Human-In-The-Loop Chord Progression Generator With Generative Adversarial Network
Matsumoto Yoshiteru; Ito Hiroyoshi; Terasawa Hiroko; Yama...
Proceedings of 2022 APSIPA Annual Summit and Conference, 2022-11 - Multi-Armed Bandit Approach to Task Assignment across Multi Crowdsourcing Platforms
Xiao Yunyi; Yamashita Yu; Ito Hiroyoshi; Matsubara Masak...
The Tenth AAAI Conference on Human Computation and Crowdsourcing (HCOMP2022), Work-in-Progress, 2022-11 - HAEM: Obtaining Higher-Quality Classification Task Results with AI workers
Yamashita Yu; Ito Hiroyoshi; Wakabayashi Kei; Kobayashi ...
14th ACM Web Science Conference 2022 (WebSci’22)/pp.118-128, 2022-06 - HAEM: Obtaining Higher-Quality Classification Task Results with AI workers
Yamashita Yu; Ito Hiroyoshi; Wakabayashi Kei; Kobayashi ...
WebSci '22: 14th ACM Web Science Conference 2022/pp.118-128, 2022-06 - Construction of system 2 by human-in-the-loop based on question generation driven by System 1
清水 綾女; 若林 啓; 松原 正樹; 伊藤 寛祥; 森嶋 厚行
第36回人工知能学会全国大会論文集, 2022-06 - DualCast: Friendship-Preference Co-evolution Forecasting for Attributed Networks
Ito Hiroyoshi; Faloutsos Christos
SIAM International Conference on Data Mining (SDM 2022), 2022-04 - タスク結果の品質と労働負荷分散を両⽴したタスク割当て⼿法
根岸寛太; 伊藤 寛祥; 松原正樹; 森嶋厚行
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022)予稿集/E41-4/pp.1-8, 2022-03 - クラウドソーシングによる形式的論証の導出
木田開; 伊藤 寛祥; 松原正樹; 鈴木伸崇; 森嶋厚行
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022)予稿集/G41-2/pp.1-7, 2022-03 - ⼀貫性の原理に基づくフィジカルクラウドソーシングの効果的なタスク分割・依頼⽅法
田中絵璃菜; 伊藤 寛祥; 松原正樹; 森嶋厚行
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022)予稿集/G41-1/pp.1-8, 2022-03 - ガウス過程回帰に基づく個⼈的・集団的嗜好分布の効率的な推定
開發功太郎; 松原正樹; 伊藤 寛祥; 森嶋厚行
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022)予稿集/C33-3/pp.1-8, 2022-03 - Joint Non-negative Tensor Factorization に基づく共通・⾮共通トピックとその時間推移の抽出
平澤嶺; 伊藤 寛祥; 松原正樹; 森嶋厚行
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022)予稿集/D23-3/pp.1-7, 2022-03 - more...
- Hybrid Crowd-AI Learning for Human-Interpretable Symbolic Rules in Image Classification
- Conference, etc.
- Hybrid Crowd-AI Learning for Human-Interpretable Symbolic Rules in Image Classification
Shimizu Ayame; Wakabayashi Kei; Matsubara Masaki; Ito Hi...
The 13th International Conference on Smart Computing and Artificial Intelligence/2023-07-08--2023-07-13 - Effects of Increasing Working Opportunity on Result Quality in Labor-Intensive Crowdsourcing
Negishi Kanta; Ito Hiroyoshi; Masaki Matsubara; Morishima...
18th International Conference, Iconference 2023/2023-03-13--2023-03-17 - インターネット学習における学習支援ガイド生成に向けた理解支援関係の自動抽出
高橋 健太郎; 伊藤 寛祥; 松原 正樹; 森嶋 厚行
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023/2023-03-05--2023-03-09 - Human+AI Crowdタスク割り当てのためのAIワーカの効率的な評価
神田 智也; 伊藤 寛祥; 森嶋 厚行
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023)/2023-03-05--2023-03-09 - ニューラルトピック将来予測モデルの構築
中村 礼音; 伊藤 寛祥; 森嶋 厚行
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023)/2023-03-05--2023-03-09 - マルチエージェント強化学習に基づくソーシャルネットワークの将来予測手法
三宅 健太郎; 伊藤 寛祥; Christos Faloutsos; 森嶋 厚行
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2023)/2023-03-05--2023-03-09 - エシカル・ベイズ最適化のためのクラスタを考慮したアプローチ
山﨑 悠人; 松原 正樹; 伊藤 寛祥; 南部 優太; 幸島 匡宏; 蔵内 雄貴; 山本 隆二; 森嶋 厚行
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023)/2023-3-5--2023-3-9 - 公理系を考慮した Human-in-the-loop エンティティマッチング
小泉 崇裕; 伊藤寛祥; 吉本龍司; 福島幸弘; 原田隆史; 森嶋 厚行
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023)/2023-03-05--2023-03-09 - Multi-Armed Bandit Approach to Qualification Task Assignment across Multi Crowdsourcing Platforms
Xiao Yunyi; Yamashita Yu; Ito Hiroyoshi; Matsubara Masak...
The 6th IEEE Workshop on Human-in-the-Loop Methods and Future of Work in BigData (IEEE HMData 2022)/2022-12-17 - Efficient Evaluation of AI Workers for the Human+AI Crowd Task Assignment
Kanda Tomoya; Ito Hiroyoshi; Morishima Atsuyuki
The 6th IEEE Workshop on Human-in-the-Loop Methods and Future of Work in BigData (IEEE HMData 2022)/2022-12-17 - Bibrecord-based Literature Management with Interactive Latent Space Learning
Watanabe Shingo; Ito Hiroyoshi; Matsubara Masaki; Morishi...
From Born-Physical to Born-Virtual: Augmenting Intelligence in Digital Libraries, The 24th International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries (ICADL 2022)/2022-11-30--2022-12-02 - Aggregating Crowd Intelligence over Open Source Information: An Inference Rule Centric Approach
Kida Kai; Ito Hiroyoshi; Matsubara Masaki; Suzuki Nobuta...
The Tenth AAAI Conference on Human Computation and Crowdsourcing (HCOMP2022)/2022-11-06--2022-11-10 - Multi-Armed Bandit Approach to Task Assignment across Multi Crowdsourcing Platforms
Xiao Yunyi; Yamashita Yu; Ito Hiroyoshi; Matsubara Masak...
The Tenth AAAI Conference on Human Computation and Crowdsourcing (HCOMP2022), Work-in-Progress/2022-11-6--2022-11-10 - Human-In-The-Loop Chord Progression Generator With Generative Adversarial Network
Matsumoto Yoshiteru; Ito Hiroyoshi; Terasawa Hiroko; Yama...
Asia Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference 2022/2022-11 - HAEM: Obtaining Higher-Quality Classification Task Results with AI workers
Yamashita Yu; Ito Hiroyoshi; Wakabayashi Kei; Kobayashi ...
14th ACM Web Science Conference 2022 (WebSci’22)/2022-06-26--2022-06-29 - HAEM: Obtaining Higher-Quality Classification Task Results with AI workers
Yamashita Yu; Ito Hiroyoshi; Wakabayashi Kei; Kobayashi ...
WebSci '22: 14th ACM Web Science Conference 2022/2022-06-26--2022-06-29 - Construction of system 2 by human-in-the-loop based on question generation driven by System 1
清水 綾女; 若林 啓; 松原 正樹; 伊藤 寛祥; 森嶋 厚行
第36回人工知能学会全国大会論文集/2022-06-14--2022-06-17 - DualCast: Friendship-Preference Co-evolution Forecasting for Attributed Networks
Ito Hiroyoshi; Faloutsos Christos
SIAM International Conference on Data Mining (SDM 2022)/2022-04-28--2022-04-30 - ⼀貫性の原理に基づくフィジカルクラウドソーシングの効果的なタスク分割・依頼⽅法
田中絵璃菜; 伊藤 寛祥; 松原正樹; 森嶋厚行
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022)/2022-3-2 - クラウドソーシングによる形式的論証の導出
木田開; 伊藤 寛祥; 松原正樹; 鈴木伸崇; 森嶋厚行
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022)/2022-3-2 - タスク結果の品質と労働負荷分散を両⽴したタスク割当て⼿法
根岸寛太; 伊藤 寛祥; 松原正樹; 森嶋厚行
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022)/2022-3-2 - ガウス過程回帰に基づく個⼈的・集団的嗜好分布の効率的な推定
開發功太郎; 松原正樹; 伊藤 寛祥; 森嶋厚行
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022)/2022-3-1 - A Crowdsourcing Approach for Deriving Proofs for Uncertain Information
Kida Kai; Ito Hiroyoshi; Matsubara Masaki; Morishima Ats...
iConference 2022 Student Symposium/2022-2-28 - Efficient Estimation of Multi-peak Crowd Preference
Kaihotsu Kotaro; Ito Hiroyoshi; Matsubara Masaki; Morishi...
iConference 2022 Student Symposium/2022-2-28 - Discovering diverse perspectives from large scale time-series documents data
Hirasawa Rei; Ito Hiroyoshi; Matsubara Masaki; Morishima ...
iConference 2022 Student Symposium/2022-2-28 - more...
- Hybrid Crowd-AI Learning for Human-Interpretable Symbolic Rules in Image Classification
- Intellectural property rights
- モデル生成装置、方法およびプログラム
松原 正樹; 伊藤寛祥; 森嶋厚行; 山﨑悠人; 南部優太; 幸島匡弘; 蔵内雄貴; 山本隆二
- モデル生成装置、方法およびプログラム
- Teaching
2021-04 -- 2023-06 Mathematics for Informatics A University of Tsukuba. 2021-04 -- 2023-06 Information Mathematics University of Tsukuba. 2020-11 -- 2023-02 データ構造とアルゴリズム 筑波大学 2022-09 -- 2022-12 Machine Learning B University of Tsukuba 2021-04 -- 2023-06 Practical Data Science University of Tsukuba. 2021-04 -- 2023-06 Lectures on Algorithms University of Tsukuba. 2021-04 -- 2023-06 Informetrics University of Tsukuba. 2020-04 -- 2023-07 Knowledge Information Systems Lab A University of Tsukuba. 2020-10 -- 2023-12 知識情報システム実習B 筑波大学 - Professional activities
2021-03 -- (current) iSchools AP-iNext member 2023-04 -- 2023-12 ICANN 2023 PC member 2021-04 -- 2022-03 第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022) ローカル委員(オンライン担当) 2021-04 -- 2021-12 ICADL 2021 Conference Committee 2020-04 -- 2021-03 第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2021) プログラム副委員長(オンライン化担当) - University Management
2020-03 -- (current) 図書館情報メディア系 教育研究支援委員会 情報システム管理グループ委員 2022-04 -- (current) 知識情報・図書館学類 入試広報委員会 入試グループ委員 2022-04 -- (current) 情報学学位プログラム 広報委員会 広報グループ委員 2021-04 -- 2022-03 知識情報・図書館学類 教育委員会 教育課程・FDグループ委員
(Last updated: 2023-04-28)