岡本 るみ子(オカモト ルミコ)
- 所属
- 体育系
- 職名
- 特任助教
- eメール
- C,(|*,1,I/2*&(,I(|@OK2I102(2}|I| I'-
- 研究分野
- 応用健康科学 - 疫学・予防医学 
- 研究課題
- 高齢者の整容に着目したフレイル予防のための顔面筋機能評価法の開発 - 2023-04 -- 2026-03 - 岡本るみ子 - 日本学術振興会/科研費若手研究 - 1,430,000円 - 産後女性のための表情トレーニングプログラムの開発及び精神的健康効果の検討 - 2022-04 -- 2023-03 - 岡本るみ子 - 筑波大学/2022年度 系横断R&Dプロジェクト 
- 職歴
- 2013-09 -- (現在) - NPO法人 国際ホリスティックフェイス協会代表理事 - 2020-04 -- 2021-02 - 公益財団法人 東京都医学総合研究所脳・神経科学研究分野非常勤研究員 
- 学歴
- 2017-04 -- 2020-03 - 筑波大学 人間総合科学研究科 ヒューマン・ケア科学専攻 
- 取得学位
- 2020-03 - 博士(ヒューマン・ケア科学) - 筑波大学 
- 所属学協会
- -- (現在) - 日本健康支援学会 - -- (現在) - 日本公衆衛生学会 - 2017-04 -- (現在) - 日本老年医学会 - 2018-06 -- (現在) - 日本高齢者ケアリング学研究会 - 2020-09 -- (現在) - 日本統合医療学会 
- 受賞
- 2020-03 - 筑波大学茗渓賞 
- 論文
- The effects of online facial muscle training with resonance vocalization on mental health in postpartum women: A single-arm pilot study
 Okamoto Rumiko; Terasawa Eriko; Usui Atsumi; Matsushim...
 WOMENS HEALTH/20, 2024-04-01
- Effects of Facial Muscles Exercise on Mental Health: A Systematic Review
 Okamoto Rumiko; Manabe Toshie; Mizukami Katsuyoshi
 INTERNATIONAL JOURNAL OF ENVIRONMENTAL RESEARCH AND PUBLIC HEALTH/18(22), 2021-11
- Effects of Facial Muscles Exercise on Mental Health: A Systematic Review.
 Okamoto Rumiko; Mizukami Katsuyoshi
 Int. J. Environ. Res. Public Health./18(20), 2021-11
- The Effects of Facial Exercise on Mental Health, Facial Expression  and EEG in Community-Dwelling Older Adults.
 Okamoto Rumiko; Mizukami Katsuyoshi
 Journal of Medicine and HealthCare./3(4)/pp.1-4, 2021-10
- [Effects of facial rehabilitation exercise on the mood, facial expressions, and facial muscle activities in patients with Parkinson's disease]
 Okamoto Rumiko; Adachi Kazutaka; Mizukami Katsuyoshi
 Nihon Ronen Igakkai zasshi. Japanese journal of geriatrics/56(4)/pp.478-486, 2019-04
- 高齢者の精神健康における顔の運動効果について
 岡本 るみ子; 水上勝義
 日本老年医学会雑誌/55(1)/pp.74-80, 2018-01
 
- The effects of online facial muscle training with resonance vocalization on mental health in postpartum women: A single-arm pilot study
- 著書
- 高齢者総合機能評価(CGA)に基づく診療・ケアガイドライン2024
 岡本 るみ子; 水上 勝義
 1-4 うつ,1-5 意欲/株式会社 南山堂/pp.27-33, 2024-06
- 顔体操-ほほえみ上手になるエクササイズ-
 岡本 るみ子
 2013-04
 
- 高齢者総合機能評価(CGA)に基づく診療・ケアガイドライン2024
- 会議発表等
- 加齢による顔面筋筋活動量の変化と舌圧との関係:高齢者と若年者を比較して.
 岡本 るみ子; 足立和隆; 水上勝義
 第26回日本健康支援学会年次学術大会/2025-03-07--2025-03-08
- A comparison of facial muscle activities between older and young adults in Japan.
 OKAMOTO Rumiko; ADACHI Kazutaka; MIZUKAMI Katsuyoshi
 3rd International Conference on Neurology and Brain Disorders/2024-11-18--2024-11-19
- The Effects of Facial EMS Device in Women - A single-arm Feasibility Pilot Study-. 2nd International Conference on Infectious Diseases
 Okamoto Rumiko
 2nd International Conference on Infectious Diseases/2023-11-20--2023-11-21
- 産後女性における表情筋トレーニングの負荷量の検討
 岡本 るみ子
 第11回看護理工学会学術集会予稿集/2023-06-10--2023-06-11
- The Effect of Facial EMS Device on the Mental Health in Women -A pilot study-
 Okamoto Rumiko; Sakai Miki; Kawade Shuhei
 Psychology and Neuroscience Conference/2023-03-15--2023-03-16
- The effects of facial exercise with resonance vocalization for mental health in postpartum women -A pilot study-
 岡本 るみ子; 松島みどり; 岡山久代
 Neurotalk2023/2023-01-09--2023-01-10
- 地域在住高齢者における顔の運動による精神健康・認知機能への効果検討
 岡本 るみ子; 水上勝義
 第24回日本統合医療学会学術大会/2020-12-12--2020-12-13
- パーキンソン病患者における顔のリハビリテーション運動による効果に関する研究:ランダム化比較試験(RCT)による検討
 岡本 るみ子; 足立和隆; 水上勝義
 第25回静岡健康・長寿学術フォーラム/2020-11-13--2020-11-14
- 顔の運動による高齢者の気分変化とリラクセーション効果検討
 岡本 るみ子; 水上勝義
 第22回日本顔学会大会/2017-09-09--2017-09-10
- The effectiveness of facial exercises on the facial expression and the mood in persons with Parkinson’s disease.
 Okamoto Rumiko; Adachi Kazutaka; Mizukami Katsuyoshi
 5th World Parkinson Congress/2019-06
- The Effective of Facial Exercises on the Mental Health and Mood in Elderly Adults.
 Okamoto Rumiko; Mizukami Katsuyoshi
 IFA 14th Global Conference on Ageing/2018-08
- 顔面神経麻痺を患う前期高齢者への顔の運動効果について-症例報告-
 岡本るみ子; 水上勝義
 日本高齢者ケアリング学研究会第3回学術集会/2018-08-29
 
- 加齢による顔面筋筋活動量の変化と舌圧との関係:高齢者と若年者を比較して.
- 授業以外の教育活動
- 2024-12 -- (現在) - 筑波大学附属病院認知症デイケア 講師 - 2024-09 -- 2024-09 - 第15回日本健康運動看護学会学術集会ハンズオンセミナー 講師 - 日本健康運動看護学会 - 2023-08 -- (現在) - 江東区生涯学習講座「自悠大学」 講師 - 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 - 2019-06 -- (現在) - NPO法人 日本ホリスティック医学協会 講師 - 2018-01 -- (現在) - 公益財団法人 日本スポーツクラブ協会 講師 
- 学内管理運営業績
- 2022-06 -- (現在) - 体育系情報化推進委員会 
(最終更新日: 2025-05-08)