岡田 浩介(オカダ コウスケ)

所属
医学医療系
職名
准教授
ORCID
0000-0003-4843-3465
eメール
=2.$'$.2FUQ0'O768.8%$O$&O-3
研究室
分子スポーツ医学
研究分野
医化学一般
消化器内科学
研究キーワード
代謝異常関連脂肪性肝疾患/代謝異常関連脂肪性肝炎
肝臓病学
研究課題
p62は如何にしてMASHを防御するのか? - mitophagyがミトコンドリア機能に及ぼす影響2025-04 -- 2028-03岡田 浩介日本学術振興会/科研費 基盤研究B18,720,000円
褐色脂肪細胞の分化と老化におけるp62の役割 - 肥満の制御を目指して2024-06 -- 2026-03岡田 浩介日本学術振興会/挑戦的研究(萌芽)6,500,000円
NASH発症進展におけるp62の役割 - 脂肪酸代謝の臓器連関から視た解析2021-04 -- 2024-03岡田 浩介日本学術振興会/科学研究費助成事業 基盤研究C4,290,000円
ヒト肝癌臨床検体を用いたNonalcoholic steatohepatitis (NASH) における肝発癌とその進展機構の解明 -Autophagy調節因子p62と酸化ストレス防御因子Nrf2に着目して-2020 -- 2022岡田 浩介日本消化器病学会/臨床研究助成3,000,000円
臓器連関の視点からの組織細胞特異的レスキューマウスを用いたNASH肝発癌機構解2018-04 -- 2021-03岡田 浩介日本学術振興会/科学研究費助成事業 基盤研究C4,420,000円
非アルコール性脂肪肝炎における転写因子Nrf2の役割と新しい治療への応用2011 -- 2012岡田 浩介公益財団法人 中山がん研究所/第4回中山がん研究所消化器疾患研究助成500,000円
胆汁うっ滞性肝疾患に対する転写因子Nrf2賦活化を介した新しい治療への応用2010 -- 2011岡田 浩介公益信託永尾武難病研究基金/第12回永尾武難病研究基金助成1,000,000円
職歴
2021-06 -- (現在)筑波大学医学医療系准教授
2017-04 -- 2021-05筑波大学附属病院つくば予防医学研究センター病院講師
2015-03 -- 2017-03日立おおみか病院医員
2012-08 -- 2015-02Brigham and Women’s Hospital, Harvard Medical SchoolResearch fellow
2011-10 -- 2012-07筑波大学医学医療系研究員
2009-04 -- 2011-09筑波大学大学院人間総合科学研究科研究員
2003-04 -- 2005-03筑波大学附属病院医員(研修医)
2002-04 -- 2003-03水戸協同病院医員(研修医)
2001-10 -- 2002-03つくばセントラル病院医員(研修医)
2000-10 -- 2001-09日立製作所日立総合病院医員(研修医)
さらに表示...
学歴
2005-04 -- 2009-03筑波大学大学院 人間総合科学研究科
1993-04 -- 1999-03筑波大学 医学専門学群
取得学位
2009-03博士(医学)筑波大学大学院
所属学協会
2017-09 -- (現在)日本消化器がん検診学会
2005-04 -- (現在)日本肝臓学会
2002-02 -- (現在)日本消化器病学会
1999-06 -- (現在)日本内科学会
受賞
2011-06肝臓フォーラム(東部), 大正富山Award
2010-11The 9th Japan Society of Hepatology Single Topic Conference 2010, Presidential Award
論文
著書
  • 脂肪性肝疾患とマウスモデル
    岡田 浩介
    特集:新たな時代を迎えた脂肪性肝疾患/日本臨牀, 2025-01
会議発表等
  • Effects of Hydrogen Water Intake on Lipid Regulation in Mice.
    OKADA Kousuke
    International Congress on Obesity and Metabolic Syndrome/2024-09-06--2024-09-07
  • 膵尾部癌に対するEUS-TA後にneedle tract seedingによる術後再発をきたした一例
    岡田 浩介
    日本消化器病学会関東支部第382回例会/2024-12-14--2024-12-14
  • 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)に対する筋細胞Nrf2の防御機構解明
    岡田 浩介
    第45回日本肝臓学会東部会/2024-12-06--2024-12-07
  • 脂肪細胞のNrf2は臓器連関を介してマウス脂肪性肝炎を防御する
    岡田 浩介
    第45回日本肝臓学会東部会/2024-12-06--2024-12-07
  • Nrf2を賦活化した筋細胞より分泌されるEVsはマウス脂肪性肝炎の炎症を抑制する
    岡田 浩介
    JDDW 2024,/2024-10-31--2024-11-03
  • RFA後に下横隔動脈に生じた遅発性仮性動脈瘤の一例
    岡田 浩介
    日本消化器病学会関東支部第381回例会/2024-09-07--2024-09-07
  • 筋細胞のNrf2は細胞外小胞を介した筋-肝連関によりマウス脂肪性肝炎を防御する
    岡田 浩介
    第60回肝臓学会総会/2024-06-14--2024-06-15
  • 肝細胞のp62/Sqstm1はautophagyを介した小胞体ストレスの軽減によりマウス脂肪性肝炎を防御する
    岡田 浩介
    第60回肝臓学会総会/2024-06-14--2024-06-15
  • ヒトNASHにおけるp62/SQSTM1の発現とその役割
    岡田 浩介
    第43回アルコール医学生物学研究会/2023-02-02--2023-02-03
  • NAFLDの肝炎症線維化進展は,歯周病重症度および歯周病原菌組成と関連する
    岡田 浩介
    JDDW2023/2023-11-02--2023-11-04
  • 筋Nrf2は筋由来細胞外小胞の変化を介してマウス脂肪性肝炎を抑制する
    岡田 浩介
    JDDW2023/2023-11-02--2023-11-04
  • 腸管上皮細胞およびマクロファージのNrf2発現はDSS誘発マウス大腸炎を防御する
    岡田 浩介
    JDDW 2023/2023-11-02--2023-11-04
  • 歯周病原菌由来のリポ多糖が誘導するNASHにおいてマクロファージのNrf2は肝炎症・線維化進展を防御する
    岡田 浩介
    第59回肝臓学会総会/2023-06-16--2023-06-17
  • 慢性肝疾患におけるNRF2の免疫組織学的発現は肝炎症・線維化進展と関連する
    岡田 浩介
    第59回肝臓学会総会/2023-06-16--2023-06-17
  • 筋のNrf2は肝の炎症および細胞死の抑制によりマウス脂肪性肝炎を抑止する
    岡田 浩介
    第59回肝臓学会総会/2023-06-16--2023-06-17
  • レドックスナノ粒子(SMAPOTN)はNASH-肝癌モデルの肝線維化と肝癌発症を抑止する
    岡田 浩介
    第76回酸化ストレス学会/2023-05-25--2023-05-26
  • NRF2の免疫組織学的な発現強度と核移行は慢性肝疾患の線維化進展と関連する
    岡田 浩介
    第109回消化器病学会総会/2023-04-06--2023-04-08
  • マクロファージのNrf2は歯周病原菌リポ多糖が誘導するNASH進展を防御する
    岡田 浩介
    第109回消化器病学会総会/2023-04-06--2023-04-08
  • 非アルコール性脂肪性肝疾患の進展における酸化ストレス防御因子NRF2の役割 - 臨床標本を用いた免疫組織学的解析
    岡田 浩介
    第109回消化器病学会総会/2023-04-06--2023-04-08
  • Three-dimensional intracellular motility imaging in non-alcoholic fatty liver disease (NAFLD) using optical coherence tomography
    Mukherjee Pradipta; Fukuda Shinichi; Lukmanto Donny; Yama...
    Optical Coherence Tomography and Coherence Domain Optical Methods in Biomedicine XXVI, Photonics West/2022-2-24--2022-02-26
  • 転写因子Nrf2は歯周病菌関連非アルコール性脂肪性肝炎を防御する
    千原佳菜子; 岡田浩介; 内田文彦; 福澤 智; 菅野直美; 山縣憲司; 柳川 徹; 武川寛樹
    第76回NPO法人日本口腔科学会学術集会/2022-04-21--2022-04-23
  • 腸管上皮細胞のNrf2はデキストラン硫酸ナトリウム誘発マウス大腸炎を防御する
    鈴木 英雄; 陶 経緯; 岡田 浩介; 綿引 隆久; 正田 純一
    第64回日本消化器病学会大会(JDDW2022)/2022-10-27--2022-10-30
  • 骨格筋のNrf2は筋-肝連関を介してNASHの発症を抑止する
    三浦 征; 岡田 浩介; 石井 亜紀子; 綿引 隆久; 陶 経緯; 正田 純一
    第26回日本肝臓学会大会/2022-10-27--2022-10-28
  • Assessment of renal functional changes in obstructed nephropathy using optical coherence tomography
    Mukherjee Pradipta; Fukuda Shinichi; Lukmanto Donny; Yama...
    Optics and Photonics Japan/2021-10-26--2021-10-29
  • 3D label-free metabolic imaging in non-alcoholic fatty liver disease model by optical coherence microscopy
    Mukherjee Pradipta; Fukuda Shinichi; Lukmanto Donny; Yama...
    Optics and Photonics Japan/2021-10-26--2021-10-29
  • さらに表示...
担当授業科目
2024-10 -- 2024-12医療科学概論筑波大学
2024-04 -- 2024-05医学概論筑波大学
2024-10 -- 2025-02医学検査学フロンティア筑波大学
2024-10 -- 2024-12医療安全管理学筑波大学
2024-11 -- 2025-02医学検査学実習筑波大学
2024-04 -- 2024-04生理機能検査学筑波大学
2024-04 -- 2024-08生化学成分検査学筑波大学
2024-10 -- 2024-10病態検査学筑波大学
2024-10 -- 2025-02キャリアデザイン研修筑波大学
2024-04 -- 2024-08キャリアデザイン研修筑波大学
さらに表示...
学協会等委員
2020-12 -- (現在)日本肝臓学会東支部評議員
2023-01 -- (現在)日本消化器病学会関東支部評議委員
学内管理運営業績
2023-04 -- (現在)医療科学類運営委員委員
2023-04 -- (現在)医療科学類カリキュラム委員会委員

(最終更新日: 2025-08-04)