宮川 創(ミヤガワ ソウ)
- 所属
- 人文社会系
- 職名
- 准教授
- ORCID
- 0000-0002-2950-7193
- URL
- eメール
- %HDT<B<R<gNJgF=^miPgONPFP=<g<>gEK
- 研究室
- 西アジア文明研究センター, 人文社会ビジネス科学学術院 人文社会科学研究群 人文学学位プログラム 言語学サブプログラム, 人文学類 言語学 主専攻 一般言語学コース
- 学外所属
人間文化研究機構 国立国語研究所 研究系 客員准教授 東北大学 大学院国際文化研究科 非常勤講師 早稲田大学 国際教養学部 非常勤講師 駒澤大学 大学院人文科学研究科 非常勤講師 - 研究分野
言語学 アジア史・アフリカ史 図書館情報学・人文社会情報学 - 研究キーワード
コプト語 エジプト語 アフロ・アジア諸語 修道制 初期キリスト教 東方キリスト教 キリスト教 古代末期 マニ教 グノーシス さらに表示... - 研究課題
江戸・明治期の日本語・琉球諸語・アイヌ語聖書翻訳パラレルコーパスの拡充 2025-04 -- 2026-03 宮川創 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立国語研究所/令和7年度 共同利用型共同研究(A) 96,000円 「文学を科学する:機械学習を用いて文脈に基づくテクスト間の影響を調べる学際的研究」 2024-04 -- 2026-03 橋本健広 中央大学/共同研究プロジェクト 9,988,000円 多言語による日本語学用語辞典および日琉諸語の用例に対するグロス規範の作成 2019-04 -- 2023-03 ジスク マシュー・ヨセフ; Irwin Mark; 李 勝勲; 黒木 邦彦; 佐々木 冠; 下地 理則; Narrog Heiko; 宮川 創 日本学術振興会/科学研究費助成事業 基盤研究(B) 17,290,000円 フィールドデータのアーカイブに向けた問題点の整理と解決策 2021-07 -- 2024-03 中川 奈津子; 田窪 行則; 籠宮 隆之; 山田 真寛; 小西 いずみ; 宮川創 日本学術振興会/科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 6,500,000円 エジプト語歴史音韻論におけるコプト語の母音組織の研究 2021-04 -- 2026-03 宮川 創 日本学術振興会/科学研究費助成事業 基盤研究(C) 4,030,000円 メイドゥム遺跡を軸とするエジプトの古王国時代における王墓地変遷問題の研究 2022-04 -- 2026-03 大城 道則; 林武文; 宮川創; 角道 亮介 日本学術振興会/科学研究費助成事業 基盤研究(B) 16,770,000円 ヴェーダ文献における言語層の考察とそれを利用した文献年代推定プログラムの開発 2021-10 -- 2027-03 天野 恭子; 夏川浩明; 宮川創 日本学術振興会/科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 18,720,000円 生理指標付き自然談話コーパスに基づく危機言語の擬似動態保存と脳内処理過程の解明 2024-04 -- 2027-03 小泉 政利; 伊藤 彰則; 那須川 訓也; 大塚 祐子; 小野 創; 大滝 宏一; 里 麻奈美; 木山 幸子; 安永 大地; 山田 真寛; 大関 洋平; 新国 佳祐; 矢野 雅貴; 宮川 創; 遊佐 麻友子 日本学術振興会/科学研究費助成事業 50,000,000円 日本語諸方言の形態素解析用辞書の構築と活用 2023-04 -- 2027-03 小木曽智信; 五十嵐陽介; 坂井美日; 村上謙; 近藤明日子; 平子達也; 大槻知世; 宮川創; 中川奈津子; 小西いずみ; 久保薗愛; 中澤光平 日本学術振興会/科学研究費助成事業 基盤研究(A) 46,930,000円 エジプト語歴史音韻論におけるコプト語の母音組織の研究 2021-04 -- 2026-03 宮川創 日本学術振興会/基盤研究C 4,030,000円 さらに表示... - 職歴
2024-04 -- (現在) 筑波大学人文社会系准教授 2024-04 -- (現在) 東京大学先端科学技術研究センター, グローバルセキュリティ・宗教分野 先端研創発戦略研究オープンラボ(ROLES)Humanitas Futuraメンバー 2022-04 -- (現在) 東北大学大学院国際文化研究科非常勤講師 2024-04 -- (現在) 駒澤大学大学院人文科学研究科非常勤講師 2021-04 -- (現在) 東京外国語大学オープンアカデミー非常勤講師 2023-04 -- 2024-03 大東文化大学文学部 歴史文化学科非常勤講師 2022-04 -- 2024-03 国立国語研究所研究系助教 2017-08 -- 2020-03 エジプト博物館・パピルスコレクション ベルリン州立博物館群欧州研究委員会プロジェクト 「エレファンティネ:4,000年にわたる文化史のローカライズ、エジプト・エレファンティネ島のテクストと文字」Digital Humanities Advisor 2020-04 -- 2021-03 関西大学オープン・アジア・リサーチセンター「KU-ORCAS」(東西文化研究所内)ポスト・ドクトラル・フェロー 2021-04 -- 2022-03 京都大学大学院文学研究科 附属文化遺産学・人文知連携センター助教 さらに表示... - 学歴
2015-10 -- 2022-03 ゲッティンゲン大学 大学院文学研究科 エジプト学・コプト学専修 2015-04 -- 2021-03 京都大学 大学院文学研究科 行動文化学専攻言語学専修博士後期課程 2013-04 -- 2015-03 京都大学 大学院文学研究科 行動文化学専攻言語学専修博士前期課程 2009-04 -- 2013-03 北海道大学 文学部 言語・文学コース言語情報学講座 - 取得学位
2013-03 学士(文学) 北海道大学 2015-03 修士(文学) 京都大学 2022-03 Doktor der Philosophie (Dr.phil.) ゲッティンゲン大学 - 所属学協会
2024-04 -- (現在) American Research Center in Egypt 2024-09 -- (現在) Egypt Exploration Society 2015-01 -- (現在) International Association of Egyptologists 2021-04 -- (現在) ReMeDHe (working group for Religion, Medicine, Disability, Health, and Healing in Late Antiquity) 2017-08 -- (現在) Society of Biblical Literature 2018 -- (現在) European Association for Digital Humanities 2017-05 -- (現在) International Association of Manichaean Studies 2016-02 -- (現在) International Association for Coptic Studies 2020-04 -- (現在) Japanese Association for Digital Humanities 2023-06 -- (現在) Association for Computational Linguistics さらに表示... - 受賞
2024-12 「科学技術への顕著な貢献2024(ナイスステップな研究者)」 最新テクノロジーを駆使したエジプト学およびアジア・アフリカの消滅危機にある言語の研究 2023-11 第27回所長賞 際立った研究業績 2023-03 山下記念研究賞 宮川創 「デジタルコーパスを用いたデータ駆動型の間テクスト性研究:古代末期エジプトの二人の修道院長のコプト語書簡におけるコプト語訳聖書からの引用の探知と分析」 『情報処理学会研究報告』 2021-CH-126(9), 1-8, 2021年 2023-03 委員特別賞 田口智大, 宮川創 「形態論情報付き日本語 Universal Dependencies」言語処理学会事務局 (編)『言語処理学会第29回年次大会 発表論文集』言語処理学会 732-737, 2023年 2022-11 第25回所長賞 際立った研究業績 2022-11 第4回学術賞(著書) 一般財団法人人文情報学研究所(監修), 石田友梨, 大向一輝, 小風綾乃, 永崎研宣, 宮川創, 渡邉要一郞(編)『人文学のためのテキストデータ構築入門 : TEIガイドラインに準拠した取り組みにむけて』 文学通信. 2022年 2013-03 クラーク賞 文学部の4年間を通して際立ったGPAの成績を修めたため 2010-05 新渡戸賞 学部1年目に際立ったGPA成績を修めたため 2015 Annual Travel Grant for Research Fellow 2015 2015-11 Travel Bursary 2016 Annual Travel Grant for Research Fellow 2016 2017 Annual Travel Grant for Research Fellow 2017 2018 Annual Travel Grant for Research Fellow 2018 2018-01 Travel Grant for Visiting Research Fellow 2019 Annual Travel Grant for Research Fellow 2019 2020-01 Travel Bursary 2020-02 Travel Bursary - 論文
- 言語復興・文化発信のため機械翻訳 :コプト語ボハイラ方言の日常的使用の活性化に向けて
宮川 創
デジタルアーカイブ学会誌/pp.124-128, 2024-08 - 「コプト語教育と言語復興運動を支援するための機械翻訳データセットの構築」
宮川 創
人工知能学会全国大会論文集 2024/1N4-OS-18]/pp.1-4, 2024-05 - 自然言語処理を活用したコプト語修道書簡とコプト語訳聖書のコーパス分析」
宮川 創
音韻研究/27/pp.89-102, 2024-03 - ドイツにおけるデジタル・ヒューマニティーズの一側面 —研究基盤形成と大学教育の事例から
宮川 創
日本ドイツ学会『ドイツ研究』/58/pp.4-15, 2024-03 - 江戸〜明治時代の日本語・沖縄語訳「ヨハネによる福音書」の パラレル・コーパス構築とスタイロメトリー
宮川 創
計量国語学 = Mathematical linguistics : 計量国語学会機関誌/34(4)/pp.273-288, 2024-03 - 間テクスト性のコーパスデータ駆動型研究:テクストリユース探知プログラムTRACERの古代末期キリスト教コプト語書簡への応用
宮川 創
情報処理学会論文誌/65(2)/pp.305-321, 2024-02-15 - Digitizing Old Nubian Dictionary: Optical Character Recognition for Multi-Lingual and Multi-Script Text From Medieval Africa
MIYAGAWA So
Proceedings of 7th IEEE Congress on Information Science and Technology (CiSt), Agadir - Essaouira, Morocco, 2023/pp.587-592, 2024-01 - Building Okinawan Lexicon Resource for Language Reclamation/Revitalization and Natural Language Processing Tasks such as Universal Dependencies Treebanking
MIYAGAWA So; Kato Kanji; Zlazli Miho; Carlino Salvato...
Proceedings of the Second Workshop on Resources and Representations for Under-Resourced Languages and Domains (RESOURCEFUL-2023)/pp.86-91, 2023-12 - 日本語方言談話資料のTEIによる構造化の試み
中川 奈津子; 岡田 一祐; 永崎 研宣; 北崎 勇帆; 王 一凡; 曹 芳慧; 藤原 静香; 塚越...
じんもんこん2023論文集/pp.83-90, 2023-12 - Machine Translation for Highly Low-Resource Language: A Case Study of Ainu, a Critically Endangered Indigenous Language in Northern Japan
宮川 創
Joint 3rd International Conference on Natural Language Processing for Digital Humanities and 8th International Workshop on Computational Linguistics for Uralic Languages/pp.120-124, 2023-12 - 近世・近代の日本語及び沖縄語訳聖書のパラレル・コーパスの構築
宮川 創
言語資源ワークショップ発表論文集/1/pp.235-244, 2023-11 - 方言研究資料のためのデータベース構築
中川 奈津子; 宮川 創; 小川 潤
方言の研究 = Studies in dialects / 日本方言研究会 編/9/pp.173-193, 2023-07 - 江戸時代後期の聖書和訳・ギュツラフ訳『約翰福音之傳』は新約聖書ギリシア語本文から訳したか
宮川 創
日本語の研究/19(2)/pp.37-52, 2023-08-01 - 言語資源デジタルアーカイブにおけるキュレーション:「国立国語研究所デジタルアーカイブNINDA」の事例から
宮川 創
情報知識学会誌/33(2)/pp.156-161, 2023-05-20 - 「AI が拓くパピルス文献学の新たな地平:ウェスウィウス・チャレンジ」
宮川 創
『人文情報学月報』/152(前編), 2024-03-30 - Omeka S を用いた言語資源デジタルアーカイブの構築
宮川 創
日琉諸語の記述・保存研究/1/pp.43-59, 2023-04 - 沖縄語のUniversal Dependenciesツリーバンクコーパスの構築
宮川 創; 金山博; 田口智大; 當山奈那
言語処理学会第29回年次大会 発表論文集/pp.743-748, 2023-03 - コプト語サイード方言の言語資料と文法注釈 ―ナポリ・国立ヴィットーリオ・エマヌエーレ3 世図書館蔵・ベーサによるテクストの断片―
宮川 創
言語記述論集/10/pp.271-320, 2018-04 - コプト・エジプト語サイード方言のスペリングにおけるスープラリニアーストロークと音素配列 — 自由形態素を中心に —
宮川 創
地球研言語記述論集/6/pp.141-154, 2014-03 - コプト・エジプト語サイード方言における母音体系と母音字の重複の音価: 白修道院院長・アトリペのシェヌーテによる『第六カノン』の写本をもとに
宮川 創
言語記述論集/9/pp.173-188, 2017-04 - HTRプログラムTranskribusによる日本語キリシタン版『コンテムツス・ムンヂ』のデジタルアーカイブ化
ノイツラ ゾフィー; 宮川 創
デジタルアーカイブ学会誌/6(s3)/pp.s123-s126, 2022-11 - コプト・エジプト語サイード方言における拘束形態素上のスープラリニアー・ストローク
宮川 創
言語記述論集/8/pp.105-128, 2016-03 - Letter about Money and Guarantee: P.PalauRib. Inv. 353R
MIYAGAWA So
Journal of Coptic Studies/19/pp.107-108, 2017-01 - 「[書評] 辻明日香著『コプト聖人伝にみる十四世紀エジプト社会』」
宮川 創
オリエント/61(2)/pp.174-178, 2019-03-31 - 欧州におけるコプト語文献のデジタル化の現状と未来
宮川 創
中国21/51/pp.39-76, 2019-12 - さらに表示...
- 言語復興・文化発信のため機械翻訳 :コプト語ボハイラ方言の日常的使用の活性化に向けて
- 著書
- Proceedings of the 4th International Conference on Natural Language Processing for Digital Humanities
Hämäläinen Mika; Öhman Emily; MIYAGAWA So; Alnajjar K...
Association for Computational Linguistics, 2024-11 - Analyticity and syntheticity in Coptic: Noun incorporation, word segmentation, and clitics
MIYAGAWA So
Support-verb constructions in the corpora of Greek: Between lexicon and grammar?/Language Science Press/pp.291-326, 2024-11 - 読めない文字に挑んだ人々: ヒエログリフ解読1600年史
宮川 創; 河合望
山川出版社, 2024-07 - 『世界のピラミッドWonderland』
河江 肖剰; 佐藤 悦夫; 宮川 創
グラフィック社, 2021-01-07 - 『はじまりが見える世界の神話』
植 朗子; 石黒 大岳; 市川 彰; 植田 麦; 柏原 康人; 紙村 徹; 河島 思朗; 木村 武...
創元社, 2018-04-20 - KELLIA White Paper on Transcription and Encoding Standards for Digital Coptic
Schroeder Caroline T; Schmid Ulrich; Miyagawa So; Plat...
National Endowment for the Humanities, 2019-03-27 - TEXTBOOK:Thanatology of Buddhism Meta‐Cognition,Grief Care Resilience
Nakano Tozen; Hirai Toyomi; Wills James P.; Kyogoku Y...
風詠社, 2019-09-01 - Introducing Quotations in Selected Coptic Monastic Writings (Shenoute, Canon 6 and Besa): A Linguistic Analysis
MIYAGAWA So; Behlmer Heike
Crossroads VI: Between Egyptian Linguistics and Philology/pp.147-157, 2024-04 - Proceedings of the Joint 3rd International Conference on Natural Language Processing for Digital Humanities and 8th International Workshop on Computational Linguistics for Uralic Languages
Hämäläinen Mika; Öhman Emily; Pirinen Flammie; Alnajja...
Association for Computational Linguistics, 2023-12 - Noun Incorporation in Coptic
MIYAGAWA So
Pharaonen, Mönche und Gelehrte: Auf dem Pilgerweg durch 5000 Jahre ägyptische Geschichte über drei Kontinente. Heike Behlmer zum 65. Geburtstag/Harassowitz Verlag/pp.556-574, 2023-07 - デジタル化された人文資料をどのように活用するか—人文学におけるオープンサイエンス̶—
宮川 創
西洋古代史研究における史資料の安定的利用をめざして/東洋大学人間科学総合研究所/p.35, 2023-05 - エジプト語史における コプト語の名詞化接頭辞 pet-
宮川 創
コーパスからわかる言語変化・変異と言語理論3/開拓社/pp.404-412, 2022-12 - 『人文学のためのテキストデータ構築入門: TEIガイドラインに準拠した取り組みにむけて』
一般財団法人人文情報学研究所; 石田 友梨; 大向 一輝; 小風 綾乃; 永崎 研宣; 宮川 創; 渡邉...
文学通信, 2022-08-04 - Quotative Index Phrases in Shenoute’s Canon 6: A Case Study of Quotations from the Psalms
MIYAGAWA So; BEHLMER Heike
Uses and Misuses of Ancient Mediterranean Sources: Erudition, Authority, Manipulation./Mohr Siebeck/pp.101-116, 2022-06 - ディープラーニングを用いた歴史的手書き文献の自動翻刻—コーパス開発の効率化に向けて
宮川 創
KU-ORCASが開くデジタル化時代の東アジア文化研究/遊文舎/pp.323-335, 2022-03 - Shenoute, Besa and the Bible: Digital Text Reuse Analysis of Selected Monastic Writings from Egypt
MIYAGAWA So
Niedersächsische Staats- und Universitätsbibliothek Göttingen, 2022-03 - 『古代エジプト人名事典』
大城 道則; 石田 真衣; 坂本 翼; 橋本 幸実; 波部 雄一郎; 宮川 創; 山下 真理亜
柊風舎, 2022-02-22 - 『欧米圏デジタル・ヒューマニティーズの基礎知識』
一般財団法人人文情報学研究所; 小風 尚樹; 小川 潤; 纓田 宗紀; 長野 壮一; 山中 美潮; 宮川...
文学通信, 2021-07-26 - 「第2章 TEIヘッダー」『TEIガイドライン日本語訳』
宮川 創; 菊池 信彦
東アジアDHポータル(https://www.dh.ku-orcas.kansai-u.ac.jp/?p=791), 2020-07-21 - 「第1章 TEIインフラストラクチャ」『TEIガイドライン日本語訳』
宮川 創; 菊池 信彦
東アジアDHポータル (https://www.dh.ku-orcas.kansai-u.ac.jp/?p=552), 2020-04-29 - The ang- Morphs in Coptic and their Grammaticalization in Later Egyptian
MIYAGAWA So
Proceedings of the XI International Congress of Egyptologists, Florence, Italy 23-30 August 2015/Archaeopress/pp.416-421, 2017-12 - An early history of Egyptology in Japan with a focus on philological studies
Nishimura Yoko; MIYAGAWA So
Global Egyptology: Negotiations in the Production of Knowledges on Ancient Egypt in Global Contexts/Golden House Publications/pp.146-160, 2017-10 - コプト・エジプト語(コプト語)
宮川 創
世界言語博物館/NPO法人 地球ことば村・世界言語博物館, 2014
- Proceedings of the 4th International Conference on Natural Language Processing for Digital Humanities
- 会議発表等
- 筑波大学のDH研究と教育の取り組み
宇陀則彦; 松村敦; 堤智昭; 三原鉄也; 宮川 創; 和氣愛仁; 小林健神
International Symposium on Buddhist Studies and Digital Humanities: 100 Years of the Taishō Tripiṭaka and 30 Years of SAT/2024-12-22 - Tracing Translation's Footprints: A Stylometric Analysis of Ancient Greek and Coptic Texts
BAR DAVID Noam; MIYAGAWA So; LINCKE Eliese-Sophia
The Second Digital Ancient Near Eastern Studies Conference (DANES2024)/2024-12-06 - Exploring Network Models of Language, History, and Culture in Local Communities
NAKAGAWA Natsuko; KAMEDA Akihiro; MIYAGAWA So
Joint Symposium of Linked Pasts 10 and Linked Pasts Japan 1/2024-12-12 - Visualization and Annotation of Events in the Vita Sinuthii
MIYAGAWA So
Joint Symposium of Linked Pasts 10 and Linked Pasts Japan 1/2024-12-10 - Assessing Large Language Models in Translating Coptic and Ancient Greek Ostraca
WANNAZ Auduric; MIYAGAWA So
EMNLP2024 Workshop: The 4th International Conference on Natural Language Processing for Digital Humanities – NLP4DH 2024/2024-11-16 - 与論語の対格標識の通時態を考える
宮川 創
「言語変化・変異研究ユニット」2024年度第4回研究会/2024-12-14 - Enhancing Neural Machine Translation for Ainu-Japanese: A Comprehensive Study on the Impact of Domain and Dialect Integration
MIYAGAWA So
EMNLP2024 Workshop: The 4th International Conference on Natural Language Processing for Digital Humanities – NLP4DH 2024/2024-11-16--2024-11-16 - Exploring Similarity Measures and Intertextuality in Vedic Sanskrit Literature
MIYAGAWA So; KYOGOKU Yuki; TSUKAGOSHI Yuzuki; AMANO K...
EMNLP2024 Workshop: The 4th International Conference on Natural Language Processing for Digital Humanities – NLP4DH 2024/2024-11-16 - 古代末期エジプトの宗教的多元性とシェヌーテの異端反駁
宮川 創
中世哲学会2024年度 第73回大会/2024-11-09--2024-11-10 - Linguistic innovations in Yoronese Ryukyuan: Analyzing accusative marker =NcjaN
MIYAGAWA So
31st Japanese/Korean Linguistics Conference 2024/2024-10-31--2024-11-02 - Oath in Coptic Texts
SAWY Mona; MIYAGAWA So
International Conference "I Do Solemnly Swear" Oaths in Long Late Antiquity/2024-10-21--2024-10-22 - Trajectory and Trends in Digital Humanities: AI-Driven DH Methodology for Endangered Languages and Cultures in Asia and Africa
MIYAGAWA So
Digital Humanities and Environmental Sustainability: The Next Stone and Stick of Civilization/2024-10-30--2024-11-01 - Interlinear Corpus of Old Nubian (ICON): A Progress Report
MIYAGAWA So
13th International Conference for Meroitic Studies/2024-09-09--2024-09-13 - Adapting IIIF Curation Platform for Creating HTR Training Datasets of Coptic Paleography
MIYAGAWA So
18th International Conference on Document Analysis and Recognition (ICDAR2024), 3rd Workshop on Computational Palaeography/2024-08-31 - Pipeline for the Structuring and Publication of Language Resources
KATO Kanji; MIYAGAWA So; NAKAGAWA Natsuko
Digital Humanities 2024/2024-08-05--2024-08-10 - Computational Analysis of Intertextuality in Vedic Texts: A Progress Report
宮川 創; Tsukagoshi Yuzuki; Kyogoku Yuki; Amano Kyoko
DH2024 Workshop – Computational Literary Studies: How To Do Research Responsibly/2024-08-05 - 母音を復元する―世界最長の書記期間を有するエジプト語の歴史音韻論の世界
宮川 創
筑波大学一般言語学研究室月例会/2024-07-25 - Stylometric Analysis of Authorship of Pseudo- Shenoute, "On Christian Behaviour": A Pilot Study
MIYAGAWA So; Lincke Eliese-Sophia; Behlmer Heike
Twenty-Fifth St. Shenouda-UCLA Conference of Coptic Studies/2024-07-19--2024-07-20 - Existing Digital Editions with Multi-Spectral Imaging (MSI)
宮川 創
Summer Workshop: Communicating Revealed Texts: Best Practices For Born-digital Editions Using Enhanced Imaging/2024-06-29--2024-06-30 - コプト語教育と言語復興運動を支援するための機械翻訳データセットの構築
宮川 創
JSAI2024 – 2024年度 人工知能学会全国大会(第38回)/2023-05-28--2023-05-31 - Shenoute the Archimandrite on Manichaeism: Egyptian Christian Perspectives in Late Antiquity
MIYAGAWA So
MANI IN CAMBRIDGE 3 / CHRISTIANITY IN CENTRAL ASIA/2024-05-15--2024-05-18 - コプト語サイード方言における母音体系
宮川 創
言語記述研究会/2013-11 - コプト語サイード方言の複数性
宮川 創
フィールド言語学ワークショップ:第5回 文法研究ワークショップ 「複数性」(1)/2014-02-01 - Biblical Quotations and Allusions in Coptic Literature
宮川 創
International Conference ‘The World in Motion: Language, Culture, and Intercultural Communication in Asian and African Studies’(査読あり)/2016-09-30 - The Use of the Psalms in Educational Monastic Literature in Byzantine Egypt: A Case Study of Shenoute, an Egyptian Monastic Leader of the Fourth and Fifth Centuries
宮川 創
Third Parekbolai Symposium on Byzantine Literature and Philology(査読あり)/2016-12-16 - さらに表示...
- 筑波大学のDH研究と教育の取り組み
- 作品
- Sahidic Old Testament, Coptic SCRIPTORIUM (tagged digital corpus)
Feder Frank; Miyagawa So; Platte Elisabeth; Schroeder ... - Apophthegmata Patrum Sahidic 7, Coptic SCRIPTORIUM (tagged digital corpus)
Ghaly Marina; Miyagawa So; Marquis Christine Luckritz; ... - On Lack of Food, Letters and Sermons of Besa, Coptic SCRIPTORIUM (tagged digital corpus)
Miyagawa So; Schroeder Caroline - On Vigilance, Coptic SCRIPTORIUM corpus (TEI XML, ANNIS XML, Paula XML, CoNNL-U)
Miyagawa So; Delhez Julien; Behlmer Heike; Zeldes Ami... - Exhortations, Coptic SCRIPTORIUM corpus (formats: TEI XML, Paula XML, ANNIS XML, CoNLL-U)
Miyagawa So; Delhez Julien; Behlmer Heike; Zeldes Ami...
- Sahidic Old Testament, Coptic SCRIPTORIUM (tagged digital corpus)
- 担当授業科目
2024-10 -- 2024-12 歴史言語学B 筑波大学 2024-04 -- 2024-07 一般言語学特殊演習I-a 筑波大学 2024-10 -- 2024-12 一般言語学特殊演習I-b 筑波大学 2024-09 -- 2024-09 Corpus Linguistics II Tohoku University 2022-08 -- 2022-08 Corpus Linguistics II Tohoku University 2024-10 -- 2025-01 Introduction to Digital Humanities 51 Waseda University 2023-09 -- 2023-09 コーパス言語学I 東北大学 2021-10 -- 2022-01 古代エジプト語・コプト語(中級) 京都大学 2021-04 -- 2021-08 古代エジプト語・コプト語(初級) 京都大学 2021-04 -- 2021-08 情報基礎演習[文学部] (月1) 京都大学 さらに表示... - 授業以外の教育活動
2020-12 -- 2020-12 古代エジプト語・ヒエログリフの初歩 NHK文化センター梅田教室 2021-10 -- 2021-10 エジプト学:古代エジプトとコプトの言語と文字の歴史 朝日カルチャーセンター名古屋教室 2021-04 -- 2021-09 『ピラミッド・テキスト』を読んで学ぶ古エジプト語とヒエログリフ NHK文化センター梅田教室 -- (現在) コプト語入門 コプト語・コプト文化研究会 -- (現在) コプト語 大阪大学外国語学部アラビア語専攻仲尾周一郎研究室アフロアジア諸語勉強会Season 3 2020-07 -- 2020-07 Field Linguist’s Toolboxとコーパス分析ツールの初歩 LingTechワークショップ(Technical WS for Fieldworkers) 2018-07 -- 2018-07 Text- und Wortanalysen mit korpuslinguistischen Tools University of Göttingen - 一般講演
- デジタル・ヒューマニティーズと言語資源のデジタル・アーカイブ
宮川 創
手話&ろう博物館準備委員会・勉強会/2024-10 - Biblical Quotations in the Early White Monastery: Intertextual Practices of Shenoute and Besa
MIYAGAWA So
Second Annual Joint Lecture on Ptolemaic, Roman, and Byzantine Egypt: The Classical Association of Victoria and The Egyptology Society of Victoria/2024-11-04--2024-11-04 - digital humanities and generative AI for linguistic research
宮川 創
Public Lecture: Road to CODHES: Digital Humanities: Making Humanites Cool Again/2024-10-28--2024-10-28 - 人文科学研究におけるAIの利用可能性
宮川 創
第120回JADS研究会/2024-09-29 - Nutzung generativer KI für Sprachforschung und Sprachrevitalisierung
MIYAGAWA So
Japanisch-Deutsches Jugendnetzwerk "Hallo Japan 2024" AI/2024-08-29 - 古代地中海世界にデジタル技術でアクセスする
宮川 創
国際文化学部専門科目科目「国際文化情報学の展開」/2024-06-12 - 方言資料のデジタルアーカイビング
宮川 創
大東文化大学ゲスト授業(担当教員:カルリノサルヴァトーレ)/2024-07-11 - Coptic Studies and Digital Humanities
宮川 創
Digitale Unterstützung in den Geistes- und Gesellschaftswissenschaften/2016-12-01 - Text- und Wortanalysen mit korpuslinguistischen Tools
Miyagawa So
Einführung in digitale Forschungsmethoden der Digital Humanities (DH) in der Ägyptologie und Koptologie/2018-07-20 - Corpus Linguistics and Computational Text Reuse Analysis
Miyagawa So
Summer School in Coptic Literature and Manuscript Tradition, The Centre for the Study of Manuscript Cultures, University of Hamburg/2018-09-19 - Field Linguist’s Toolboxとコーパス分析ツールの初歩
宮川 創
LingTechワークショップ(Technical WS for Fieldworkers)/2020-07-18--2020-07-18 - 古代エジプトとコプトのデジタルアーカイブ
宮川 創; 永井 正勝
第110回デジタルアーカイブサロン(アート・ドキュメンテーション学会SIG)/2020-08-07--2020-08-07 - Digital History of Egypt and Nubia in Late Antiquity and Medieval Period
Miyagawa So
Nubia Fest 2020/2020-09-13--2020-09-19 - 文献資料および音声資料のデジタルアーカイブの構築
宮川 創
第215回NINJALサロン/2020-10-27--2020-10-27 - コプト語の受動態
宮川 創
科研費(基盤(B)研究代表:小森淳子)「アフリカ諸語における受動態の形態統語に関する類型論的比較・対照研究」2020年度第1回研究会/2021-01-21--2021-01-21 - エジプト学:古代エジプトとコプトの言語と文字の歴史 (
宮川 創
朝日カルチャーセンター名古屋教室/2021-10-03--2021-10-03 - 「古代エジプト語とコプト語 —200年前、シャンポリオンは如何にしてヒエログリフを解読したか—」
宮川 創
古代オリエント博物館講演会:ヒエログリフ解読200周年記念/2022-07-31--2022-07-31 - Time and Space in Coptic
Miyagawa So
The Annual Interdisciplinary School of Ancient Greek, Egyptology and Oriental Studies — Third Edition: Time and Space in Antiquity/2022-09-05--2022-09-11 - Champollion and Ancient Egyptian and Coptic Knowledge Before Him
Miyagawa So
Ancient Egypt: discoveries, materials, techniques, scripts, linguistics and genres of writing throughout three millennia of pharaonic history THE HYPERION-IMOC PAS SCHOOL OF EGYPTOLOGY. BUCHAREST-WARSAW FIRST EDITION/2022-09-26--2022-09-29 - Tagged Corpora, Universal Dependencies Treebanking, and NLP with Deep Learning
Miyagawa So
Corpus Annotation and Data Analysis (CAnDA) An Equinox School @ Gauss's Observatory/2022-09-19--2022-09-30 - 「ブリュッセル王立美術・歴史博物館収蔵品のヒエログリフを読む」
宮川 創
古代エジプトの文化遺産から読み解くヒエログリフ入門(朝日カルチャーセンター名古屋教室)/2022-12-24 - 「国際コプト学会、国際マニ教学会、国際ヌビア学会、言語類型論学会参加報告、及び、各地の博物館での調査報告など」
宮川 創
第138回(通算164回)デジタルアーカイブサロン:2022年国際会議参加報告および海外ミュージアム見学報告/2023-01-13--2023-01-13 - 「ツタンカーメン関連のヒエログリフを読む」
宮川 創
古代エジプトの文化遺産から読み解くヒエログリフ入門(朝日カルチャーセンター名古屋教室)/2023-01-14 - 「ギリシャ語は、かつて一千年間、エジプトの公用語であった」
宮川 創
世界ギリシャ語デー講演会/2023-02-09--2023-02-09 - 「世界の消滅危機言語・文化を研究する:エジプトと日本の諸言語を中心に」
宮川 創
2022年度2月 [ことばの扉]講演会/2023-02-20 - さらに表示...
- デジタル・ヒューマニティーズと言語資源のデジタル・アーカイブ
- 学協会等委員
2024-04 -- (現在) 日本オリエント学会 作文コンクール選考委員会 2023-11 -- (現在) 日本語学会 国際化推進委員 2023-04 -- (現在) 情報処理学会 人文科学とコンピュータ研究会運営委員会/委員 2023-04 -- (現在) 言語処理学会 プログラム委員会/委員 2023-04 -- (現在) アート・ドキュメンテーション学会 国際交流員会/委員長 2021-09 -- (現在) 英文ウェブマガジン「The Digital Orientalist」 編集委員 2022-04 -- (現在) 英文学術誌「Digital Life」 編集委員 2021-07 -- (現在) デジタルアーカイブ学会 DAフォーラム運営委員会/委員 2022-01 -- 2023-12 日本歴史言語学会 監事 2023-04 -- 2024-03 人間文化研究機構 DH推進委員会 委員 さらに表示... - 学内管理運営業績
2021-04 -- 2022-03 京都大学 大学院文学研究科・文学部 情報委員会 委員 - その他の活動
2017-07 -- 2018-03 A Journey through Western Christianity: from Persecuted Faith to Global Religion (200 - 1650) 2017-07 -- 2018-03 Grammar and Punctuation 2022-04 -- 2022-06 SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)エキスパートコース(12週間) - メッセージ
-
古代エジプト語・コプト語、エジプト学、コプト学、古ヌビア語、日琉諸語、日本語・琉球諸語の聖書翻訳、古代の聖書翻訳、教父学、自然言語処理、コーパス言語学、歴史言語学、文献言語学などを研究しています。よろしくお願いいたします。なお、全業績についてはhttps://researchmap.jp/SoMiyagawa をご覧ください。
(最終更新日: 2025-01-10)