小島 拓也(コジマ タクヤ)
- 所属
- システム情報系
- 職名
- 准教授
- ORCID
- 0000-0002-5943-444X
- 性別
- 男性
- 生年月
- 1995-01
- URL
- 研究分野
電子デバイス・電子機器 計算機システム 制御・システム工学 - 研究キーワード
コンピュータアーキテクチャ リコンフィギャラブルハードウェア VLSI設計 コンパイラ ハードウェア セキュリティ - 研究課題
混合粒度再構成可能アーキテクチャの実現に向けたCAD技術の開発 2025-04 -- 2028-03 小島拓也 日本学術振興会/科研費若手研究 4,810,000円 次世代の高効率計算基盤を実現する適応型データ圧縮ハードウェアの探求 2024-02 -- 2027-03 上野 知洋 科学技術振興機/先端国際共同研究推進事業 次世代のためのASPIRE 機密性と完全性を保証する先鋭的な再構成システムの設計手法 2022-10 -- 2025-03 小島拓也 科学技術振興機/JST戦略的創造研究推進事業-さきがけ IoT社会を支える粗粒度再構成可能アーキテクチャの設計開発基盤の実現 2022-04 -- 2025-03 小島 拓也 日本学術振興会/科研費若手研究 4,680,000円 3次元積層技術を応用した粗粒度再構成可能デバイスの研究 2019-04 -- 2022-03 小島拓也 日本学術振興会/特別研究員奨励費 2,500,000円 - 職歴
2025-04 -- (現在) 筑波大学システム情報系准教授 2025-04 -- (現在) 東京大学情報理工学系研究科訪問研究員 2024-10 -- (現在) Stanford UniversityDepartment of Electrical Engineering in the School of EngineeringVisiting Assistant Professor 2021-04 -- 2024-03 慶應義塾大学理工学部訪問助教 2021-10 -- 2025-03 東京大学情報理工学系研究科助教 2021-04 -- 2021-09 慶應義塾大学理工学部日本学術振興会 特別研究員 (PD) 2020-12 -- 2021-09 理化学研究所計算科学研究センター研究パートタイマー 2019-04 -- 2025-03 会津大学短期大学部非常勤講師 2019-04 -- 2021-03 慶應義塾大学理工学部日本学術振興会 特別研究員 (DC1) - 学歴
2019-04 -- 2021-03 慶應義塾大学 理工学研究科 開放環境科学専攻 2017-04 -- 2019-03 慶應義塾大学 理工学研究科 開放環境科学専攻 2013-04 -- 2017-03 慶應義塾大学 理工学部 情報工学科 - 取得学位
2017-03 学士(工学) 慶應義塾大学 2019-03 修士(工学) 慶應義塾大学 2021-03 博士(工学) 慶應義塾大学
(最終更新日: 2025-04-20)