YIM YOUCHAN(イム ユチャン)
- 所属
- システム情報系
- 職名
- 特任助教
- ORCID
- 0009-0009-0990-7091
- 性別
- 男性
- URL
- 研究室
- 田中文英研究室
- 研究分野
知覚情報処理 知能ロボティクス ヒューマンインターフェース・インタラクション - 研究キーワード
Human Robot Interaction サイバーフィジカルシステム 痛み軽減 安心テクノロジー ソーシャルロボティクス - 学歴
2022-04 -- 2025-03 筑波大学 理工情報生命学術院 システム情報工学研究群 知能機能システム学位プログラム 2019-04 -- 2021-03 筑波大学 システム情報工学研究科 知能機能システム専攻 2015-04 -- 2019-03 筑波大学 理工学群 工学システム学類 - 取得学位
2025-03 博士(工学) 筑波大学 2021-03 修士(工学) 筑波大学 2019-03 学士(工学) 筑波大学 - 所属学協会
2024 -- (現在) Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) 2024 -- (現在) ACM 2023 -- (現在) 日本機械学会 - 受賞
2025 Dean's Award, University of Tsukuba 2021 ACM/IEEE HRI Best Student Robot Design Award - 査読付き学術雑誌・国際会議論文
- A wearable soft robot that can alleviate the pain and fear of the wearer
Yim Youchan; Noguchi Yohei; Tanaka Fumihide
Scientific Reports/12(1)/p.17003, 2022-10 - The proteus effect on human pain perception through avatar muscularity and gender factors
Yim Youchan; Xia Zongheng; Kubota Yuki; Tanaka Fumihide
Scientific Reports/14(1)/p.11332, 2024-05 - Integration of a Shape Memory Alloy with a Soft Pneumatic Actuator to Improve the Haptic Interaction Performance of a Soft Social Robot
Yim Youchan; Tanaka Fumihide
In Extended Abstracts of the CHI Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI EA '24)/(198)/pp.1-8, 2024-05 - Human Pain Relief by Simultaneously Grasping and Being Grasped by an Inflatable Haptic Device
Yim Youchan
In Companion of the 2021 ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI '21 Companion)/pp.628-629, 2021-03 - Development of an Inflatable Haptic Device for Pain Reduction by Social Touch
Yim Youchan; Tanaka Fumihide
In Companion of the 2021 ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI '21 Companion)/pp.86-88, 2021-03
- A wearable soft robot that can alleviate the pain and fear of the wearer
- その他の論文・記事
- 自由形状の毛布型デバイスの膨らみによるユーザインタラクション
イム ユチャン; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 /2023, 2023-06 - 握ると同時に握られるロボットハンドを用いた人の痛み軽減の試み
イム ユチャン; 田中 文英
2020年度人工知能学会全国大会論文集, 2020-06 - ソーシャルタッチによる痛み軽減に向けた握り合いロボットハンドの開発
Yim Youchan; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会2019講演概要集/p.1P1-L08, 2019-06
- 自由形状の毛布型デバイスの膨らみによるユーザインタラクション
- 会議発表等
- Integration of a Shape Memory Alloy with a Soft Pneumatic Actuator to Improve the Haptic Interaction Performance of a Soft Social Robot
Yim Youchan; Tanaka Fumihide
CHI '24: CHI Conference on Human Factors in Computing Systems/2024-05 - Development of an Inflatable Haptic Device for Pain Reduction by Social Touch
Yim Youchan; Tanaka Fumihide
2021 ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI 2021)/2021-03-09--2021-03-11 - Human Pain Relief by Simultaneously Grasping and Being Grasped by an Inflatable Haptic Device
Yim Youchan
2021 ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI 2021)/2021-03-09--2021-03-11 - 自由形状の毛布型デバイスの膨らみによるユーザインタラクション
イム ユチャン; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023/2023-06-28--2023-07-01 - 握ると同時に握られるロボットハンドを用いた人の痛み軽減の試み
イム ユチャン; 田中 文英
2020年度 人工知能学会全国大会(第34回)/2020-06-09--2020-06-12 - ソーシャルタッチによる痛み軽減に向けた握り合いロボットハンドの開発
Yim Youchan; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会2019/2019-06-05--2019-06-08
- Integration of a Shape Memory Alloy with a Soft Pneumatic Actuator to Improve the Haptic Interaction Performance of a Soft Social Robot
(最終更新日: 2025-04-11)