佐藤 大輔(サトウ ダイスケ)
- 所属
- 体育系
- 職名
- 教授
- 研究キーワード
ADL能力 個人的特性 水中運動 虚弱高齢者 感覚入力 運動学習 浸水 神経可塑性 運動記憶 - 研究課題
要介助者の個人的特性に応じたオーダーメイド水中運動プログラムの開発 2009 -- 2010 佐藤 大輔 日本学術振興会/科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2,639,000円 浸水が体性感覚野および運動関連領野の興奮性に及ぼす影響 2011 -- 2012 佐藤 大輔 日本学術振興会/科学研究費助成事業 若手研究(B) 4,420,000円 運動遂行に伴う感覚情報処理に関する神経基盤の解明-MEGとTMSを併用した研究- 2013-04 -- 2016-03 大西 秀明; 田巻 弘之; 桐本 光; 佐藤 大輔; 山代 幸哉; 菅原 和広; 鈴木 誠 日本学術振興会/科学研究費助成事業 基盤研究(B) 18,590,000円 運動技能習熟強化のための筋疲労の活用とその神経生理学的意義 2014-04 -- 2017-03 丸山 敦夫; 山代 幸哉; 塗木 淳夫; 佐藤 大輔; 濱田 雅 日本学術振興会/科学研究費助成事業 基盤研究(B) 16,380,000円 水中運動時の末梢および中枢循環応答の解明-心血管系イベントのリスク管理指標作成- 2015-04 -- 2018-03 佐藤 大輔; 山代 幸哉; 椿 淳裕 日本学術振興会/科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 3,640,000円 脳酸素動態に基づいた運動療法の新しいリスク管理基準の作成 2015-04 -- 2018-03 椿 淳裕; 佐藤 大輔 日本学術振興会/科学研究費助成事業 基盤研究(C) 4,680,000円 グレーディング能力を基にした平泳ぎの泳動作分析 2015-04 -- 2019-03 大庭 昌昭; 市川 浩; 佐藤 大輔; 下山 好充 日本学術振興会/科学研究費助成事業 基盤研究(C) 4,810,000円 オープンウォータースイミングにおける泳技術評価法の開発と実用化 2016-04 -- 2019-03 馬場 康博; 佐藤 大輔; 市川 浩; 下門 洋文; 奈良 梨央; 原 怜来; 池田 祐介; 下山 好充 日本学術振興会/科学研究費助成事業 若手研究(B) 3,900,000円 運動学習および感覚学習過程における皮質内抑制回路の役割 2016-04 -- 2020-03 大西 秀明; 田巻 弘之; 佐藤 大輔; 山代 幸哉; 大鶴 直史; 桐本 光 日本学術振興会/科学研究費助成事業 基盤研究(B) 17,030,000円 神経シナプス可塑性の反応variabilityが運動学習の個人差を規定するか? 2018-04 -- 2021-03 丸山 敦夫; 佐藤 大輔; 山代 幸哉; 濱田 雅; 塗木 淳夫; 衛藤 誠二 日本学術振興会/科学研究費助成事業 基盤研究(B) 17,550,000円 さらに表示... - 職歴
2008-12 -- 2010-03 新潟医療福祉大学健康科学部助手 2010-04 -- 2011-03 新潟医療福祉大学健康科学部助教 2011-04 -- 2016-03 新潟医療福祉大学健康科学部講師 2016-04 -- 2018-03 新潟医療福祉大学健康科学部准教授 2018-04 -- 2025-03 新潟医療福祉大学健康科学部教授 2022-04 -- 2025-03 運動機能医科学研究所所長 2025-04 -- 9999 筑波大学体育系教授 2025-04 -- 9999 筑波大学ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター教授 - 論文
- The effect of water immersion on short-latency somatosensory evoked potentials in human
Sato Daisuke; Yamashiro Koya; Onishi Hideaki; Shimoyam...
BMC Neuroscience/13(1)/p.13, 2012 - Skill-specific changes in somatosensory-evoked potentials and reaction times in baseball players
Yamashiro Koya; Sato Daisuke; Onishi Hideaki; Yoshida ...
Experimental Brain Research/225(2)/pp.197-203, 2013 - Effects of water immersion on short- and long-latency afferent inhibition, short-interval intracortical inhibition, and intracortical facilitation
Sato Daisuke; Yamashiro Koya; Yoshida Takuya; Onishi ...
Clinical Neurophysiology/124(9)/pp.1846-1852, 2013 - Differential effects of water based exercise on the cognitive function in independent elderly adults
Sato Daisuke; Seko Chihiro; Hashitomi Tasuya; Sengoku ...
Aging Clinical and Experimental Research/27(2)/pp.149-159, 2015-04 - Exercising with virtual reality is potentially better for the working memory and positive mood than cycling alone
Ochi Genta; Ohno Ken; Kuwamizu Ryuta; Yamashiro Koya; ...
MENTAL HEALTH AND PHYSICAL ACTIVITY/27, 2024-10
- The effect of water immersion on short-latency somatosensory evoked potentials in human
(最終更新日: 2025-04-14)