CHEN XIN(チン シン)
- 所属
- 人間系
- 職名
- 特任助教(奨励)
- 研究分野
- 教科教育学 - 日本語教育 
- 研究キーワード
- 国語科教育 - 語文科教育 - 漢文教育 - 母語教育比較研究 
- 研究課題
- 国語科における戦争文学教材を用いた日中共同授業研究 - 2025-04 -- 2027-03 - 勝田光 - 公益財団法人博報堂教育財団/2025 年度 第20 回 児童教育実践についての研究助成 - 3,000,000円 - 日本と中国の漢文教育に関する比較研究-カリキュラム論に基づく分析- - 2022-04 -- 2024-03 - CHEN XIN - 国立研究開発法人科学技術振興機構/次世代研究者挑戦的研究プログラム - 5,300,000円 
- 職歴
- 2025-06 -- (現在) - 筑波大学人間系特任助教(奨励) - 2015-08 -- 2018-11 - 天台平橋中学(高校)国語教諭(専任) 
- 学歴
- 2021-04 -- 2025-03 - 筑波大学 人間総合科学学術院人間総合科学研究群 (博士後期課程)教育学学位プログラム - 2019-04 -- 2021-03 - 筑波大学 人間総合科学研究科教育学専攻 - 2011-09 -- 2015-06 - 台州学院 人文学院 漢言語文学(師範) 
- 取得学位
- 2025-03 - 博士(教育学) - 筑波大学 - 2021-03 - 修士(教育学) - 筑波大学 - 2015-06 - 学士(文学) - 台州学院 
- 免許資格等
- 2025-02 - 登録日本語教員資格 - 2015-06 - 高級中学教員免許(中国、国語科) - 2013-06 - 普通話(中国標準語)試験二級甲等 
- 所属学協会
- 2024-01 -- (現在) - 日本教科教育学会 - 2022-04 -- (現在) - 全国漢文教育学会 - 2020-04 -- (現在) - 全国大学国語教育学会 - 2019-04 -- (現在) - 日本読書学会 - 2019-04 -- (現在) - 人文科教育学会 
- 受賞
- 2025-03 - 筑波大学校友会江崎賞 - 2024-10 - 第二十四回筑波大学日本語日本文学会奨励賞 
- 論文
- 日本と中国の中学校国語教科書における単元構造の比較 ―漢詩教材を含む単元を中心に―
 CHEN XIN
 日本語と日本文学/70/pp.81-95, 2024-08-31
- 教育課程の改訂から見た中国の中学校語文科における漢文教育の特徴
 CHEN XIN
 読書科学/65(3-4)/pp.145-161, 2024-08-30
- <資料論文>中日の中学校における共通教材の漢詩の学習指導についての調査 : 教師用指導書の「指導事例」を対象に
 CHEN XIN
 人文科教育研究/50/pp.81-95, 2023-12-30
- Finding of Comparative Studies Analyzing Chinese Classics Teaching Materials in Textbooks from Japan and China: A Literature Review
 CHEN XIN
 人文科教育研究/50/pp.1-16, 2023-12-30
- 教育課程の改訂から見た日本の中学校国語科における漢文教育の特徴
 CHEN XIN
 読書科学/64(3-4)/pp.130-147, 2023-10-20
- 中日の中学校における共通教材の『論語』の授業指導についての調査 : 教師用指導書の「指導事例」を対象に
 CHEN XIN
 人文科教育研究 = Journal of language teaching / 人文科教育学会 編/(49)/pp.73-86, 2022-12
- 「工具」論の展開からみた中国の語文教育
 CHEN XIN
 読書科学/63(3-4)/pp.153-167, 2022-09-26
- 中国の中学校語文科における『論語』の授業指導に関わる研究 : 名教師の授業記録を対象に
 CHEN XIN
 人文科教育研究 = Journal of language teaching / 人文科教育学会 編/(48)/pp.169-182, 2021-12
 
- 日本と中国の中学校国語教科書における単元構造の比較 ―漢詩教材を含む単元を中心に―
- 会議発表等
- 日中両国の「学習共同体」の構築・拡大を目指す漢文教育の研究
 CHEN XIN
 人文科教育学会大会第78回大会/2025-09-20
- 日本と中国の国語教科書における単元構造の比較-漢詩教材を含む単元を中心に-
 CHEN XIN
 JST2023年度研究発表会/2024-03-01
- 日中の中学生が書いた「論語」のエッセイに関する比較研究-章句の選択とエッセイの特徴を分析対象に-
 CHEN XIN; 細田広人
 全国大学国語教育学会第144回/2023-05-28
- 日本と中国の漢文教育に関する比較研究-カリキュラム論に基づく分析-
 CHEN XIN
 JST2022年度研究発表会/2023-03-22--2023-03-23
- 日中の中学生が書いた漢詩鑑賞文に関する比較研究-相互交流における感想の分析に基づいて-
 CHEN XIN; 細田広人
 全国大学国語教育学会第143回/2022-10-15
- 教育課程の改訂から見た日本の中学校国語科における漢文教育の特徴
 CHEN XIN
 日本読書学会大会第66回/2022-09-19
- 日中中学生の朗唱交流から見る漢文教育の可能性-漢詩朗唱ビデオの相互鑑賞の結果分析に基づいて-
 CHEN XIN; 細田広人
 全国大学国語教育学会第142回/2022-05-28
- 中国の語文科教育課程における古典の位置付け
 CHEN XIN
 全国大学国語教育学会第141回/2021-10-16
- 「工具」の内実変化と中国の語文教育の特徴との関係性についての考察-語文関係者からの要請と教育課程の改訂を視野に-
 CHEN XIN
 日本読書学会大会第65回/2021-09-26
- A Comparative Study on Teacher's Manual of The Analects of Confucius at the junior high school level in China and Japan
 CHEN XIN
 筑波大学×華東師範大学研究交流会/2021-06-16
- 日中の中学校における『論語』教育の比較研究-教師用指導書の分析-
 CHEN XIN
 人文科教育学会大会第69回大会/2021-02-28
 
- 日中両国の「学習共同体」の構築・拡大を目指す漢文教育の研究
- 担当授業科目
- 2025-06 -- (現在) - 教育インターンシップ実践論 - 筑波大学 - 2025-06 -- (現在) - 教育インターンシップ基礎論 - 筑波大学 - 2025-06 -- (現在) - 学校を考える - 筑波大学 
(最終更新日: 2025-09-30)