柴田 直生(シバタ スナオ)
- 所属
- 体育系
- 職名
- 特任助教(奨励)
- 研究分野
身体教育学 - 研究キーワード
武道学 武道史 近世剣術 国際化 - 職歴
2025-10 -- (現在) 筑波大学体育系特任助教(奨励) 2024-04 -- (現在) 科学技術振興機構次世代研究者挑戦的研究プログラム - 学歴
2022-04 -- 2024-03 筑波大学大学院 人間総合科学学術院 人間総合科学研究群体育学学位プログラム 2018-04 -- 2022-03 筑波大学 体育専門学群 - 取得学位
2024-03 体育学(修士) 筑波大学 - 免許資格等
2024-10 剣道五段 全日本剣道連盟 - 所属学協会
2022-04 -- (現在) 身体運動文化学会 2022-04 -- (現在) 日本武道学会 - 受賞
2022-07 身体運動文化学会第27回大会若手研究者奨励賞 - 論文
- ドン・ドレーガーの武道観に関する研究-「武道」関連用語の用例分析を通して-
柴田 直生
身体運動文化学会28(1)/pp.55-69, 2023-04
- ドン・ドレーガーの武道観に関する研究-「武道」関連用語の用例分析を通して-
- 会議発表等
- 夕雲流剣術に関する研究-真理谷円四郎の剣術論に着目して-
柴田 直生
日本武道学会第58回大会/2025-08-30--2025-08-31 - 夕雲流剣術にみられる心法論に関する一考察 ―『天真独露』に着目して―
柴田 直生
日本武道学会第57回大会/2024-09-21--2024-09-22 - 東欧における武道の教育力に関する研究―ルーマニアの剣道実践者を対象として―
柴田 直生
日本武道学会第56回大会/2022-09-04--2022-09-05 - ドン・ドレーガーの武道観に関する研究-「武道」関連用語の用例分析を通して-
柴田 直生
身体運動文化学会第27回大会/2022-07-18
- 夕雲流剣術に関する研究-真理谷円四郎の剣術論に着目して-
- 学内管理運営業績
2025-04 -- (現在) 身体運動文化学会 幹事
(最終更新日: 2025-10-15)