関口 智寛(セキグチ トモヒロ)

所属
生命環境系
職名
講師
研究室
アイソトープ環境動態研究センター環境動態予測部門C研究室
研究分野
地質学
研究キーワード
地形学
水理実験
研究課題
二次元振動流下におけるベッドフォームに関する研究2007-04 -- (現在)/
非定常振動流下におけるリップルの遷移特性の解明2010 -- 2012関口 智寛日本学術振興会/若手研究(B)4,290,000円
複合流ベッドフォームダイアグラムの作成:堆積構造の新たな統一的解釈に向けて2008 -- 2010日本学術振興会/基盤研究(B)
複雑な振動流下における三次元ウェーブリップルの自己組織化に関する実験的研究   2007 -- 2009関口 智寛日本学術振興会/若手研究(B)3,600,000円
複合砂丘ダイナミクス解明に向けて:アナログ実験によるアプローチ2013-04 -- 2017-03関口 智寛日本学術振興会/基盤研究(C)4,940,000円
職歴
2003-04 -- 2005-03愛媛大学沿岸環境科学研究センターCOE研究員
2005-04 -- 2005-05国立大学法人京都大学大学院理学研究科リサーチ・フェロー
2005-06 -- (現在)筑波大学生命環境科学研究科講師(陸域環境研究センター勤務)
学歴
1998-04 -- 2000-03京都大学 理学研究科 地球惑星科学専攻
2000-04 -- 2003-03大阪大学 理学研究科 宇宙地球科学専攻
取得学位
2003-03博士(理学)大阪大学
所属学協会
-- (現在)日本堆積学会
受賞
2018-03日本堆積学会2018年秋田大会最優秀ポスター賞
2007-09日本地質学会第114年学術大会優秀講演賞
2006-03日本堆積学会2006年例会最優秀ポスター賞
2003-09日本地質学会110年大会優秀講演賞
論文
会議発表等
  • 堆積物供給によるウェーブリップルの平坦化:底面軌道流速と砂床上昇速度の相互作用についての予察的検討
    関口 智寛; 川上千昭; 山口直文
    日本堆積学会2025年東京大会/2025-04-20
  • 砂泥混合堆積物上の振動流リップル発生条件:粘着性泥と非粘着性泥の比較
    関口 智寛; 山口直文; 松久祐子; Xuxu Wu; Robert M. Dorrell
    日本堆積学会2024年熊本大会/2024-04-20
  • Characteristics of Sediment Entrainment and Transport Depending on Initial Water Depth under Tsunami-like Bore in Laboratory Experiments
    SEKIGUCHI Tomohiro
    AGU Fall meeting/2018-12-10--2018-12-14
  • 堆積物供給下でウェーブリップルは形状を維持できるか:造波水路実験による予察的検討
    滝俊文; 山口直文; 関口 智寛
    日本地質学会第124年学術大会/2017-09-16--2017-09-18
  • ウェーブリップルの伝搬速度に関する一実験
    関口智寛
    日本地形学連合2006年春期研究発表会/2006-03-01
  • A Wave-Flume Study on Development of Distinctive Ripple Patterns Responding to Changes in Wave Conditions.
    Sekiguchi; T.; Sunamura; T.; +関口 智寛
    32nd International Geological Congress/2004-08-01
  • Cross-shore ripple variations under laboratory partially standing waves: a possible clue to paleo-wavelength
    Yamaguchi; N.; Sekiguchi; T.; Masuda; F.; +関口 智寛
    The 17th International Sedimentological Congress/2006-08-01
  • A Wave-flume study of threshold for ripple formation from beds with a perturbation
    Sekiguchi; T.; Sunamura; T.; ; +関口 智寛
    The 17th International Sedimentological Congress/2006-08-01
  • 複合流ベッドフォームに関する一実験
    関口 智寛・横川 美和
    日本地球惑星科学連合2007年大会/2007-05-01
  • 複合流リップル周囲の流体場の特徴:PIV による解析例
    横川美和・関口智寛・高川智博; +関口 智寛
    日本堆積学会2009年大会/2009-03-01
  • 複合流リップル形成時の渦度の分布
    横川美和・大木浩司・工藤幸生・東 良慶・関口智寛・高川智博; +関口 智寛
    日本堆積学会2010年大会/2010-03-01
  • 二方向振動板実験に基づくladder-back rippleの形成条件
    関口智寛
    日本堆積学会2010年大会/2010-03-01
  • Vorticity distributions over combined-flow ripples
    Takagawa; T.; Yokokawa; M.; Sekiguchi; T.; and Azuma; R.; +関口 智寛
    18th International Sedimentological Congress/2010-04-01
  • 複雑な振動流下におけるベッドフォーム
    関口智寛
    日本地球惑星科学連合2011年大会/2011-05-24
  • 相対的海水準変動に対応した浅海堆積相の空間分布:造波水槽実験
    山口直文・関口智寛; +関口 智寛
    日本地質学会第117年学術大会/2011-09-09
  • Bedform morphology and their sedimentary structures under combined flows with 4- and 6-second oscillation periods
    Miwa Yokokawa; Tomohiro Sekiguchi; Tomohiro Takagawa; Mau...
    Geological Society of America Annual Meeting/2011-10-11
  • Bedform morphology under combined flows
    Perillo M.M.; Yokokawa M.; Sekiguchi T.; Takagawa; Hasegaw...
    The American Association of Petroleum Geologists 2010 Annual Convention & Exhibition/2010-04-01
  • 津波による海底砂の運搬プロセスに関する実験的検討
    鈴木貴大; 篠崎 鉄哉; 山口直文; 関口智寛
    日本堆積学会2018年秋田大会/2018-03--2018-03
  • Migration rate of combined-flow bedform: an analogue experiment.
    SEKIGUCHI Tomohiro
    International Workshop Stratodynamics/2013-08-28--2013-08-30
  • Bedforms under polydirectional flow: a preliminary experiment using pure oscillatory flow
    SEKIGUCHI Tomohiro
    International Workshop Stratodynamics/2013-08-28--2013-08-30
  • Effect of sediment grain size on migration rate of combined-flow bedform: an analogue experiment
    関口 智寛
    Experimental Stratigraphy Workshop/2012-12-11--2012-12-12
  • Patterned three-dimensional wave-generated ripples: equilibrium vs. ephemeral
    関口 智寛
    Experimental Stratigraphy Workshop/2012-12-11--2012-12-12
  • ウェーブ・リップルの発達過程に関する一研究
    関口智寛・曽根健二・砂村継夫; +関口 智寛
    堆積学研究会/2000-07-01
  • ウェーブリップルマークの発生限界に関する一実験
    関口智寛・砂村継夫; +関口 智寛
    堆積学研究会/2001-05-01
  • ウェーブリップルマークの変形に関する実験的研究
    関口智寛・砂村継夫; +関口 智寛
    日本地形学連合/2002-03-01
  • さらに表示...
担当授業科目
2024-10 -- 2024-12地球環境学2筑波大学
2024-04 -- 2024-08地形学講究II筑波大学
2024-10 -- 2025-02地形学講究II筑波大学
2024-10 -- 2025-02地形学特殊講義II筑波大学
2024-04 -- 2024-08地形学特殊講義II筑波大学
2024-04 -- 2024-08地球環境科学特別研究筑波大学
2024-10 -- 2025-02地球環境科学特別研究筑波大学
2024-04 -- 2024-08地形学講究I筑波大学
2024-10 -- 2025-02地形学講究I筑波大学
2024-04 -- 2024-08地球環境科学演習II筑波大学
さらに表示...
学協会等委員
2011-01 -- 2013-12日本堆積学会運営委員、会計・会員委員長

(最終更新日: 2025-05-12)