衛生学・公衆衛生学 |
精神神経科学 |
疫学・予防医学 |
予防医学 |
職業性疾患 |
労働安全衛生 |
リスクマネジメント |
人口知能を用いた職場のメンタルヘルス支援システムの構築ー革新的休復職判定ー | 2019-04 -- 2024-03 | 道喜将太郎 | 日本学術振興会/科研費 若手研究 | 4,160,000円 |
日本の豊かな農資源を活用した次世代のうつ病リハビリテーションモデルの検証実験 | 2018 -- 2021 | 笹原 信一朗 | 日本学術振興会/基盤研究(B)特設分野研究 | 8,840,000円 |
勤労世代のメンタルヘルスの危険因子としての睡眠様態とその遺伝的要因の探索 | 2016-04 -- 2020-03 | 佐藤誠 | 日本学術振興会/科研費 基盤研究(B) | 17,420,000円 |
想定外のストレス下での精神・自律神経系の恒常性維持機構の解明 | 2015-04 -- 2020-03 | 松崎一葉 | 文部科学省/新学術領域研究(計画研究) | 66,820,000円 |
筑波研究学園都市における研究職の精神的健康度に関する研究 | -- (現在) | / | ||
うつ病の病態と休職制度の検討に関する独創的全国比較研究ー金銭補償期間の重要性ー | 2012 -- 2014 | 日本学術振興会/若手研究(A) | 1,820,000円 | |
定年退職に関連するうつ病予防についての独創的長寿医学研究 | 2009 -- 2011 | 日本学術振興会/若手研究(B) | 3,640,000円 | |
様々なトランスジェニックマウスを用いた睡眠覚醒制御機構の解析 | 2006 -- 2008 | 日本学術振興会/基盤研究(B) | 6,600,000円 |
-- 1999 | 筑波大学 医学専門学群 新医学専攻 | 卒業 |
-- 2003 | 筑波大学 医学研究科 環境生態系専攻 | 修了 |
2003-03 | 博士(医学) | 筑波大学 |
1999-04-30 | 医師免許 |
2005-05-30 | 認定産業医 |
2005-12-22 | 精神保健指定医 |
2009-10-01 | 日本精神神経学会精神科専門医 |
2010-11-25 | 予防医学指導士 |
-- (現在) | International Commission on Occupational Health |
2011 -- (現在) | 社会政策学会 |
-- (現在) | 日本宇宙航空環境医学会 |
-- (現在) | 日本産業衛生学会 |
-- (現在) | 日本思春期学会 |
-- (現在) | 日本児童青年精神医学会 |
1998 -- (現在) | 日本精神神経学会 |
1996 -- (現在) | 体力・栄養・免疫学会 |
-- (現在) | 日本予防医学会 |
2010-08 | 第19回体力・栄養・免疫学会倉掛賞(最優秀学会発表賞) | |
2009-08 | 第18回日本体力・栄養・免疫学会三島賞(最優秀学術論文賞) |
2020-10 -- 2021-02 | 環境衛生学特論 | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | インターンシップII | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | インターンシップII | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 基礎医科学演習 | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 基礎医科学演習 | 筑波大学 |
2020-05 -- 2020-07 | 保健医療福祉行政論I | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | インターンシップI | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | インターンシップI | 筑波大学 |
2020-10 -- 2020-12 | 健康行動科学論 | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 医科学特別演習 | 筑波大学 |
2019-10 -- 2019-10 | 日本予防医学会 メンタルヘルス相談士講習会 | 1 |
2019-10 -- 2019-10 | 久留米大学 特別講義講師 | 久留米大学医学部 |
2001 -- (現在) | 体力・栄養・免疫学会 | 編集委員 |
2008-04 -- (現在) | 茨城いのちの電話 | 評議員 |
-- (現在) | 筑波研究学園都市研究機関等連絡協議会 | 労働衛生専門委員 |
2017-04 -- (現在) | クラス担任 | M1 2クラス |
2017-06 -- (現在) | ホームカミングデー委員 | 医学専門学群20回生代表 |
2015-09 -- (現在) | コンピテンス作成ワーキンググループ | メンバー |
2005-04 -- (現在) | 自殺予防対策WG | |
2011-04 -- (現在) | 震災対策WG | |
2008-04 -- (現在) | 大学本部産業医ならびに安全衛生委員会委員 | |
2008-04 -- (現在) | 附属病院産業医ならびに安全衛生委員会委員 |
2017-06 -- 2017-06 | 朝日新聞社より取材を受け、その記事が2017年6月2日(金)朝日新聞 朝刊PP.23に掲載される。 【過労自殺「労災認定は当然」】新潟市民病院/研修生が長時間労働によるうつ病が原因で自殺に関する取材に応じ、対応したコメントが掲載された。 |
2015-04 -- 2015-04 | アッヴィ合同会社より下記のテーマについて取材を受ける。 【不安症の早期発見、復職支援への産業医の取り組み】 |
(最終更新日: 2021-02-19)