広川 貴次(ヒロカワ タカツグ)

所属
医学医療系
職名
教授
ORCID
0000-0002-3180-5050
性別
男性
科研費番号
20357867
eメール
%OfCDMJF<R<^miH?gONPFP=<g<>gEK
研究室
トランスボーダー医学研究センター, ケミカルバイオロジー・IT創薬
研究分野
計算科学
ケミカルバイオロジー
生命・健康・医療情報学
創薬化学
研究キーワード
バイオインフォマティクス、計算創薬、分子設計
研究課題
プレシジョンメディスンを加速する創薬ビッグデータ統合システムの推進2020-04 -- 2023-03奥野恭史文部科学省/「富岳」成果創出加速プログラム19,478,571円
自然免疫制御による全身性エリテマトーデス治療薬の創製2020-08 -- 2022-03長井良憲国立研究開発法人日本医療研究開発機構/産学連携医療イノベーション創出プログラム5,460,000円
プロスタグランジン受容体の立体構造を基盤とした創薬開発を目指す革新的技術の創出2016-10 -- 2021-03小林拓也国立研究開発法人日本医療研究開発機構/革新的先端研究開発支援事業64,714,285円
分子モデリングおよびシミュレーションを活用したインシリコ創薬支援2017-04 -- 2021-03広川貴次国立研究開発法人日本医療研究開発機構/創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業101,376,000円
取得学位
2000-03工学博士東京農工大学
所属学協会
2017-04 -- 2023-03日本バイオインフォマティクス学会
2017-04 -- 2023-04日本生物物理学会
2017-04 -- 2025-03情報計算化学生物学会
論文
著書
  • ケモインフォマティクス
    広川 貴次
    インシリコ創薬 計算創薬の基礎から実例まで/森北出版, 2025-03
  • スーパーコンピューターを用いた分子シミュレーションとインシリコ創薬
    広川 貴次
    月刊 細胞 The CELL/pp.16-19, 2019-06
  • 創薬インフォマティクス「はじめに」
    広川 貴次
    医学のあゆみ/医歯薬出版/pp.965-965, 2019-03
  • 構造データと分子シミュレーション技術によるインシリコ創薬支援研究
    広川 貴次
    アンサンブル/分子シミュレーション研究会/pp.225-229, 2017-10
会議発表等
  • 香気成分の多重立体配座を考慮した新規分子表現手法-嗅覚受容体活性および匂い記述子との 相関解析
    井原 悠介; 野木 康子; 伊地知 千織; 広川 貴次
    日本味と匂学会第58回大会/2024-09-12--2024-09-13
  • インシリコ創薬の実際
    広川 貴次
    第 23 回臨床薬理試験研究会/2024-07-06--2024-07-06
  • インシリコによる タンパク質構造解析と創薬
    広川 貴次
    学術変革A「マルチモダルECM」 技術講習会/2025-01-17--2025-01-17
  • インシリコによる創薬支援と技術の高度化
    広川 貴次
    第11回 医薬品開発研究センターシンポジウム/2025-03-11--2025-03-11
  • Development of the Cryptic Site searching method with Mixed-solvent molecular dynamics and Topological data analyses methods
    Koseki J; Motono C; Yanagisawa K; Kudo G; Yoshino R; 広川 ...
    CBI学会2024年大会/2024-10-28--2024-10-31
  • Cryptic site detection using machine learning based on mixed-solvent molecular dynamics simulations results
    C Motono; J Koseki; K Yanagisawa; G Kudo; R Yoshino; HIRO...
    1st Asia & Pacific Bioinformatics Joint Conference/2024-10-22--2024-10-25
  • Development of the Cryptic Site searching method with Mixed-solvent molecular dynamics and Topological data analyses methods
    Koseki J; Motono C; Yanagisawa K; Kudo G; Yoshino R; 広川 ...
    1st Asia & Pacific Bioinformatics Joint Conference/2024-10-22--2024-10-25
  • Cryptic site prediction using mixed-solvent molecular dynamics simulation
    本野 千恵; 柳澤 渓甫; 工藤 玄己; 広川 貴次; 今井 賢一郎
    第24回日本蛋白質科学会年会/2024-06-11--2024-06-13
  • Development of a molecular simulation method for evaluating PROTAC linkers via ternary complex prediction
    吉野 龍ノ介; 工藤 玄己; 平尾 巧; 広川 貴次
    日本薬学会第145年会/2025-03-26--2025-03-29
  • AIと立体構造情報を活用したリード化合物提案システムの開発と適用
    工藤玄己; 中島 翔太; 市川 裕大; 平尾 巧; 吉野 龍ノ介; 上島 仁; 広川 貴次
    日本薬学会第145年会/2025-03-26--2025-03-29
  • Development of Structure- and AI-driven Lead Compound Generation System
    Kudo Genki; Nakajima Shota; Ichikawa Yudai; Hirao Takumi...
    ACS Spring 2025/2025-03-23--2025-03-27
  • Structure-based Drug DesignにおけるAIを活用したリード化合物生成
    工藤 玄己; 中島 翔太; 市川 裕大; 平尾 巧; 吉野 龍ノ介; 上島 仁; 広川 貴次
    第41回メディシナルケミストリーシンポジウム/2024-11-20--2024-11-22
  • Automated Hit-to-Lead Optimization using the SINCHO protocol and ChemTS
    工藤玄己; 中島 翔太; 市川 裕大; 平尾 巧; 吉野 龍ノ介; 上島 仁; 広川 貴次
    CBI学会2024年大会/2024-10-28--2024-10-31
  • タンパク質立体構造情報を利用した化合物生成AIによるHit-to-Lead
    工藤 玄己; 中島 翔太; 市川 裕大; 平尾 巧; 吉野 龍ノ介; 上島 仁; 広川 貴次
    第24回日本蛋白質科学会年会/2024-06-11--2024-06-13
  • PROTAC-mediated ternary complex structure distribution profiles using enhanced sampling methods
    Genki Kudo; Takumi Hirao; 広川貴次; 吉野 龍ノ介
    International Union for Pure and Applied Biophysics (IUPAB) 2024/2024-06-24--2024-06-28
  • δオピオイド受容体の化合物依存的なβ-arrestin2の誘導における分子メカニズム解析
    角本智哉; 斉藤 毅; 広川貴次
    日本薬学会第145年会/2025-03-29
  • Synthesis and pharmacological evaluation of novel morphinan-type OX1R antagonists with fluoroalkyl groups
    Sekiya Yuki; Sakamoto Natsumi; Ishikawa Yukiko; Tokuda...
    The 13th Annual WPI-IIIS Symposium/2024-11-25
  • 滑膜肉腫治療薬としての天然有機化合物Santacruzamate A の可能性
    西本 茉弥; 吉田 将人; 廣田 小太郎; 広川 貴次; 平尾 巧; 権藤 花奈; 加藤 かざし; ...
    第25回日本蛋白質科学会年会/2025-06-18--2025-06-20
  • Hit-to-Lead最適化を目的とした立体構造に基づくリガンド伸長サイト予測
    工藤玄己; 平尾巧; 吉野龍ノ介; 重田育照; 広川 貴次
    第23回日本蛋白質科学会年会/2023-7-5
  • Application of Parallel Cascade Selection Molecular Dynamics for Generating Virtual Screening Models
    平尾巧; 工藤玄己; 吉野龍ノ介; 広川 貴次
    CBI学会2023年大会/2023-10-24
  • Comprehensive Structural Analysis of PROTAC Mediated Ternary Complexes using Enhanced Conformational Sampling Methods
    工藤玄己; 平尾巧; 広川 貴次; 吉野龍ノ介
    CBI学会2023年大会/2023-10-24
  • Conformation Search of Ternary Complexes for Rational PROTAC Linker Design Using Enhanced Sampling Method
    吉野龍ノ介; 工藤玄己; 平尾巧; 広川 貴次
    CBI学会2023年大会/2023-10-25
  • インシリコ技術による構造情報と創薬研究の橋渡し
    広川 貴次
    2023年度日本結晶学会シンポジウム/2023-10-27
  • SARS-CoV-2メインプロテアーゼ阻害薬のインシリコスクリーニング
    広川 貴次
    BINDSシンポジウム/2023-11-16
  • Hit-to-Leadを指向した官能基修飾始点と伸長サイトの予測手法開発
    工藤玄己; 平尾巧; 吉野龍ノ介; 重田育照; 広川 貴次
    第 51 回構造活性相関シンポジウム/2023-11-20
  • さらに表示...
知的財産権
  • 立体化学構造類似度による香気成分とヒト嗅覚受容体活性の構造活性相関解析
    広川 貴次; 伊地知千織; 井原 悠介; 河戸 弥生; 染川 康子
  • 自然免疫受容体トール様受容体7の活性化阻害剤
    広川 貴次; 藤下繁人; 岡本直樹; 長井良憲
  • 抗がん剤
    広川 貴次; 野口 雅之; 柴 綾
担当授業科目
2024-04 -- 2024-08ヒューマニクス基礎実験 IIIa筑波大学
2024-10 -- 2025-02ヒューマニクス演習 IIIb筑波大学
2024-10 -- 2025-02ヒューマンバイオロジー基礎実験筑波大学
2024-04 -- 2024-08ヒューマンバイオロジー演習I筑波大学
2024-10 -- 2025-02ヒューマニクス特論 IIIb筑波大学
2024-04 -- 2024-08ヒューマニクス特論 IIIa筑波大学
2024-04 -- 2024-08ヒューマニクス演習 IIIa筑波大学
2024-10 -- 2025-02ヒューマンバイオロジー演習II筑波大学
2024-10 -- 2025-02ヒューマンバイオロジー特論II筑波大学
2024-10 -- 2025-02ヒューマンバイオロジー実験実習II筑波大学
さらに表示...
授業以外の教育活動
2025-02 -- 2025-02創薬インフォマティクス基礎コースSBDD日本医療研究開発機構
2025-02 -- 2025-02創薬インフォマティクス基礎コースLBDD日本医療研究開発機構
2025-03 -- 2025-03「医療・創薬データサイセンスコンソーシアム」人材育成研究文部科学省
2022-02 -- 2022-02「医療・創薬データサイセンスコンソーシアム」人材育成
2023-02 -- 2023-02「医療・創薬データサイセンスコンソーシアム」人材育成文部科学省
2022-11 -- 2022-11遠隔インタラクティブ講義「計算生命科学の基礎9神戸大学
2021-12 -- 2021-12遠隔インタラクティブ講義「計算生命科学の基礎VIII神戸大学
2021-02 -- 2021-02「医療・創薬データサイセンスコンソーシアム」人材育成研究文部科学省
2020-11 -- 2020-11遠隔インタラクティブ講義「計算生命科学の基礎VII」神戸大学
2019-10 -- 2020-01遠隔インタラクティブ講義「計算生命科学の基礎VI」神戸大学
さらに表示...
一般講演
  • 私のキャリアパスと研究内容
    Hirokawa Takatsugu
    三田国際学園中学・高等学校 キャリア教育講演会/2016-12-14--2016-12-14
学協会等委員
2024-04 -- 2025-03農林水産省「創農薬AIの基盤構築」/外部専門家
2024-04 -- 2025-03科学技術振興機構Act-X「生命と情報」アドバイザー
2024-04 -- 2025-032025-02-06CBI学会2024年大会プログラム委員
2020-04 -- 2025-03日本薬学会 構造活性相関部会常任幹事
2020-04 -- 2025-03情報計算化学生物学会評議委員
2020-04 -- 2025-03情報計算化学生物学会執行部会
2021-10 -- 2022-10情報計算化学生物学会CBI学会2022年大会プログラム委員
2020-10 -- 2021-10情報計算化学生物学会CBI学会2021年大会プログラム委員
2019-10 -- 2020-10情報計算化学生物学会CBI学会2020年大会プログラム委員
2018-10 -- 2019-10情報計算化学生物学会CBI学会2019年大会プログラム委員
さらに表示...
学内管理運営業績
2024-03 -- 2025-03医学医療系財務委員会副委員長
-- (現在)

(最終更新日: 2025-08-19)