小田 竜也(オダ タツヤ)

所属
医学医療系
職名
教授
性別
男性
生年月
1964-01
科研費番号
20282353
研究分野
消化器外科学
生体医工学・生体材料学
研究課題
糖鎖―レクチン反応と光免疫療法の融合による新規癌治療2022 -- (現在)小田 竜也日本学術振興会/基盤研究(B)
レクチンイメージング:糖結合蛋白による革新的ながん画像診断2020 -- 2023小田 竜也日本学術振興会/挑戦的研究(開拓)23,400,000円
レクチンイメージング:糖結合蛋白による革新的ながん画像診断2019 -- 2023小田 竜也日本学術振興会/挑戦的研究(開拓)26,000,000円
がん細胞表面糖鎖をレクチン融合薬で標的する革新的がん治療開発2018 -- 2021小田 竜也日本学術振興会/基盤研究(A)44,070,000円
糖鎖標的癌治療;癌幹細胞の特異的糖鎖に対するレクチン-トキシンによる新規癌治療2016 -- 2017小田 竜也日本学術振興会/挑戦的萌芽研究3,510,000円
iCAF:iPS由来の癌線維芽細胞による膵癌幹細胞、間質幹細胞の糖鎖標的探索2015 -- 2017小田 竜也日本学術振興会/基盤研究(B)14,550,000円
iCAF:iPS由来の癌線維芽細胞による膵癌幹細胞、間質幹細胞の糖鎖標的探索 -- (現在)日本学術振興会/日本学術振興会/基盤研究(B)7,150,000円
磁性ナノ粒子+腫瘍浸透ペプチドによる難治固形癌の電磁誘導焼灼治療2011 -- 2014日本学術振興会/基盤研究(B)14,560,000円
抗がんナノ粒子製剤の効果を増強するマクロファージ制御技術の開発2011 -- 2012日本学術振興会/挑戦的萌芽研究3,640,000円
磁性ナノ粒子の癌細胞特異的相乗的集積法の開発2009 -- 2011日本学術振興会/基盤研究(C)3,770,000円
さらに表示...
職歴
2013-04 -- (現在)筑波大学附属病院手術部部長
2012-07 -- (現在)筑波大学医学医療系 外科(消化器)教授
1988-04 -- 1990-03筑波大学附属病院外科レジデント
1990-04 -- 1993-03国立がんセンター研究所リサーチレジデント
1993-04 -- (現在)Lega Italiana Tumori,ITALY客員研究員
1993-04 -- (現在)日本学術振興会特別研究員
1996-04 -- 1999-03筑波大学臨床医学系・消化器外科講師
1999-04 -- 2002-10国立がんセンター東病院肝胆膵外科
2002-11 -- 2012-06筑波大学臨床医学系・消化器外科講師
2006-08 -- 2007-07文部科学省学術調査官
学歴
-- 1988-03筑波大学 医学専門学群
-- 1994-03筑波大学 医学研究科
免許資格等
1988-05医師免許
2004-06日本消化器外科学会専門医/指導医
2008-12日本外科学会専門医/指導医
2009-08日本肝胆膵外科学会高難度手術指導医
所属学協会
-- (現在)日本外科学会
-- (現在)日本消化器外科学会
-- (現在)日本癌学会
-- (現在)日本臨床外科学会
-- (現在)日本肝胆膵外科学会
論文
著書
  • 21世紀の賢い医療人は,人の命は地球よりも重いと言えるのか?
    小田 竜也
    茨城県医師会報/pp.3-3, 2023-5
  • 第4章 DNA/RNAの抽出方法と品質検査法
    古屋 欽司; 小田 竜也
    がんゲノム医療結果報告書の読み方と患者への伝え方〜エキスパートパネルの実際/医学と看護社, 2020-05
  • Glycoengineering
    Kajihara Yasuhiro; Yamamoto Kenji; Satoh Mitsuo; Manab...
    GLYCOSCIENCE: BASIC SCIENCE TO APPLICATIONS: INSIGHTS FROM THE JAPAN CONSORTIUM FOR GLYCOBIOLOGY AND GLYCOTECHNOLOGY (JCGG)/SPRINGER-VERLAG SINGAPORE PTE LTD/pp.145-166, 2019
  • レクチンによる糖鎖標的膵癌治療の開発
    小田 竜也; 下村 治; 館野浩章
    医学のあゆみ/医歯薬出版株式会社/pp.14-21, 2020-4
会議発表等
  • Single-cell survey reveals minor cell subsets in lymphoma microenvironment
    Abe Yoshiaki; Zenkoh Junko; Fujisawa Manabu; Miyoshi ...
    第82回日本癌学会学術総会/2023/9/21--2023/9/23
  • 膵腸吻合部に意図的内ドレナージ孔を作成する新規膵腸吻合法(IIDH法)
    下村治; 橋本真治; 土井愛美; 宮﨑貴寛; 中橋宏充; 古屋欽司; 熊野皓一郎; 高橋一広; 小田 竜也
    第50回日本膵切研究会/2023-8-25--2023-8-26
  • 肝細胞癌に対してALBIスコアと肝切除率を用いた肝切除後重症肝不全予測の実践
    高橋一広; 宮﨑貴寛; 下村治; 土井愛美; 古屋欽司; 大和田洋平; 小川光一; 大原佑介; 明石義正; 榎本剛...
    第59回日本肝癌研究会/2023-7-27--2023-7-28
  • 早期膵癌を検出する新規バイオマーカー候補rBC2LCN-SerpinA3“BC2-S3”
    下村治; 回渕 修治; 舘野 浩章; 比江森 恵子; 山瀬 堅也; 木戸脇 佳代子; 宮﨑貴寛; 土井愛...
    第54回日本膵臓学会大会/2023-7-21--2023-7-22
  • 腎移植ドナー評価におけるCT volumetry の有用性
    古屋 欽司; 高橋 一広; 小田 竜也; 臼井 丈一; 木村 友和; 山縣 邦弘; 星 昭夫; 西山...
    第71 回 茨 城 腎 研 究 会/2023-05-23--2023-05-23
  • 胆管空腸吻合部に対し、吻合部形成術で結石除去した1例
    金子宜樹; 下村治; 小松崎修平; 栗森恍; 宮崎貴寛; 高橋 一広; 大城幸雄; 倉田昌直; 小田竜也; 大河内信弘
    第79回臨床外科学会総会/2017-11-23
  • 胆嚢捻転症に対し、腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した一例
    高橋 一広; 金子 宜樹; 秋山 浩輝; 下村 治; 倉田昌直; 小田竜也
    第32回 日本内視鏡外科学会/2019-12-05
  • CT-volumetricソフトウェアを用いたnephron mass定量による生体腎移植後早期グラフト機能の予測
    高橋一広; 古屋 欽司; 臼井丈一; 木村友和; 星 昭夫; 吉野喬之; 西山 博之; 小田竜也; 湯沢賢治...
    第58回日本移植学会総会/2022-10-13--2022-10-15
  • CTによる3D volumetryの腎移植術前評価としての有用性
    古屋 欽司; 高橋一広; 橋本真治; 臼井 丈一; 木村友和; 星 昭夫; 西山 博之; 山縣邦弘; 小田竜也
    第58回日本移植学会総会/2022-10-13--2022-10-15
  • 非閉塞性腸間膜虚血症(NOMI)の術後死亡転帰に関する術前リスク因子の検討
    内野誠; 北口大地; 馬上頌子; 古屋欽司; 大和田洋平; 大原佑介; 小川光一; 明石義正; 榎本剛史; 小田 竜也
    第78回日本消化器外科学会総会/2023-7-12--2023-7-14
  • 左頚部アプローチ縦隔鏡下食道切除術の手術手技と治療成績
    小川光一; 明石義正; 大和田洋平; 馬上頌子; 古屋欽司; 大原佑介; 榎本剛史; 高橋一広; 橋本真治; 小田 竜也
    第78回日本消化器外科学会総会/2023-7-12--2023-7-14
  • 膵腸吻合部に意図的内ドレナージ孔を作成する新規膵腸吻合法(IIDH法)の成績
    橋本真治; 下村治; 宮﨑貴寛; 土井愛美; 高橋一広; 明石義正; 榎本剛史; 小田 竜也
    第78回日本消化器外科学会総会/2023-7-12--2023-7-14
  • 「予測肝切除率(%)×ALBIスコア」による術後肝不全予測に基づく肝術式決定
    高橋一広; 橋本真治; 宮﨑貴寛; 下村治; 土井愛美; 小川光一; 大原佑介; 明石義正; 榎本剛史; 小田 竜也
    第78回日本消化器外科学会総会/2023-7-12--2023-7-14
  • 鏡視下幽門側胃切除術における体腔内BillrothI 法再建augmented rectangle technique(ART)76 例の検討
    大和田洋平; 明石義正; 小川光一; 馬上頌子; 古屋欽司; 大原佑介; 榎本剛史; 高橋一広; 橋本真治; 小田 竜也
    第78回日本消化器外科学会総会/2023-7-12--2023-7-14
  • 超高齢者(90歳以上)急性胆嚢炎に対する治療方針に関する検討
    横倉唯; 倉田昌直; 秋山浩輝; 古田智章; 塚本俊太郎; 石橋敦; 稲川 智; 小田 竜也
    第78回日本消化器外科学会総会/2023-7-12--2023-7-14
  • 術前治療後のジレンマを解く:プラン通りの膵切除か、術前治療の継続か
    宮﨑貴寛; 下村治; 土井愛美; 橋本真治; 高橋一広; 小川光一; 大原佑介; 明石義正; 榎本剛史; 小田 竜也
    第78回日本消化器外科学会総会/2023-7-12--2023-7-14
  • 緊急手術における高齢者術後せん妄の周術期リスク因子の検討
    杉朋幸; 丸山常彦; 鴨志田愛; 河原将人; 野崎礼史; 小田 竜也
    第78回日本消化器外科学会総会/2023-7-12--2023-7-14
  • 同門一体で実施するWeb会議システムを活用したレジデント教育セミナー・抄読会
    明石義正; 大原佑介; 下村治; 高橋一広; 小川光一; 榎本剛史; 橋本真治; 大和田洋平; 土井愛美; 小田 竜也
    第78回日本消化器外科学会総会/2023-7-12--2023-7-14
  • 小腸穿孔を契機に発見された消化管限局性•原発性アミロイドーシスの1例
    野崎良子; 大原佑介; 小田 竜也
    第78回日本消化器外科学会総会/2023-7-12--2023-7-14
  • ASA3-4高齢者の大腸がん治療成績
    榎本剛史; 馬上頌子; 北口大地; 古屋欽司; 大原佑介; 大和田洋平; 小川光一; 明石義正; 小田 竜也
    第78回日本消化器外科学会総会/2023-7-12--2023-7-14
  • 肝硬変患者に対する大腸癌手術の安全性に関する検討
    古屋欽司; 榎本剛史; 大原佑介; 馬上頌子; 大和田洋平; 小川光一; 明石義正; 高橋一広; 橋本真治; 小田 竜也
    第78回日本消化器外科学会総会/2023-7-12--2023-7-14
  • 局所進行膵癌へTriple-modal集学的治療の効果からみたConversion Surgeryの意義と新たな戦略
    下村治; 橋本真治; 土井愛美; 宮﨑貴寛; 高橋一広; 小川光一; 大原佑介; 明石義正; 榎本剛史; 小田 竜也
    第78回日本消化器外科学会総会/2023-7-12--2023-7-14
  • 当科での膵癌根治切除後残膵再発の治療成績
    土井愛美; 下村治; 古屋欽司; 宮﨑貴寛; 高橋一広; 明石義正; 橋本真治; 榎本剛史; 小田 竜也
    第78回日本消化器外科学会総会/2023-7-12--2023-7-14
  • CT-volumetryを用いた葉切除術後肝再生と術前肝予備能の関係についての考察
    井上芳樹; 高橋一広; 小田 竜也
    第78回日本消化器外科学会総会/2023-7-12--2023-7-14
  • 食道癌術後に生じた食道気管瘻に対しネオベール®充填およびベリプラストP®塗布を行い瘻孔閉鎖を得た1例
    原田智之; 大和田洋平; 小田 竜也
    第78回日本消化器外科学会総会/2023-7-12--2023-7-14
  • さらに表示...
知的財産権
  • プログラムジュークボックス
    小田 竜也
作品
  • Regulating Cell Fate of Human Amnion Epithelial Cells Using Natural Compounds
    Meriem Bejaoui; Ferdousi Farhana; Yun-Wen Zheng; Tatsuya ...
担当授業科目
2023-10 -- 2024-02最先端医学研究セミナー筑波大学
2023-04 -- 2023-08最先端医学研究セミナー筑波大学
2023-04 -- 2023-08臨床外科学演習I筑波大学
2023-04 -- 2023-08臨床外科学特論I筑波大学
2023-10 -- 2024-02がんの基盤的知識筑波大学
2023-04 -- 2023-08がんの基盤的知識筑波大学
2023-10 -- 2024-02臨床腫瘍学(消化器外科)講義及び実習筑波大学
2023-04 -- 2023-08臨床腫瘍学(消化器外科)講義及び実習筑波大学
2023-10 -- 2024-02臨床外科学実験実習II筑波大学
2023-10 -- 2024-02ヒューマンバイオロジー研究I筑波大学
さらに表示...
学協会等委員
2023-04 -- (現在)日本学術振興会主任研究員
-- (現在)日本外科学会代議員
2005-08 -- 2007-07日本外科学会試験問題検討小委員会
2013-12 -- (現在)科学研究費委員会専門委員
2008-06 -- (現在)日本肝胆膵外科学会評議員
2013-01 -- (現在)日本癌学会評議員
学内管理運営業績
2013-04 -- 2015-03附属病院 リスクマネージメント委員会委員
2012-04 -- (現在)遠隔教育支援委員会委員
2013-04 -- 2015-03附属病院 手術部運営委員会委員長
2013-04 -- 2015-03附属病院手術部部長

(最終更新日: 2023-12-01)