末森 咲(スエモリ サキ)
- 所属
- 人文社会系
- 職名
- 助教
- eメール
- C02"*,/&I0|(&I$"@OK2I102(2}|I| I'-
- 研究分野
外国語教育 - 研究キーワード
CLIL 第二言語習得 psychology of language learning 教師の心理 質的研究 - 研究課題
日本の中学校、高校における英語教師の動機づけに関する縦断的研究 2019-04 -- 2024-03 日本学術振興会/科学研究費若手研究 - 職歴
2021-10 -- (現在) 筑波大学人文社会系 2018-10 -- 2021-09 お茶の水女子大学外国語教育センター講師 2020-09 -- 2023-01 横浜市立大学非常勤講師 2016-04 -- 2021-03 東洋英和女学院大学非常勤講師 2015-04 -- 2018-03 お茶の水女子大学附属高等学校非常勤講師 2014-04 -- 2018-03 お茶の水女子大学附属中学校非常勤講師 - 取得学位
2021-03 博士 (学術) お茶の水女子大学 - 所属学協会
-- (現在) 大学英語教育学会 -- (現在) 外国語教育メディア学会 -- (現在) 全国英語教育学会 -- (現在) 関東甲信越英語教育学会 -- (現在) 日本CLIL教育学会 -- (現在) 日本教育心理学会 - 論文
- English Teacher Motivation and Students’ Perspectives in Japanese Secondary Schools
末森 咲
JALT Postconference Publication 2021/pp.108-116, 2022-08 - CLIL アプローチによる書く・話す活動の動機づけ要因の探索的試み
末森 咲; 北村望
人文・社会科学論集/39/pp.1-26, 2022-04 - 大学生の可能自己と英語学習─複雑性理論の可能性
末森咲 笹島茂
人文・社会科学論集/34/pp.107-129, 2017-01 - 多様な文化を活かした授業実践の試み
末森咲
東洋英和女学院大学教職課程年報, 2017-12 - 自律的英語学習を促進する心理的要因と授業内における自律を促進する活動
末森咲
人文・社会科学論集/pp.117-135, 2018-03 - 英語教師の動機づけ研究における現状と今後の展望
末森咲
外国語教育メディア学会関東支部研究紀要/(3)/pp.1-8, 2019-03 - A Preliminary Exploration of One Group of Preservice EFL Teachers' Beliefs Concerning NESTs and JTEs
末森咲
お茶の水女子大学大学院英文学会英語圏研究/10/pp.29-46, 2015-01 - Japanese University Students' Possible Selves and the Use of Language Learning Strategies
末森咲
Journal of the Ochanomizu University English Society/7/pp.5-23, 2017-03 - Teacher Motivation and Practice in the Language Learning Classroom
末森咲
JALT Postconference Publication/pp.43-49, 2019-08 - Motivators and Demotivators to Teach English in Japanese Secondary Schools
末森咲
JALT Journal/42(1)/pp.51-65, 2020-05
- English Teacher Motivation and Students’ Perspectives in Japanese Secondary Schools
- 会議発表等
- Experience sharing by a. newly established academic writing support service at the University of Tsukuba
Madarbakus Naheen; Schwendeman FDY; Suemori S
WCAJ 13th Symposium on Writing Centers in Asia/2023-02-18--2023-02-18 - Teacher-Student Contact Moments in Classroom in Japanese Secondary Schools
Suemori Saki
JALT 2022/2022-11-13 - English Teacher Demotivation in Japanese Secondary Schools: A Qualitative Case Study
末森 咲
The 20th AsiaTEFL – 68th TEFLIN – 5th iNELTAL CONFERENCE/2022-08-06 - English Teacher Motivation in Japanese Secondary Schools
末森 咲
JALT 2021/2021-11-13--2021-11-13 - 学習ストラテジー:日本人大 学生英語学習者の可能自己 と英語学習の関係
末森咲
外国語教育メディア学会関東支部第135回研究大会/2015-11-01 - 日本人大学生英語学習者の学習行動
末森咲
言語教育エキスポ/2016-03-01 - 動機づけ、意欲を高める授業実践の試み:コミュニ ケーショントピックとしての『日本』に注目して
末森咲 中島義和
第42回全国英語教育学会/2016-08-01 - 教室外での自律的英語学習ー学習を促進する心理的要因に着目して
末森咲
外国語教育メディア学会関東支部第138回研究大会/2017-06-17 - 近年の動機づけ研究と授業での活用
末森咲
第3回英語教員勉強会(LCET)/2017-09-23 - 英語教師と学習者の動機づけ
末森咲
第32回JACET言語教師認知研究会研究発表会/2017-10-28 - 中学校、高校における英語教師の教えることに対する動機づけ ―英語との関わり、教師を目指した動機に着目して―
末森咲
関東甲信越英語教育学会/2018-08-19 - 教師と学習者の関係:教師は学習者の動機づけへどのような影響を与えるのか
末森咲
第8回英語教員勉強会(LCET)/2018-12-23 - 中学校、高校における教師の動機づけ研究
末森咲
第7回英語教育における質的研究コンソーシアム(QRCEE)/2019-06-08 - 教室における教師と学習者の関係性:動機づけに着目して
末森咲
外国語教育メディア学会 第142回関東支部研究大会/2019-06-15 - Japanese Pre-service English Teachers' Beliefs: A Case Study of the Type of Beliefs Students have during Teaching Practice
末森咲
Women Educators and Language Learners/2013-03-01 - The Importance of Investigating Preservice Teachers' Beliefs
末森咲
Nakasendo English Conference/2013-07-01 - The Roles of NESTs and JTEs in English Education in Japan
末森咲
Women Educators and Language Learners 日/2014-03-01 - EFL Pre-service Teachers' Beliefs towards NESTs and JTEs
末森咲
お茶の水女子大学英文学会/2014-11-01 - Japanese University Students' Possible Selves and English Language Learning
末森咲
お茶の水女子大学英文学会/2015-11-01 - Japanese University Students' Possible Selves and English Language Learning
末森咲
第35回大学生英語教育論文合 同発表会 (ICET)/2016-02-01 - Helping Japanese EFL Learners Become Independent Learners: Insights from a Longitudinal Qualitative Study
末森咲
EuroSLA 26/2016-08-01 - Investigating Autonomy in English Language Learning
末森咲
お茶の水女子大学英文学会/2016-11-01 - A Preliminary Investigation of the Influence of EFL Teachers on Japanese EFL Learners’ Motivation
末森咲
The 15th Asia TEFL International Conference and The 64th TEFLIN International Conference/2017-07-15 - The Importance of Teacher Motivation Research in SLA
末森咲
外国語教育メディア学会第57回全国研究大会/2017-08-06 - Exploring Japanese university students’ motivation and possible selves as complex dynamic adaptive systems
末森咲; 笹島茂
JACET 56th International Convention/2017-08-29 - さらに表示...
- Experience sharing by a. newly established academic writing support service at the University of Tsukuba
- 担当授業科目
2022-04 -- (現在) 英語教育学ⅣA 筑波大学 2022-04 -- 2022-07 英語教育学IIIA 筑波大学 2022-10 -- 2022-12 英語教育学演習III 筑波大学 2021-10 -- (現在) English Presentation Skills II 筑波大学 2022-10 -- 2022-12 英語教育学IIIB 筑波大学 2021-10 -- (現在) English Reading Skills Ⅱ 筑波大学 - 学協会等委員
2016-04 -- (現在) J-CLIL運営委員 2016-04 -- (現在) 関東甲信越英語教育学会研修企画委員
(最終更新日: 2023-04-12)