三好 優花(ミヨシ ユウカ)

所属
人文社会系
職名
助教
研究キーワード
日本語学
日本語教育文法
文脈
意志表現
職歴
2020-04 -- 2023-03一橋大学男女共同参画推進室研究支援員
2019-04 -- 2024-03東京大学グローバル教育センター日本語教育部門(旧 日本語教育センター)非常勤講師
2022-11 -- 2024-03国立国語研究所プロジェクト非常勤研究員
2024-04 -- (現在)筑波大学人文社会系助教
学歴
2013-04 -- 2015-03東京大学 文科三類
2015-04 -- 2017-03東京大学 文学部 英語英米文学専修課程
2017-04 -- 2019-03東京大学 大学院人文社会系研究科 言語学専門分野 修士課程
2019-04 -- 2024-03一橋大学 大学院言語社会研究科 第2部門 博士後期課程
取得学位
2024-03博士(学術)一橋大学
2019-03修士(文学)東京大学
所属学協会
2017-04 -- (現在)日本語教育学会
2019-04 -- (現在)日本語文法学会
2019-09 -- (現在)日本語/日本語教育研究会
2021-04 -- (現在)日本語学会
2022-07 -- (現在)日本語習熟論学会
論文
  • 日本語母語話者は「(よ)うと思う」をいつ使うのか : 日本語教育の観点から
    三好 優花
    日本語文法/20(2)/pp.108-124, 2020-09
  • 将来の夢・進路の語り方:話題から始まる文型考察
    三好 優花
    日本語習熟論研究/(1)/pp.49-66, 2023-05
  • 話題から見る「シヨウト思ウ/思ッテイル」と「ツモリ(ダ)」の使い方:『日本語話題別会話コーパス:J-TOCC』の分析を通して
    三好 優花
    日本語/日本語教育研究/(14)/pp.121-136, 2023-09
  • 『分類語彙表』増補のための「カタイ」と「ヤワラカイ」の多義性の考察 : BCCWJの用例をもとに
    三好 優花
    国立国語研究所論集/26/pp.171-196, 2024-01
  • インタビューによる文型の使用意識調査:将来の夢・進路について話す場合を例に
    三好 優花
    一橋日本語教育研究/(12)/pp.27-42, 2024-03
会議発表等
  • 日本語学習者の「(よ)うと思う」の使用文脈―I-JASの分析を通して―
    三好 優花
    2021年度日本語教育学会春季大会/2021-05-22--2021-05-23
  • 大学生の会話における「(よ)う+思考動詞」と「つもり(だ)」の使用文脈―「日本語話題別会話コーパス:J-TOCC」の分析を通して―
    三好 優花
    日本語学会2022年度春季大会/2022-05-14--2022-05-15
  • 日本語教育実習に関する研究の動向―2010年以降を中心に―
    三好 優花; 張 瀟尹; 張 曦冉; 徐 煉
    2022年度日本語教育学会秋季大会/2022-11-27
  • 形容詞「やわらかい」の多義性に関する一考察
    三好 優花
    国立国語研究所共同研究プロジェクト 「多様な語彙資源を統合した研究活用基盤の共創」サブプロジェクト「学習者辞書用語彙資源の構築」共同研究発表会/2023-01-08

(最終更新日: 2024-04-26)