重田 育照(シゲタ ヤステル)
- 会議発表等
- Theoretical analysis on 3D domain-swapped artificial proteins
 Shigeta Yasuteru
 Pure and Applied Chemistry International Conference (PACCON) 202/2023-01-20--2023-01-21
- Computational studies on the structures and functions of metalloproteins
 Shigeta Yasuteru
 10th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference (AsBIC)/2022-11-28--2022-12-03
- QM/MM studies on structure and function of metalloenzymes
 Shigeta Yasuteru
 International Symposium in Chemistry/2022-11-07
- Triplet-Triplet Annihilation Up-conversion Processes of 9,10-diphenylanthracene in solution and solid phases
 Shigeta Yasuteru
 Materials Science, Engineering and Technology Singapore/2022-09-07--2022-09-09
- Integrated drug discovery simulations for Covid-19 main protease
 Shigeta Yasuteru
 Bioinformatics in Torun 2022/2022-06-23--2022-06-25
- Integrated in silico drug modeling for viral proteins
 Shigeta Yasuteru
 25th International Workshop on Quantum Systems in Chemistry, Physics and Biology (QSCP-XXV),/2022-06-19--2022-06-24
- QM/MMによる酵素反応解析
 重田 育照
 計算生命科学の基礎9~生命科学のためのシミュレーション技術とデータサイエンス:AI技術の融合、そして医療・創薬への応用まで~/2022-11-09
- 計算化学を用いた生体機能解析と創薬への展開
 重田 育照
 CAMMフォーラム/2021-11-05
- タンパク質の構造機能-相関に対する計算科学的研究〜応用篇〜
 重田 育照
 生命金属科学 夏の合宿/2021-09-04--2021-09-06
- 第一原理QM/MM計算による電子・プロトン移動解析
 重田 育照
 第10回高速分子動画オンラインセミナー/2021-06-22
- 天然変性領域SSXとSMARCB1 c末端 α-ヘリックスによる競合的なヌクレオソーム酸性パッチターゲッティング
 鈴木 理惠; 高橋 花南; 堀越 直樹; 小淵 里恵; 重田 育照; Kowit Hengphasatporn; ...
 第23回日本蛋白質科学会年会/2023-07-05--2023-07-07
- 第一原理計算によるコハク酸イミダゾリウム結晶中のプロトン伝導異方性の解析
 堀 優太; 重田 育照
 日本化学会 第103春季年会(2023)/2023-03-22--2023-03-25
- ヒト型アルギニンメチル化酵素PRMT1遺伝子改変マウスの作出とその解析
 姚遠; 加香孝一郎; Kowit Hengphasatporn; 重田育照; 本村香織; 金俊達; 深水 昭吉
 第95回日本生化学会会/2022-11-09
- 理論計算による生体内水素機能メカニズムの解明
 堀 優太; 重田 育照
 第32回日本MRS年次大会/2022-12-05--2022-12-07
- 分子動力学計算に基づくシロイヌナズナおよびエンバクHPPD-メソトリオン複合体の結合挙動解析
 宗井 陽平; 堀 優太; Hengphasatporn Kowit; 原田 隆平; 重田 育照
 日本コンピュータ化学会2022年秋季年会/2022-11-25--2022-11-27
- 有機分子触媒を用いたアミノ酸ラセミ化反応の理論的研究
 渡辺 七都稀; 庄司 光男; 堀 優太; 重田 育照
 日本コンピュータ化学会2022年秋季年会/2022-11-25--2022-11-27
- 自閉症関連Hevin/Sparcl1変異体は構造不安定性を介して小胞体ストレスを誘導する
 武富 巧; 保田 拓範; 森田 陸離; 重田 育照; 原田 隆平; 鶴田 文憲
 第45回日本分子生物学会/2022-11-30--2022-12-02
- heoretical prediction into a possibility of the formation of propylene oxide homochirality
 堀 優太; 渡辺 七都稀; 庄司光男; 重田 育照
 Symposium on Next Generation Astrochemistry 2022/2022-11-29--2022-12-02
- Chiral symmetry breaking for amino acid homochirality by dimerization
 渡辺 七都稀; 庄司光男; 堀 優太; 重田 育照
 Symposium on Next Generation Astrochemistry 2022/2022-11-29--2022-12-02
- 高電位鉄硫黄タンパク質の電子状態と周辺アミノ酸からの影響
 堀 優太; 佐藤 綾香; 重田 育照
 日本コンピュータ化学会2022年秋季年会/2022-11-25--2022-11-27
- Hydrogen bond structures and dynamics in proton-conducting imidazolium hydrogen succinate
 Hori Yuta; Dekura Shun; Mori Hatsumi; Shigeta Yasuteru
 24th International Conference On Horizons In Hydrogen Bond Research (HBond2022)/2022-09-12--2022-09-15
- 酸化型[Ni-Fe]ヒドロゲナーゼの活性中心についての理論的研究
 堀 優太; 重田 育照
 物性研短期研究会、理論タンパク質物性科学の最前線:理論と実験との密な協働/2022-07-26--2022-07-26
- 高電位鉄硫黄タンパク質のクラスター周辺の構造が及ぼす影響と電子状態についての理論的解析
 佐藤 綾香; 堀 優太; 重田 育照
 物性研短期研究会、理論タンパク質物性科学の最前線:理論と実験との密な協働/2022-07-26--2022-07-27
- 結晶成長によるアミノ酸キラル増幅に関する理論的研究
 渡辺 七都稀; 庄司 光男; 堀 優太; 重田 育照
 日本コンピュータ化学会2021年秋季年会/2021-11-2--2021-11-3
- Integrated experimental-theoretical approaches to decipher how H179Y substitution affects the biological functions of PRMT1
 Yao Yuan; Jun-Dal Kim; Hiroaki Daitoku; Naoto Muromachi; ...
 2022年度日本生化学会関東支部例会/2022-06-18
- さらに表示...
 
- Theoretical analysis on 3D domain-swapped artificial proteins