山口 佳樹(ヤマグチ ヨシキ)

研究者情報全体を表示

会議発表等
  • OpenCL-enabled high performance direct memory access for GPU-FPGA cooperative computation
    Kobayashi Ryohei; Fujita Norihisa; Yamaguchi Yoshiki; Bok...
    IXPUG Workshop at HPC Asia 2019/2019-01-14--2019-01-16
  • OpenCL対応FPGA間通信機能によるGPU・FPGA複合型演算加速
    小林 諒平; 藤田 典久; 山口 佳樹; 中道 安祐未; 朴 泰祐
    第170回ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会(SWoPP2019)/2019-07-24--2019-07-26
  • Parallel Processing on FPGA Combining Computation and Communication in OpenCL Programming
    Fujita Norihisa; Kobayashi Ryohei; Yamaguchi Yoshiki; Bok...
    The Ninth International Workshop on Accelerators and Hybrid Exascale Systems (AsHES)/2019-05-20--2019-05-24
  • GPU-FPGA Heterogeneous Computing with OpenCL-Enabled Direct Memory Access
    Kobayashi Ryohei; Fujita Norihisa; Yamaguchi Yoshiki; Nak...
    The Ninth International Workshop on Accelerators and Hybrid Exascale Systems (AsHES)/2019-05-20--2019-05-24
  • FPGAによる高信頼無線通信方式の提案と検証
    長岡 佑治; 山口 佳樹
    情報処理学会第81回全国大会/2019-03-14--2019-03-16
  • FPGAを用いたストレージコントローラの実装と評価
    紀野國 祐太; 山口 佳樹
    情報処理学会第81回全国大会/2019-03-14--2019-03-16
  • 高位設計と低位設計の違いとFPGA演算性能の関係について
    横野 智也; 山口 佳樹; 藤田 典久; 小林 諒平; 朴 泰祐; 吉川 耕司; 安部 牧人; 梅村 雅之
    情報処理学会第81回全国大会/2019-03-14--2019-03-16
  • 並列計算におけるFPGA高速相互接続に関する研究
    敖運; 中村大樹; 山口 佳樹
    情報処理学会第81回全国大会/2019-03-14--2019-03-16
  • 2D Stencil Computation on Cyclone V SoC FPGA using OpenCL
    Firmansyah Iman; Wijayanto Yusuf Nur; Yamaguchi Yoshiki
    2018 International Conference on Radar, Antenna, Microwave, Electronics, and Telecommunications/2018-11-01--2018-11-02
  • 異デバイス間でのPCIe通信を実現するOpenCL対応FPGAモジュールの提案と検証
    小林 諒平; 藤田 典久; 山口 佳樹; 朴 泰祐
    2019-01-SLDM-RECONF-VLD-CPSY-ARC/2019-01-30--2019-01-31
  • OpenCLとVerilog HDLの混合記述によるGPU-FPGAデバイス間連携
    小林 諒平; 藤田 典久; 山口 佳樹; 朴 泰祐
    第167回ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会/2018-12-17--2018-12-18
  • OpenCLによるFPGA上の演算と通信を融合した並列処理システムの実装及び性能評価
    藤田 典久; 小林 諒平; 山口 佳樹; 朴 泰祐
    第167回ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会/2018-12-17--2018-12-18
  • GPU-FPGA複合システムにおけるデバイス間連携機構
    小林 諒平; 阿部 昂之; 藤田 典久; 山口 佳樹; 朴 泰祐
    Summer United Workshops on Parallel, Distributed and Cooperative Processing 2018/2018-07-30--2018-08-01
  • 並列FPGAシステムにおけるOpenCLを用いた宇宙輻射輸送コードの演算加速
    藤田 典久; 小林 諒平; 山口 佳樹; 朴 泰祐; 吉川 耕司; 安部 牧人; 梅村 雅之
    Summer United Workshops on Parallel, Distributed and Cooperative Processing 2018/2018-07-30--2018-08-01
  • FPGAによる宇宙輻射輸送シミュレーションの演算加速
    横野 智也; 藤田 典久; 山口 佳樹; 大畠 佑真; 小林 諒平; 朴 泰祐; 吉川 耕司; 安部 牧人; 梅村...
    リコンフィギャラブルシステム研究会(RECONF)/2018-09-17--2018-09-18
  • Accelerating Space Radiative Transfer on FPGA using OpenCL
    Fujita Norihisa; Kobayashi Ryohei; Yamaguchi Yoshiki; Oob...
    HEART2018 (9th International Symposium on Highly-Efficient Accelerators and Reconfigurable Technologies)/2018-06-20--2018-06-22
  • 高位合成によるFPGAの高性能計算へ適用
    大畠 佑真; 藤田 典久; 小林 諒平; 山口 佳樹; 朴 泰祐
    2017年ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム/2017-06-05--2017-06-06
  • OpenCLとVerilog HDLの混合記述によるFPGA間Ethernet接続
    大畠 佑真; 小林 諒平; 藤田 典久; 山口 佳樹; 朴 泰祐
    2017年並列/分散/協調処理に関する『秋田』サマー・ワークショップ (SWoPP2017)/2017-07-26--2017-07-28
  • 高位合成によるFPGAの高性能計算へ適用
    大畠 佑真; 藤田 典久; 小林 諒平; 山口 佳樹; 朴 泰祐
    2017年ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム/2017-06-05--2017-06-06
  • 宇宙輻射輸送計算におけるHDL設計とOpenCL設計の比較
    朴 泰祐; 横野智也; 山口佳樹; 大畠佑真; 小林; 吉川耕司; 安部牧人; 梅村雅之
    ハイパフォーマンス・コンピューティング研究会/2018-02-28--2018-03-02
  • OpenCL-ready High Speed FPGA Network for Reconfigurable High Performance Computing
    Boku Taisuke; Kobayashi Ryohei; Oobata Yuma; Fujita Nori...
    Int. Conference on High Performance Computing in Asia-Pacific Region (HPC Asia) 2018/2018-01-28--2018-01-31
  • Accelerating Space Radiative Transfer on FPGA using OpenCL
    Boku Taisuke; Fujita Norihisa; Kobayashi Ryohei; Yamaguch...
    Int. Symposium on Highly-Efficient Accelerators and Reconfigurable Technologies (HEART) 2018/2018-06-20--2018-06-22
  • PCIe Gen3データ転送におけるFPGA性能の徹底調査
    中村 大樹; 高山 尋考; 山口 佳樹; 朴 泰祐
    電子情報通信学会リコンフィギャラブル研究会/2017-09-25--2017-09-26
  • テンプレートマッチングベースのゲーム戦略とテンプレートサイズの違いによる戦略の変化の分析
    中野 正隆; 山口 佳樹
    電子情報通信学会リコンフィギャラブル研究会/2017-09-25--2017-09-26
  • テンプレートマッチングベースのゲーム戦略とテンプレートサイズごとの照合率の関係性の分析
    中野 正隆; 山口 佳樹
    電子情報通信学会コンピュータシステム研究会/2017-11-19--2017-11-19
  • さらに表示...