山口 佳樹(ヤマグチ ヨシキ)

研究者情報全体を表示

論文
  • FPGA 用マルチコアプロセッサをターゲットとしたマルチポート共有キャッシュシステムの提案
    金 紅坤; 山口 佳樹; 児玉 祐悦
    信学技報(IEICE Technical Report)/113(324)/pp.65-70, 2013-11
  • 格子法に基づく3次元流体シミュレータの高速化
    藤浪 健太; 山口 佳樹; 児玉 祐悦
    数値流体力学シンポジウム講演論文集/pp.D06-2-1-D06-2-4, 2013-12
  • A study of SuperH processor cores on an FPGA
    Takuya Nagashima; Yoshiki Yamaguchi; Yuetsu Kodama
    International Workshop on Innovative Architecture for Future Generation High-Performance Processors and Systems, 2014-03
  • SIMD 可変構造プロセッサにおけるエネルギー対性能の評価
    永島 拓也; 田邉 翔司; 山口 佳樹
    信学技報(IEICE Technical Report)/114(75), 2014-06
  • バレーボール試合映像からの実時間選手追跡システム
    丸山 裕士; 李 成哲; 山口 佳樹; 児玉 祐悦
    情報科学技術フォーラム講演論文集/13(1)/pp.225-226, 2014-08
  • 実時間動画像ブレ補正システムにおける補正精度向上に関する研究
    丸山 裕士; 山口 佳樹; 児玉 祐悦
    情報科学技術フォーラム講演論文集, 2014-09
  • FPGAによる三次元混相流シミュレータの設計と検証
    藤浪 健太; 山口 佳樹; 児玉 祐悦
    電子情報通信学会技術研究報告. RECONF, リコンフィギャラブルシステム/113(52)/pp.103-108, 2013-05
  • FPGA サウンドシンセサイザとそのユーザインタフェースについて
    落合 優; 山口 佳樹; 児玉 祐悦
    信学技報(IEICE Technical Report)/113(52)/pp.85-90, 2013-05
  • FPGAを用いた実時間動画像手ブレ補正システムの構築
    丸山 裕士; 矢葺 徹; 山口 佳樹; 児玉 祐悦
    電子情報通信学会技術研究報告. DC, ディペンダブルコンピューティング/113(22)/pp.13-18, 2013-04
  • An augmented reality system with a coarse-grained reconfigurable device
    Kei Kinoshita; Daisuke Takano; Tomoyuki Okamura; Tetsuhiko Y...
    ACM SIGARCH Computer Architecture News/40(5)/pp.16-21, 2012-12
  • 大規模SIMD型アクセラレータの検討
    児玉 祐悦; 山口 佳樹; 中里 直人; 牧野 淳一郎; 朴 泰祐; 佐藤 三久
    情報処理学会研究報告. [ハイパフォーマンスコンピューティング]/2013(38)/pp.1-8, 2013-07
  • FPGAによる撮像制御システム
    矢葺徹; 山口佳樹; 児玉 祐悦
    電子情報通信学会技術研究報告. RECONF, リコンフィギャラブルシステム/112(70)/pp.7-12, 2012-05
  • FPGAを用いた柔軟な音色合成の検証
    落合優; 山口佳樹; 児玉 祐悦
    電子情報通信学会技術研究報告. RECONF, リコンフィギャラブルシステム/112(203)/pp.19-24, 2012-09
  • FPGAによる動画ブレ補正処理の実装
    矢葺徹; 山口佳樹; 児玉 祐悦
    電子情報通信学会技術研究報告. RECONF, リコンフィギャラブルシステム/112(203)/pp.1-6, 2012-09
  • Field-Programmable Gate-Arrayによる進化的計算の高速化
    丸山勉; 船津輝宣; 関峰伸; 山口佳樹; 星野力
    情報処理学会論文誌/40(5)/p.2132-2141, 1999-05
  • High Speed Hardware Computation of Co-evolution Models
    Yoshiki Yamaguchi; Tsutomu Maruyama; and Tsutomu Hoshino
    European Conference on Artificial Life/p.566-574, 1999-09
  • A Co-processor System with a Virtex FPGA for Evolutionary Computation
    Yoshiki Yamaguchi; Akira Miyashita; Tsutomu Maruyama; and...
    Field-Programmable Logic and Applications, 2000-08
  • A Co-evolution Model of Scores and Strategies in IPD games --toward the understanding of the emergence of the social morals--
    Yoshiki Yamaguchi; Tsutomu Maruyama; and Tsutomu Hoshino
    Artificial Life/p.362-366, 2000-08
  • A Cellular Automata System with Reconfigurable Hardware --toward a Whole Cell Simulation--
    Tomoyoshi Kobori; Yoshiki Yamaguchi; Tsutomu Maruyama; Ak...
    Genome Informatics/p.462-463, 2000-12
  • An Approach to Real-Time Visualization of PIV Method with FPGA
    Tsutomu Maruyama; Yoshiki Yamaguchi; and Atsushi Kawase
    Field-Programmable Logic and Applications/p.601-606, 2001-08
  • ''An Approach for High Speed Homology Search with FPGAs
    Yoshiki Yamaguchi; Tsutomu Maruyama; and Akihiko Konagaya
    Knowledge-Based Intelligent Information Engineering Systems & Allied Technologies/p.783-787, 2001-09
  • An Approach for Homology Search with Reconfigurable Hardware
    Yoshiki Yamaguchi; Tsutomu Maruyama; and Akihiko Konagaya
    Genome Informatics/p.374-375, 2001-12
  • High Speed Homology Search with FPGAs
    Yoshiki Yamaguchi; Tsutomu Maruyama; and Akihiko Konagaya
    Pacific Symposium on Biocomputing/p.271-282, 2002-01
  • ジレンマゲームにおける価値観の発生とその解析
    山口佳樹; 山内敦; 丸山勉; 星野力
    計測自動制御学会論文集/38(3)/p.299-308, 2002-03
  • High Speed Homology Search with Run-time Reconfiguration
    Yoshiki Yamaguchi; Y. Miyajima; Tsutomu Maruyama; and Ak...
    Field-Programmable Logic and Applications/p.281-291, 2002-09
  • さらに表示...