矢野 博明(ヤノ ヒロアキ)
- 論文
- バーチャルリアリティ学
日本バーチャルリアリティ学会編; +矢野 博明
*EMPTY*/p.80-96, 2009-12 - Gait Rehabilitation System for Stair Climbing and Descending
Hiroaki Yano; Shintaro Tamefusa; Naoki Tanaka; Hideyuki ...
Proceedings of Haptics 2010/p.393-400, 2010-03 - Handheld Haptic Interface for Touching Remote Objects with Visual Display
Hiroaki Yano; Takeyuki Aoki; and Hiroo Iwata
Proceedings of Haptics 2012/p.349-354, 2012-03 - Effectiveness Measurement of Gait Rehabilitation with a Locomotion Interface Using NIRS
Hiroaki Yano; Yousuke Nakajima; Yuki Mizuta; Naoki Tanak...
Proceedings of ASIAGRAPH2008/p.67-72, 2008-06 - Development of a Gait Rehabilitation System with a Spherical Immersive Projection Display
Hiroaki Yano; Takayuki Masuda; Yousuke Nakajima; Naoki T...
Journal of Robotics and Mechatronics/12(6)/p.836-845, 2008-12 - Haptic Interface for Perceiving Remote Object Using a Laser Range Finder
Hiroaki Yano; Yuichi Miyamoto; Hiroo Iwata
Proceedings of World Haptics 2009/p.196-201, 2009-03 - Gait Rehabilitation for Stair Climbing with a Locomotion Interface
Hiroaki Yano; Shintaro Tamefusa; Naoki Tanaka; Hideyuki ...
Proceedings of the 2009 IEEE 11th International Conference on Rehabilitation Robotics/p.218-223, 2009-06 - フォースディスプレイを用いた仮想空間における協調作業
矢野 博明; 中川 隆志; 岩田 洋夫
情報処理学会研究報告. [グループウェア]/93(34)/pp.59-66, 1993-04 - 力帰還型仮想環境における協同作業
矢野 博明; 岩田 洋夫
情報処理学会研究報告. グラフィクスとCAD研究会報告/94(59)/pp.31-34, 1994-07 - 力帰還型仮想環境における協同作業 : 画像処理・コンピュータビジョン
矢野 博明; 岩田 洋夫
テレビジョン学会技術報告/18(41)/pp.31-34, 1994-07 - 自律的自由曲面を用いた仮想環境における協調作業
矢野 博明; 岩田 洋夫
電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = The transactions of the Institute of Electrical Engineers of Japan. C, A publication of Electronics, Information and System Society/115(2)/pp.245-252, 1995-02 - 力帰還型仮想環境における強調作業
矢野 博明; 岩田 洋夫
計測自動制御学会論文集/31(9)/pp.1495-1501, 1995-09 - 時間遅れのある仮想環境における教示作業<レター>
矢野 博明; 岩田 洋夫
電子情報通信学会論文誌. A, 基礎・境界/79(2)/pp.537-538, 1996-02 - 力覚帰還型仮想環境構築ソフトウエア
矢野 博明; 岩田 洋夫
日本バーチャルリアリティ学会論文集/2(1)/pp.1-9, 1997-03 - 異種デバイス間の触覚協調作業の実現
廣瀬 通孝; 小木 哲朗; 矢野 博明; 筧 直之
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎/98(97)/pp.1-6, 1998-06 - 没入型多面ディスプレイ(CABIN)における振動子を用いた全身触覚呈示デバイスの開発
矢野 博明; 小木 哲朗; 廣瀬 通孝
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎/98(97)/pp.31-36, 1998-06 - 異種デバイス間の触覚協調作業の実現
廣瀬 通孝; 小木 哲朗; 矢野 博明; 筧 直之
映像情報メディア学会技術報告/22(28)/pp.1-6, 1998-06 - 没入型多面ディスプレイ(CABIN)における振動子を用いた全身触覚呈示デバイスの開発
矢野 博明; 小木 哲朗; 廣瀬 通孝
映像情報メディア学会技術報告/22(28)/pp.31-36, 1998-06 - 振動子型触覚デバイスを用いた流体の流れ場提示手法
矢野 博明; 田村 善昭; 小木 哲朗; 廣瀬 通孝
年会一般講演/17(0)/pp.427-428, 1998-07 - 1) 異種デバイス間の触覚協調作業の実現(〔ヒューマンインフォメーション研究会 ネットワーク映像メディア研究会〕合同)
廣瀬 通孝; 小木 哲朗; 矢野 博明; 筧 直之
映像情報メディア学会誌 : 映像情報メディア/52(9)/p.1289, 1998-09 - 6) 没入型多面ディスプレイ(CABIN)における振動子を用いた全身触覚呈示デバイスの開発(〔ヒューマンインフォメーション研究会ネットワーク映像メディア研究会〕合同)
矢野 博明; 小木 哲朗; 廣瀬 通孝
映像情報メディア学会誌 : 映像情報メディア/52(9)/p.1289, 1998-09 - 複数の触覚ディスプレイに対応した HapticWorkBench の開発
矢野 博明; 筧 直之; 小木 哲朗; 廣瀬 通孝; 中垣 好之
Human interface : proceedings of the Symposium on Human Interface : ヒューマンインタフェイスシンポジウム論文集/14(0)/pp.429-434, 1998-09 - 触覚用共通ソフトウェア(HIP)の開発(<特集>ハプティックインタフェース)
廣瀬 通孝; 岩田 洋夫; 池井 寧; 小木 哲朗; 広田 光一; 矢野 博明; 筧 直之
日本バーチャルリアリティ学会論文誌/3(3)/pp.111-119, 1998-10 - 振動子を用いた全身触覚提示デバイスの開発(<特集>ハプティックインタフェース)
矢野 博明; 小木 哲朗; 廣瀬 通孝
日本バーチャルリアリティ学会論文誌/3(3)/pp.141-147, 1998-10 - 振動触覚グローブを用いた流れ場表現 (<特集>ヒューマンインタフェースとインタラクション)
矢野 博明; 廣瀬 通孝; 小木 哲朗; 田村 善昭
情報処理学会論文誌/40(2)/pp.414-421, 1999-02 - さらに表示...
- バーチャルリアリティ学