矢野 博明(ヤノ ヒロアキ)
- 論文
- 食味における感覚統合に関する研究(<特集>五感情報インタフェース)
森谷 哲朗; 矢野 博明; 岩田 洋夫
日本バーチャルリアリティ学会論文誌/9(3)/pp.259-264, 2004-09 - 複数プロジェクタを用いた立体視可能な全周球面没入型ディスプレイの開発(「投影型インタフェース」特集)
林 隆伯; 中泉 文孝; 矢野 博明; 岩田 洋夫
日本バーチャルリアリティ学会論文誌/10(2)/pp.163-171, 2005-06 - 体積型力覚呈示装置への画像投影に関する研究(「投影型インタフェース」特集)
小野 直人; 矢野 博明; 岩田 洋夫
日本バーチャルリアリティ学会論文誌/10(2)/pp.209-215, 2005-06 - ロコモーションインタフェースを用いた歩行リハビリテーション--さらなる歩行改善へ向けて (特集:バーチャルリアリティ)
矢野 博明; 岩田 洋夫; 斉藤 秀之
画像ラボ/16(7)/pp.38-42, 2005-07 - 高密度力覚ディスプレイによる弾性分布呈示(「触・力覚情報の処理と呈示」特集)
小峯 圭太; 矢野 博明; 岩田 洋夫
日本バーチャルリアリティ学会論文誌/11(1)/pp.115-122, 2006-03 - 全方位移動ロボットを用いた歩行感覚呈示装置CirculaFloor(「人と相互作用するロボット」特集)
福島 寛之; 矢野 博明; 野間 春生; 岩田 洋夫
日本バーチャルリアリティ学会論文誌/11(2)/pp.237-244, 2006-06 - 光トポグラフィによる歩行動作の評価(「BMI/BCI時代の心理学とVR」特集)
矢野 博明; 中島 陽介; 岩田 洋夫
日本バーチャルリアリティ学会論文誌/12(1)/pp.67-74, 2007-03 - 触像を用いた水中バックホウ遠隔操作インタフェースの開発 : 難視界下における防波堤マウンド均し作業の機械化(「バーチャルVR〜VR技術の応用・転用・新展開」特集)
平林 丈嗣; 矢野 博明; 岩田 洋夫
日本バーチャルリアリティ学会論文誌/12(4)/pp.461-470, 2007-12 - 小型没入球面ディスプレイ「スピンドーム」における立体視(「テレイマージョン」特集)
棚橋 新七; 矢野 博明; 岩田 洋夫
日本バーチャルリアリティ学会論文誌/13(3)/pp.325-332, 2008-09 - 新しい医療技術 歩行リハビリテーションのための新しい支援装置
矢野 博明; 爲房 新太朗; 岩田 洋夫
整形・災害外科/53(11)/pp.1299-1304, 2010-10 - アンカーレス2自由度力覚提示装置を用いた広域VR物体の力覚提示 (ヒューマンインフォメーション)
朴 成洙; 矢野 博明; 岩田 洋夫
映像情報メディア学会技術報告/36(25)/pp.113-118, 2012-06 - アンカーレス2自由度力覚提示装置を用いた広域VR物体の力覚提示
朴 成洙; 矢野 博明; 岩田 洋夫
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎/112(106)/pp.113-118, 2012-06 - Effects of gait rehabilitation with a footpad-type locomotion interface in patients with chronic post-stroke hemiparesis: a pilot study
Tanaka Naoki; Saitou Hideyuki; Takao Toshifumi; Iizuka N...
CLINICAL REHABILITATION/26(8)/pp.686-695, 2012-08 - 気管挿管教育のための外装型力覚提示装置の提案(<特集>教育・訓練・協調)
ヤェム ヴイボル; 葛岡 英明; 矢野 博明; 渋沢 良太; 山下 淳; 大田 祥一; 竹内 保男
日本バーチャルリアリティ学会論文誌/16(4)/pp.597-605, 2011-12 - Interactive Gait Rehabilitation System with a Locomotion Interface for Training Patients to Climb Stairs
Yano Hiroaki; Tamefusa Shintaro; Tanaka Naoki; Saito Hid...
PRESENCE-TELEOPERATORS AND VIRTUAL ENVIRONMENTS/21(1)/pp.16-30, 2012-01 - 「ハプティクス」特集号刊行にあたって(<特集>ハプティクスとVR)
矢野 博明; 岡嶋 克典; 仲谷 正史
日本バーチャルリアリティ学会論文誌/16(3)/p.297, 2011-09 - 直動アクチュエータと空気圧バルーンを用いた体積型ハプティックディスプレイ"Volflex+"の開発(<特集>ハプティクスとVR)
圓崎 祐貴; 矢野 博明; 岩田 洋夫
日本バーチャルリアリティ学会論文誌/16(3)/pp.327-334, 2011-09 - ロボットタイルとリアドームの統合に関する研究(<特集>ハプティクスとVR)
真中 勇太; 矢野 博明; 岩田 洋夫
日本バーチャルリアリティ学会論文誌/16(3)/pp.449-458, 2011-09 - 水中工事の無人化を目的とした水中建設機械遠隔操作インタフェースに関する研究(「安全・安心VR」特集)
平林 丈嗣; 矢野 博明; 岩田 洋夫
日本バーチャルリアリティ学会論文誌/14(1)/pp.79-88, 2009-03 - 歩行感覚呈示装置を用いた臨床実験用歩行リハビリテーションシステムの開発(<特集>臨床現場のVR)
矢野 博明; 中島 陽介; 田中 直樹; 斉藤 秀之; 岩田 洋夫
日本バーチャルリアリティ学会論文誌/14(4)/pp.455-462, 2009-12 - デバイスアート・ツールキットの開発(<特集>アート&エンタテインメント2)
圓崎 祐貴; 佐藤 亮太; 矢野 博明; 岩田 洋夫
日本バーチャルリアリティ学会論文誌/15(3)/pp.417-426, 2010-09 - 高密度力覚ディスプレイのための直動アクチュエータ(人工現実感)
小峯 圭太; 矢野 博明; 岩田 洋夫
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎/104(103)/pp.1-6, 2004-05 - 食感呈示装置における感覚統合(人工現実感)
森谷 哲朗; 矢野 博明; 岩田 洋夫
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎/104(103)/pp.17-21, 2004-05 - 高密度力覚ディスプレイのための直動アクチュエータ
小峯 圭太; 矢野 博明; 岩田 洋夫
ヒューマンインタフェース学会研究報告集 : human interface/6(3)/pp.1-6, 2004-06 - 食感呈示装置における感覚統合
森谷 哲朗; 矢野 博明; 岩田 洋夫
ヒューマンインタフェース学会研究報告集 : human interface/6(3)/pp.17-21, 2004-06 - さらに表示...
- 食味における感覚統合に関する研究(<特集>五感情報インタフェース)