矢野 博明(ヤノ ヒロアキ)
- 論文
- 高密度力覚ディスプレイのための直動アクチュエータ
小峯 圭太; 矢野 博明; 岩田 洋夫
映像情報メディア学会技術報告/28(28)/pp.1-6, 2004-06 - 食感呈示装置における感覚統合
森谷 哲朗; 矢野 博明; 岩田 洋夫
映像情報メディア学会技術報告/28(28)/pp.17-21, 2004-06 - 相似形入力装置を用いた遠隔操作型バックホウの操作効率(建設用ロボット・メカトロニクス)
平林 丈嗣; 山本 恭; 酒井 浩; 秋園 純一; 岩崎 正揮; 矢野 博明
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集/2004(0)/pp.157-158, 2004-06 - 43 ロコモーションインターフェース「Gait Master3」を用いた新たな歩行リハビリテーション(神経系理学療法1,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
小田川 ゆり子; 田中 直樹; 金森 毅繁; 斉藤 秀之; 小関 迪; 大貫 久美子; 矢野 博明; 岩田 洋夫
理学療法学/33(2)/p.22, 2006-04 - 移動型全方位カメラの遠隔操縦システム(人工現実感)
増田 敬之; 矢野 博明; 岩田 洋夫
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎/106(91)/pp.17-22, 2006-05 - 移動型全方位カメラの遠隔操縦システム
増田 敬之; 矢野 博明; 岩田 洋夫
映像情報メディア学会技術報告/30(29)/pp.17-22, 2006-06 - 移動型全方位カメラの遠隔操縦システム
増田 敬之; 矢野 博明; 岩田 洋夫
ヒューマンインタフェース学会研究報告集 : human interface/8(3)/pp.17-22, 2006-06 - 日本バーチャルリアリティ学会 : 学会誌委員会の10年
小木 哲朗; 北村 喜文; 矢野 博明; 山田 俊郎; 柳沼 潔野
日本バーチャルリアリティ学会誌 = Journal of the Virtual Reality Society of Japan/11(2)/pp.128-130, 2006-06 - 3C3-02 歩行リハビリテーションシステムのための部分面型歩行感覚呈示装置の開発(OS リハビリテーション機器の開発)
中島 陽介; 矢野 博明; 斉藤 秀之; 岩田 洋夫
福祉工学シンポジウム講演論文集/2006(0)/pp.220-223, 2006-09 - 可搬型歩行感覚呈示装置を用いた歩行リハビリテーション
大貫 久美子; 矢野 博明; 斉藤 秀之; 岩田 洋夫
計測自動制御学会論文集/43(3)/pp.189-196, 2007-03 - 1303 部分面型ロコモーションインタフェース「Gait Mastr3」を用いた歩行リハビリテーションの効果第2報(神経系理学療法25, 第42回日本理学療法学術大会)
田中 直樹; 間中 卓也; 斉藤 秀之; 中島 陽介; 矢野 博明; 岩田 洋夫; 小関 迪
理学療法学/34(2)/p.652, 2007-04 - ME202 全方位映像呈示系を持つ歩行リハビリテーションシステムの構築(企画プログラム「技術者と福祉従事者のコラボレーション」,あたり前のことを知る)
増田 敬之; 矢野 博明; 岩田 洋夫; 山下 淳
福祉工学シンポジウム講演論文集/2007(0)/pp.121-124, 2007-09 - バーチャル・リアリティと歩行のリハビリテーション(特別シンポジウム,先端科学と理学療法の未来,第42回日本理学療法士協会全国学術研修大会)
伊東 元; 矢野 博明; 金子 誠喜
理学療法学/34(3)/pp.5-7, 2007-10 - バーチャル・リアリティと歩行のリハビリテーション
矢野 博明; 金子 誠喜
理学療法学 = The Journal of Japanese Physical Therapy Association/34(0)/pp.6-7, 2007-10 - 1618 維持期脳卒中片麻痺患者に対する歩行感覚呈示装置Gait Masterを用いた歩行リハビリテーションの効果(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
田中 直樹; 高尾 敏文; 飯塚 陽; 箕輪 都志美; 山崎 裕美; 勝又 哲; 斉藤 秀之; 中島 陽介; 矢野...
理学療法学/35(2)/p.835, 2008-04 - バーチャルリアリティと歩行のリハビリテーション(特別シンポジウム,テーマ : 先端技術と理学療法の未来,第42回日本理学療法士協会全国学術研修大会(茨城))
矢野 博明
理学療法学/35(4)/pp.125-129, 2008-06 - 2E1-2 光トポグラフィを用いた没入歩行リハビリテーションシステムの評価(歩行支援機器,一般講演)
矢野 博明; 増田 敬之; 田中 直樹; 斉藤 秀之; 岩田 洋夫
福祉工学シンポジウム講演論文集/2008(0)/pp.203-206, 2008-09 - 座長からの報告
谷川 智洋; 中尾 恵; 茅原 拓朗; 粂 直人; 筧 康明; 池井 寧; 橋本 渉; 北崎 充晃; 関口 大陸...
日本バーチャルリアリティ学会誌 = Journal of the Virtual Reality Society of Japan/13(4)/pp.222-233, 2008-12 - 脳卒中片麻痺患者に対する部分面型ロコモーションインタフェースを用いた歩行リハビリテーションの効果の検討(平成20年度研究助成報告書)
田中 直樹; 高尾 敏文; 飯塚 陽; 矢野 博明; 奥野 純子; 斉藤 秀之; 柳 久子
理学療法学/37(2)/pp.114-115, 2010-04 - Development of a gait rehabilitation system using a locomotion interface
Yano H; Kasai K; Saitou H; Iwata H
JOURNAL OF VISUALIZATION AND COMPUTER ANIMATION/14(5)/pp.243-252, 2003-12 - CirculaFloor
Iwata H; Yano H; Fukushima H; Noma H
IEEE COMPUTER GRAPHICS AND APPLICATIONS/25(1)/pp.64-67, 2005-01 - Sharing sense of walking with locomotion interfaces
Yano H; Kasai K; Saito H; Iwata H
INTERNATIONAL JOURNAL OF HUMAN-COMPUTER INTERACTION/17(4)/pp.447-462, 2004-01 - Teleoperation of construction machines with haptic information for underwater applications
Hirabayashi Taketsup; Akizono Junichi; Yamamoto Takashi; Sak...
AUTOMATION IN CONSTRUCTION/15(5)/pp.563-570, 2006-09
- 高密度力覚ディスプレイのための直動アクチュエータ