稲垣 祐司(イナガキ ユウジ)
- 会議発表等
- Convergent evolution of carbon metabolisms after loss of photosynthesis.
Ryoma Kamikawa; Inagaki Yuji
2nd International Symposium on Matryoshka-type Evolution of Eukaryotic Cells/2015-09-30--2015-10-02 - Plastid genome reduction in two separate dinoflagellate lineages bearing pedinophyte-derived plastids.
Kounosuke Morita; Goro Tanifuji; Takuro Nakayama; Ryoma Kami...
2nd International Symposium on Matryoshka-type Evolution of Eukaryotic Cells/2015-09-30--2015-10-02 - Comparative genome analysis of pedinophyte plastids and the pedinophyte-derived plastids in two dinoflagellates Lepidodinium chlorophorum and strain MRD-151.
Kounosuke Morita; Goro Tanifuji; Takuro Nakayama; Ryoma Kami...
VII ECOP-ISOP Joint Meeting 2015/2015-09-05--2015-09-10 - Rhopalodia科珪藻における細胞内共生シアノバクテリアのゲノム縮小進化
中山卓郎; 神川龍馬; 谷藤吾朗; 稲垣 祐司
日本植物学会第79回大会/2015-09-06--2015-09-08 - Strain PAP020, a novel anaerobic microeukaryote branching at the base of Fornicata.
Euki Yazaki; Takashi Shiratori; Keitaro Kume; Sohta A Is...
VII ECOP-ISOP Joint Meeting 2015/2015-09-05--2015-09-10 - Is a microaerophilic flagellate strain PAP020 is the most basal member of the Fornicata?
Euki Yazaki; Takashi Shiratori; Keitaro Kume; Sohta A Is...
Annual Meeting of Canadian Institute for Advanced Research, Integrated Microbial Biodiversity Program/2015-05-27--2015-05-29 - Metabolic capacity of mitochondrion-derived ornganelles in the free-living stramenopile Cantina marsupialis
Noguchi Fumiya; Shimamura Shigeru; Nakayama Takuro; Yazaki ...
Society of General Microbiology, Annual Conference 2015/2015-03-30--2015-04-02 - フォルニカータ生物Kipferlia bialataの二者培養系の確立とゲノム・トランスクリプトーム解析
高林舜; 谷藤吾朗; 久米慶太郎; 稲垣 祐司; 橋本哲男
第84回日本寄生虫学会大会/2015-03-21--2015-03-22 - 57遺伝子系統解析により解明されたキネトプラスチダ類における寄生性形質獲得プロセス
矢崎裕規; 石川奏太; 久米慶太郎; 谷藤吾朗; 釜石隆; 橋本哲男; 稲垣 祐司
第84回日本寄生虫学会大会/2015-03-21--2015-03-22 - 新奇緑色渦鞭毛藻鶴岡株・室蘭株の葉緑体ゲノム比較解析
森田幸之介; 谷藤吾朗; 中山卓郎; 神川龍馬; 皿井千裕; 高橋和也; 岩滝光儀; 稲垣 祐司
日本藻類学会第39回大会/2015-03-20--2015-03-22 - 嫌気性ストラメノパイル生物Cantina marsupialisが有するミトコンドリア関連オルガネラの代謝能推定
野口文哉; 島村繁; 中山卓郎; 矢崎裕規; 橋本哲男; 稲垣 祐司; 藤倉克則; 瀧下清貴
日本藻類学会第39回大会/2015-03-20--2015-03-22 - 新奇緑色渦鞭毛藻類における緑藻遺伝子の網羅的探索―新たなヌクレオモルフゲノムへの示唆
中山卓郎; 谷藤吾朗; 神川龍馬; 皿井千裕; 松尾恵梨子; 高橋和也; 岩滝光儀; 稲垣 祐司
日本藻類学会第39回大会/2015-03-20--2015-03-22 - 山形県鶴岡産緑色渦鞭毛藻TRD132株の細胞内微細構造
皿井千裕; 高橋和也; 谷藤吾朗; 中山卓郎; 神川龍馬; 稲垣 祐司; 石田健一郎; 岩滝光儀
日本藻類学会第39回大会/2014-03-20--2014-03-22 - 新奇緑色渦鞭毛藻における緑藻遺伝子の網羅的探索―新たなヌクレオモルフゲノムへの示唆
中山卓郎; 谷藤吾朗; 神川龍馬; 皿井千裕; 松尾恵梨子; 高橋和也; 岩滝光儀; 稲垣 祐司
日本藻類学会第39回大会/2014-03-20--2014-03-22 - 有殻アメーバPaulinella chromatophoraのゲノム解析
松尾充啓; 潟端篤; 鈴木穣; 水口洋平; 野口英樹; 豊田敦; 藤山秋佐夫; 佐藤壮一郎; 松崎素道; 中山卓郎; 神川龍馬; 野村真...
第37回日本分子生物学会年会/2014-11-25--2014-11-27 - 有殻アメーバPaulinella chromatophoraのトランスクリプトーム解析
潟端篤; 松尾充啓; 鈴木穣; 水口洋平; 野口英樹; 豊田敦; 藤山秋佐夫; 佐藤壮一郎; 松崎素道; 中山卓郎; 神川龍馬; 野村真...
第37回日本分子生物学会年会/2014-11-25--2014-11-27 - 珪藻細胞内の非光合成性シアノバクテリア共生体の起源と進化
稲垣 祐司
環境微生物系学会合同大会2014 サテライト研究集会『植物を住処とする微生物の生態』/2014-10-25--2014-10-25 - 新たな細胞内共生体獲得に伴うゲノムの進化
稲垣 祐司
日本遺伝学会第86回大会/2014-09-17--2014-09-19 - 大規模配列データで解明される新奇真核微生物系統とそのオルガネラゲノム
稲垣 祐司; 西村祐貴; 神川龍馬; 谷藤吾朗; 中山卓郎; 橋本哲男
日本植物学会第78回大会/2014-09-12--2014-09-14 - 新奇緑色渦鞭毛藻共生体の微細構造観察:とくに共生体核に注目して
皿井千裕; 谷藤吾朗; 森田幸之介; 中山卓郎; 高橋和也; 岩滝光儀; 石田健一郎; 稲垣 祐司
日本植物学会第78回大会/2014-09-12--2014-09-14 - 緑藻由来葉緑体をもつ渦鞭毛藻における葉緑体型gapdh遺伝子の進化
松尾恵梨子; 中山卓郎; 神川龍馬; 谷藤吾朗; 皿井千裕; 高橋和也; 岩滝光義; 稲垣 祐司
第38回日本藻類学会/2014-03-15--2014-03-16 - Rhopalodia科珪藻における細胞内共生シアノバクテリアのゲノム縮小進化
中山卓郎; 神川龍馬; 谷藤吾朗; John M. Archibald; 稲垣 祐司
第38回日本藻類学会/2014-03-15--2014-03-15 - non-homogeneous置換モデルを搭載した系統解析プログラムのMPI/OpenMPハイブリッド並列化:大規模遺伝子配列データセットへの適用に向けて
石川奏太; 中尾昌広; 稲垣 祐司; 橋本哲男; 佐藤三久
HPCS2014/2014-01-07--2014-01-08 - 独自の光合成シアノバクテリア共生体を持つ有殻アメーバPaulinella chromatophoraにおけるテトラピロール合成系の進化
西村祐貴; 野村真未; 石田健一郎; 小保方潤一; 橋本哲男; 稲垣 祐司
日本植物学会第77回大会/2013-09-12--2013-09-15 - 紅(アカ)からミドリへのお色直し―渦鞭毛藻類における緑藻類由来葉緑体の獲得―
皿井千裕; 神川龍馬; 高橋和也; 岩滝光儀; 稲垣 祐司
第15回日本進化学会/2013-08-28--2013-08-30 - さらに表示...
- Convergent evolution of carbon metabolisms after loss of photosynthesis.