上條 隆志(カミジヨウ タカシ)

研究者情報全体を表示

研究課題
伊豆諸島植生誌-草原と人里の植生の編纂2018-10 -- 2019-09上條 隆志公益財団法人 自然保護助成基金/第29期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成310,000円
火山島の荒廃地における自生種を用いた緑化に関する生態学的基礎研究2015-04 -- 2018-03上條 隆志日本学術振興会/基盤研究(B)8,450,000円
森林棲コウモリの保護 -- (現在)/
火山島における森林生態系の遷移 -- (現在)/
伊豆諸島の植生研究 -- (現在)/
火山灰堆積地の生態系回復における化学的改変者と物理的改変者の効果2012-04 -- 2015-03上條 隆志日本学術振興会/基盤研究(C)4,810,000円
三宅島2000年噴火火山灰堆積物上の初期炭素蓄積過程2009 -- 2012-03上條 隆志日本学術振興会/基盤研究(C)4,420,000円
三宅島2000年噴火後8年間の陸上生態系の回復過程         2007 -- 2009-03上條 隆志日本学術振興会/基盤研究(C)4,550,000円
三宅島2000年噴火後の森林生態系の回復メカニズムに関する研究2004 -- 2006-03上條 隆志日本学術振興会/若手研究(B)2,400,000円
森林における樹洞棲コウモリのねぐら選択性に関する研究2001 -- 2003-03上條 隆志日本学術振興会/基盤研究(C)500,000円
さらに表示...