田中 健太(タナカ ケンタ)
- 論文
- Preference by carabid beetles on vegetation types and micro-habitats including soil conditions
Tanaka Kenta; T. Ogai
Proceedings of the 11th Annual Meeting of Asia Oceania Geosciences Society, 2014-12 - 山岳森林限界における人工温暖化が維管束植物群集に与える影響
田中 健太; 金井隆治; 正木大祐; 鈴木智之; 下野綾子; 平尾 章; 金井日向子; 佐野深作; 今井悠貴; 小林 元
中部山岳大学間連携事業2014年度年次報告会要旨集, 2014-12 - 富士山・間ノ岳・西駒の地温観測2012-2014
池田 敦; 岩花 剛; 小林 元; 田中 健太
中部山岳大学間連携事業2014年度年次報告会要旨集, 2014-12 - Tea Bagを用いた分解活性指標:標高・土壌温暖化・リター量処理の影響
鈴木智之; 井田秀行; 小林元; 高橋耕一; Nam-Jin Noh; 村岡裕由; 廣田充; 清野達之; 鈴木亮; 田中 健太; ...
中部山岳大学間連携事業2014年度年次報告会要旨集, 2014-12 - 樹木限界付近での温暖化実験は土壌性ササラダニ類にどう影響するか
福山研二; 中村寛志; 小林 元; 田中 健太; 小粥隆弘
中部山岳大学間連携事業2014年度年次報告会要旨集, 2014-12 - 土壌撹乱と刈取りが半自然草原の低茎草本多様性に与える効果
小黒和也; 田中 健太
中部山岳大学間連携事業2014年度年次報告会要旨集, 2014-12 - 次世代シーケンサーを取り入れた埋土種子評価法に向けて
南條智美; 廣田 充; 平尾 章; 田中 健太
中部山岳大学間連携事業2014年度年次報告会要旨集, 2014-12 - ミヤマハタザオの毛形質とGL1遺伝子の標高間分化:流域ごとの解析
金井日向子; 田中 健太
中部山岳大学間連携事業2014年度年次報告会要旨集, 2014-12 - 温暖化でコケが減る?
大石善隆; 小林 元; 田中 健太
中部山岳大学間連携事業2014年度年次報告会要旨集, 2014-12 - Broad environmental response of the allopolyploid Arabidopsis kamchatica: transcriptome of cold response and zinc hyperaccumulation
Kentaro Shimizu; ほか4名; Tanaka Kenta; ほか2名
日本植物生理学会大会講演要旨集, 2015-03 - ナガゴミムシ属の地下進出は系統樹のどこで起きたか?
小粥隆弘; 長澤亮; 伊藤昇; 田中 健太
日本生態学会第62回全国大会講演要旨集, 2015-03 - サクラソウ属クリンソウの異型花柱性の喪失
下野綾子; 上野真義; 田中 健太; 大澤良
日本生態学会第62回全国大会講演要旨集, 2015-03 - Effects of Population Size, Forest Fragmentation, and Urbanization on Seed Production and Gene Flow in an Endangered Maple (Acer miyabei)
Tanaka Kenta
The American Midland Naturalist/172/pp.303-316, 2014-06 - サーキット理論を用いた遺伝子流動のモデル化 -希少樹種クロビイタヤを例として-
佐伯いく代; 平尾 章; 田中健太; 永光輝義; 大谷雅人; 日浦勉
日本生態学会第62回全国大会講演要旨集, 2015-03 - 異質倍数体植物ミヤマハタザオにおいて隣接集団間のトライコーム変異をもたらす至近要因:重複する機能遺伝子GL1の多型パターン
平尾 章; 田中健太
日本生態学会第62回全国大会講演要旨集/p.PA2-039, 2015-03 - クモマツマキチョウの飼育方法について
江田慧子; 田中健太; 平尾 章; 中村寛志
信州大学農学部AFC報告/12/pp.47-54, 2014-03 - 遺伝子レベルから見た東南アジア熱帯雨林の一斉開花現象
小林 正樹; 竹内 やよい; 田中 健太; 久米 朋宣; Diway Bibian; 清水 健太郎
日本森林学会大会発表データベース/124(0)/p.125, 2013 - 地球温暖化が山岳域と極域の生態系に与える影響:人工温暖化実験によって何が分かってきたか?
田中 健太; 平尾章; 鈴木 亮; 飯島 慈裕; 浜田 崇; 尾関雅章; 廣田充
地学雑誌/122(4)/pp.628-637, 2013-09 - 標高による遺伝的分化の特性を考える
田中 健太
第60回日本生態学会大会講演要旨集, 2013-03 - 標高万能植物ミヤマハタザオにおけるトライコームおよび光受容体遺伝子の集団間分化
平尾 章; 恩田義彦; 清水(稲継)理恵; 瀬々 潤; 清水健太郎; 田中 健太
第60回日本生態学会大会講演要旨集, 2013-03 - 信州大学西駒演習林におけるササラダニ類の垂直分布と温暖化実験の影響
田中 健太
第36回日本土壌動物学会大会講演要旨集, 2013-05 - Mass flowering of the tropical tree Shorea beccariana was preceded by expression changes in flowering and drought-responsive genes
Masaki J. Kobayashi; Yayoi Takeuchi; Tanaka Kenta; Tomonori ...
Molecular Ecology/22(18)/pp.4767-4782, 2013-09 - Development and polymorphism of microsatellite markers for Fagus crenata and the closely related species, Fagus japonica.
K. Tanaka Y. Tsumura; T. Nakamura; +田中 健太
Theoretical and Applied Genetics/99/p.11-15, 1999-01 - Impact of severe drought associated with the 1997-1998 El Nino in a tropical forest in Sarawak.
M. Nakagawa; K. Tanaka; T. Nakashizuka; T. Ohkubo; T. Ka...
Journal of Tropical Ecology/16/p.355-367, 2000-01 - 日本における開かれた野外研究体制の整備に向けて.
田中健太; 堀真人
日本生態学会誌/51/p.255-260, 2001-01 - さらに表示...
- Preference by carabid beetles on vegetation types and micro-habitats including soil conditions