征矢 英昭(ソヤ ヒデアキ)
- 一般講演
- 短時間の律動的呼吸運動が注意機能に及ぼす影響
井出幸二郎; 遠藤卓郎; 西保岳; 坂入洋右; 征矢英昭
日本生理心理学会/2011-05-01 - 軽運動による脳の活性化と可塑性
征矢英昭
同志社大学スポーツ健康科学会/2010-11-01 - Blockade of androgen receptors inhibits treadmill running-induced adult hippocampal neurogenesis
Okamoto M; Inoue K; Matsui T; Lee M; Soya H
Neuroscience/2010-11-01 - Delineation of the molecular profile of the effects of intense exercise training on neurogenesis
Inoue K; Rakwal R; Lee M; Okamoto M; Soya H
Neuroscience/2010-11-01 - Loaded wheel running enhance BDNF function in the rat hippocampus
Minchul L; Nogami H; Inoue K; Okamoto M; Matsui T; Soya H
Neuroscience/2010-11-01 - 教育講演②「脳を鍛える運動効果とホルモン」
征矢英昭
日本臨床スポーツ医学会/2010-10-01 - 脳でも起こる運動後のグリコゲン超回復
松井崇; 石川太郎; 岡本正洋; 一谷幸夫; 川中健太郎; 征矢英昭
日本体力医学会第65回大会/2010-09-01 - 線条体ドーパミン代謝は低強度運動で高まる
征矢晋吾; 松井崇; 岡本正洋; 征矢英昭
日本体力医学会第65回大会/2010-09-01 - 海馬機能を向上する低強度走運動トレーニングは海馬神経新生を促進するか?
井上恒志郎; 岡本正洋; イ ミンチョル; 松井崇; 征矢英昭
日本体力医学会第65回大会/2010-09-01 - 走運動で増加する成体海馬神経新生はフルタミド(アンドロゲン受容体拮抗薬)により抑制される
岡本正洋; 井上恒志郎; 松井崇; イ ミンチョル; 征矢英昭
日本新生科学学会第33回大会/2010-09-01 - 中強度運動で高まる認知課題パフォーマンスの神経基盤:fNIRSを用いた脳機能イメージング研究、運動と神経内分泌の会
柳澤弘樹; 征矢英昭
日本体力医学会第65回大会サテライト/2010-09-01 - 負荷付き自発運動は海馬BDNFの作用を高めるか
イ ミンチョル; 井上恒志郎; 岡本正洋; 松井崇; 征矢英昭
日本体力医学会第65回大会/2010-09-01 - 低強度運動による海馬神経新生の促進効果を担う副腎皮質ホルモン:異的受容体拮抗薬を用いた検討
征矢英昭; 山村侑平; 岡本正洋; 松井崇; 井上恒志郎; 李ミンチョル
日本体力医学会第65回大会/2010-09-01 - 走運動による脳グリコゲン減少と超回復
松井崇; 石川太郎; 岡本正洋; 一谷幸夫; 川中健太郎; 征矢英昭
第5回メタボロームシンポジウム/2010-09-01 - 運動と脳のメカニズムのサイエンス
征矢英昭
第10回抗加齢医学の実際、抗加齢学会/2010-09-01 - 運動による高次脳機能の変化
征矢英昭; 壇一平太; 柳澤弘樹; 兵頭和樹
第1回NU-BRAINシンポジウム/2010-09-01 - 運動で高めるメンタルヘルスと脳機能.メンタルヘルスを高める運動と脳機能海馬の可塑性と軽運動.
征矢英昭
日本体力医学会第65回大会/2010-09-01 - シンポジウム:社会に生きる体育・スポーツ科学について考える、大会企画:社会に生きる体育・スポーツ科学について考える
征矢英昭
九州体育スポーツ学会第59回大会/2010-08-01 - Effects of acute loaded wheel running on BDNF expression in the rat hippocampus
Lee MC; Soya H
International Sport Science Congress/2010-08-01 - Brain Activation Through Exercise:Study on exercise conditions which lead to neuronal activation and plastic change in the hippocampus
Soya H
International Sports Science Congress/2010-08-01 - 一過性の中強度運動が高齢者の認知機能に及ぼす影響-fNiRを用いた局所脳血流動態からの検討
兵頭和樹; 柳澤弘樹; 諏訪部和也; 征矢英昭
日本運動生理学会第18回大会/2010-07-01 - 恐怖刺激を伴う運動は発達障害の症状を悪化させる
中野裕史; 征矢英昭
日本運動生理学会第18回大会/2010-07-01 - ダイナミックな動きの学習過程における前補足運動野の関与:fNIRSを用いた検討
諏訪部和也; 柳澤弘樹; 兵頭和樹; 征矢英昭
日本運動生理学会第18回大会/2010-07-01 - 低血糖と無関係に起こる運動時の脳グリコゲン減少
松井崇; 岡本正洋; 川中健太郎; 征矢英昭
日本運動生理学会第18回大会/2010-07-01 - 楽しい軽運動で高める脳フィットネス:気分を変える運動処方の提案、運動とアンチエージング:最新エビデンス
征矢英昭
第10回日本抗加齢医学会総会/2010-06-01 - さらに表示...
- 短時間の律動的呼吸運動が注意機能に及ぼす影響