齋藤 敏寿(サイトウ トシジユ)
- 所属
- 芸術系
- 職名
- 准教授
- 科研費番号
- 70361326
- URL
- eメール
- G-(,!"#.<KG |"#.-,.E-,.$.yxExzE#)Rx$"#.GPJG<KG &x"%Ez(&
- 研究室
- B-138, 芸術学系工房C-104(陶磁)
- 電話
- 029-853-2111, 029-853-2849
- Fax
- 029-853-2849
- 学外所属
美術科教育学会 美術科教育 学会員 芸術学研究会 学会員 東洋陶磁学会 学会員 - 研究分野
芸術一般 文化人類学・民俗学 - 研究キーワード
陶磁 芸術 陶芸 教科教育(美術・工芸) 教育プログラム 美学 作陶 工芸 クラフト 立体造形 さらに表示... - 研究課題
コミュニケーションツールとなる作陶を活用した教育プログラムを評価する方法の研究 2018-04 -- 2021-03 齋藤敏寿 日本学術振興会/日本学術振興会/科学研究費補助金 基盤研究(C) 3,900,000円 IIIS(国際統合睡眠医科学機構)新研究棟におけるアート作品についての研究 2015-04 -- 2015-10 齋藤敏寿 国際統合睡眠医科学機構IIIS/受託研究 3,000,000円 コミュニケーションツールとなる作陶を活用した教育プログラムの構築 2015-04 -- 2018-03 齋藤敏寿 日本学術振興会/科学研究費 基盤研究(C) 4,550,000円 陶による造形の独自性についての研究 1989-04 -- 2019-03 齋藤敏寿 筑波大学芸術系/ コミュニケーションツールとしての作陶方法の開発と活用 2003-04 -- 2016-03 齋藤敏寿 筑波大学芸術系/ 「多領域と芸術の融合による創造的復興に向けた人材育成プログラムの構築」-希望に満ちた日本にするために- 2012-04 -- 2016-03 逢坂卓朗 文部科学省/国内共同研究 369,690,000円 平成24年度革新的教育プロジェクト経費「芸術専門学群開設科目の国際化推進に対応したカリキュラム改善について」 2012-04 -- 2013-03 齋藤敏寿 /学内共同研究 1,100,000円 平成21年プレ戦略イニシアチブA・R・Tの構築-筑波大学におけるアートリソースの戦略的ディスプレーの活用- 2009-04 -- 2010-03 五十殿利治 /学内共同研究 5,000,000円 平成21年度教育プロジェクト「全学共通科目「芸術」の国際化推進に対応したカリキュラム改善」 2009-04 -- 2010-03 玉川信一 /学内共同研究 2,000,000円 平成20年プレ戦略イニシアチブA・R・Tの構築-筑波大学におけるアートリソースの戦略的ディスプレーの活用- 2008-04 -- 2009-03 五十殿利治 /学内共同研究 5,000,000円 さらに表示... - 職歴
2011-10 -- (現在) 筑波大学芸術系准教授 2005-04 -- 2011-09 筑波大学博士前期課程人間総合科学研究科芸術専攻准教授 2003-04 -- 2005-03 筑波大学芸術学系助教授 2001-04 -- 2003-03 桜美林大学総合文化学科美術コース「陶磁実習」等担当講師 1996-04 -- 2003-03 大東学園芸術科目「陶芸」実技担当講師 1994-04 -- 2003-03 東京家政大学服飾美術学科美術専攻「陶芸実習」等担当講師 1989-04 -- 2001-03 立正大学付属 中学・高等学校芸術科(美術・工芸)講師 - 学歴
1987-04 -- 1989-03 多摩美術大学大学院 芸術研究科 陶磁 1983-04 -- 1987-03 多摩美術大学 美術学部 絵画学科 油画専攻 1979-04 -- 1982-03 東京都立芸術高校 美術科 - 取得学位
1989-03 芸術学修士 多摩美術大学 1987-03 芸術学士 多摩美術大学 - 免許資格等
1989-03-31 教員免許 美術科Ⅰ種 1987-03-31 教員免許 美術・工芸科Ⅱ種 1987-03-31 教員免許 美術科Ⅰ種 - 所属学協会
2023-03 -- (現在) 美術科教育学会 2019-05 -- (現在) 芸術学研究会 2003-04 -- (現在) 東洋陶磁学会 2007-04 -- 2010-03 日本基礎造形学会 - 論文
- 陶による造形の独自性についての一考察 ―里中英人が1970年~1976年に制作した作品を手がかりに―
齋藤 敏寿
筑波大学芸術系芸術研究報34/(34)/pp.01-12, 2014-03 - 現代陶芸の粋ー東日本の作家を中心にー
齋藤 敏寿
現代陶芸の粋ー東日本の作家を中心にー/p.60,61,96, 2006-07 - われらの時代
齋藤 敏寿
われらの時代/p.44~47, 2005-12 - 現代陶芸・14人の尖鋭たち
齋藤 敏寿
現代陶芸・14人の尖鋭たち/pp.28-33, 2003-03 - 現代陶芸の100年 日本の陶芸の展開
齋藤 敏寿
現代陶芸の100年 日本の陶芸の展開/p.171, 2002-10 - 現代陶芸の精鋭-21世紀を開くやきものの手法とかたち-
齋藤 敏寿
現代陶芸の精鋭-21世紀を開くやきものの手法とかたち-/p.48-51, 2001-04 - 現代陶芸の若き旗手たち
齋藤 敏寿
現代陶芸の若き旗手たち/p.50-54, 1996-09 - 陶芸の現在性
齋藤 敏寿
陶芸の現在性/p.19,20, 1992-09
- 陶による造形の独自性についての一考察 ―里中英人が1970年~1976年に制作した作品を手がかりに―
- 著書
- 筑波大学睡眠医科学研究棟の建築デザインと一体化したアート作品
小野裕子; 上浦 佑太; 加藤研; 齋藤敏寿; 中村伸夫
筑波大学睡眠医科学研究棟の建築デザインと一体化したアート作品/国立大学法人筑波大学芸術系/pp.13-28, 2017-02 - ゆるやかなコミュニケーションツールとなる作陶方法と活動の模索
齋藤 敏寿
多領域と芸術の融合による創造的復興に向けた人材育成プログラムの構築ー希望に満ちた日本にするためにー平成26(2014)年度報告書/筑波大学芸術系/pp.28-33, 2016-03 - 継続性とコミュニケーションツールとなる作陶方法の開発と活用
齋藤 敏寿
多領域と芸術の融合による創造的復興に向けた人材育成プログラムの構築ー希望に満ちた日本にするためにー平成27(2015)年度報告書芸術の融合による創造的復興に向けた人材育成プログラムの構築ー希望に満ちた日本にするためにー平成27(2015)年度報告書/pp.36-41, 2015-03 - コミュニケーションツールとなる作陶方法の開発と活用
齋藤 敏寿
多領域と芸術の融合による創造的復興に向けた人材育成プログラムの構築ー希望に満ちた日本にするためにー平成25(2013)年度報告書/筑波大学芸術系/pp.68-73, 2014-03 - 石下西中学校とのアートプロジェクト
齋藤 敏寿
多領域と芸術の融合による創造的復興に向けた人材育成プログラムの構築ー希望に満ちた日本にするためにー平成25(2013)年度報告書芸術の融合による創造的復興に向けた人材育成プログラムの構築ー希望に満ちた日本にするためにー平成25(2013)年度報告書/pp.34-43, 2014-03 - Art Practice 共通科目「芸術」英語対応教科書 Art Practice : Ceramics
齋藤 敏寿
筑波大学, 2013-03 - archetype70023 The KASAMA ルーツと展開[展開編]
齋藤 敏寿
茨城県陶芸美術館, 2010-04 - Art Practice 共通科目「芸術」英語対応科目教科書 Production of Ceramics A,B
齋藤 敏寿
2010-03 - 紫雲
齋藤 敏寿
芸術研究報・作品集21/pp.23-43, 2010-01 - 現代日本の陶芸 vol.02
齋藤 敏寿
ART BOX インターナショナル, 2008-02 - 土から陶磁へ至るシステムと耐酸性鋼による表現と技法の研究
齋藤 敏寿
芸術研究報・作品集19/筑波大学芸術学系/pp.23-41, 2008-02 - archetype00021,archetype50024 現代陶芸の粋-東日本の作家を中心に-
齋藤 敏寿
茨城県陶芸美術館, 2006-07 - archetype00021われらの時代水戸芸術館現代美術センター展覧会資料第69号
齋藤 敏寿
水戸芸術館現代美術センター, 2005-12 - archetype50022,archetype50021 Style TUKUBA 芸術の風つくばから-芸術30周年記念事業
齋藤 敏寿
筑波大学芸術学系, 2005-05 - 芸術研究報・作品集16 Archetype -陶と鉄による空間形成の研究と制作
齋藤 敏寿
筑波大学芸術学系, 2005-03 - archetype79911, archetype00021TOSA-TOSA 2003柳原睦夫と現代陶芸の尖鋭たち-現代陶芸の系譜-現代陶芸・14人の尖鋭たち
齋藤 敏寿
高知県立美術館, 2003-03 - archetype00021現代陶芸の精鋭-21世紀を開くやきものの手法とかたち-
齋藤 敏寿
茨城県陶芸美術館, 2001-04 - archetype79911陶芸の現在的造形
齋藤 敏寿
リアス・アーク美術館, 1998-01 - 陶21-21世紀のやきものルネッサンス-
齋藤 敏寿
同朋舎出版, 1997-02 - archetype59911 秋の特別企画展 現代陶芸の若き旗手たち
齋藤 敏寿
愛知県陶磁資料館, 1996-01 - 無題 陶芸の現在性展
齋藤 敏寿
(株)西武百貨店美術部, 1992-09 - 土の造形
齋藤 敏寿
栃木県立美術館, 1990-07 - 無題 土の造形
齋藤 敏寿
栃木県立美術館, 1990-07
- 筑波大学睡眠医科学研究棟の建築デザインと一体化したアート作品
- 会議発表等
- コミュニケーションツールとなる作陶を活用した教育プログラムー「創造的復興プロジェクトからコロナ禍の中での試み」ー
齋藤 敏寿
美術科教育学会第46回弘前大会/2024-03-02--2024-03-03
- コミュニケーションツールとなる作陶を活用した教育プログラムー「創造的復興プロジェクトからコロナ禍の中での試み」ー
- 作品
- 齋藤敏寿 作陶展
齋藤 敏寿 - archetype91021-93100
齋藤 敏寿 - 「新収蔵作品」展 出品作品:archetype91021-93100
齋藤 敏寿 - 結の器プロジェクト9年の歩み
齋藤 敏寿 - 「土イジリ」展 出品作品:archetype91021-93100
齋藤 敏寿 - 工芸領域教員展
齋藤 敏寿 - 結の器プロジェクト2013-2019
齋藤 敏寿 - ART SESSION TSUKUBA 2019出品作品:archetype91021-93100
齋藤 敏寿 - 齋藤敏寿の茶室「熔結」The adhesion of melt 出品作品:archetype79911
齋藤 敏寿 - 齋藤敏寿の茶室「熔結」The adhesion of melt 出品作品:熔結81021 The adhesion of melt 81021
齋藤 敏寿 - 齋藤敏寿の茶室「熔結」The adhesion of melt 出品作品: 結の碗2018-01
齋藤 敏寿 - 齋藤敏寿の茶室「熔結」The adhesion of melt 出品作品:熔結81022 The adhesion of melt 81022
齋藤 敏寿 - 齋藤敏寿の茶室「熔結」The adhesion of melt 出品作品:熔結41023 The adhesion of melt 41023
齋藤 敏寿 - わんの形2 結の碗2018.3-2 素材:陶 規格:w.16cm×d.15cm×h.8cm
齋藤 敏寿 - わんの形2 結の碗2018.3-1 素材:陶 規格:w.16cm×d.15cm×h.9cm
齋藤 敏寿 - わんの形2 結の碗2018.2-2 素材:陶 規格:w.15cm×d.15cm×h.8cm
齋藤 敏寿 - わんの形2 出品作品:結の碗2018.2-1 素材:陶 規格:w.15cm×d.15cm×h.9.5cm
齋藤 敏寿 - 齋藤敏寿の茶室「熔結」The adhesion of melt 出品作品:熔結41021 The adhesion of melt 41021
齋藤 敏寿 - 現代陶芸・案内(ガイド)展 出品作品:水蒸気破裂98911
齋藤 敏寿 - こども+おとな工芸館ナニデデキテルノ?展 出品作品:archetype79911
齋藤 敏寿 - こども+おとな工芸館ナニデデキテルノ?展 出品作品:achetype00021
齋藤 敏寿 - Dorveille 睡眠と覚醒の間
齋藤 敏寿 - 『交差する表現-構成専攻の現在CROSS SECTION』 archetype70023
齋藤 敏寿 - 『交差する表現-構成専攻の現在CROSS SECTION』 熔結41022
齋藤 敏寿 - 『交差する表現-構成専攻の現在CROSS SECTION』 熔結41021
齋藤 敏寿 - さらに表示...
- 齋藤敏寿 作陶展
- 担当授業科目
2024-04 -- 2024-08 構成オムニバス講座I 筑波大学 2024-11 -- 2025-02 構成特別演習II 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 インターンシップ(工芸領域) 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 インターンシップ(工芸領域) 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 構成特別演習I 筑波大学 2024-10 -- 2024-11 構成特別演習I 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 創造的復興:チャレンジ学外特別演習II 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 工芸領域特別演習III 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 工芸領域特別演習II 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 構成オムニバス講座II 筑波大学 さらに表示... - 授業以外の教育活動
2020-09 -- 2020-09 「美術概論」講師 兵庫県立出石高等学校 2020-04 -- 2021-03 結の器プロジェクト2020 筑波大学芸術系齋藤敏寿研究室 2020-02 -- 2020-02 結の器プロジェクト展関連企画ワークショップ「なまうつわくんを作ろう」 関彰商事スタジオ'S with T 筑波大学芸術系陶磁研究室 2020-02 -- 2020-02 結の器プロジェクト2013ー2019展覧会 筑波大学芸術系陶磁研究室 2017-10 -- 2018-12 やきもの談話会「結の器ワークショップ」 筑波大学芸術系齋藤敏寿研究室,関彰商事総務課 2013-04 -- (現在) 結の器ワークショップ 筑波大学芸術系齋藤敏寿研究室 2016-04 -- 2016-10 高大連携企画 コミュニケーションツールとして作陶を活用した教育プログラムの実践 筑波大学芸術専門学群・茨城県立笠間高校美術科 2015-05 -- 2015-06 IIIS医療医科学系研究者との作陶ワークショップ2015 筑波大学芸術系 2013-08 -- 2013-09 高大連携企画 かたちを見る角度を変えて表現しよう。 茨城県立笠間高校 2003-08 -- (現在) 自由学園幼児生活団 植木鉢制作プロジェクト 自由学園幼児生活団 さらに表示... - 一般講演
- コミュニケーションツールとして作陶を活用した研究と実践
齋藤 敏寿
茨城県立陶芸大学校公開講座Ⅱ/2024-07-18--2024-07-19 - 齋藤敏寿の造形思考・archetype91021-93100について
Saito Toshiju
「土イジり」展特別出品「齋藤敏寿の造形思考」について/2020-07-17--2020-07-17 - 作陶を活用したコミュニケーションツールとなる教育についての事例と齋藤敏寿のアートワークについて
Saito Toshiju
美術概論講座/2020-9-8--2020-9-8 - 作陶を活用したコミュニケーションツールとなる教育についての事例
Saito Toshiju
美術概論講座/2021-9-14--2021-9-14 - 筑波大学芸術系工芸領域の教育について
Saito Toshiju
陶磁教育の現場について/2019-1-11--2019-1-11 - 齋藤敏寿の茶室・熔結81021 The adhesion of melt 81021について
Saito Toshiju
齋藤敏寿の茶室について/2018-04-01--2018-11-25 - 齋藤敏寿の造形思考・archetype00021,archetype79911について
Saito Toshiju
ナニデデキテルノ展特別出品「齋藤敏寿の造形思考」について/2016-08-07--2016-08-07 - 陶による造形の可能性「齋藤敏寿の造形思考」
Saito Toshiju
ナニデデキテルノ展特別出品「齋藤敏寿の造形思考」について/2016-07-09--2016-07-09 - 「創造的復興支援プロジェクト・石下西中アートプロジェクト事例」
齋藤敏寿; 山本早里
『常総まちづくり政策研究発表会2013』/2013-02-14--2013-02-14 - 第45回神奈川県美術展 工芸部門 審査課程と結果について
齋藤 敏寿
神奈川県美術展委員会/2009-09-23--2009-09-23 - 第45回神奈川県美術展 工芸部門 審査経緯について
齋藤 敏寿
第45回神奈川県美術展 工芸部門 /2009-07-29--2009-10-04 - アメリカ西海岸「サンフランシスコ」近辺の総合大学に於ける美術教育の現状
梶谷胖; 外舘和子; 齋藤敏寿
茨城県つくば美術館スペシャル鼎談/2009-02-14--2009-02-14 - 「主体的に取り組める美術を目指して」
齋藤 敏寿
「今、子どもたちにつけさせたい力」~表現・討論・体験を通して~/2008-10-25--2008-10-25 - 「かたちをつくる」
齋藤 敏寿
キッズアーティストあつまれ!/2007-10-13--2007-10-13 - 土でつくる心のカタチ2006 齋藤敏寿の仕事から
齋藤 敏寿
岐阜県現代陶芸美術館夏の体験講座/2006-07-22--2006-07-23 - 現代陶芸の粋 齋藤敏寿の仕事
齋藤 敏寿
現代陶芸の粋 展覧会関連事業/2006-07-15--2006-07-15 - 土(陶)と鉄の造形ー齋藤敏寿の仕事からー
齋藤 敏寿
多摩美術大学工芸科陶カリキュラム特別講演/2001-10-18--2001-10-18
- コミュニケーションツールとして作陶を活用した研究と実践
- 学協会等委員
2003-04 -- 2003-07 筑波大学 公開講座 陶芸(基礎) 2003-09 -- 2003-12 筑波大学 公開講座 陶芸(応用) 2004-09 -- 2004-12 筑波大学 公開講座 陶芸(応用) 2006-04 -- 2006-07 筑波大学 公開講座 陶芸(基礎) 2005-04 -- 2005-07 筑波大学 公開講座 陶芸 (基礎) 2005-09 -- 2005-12 筑波大学 公開講座 陶芸 (応用) 2004-04 -- 2004-07 筑波大学 公開講座 陶芸 (基礎) 2008-04 -- 2008-07 筑波大学 公開講座芸術教室陶芸基礎(手びねりコース) 2008-04 -- 2008-07 筑波大学 公開講座芸術教室陶芸基礎(ロクロ成形コース) 2009-02 -- 2009-02 茨城県つくば美術館 アメリカの美大・芸大事情 さらに表示... - 学内管理運営業績
2024-04 -- 2025-03 芸術学学位プログラム入試委員会 芸術学学位プログラム工芸領域選出委員 2023-04 -- 2025-03 ハラスメント防止対策委員会 芸術専門学群選出委員 2022-04 -- 2023-05 芸術専門学群入試委員会 委員長 2021-04 -- 2022-03 芸術専門学群入試委員会 副委員長 2020-04 -- 2024-03 全学環境安全管理室委員会 芸術系選出委員 2018-04 -- 2019-03 博士前期課程芸術専攻入試委員会 副委員長 2017-04 -- 2018-03 博士前期課程芸術専攻入試委員会 委員長 2016-04 -- 2020-03 芸術系地域貢献推進委員会 アートストリート展示計画委員 2016-04 -- 2018-03 T-ACT推進委員会委員 委員 2012-04 -- 2022-03 芸術系施設委員会 委員 さらに表示... - その他の活動
2022-05 -- 2023-03 神戸財団企画運営委員会 2022-04 -- 2023-03 大学陶磁教育連携協議会 - メッセージ
-
研究1 土(粘土)が陶磁に変容する現象を了解し、陶磁でのみ可能となる造形と教育プログラムとは何かを研究しています。 研究2 コミュニケーションツールとなる作陶を活用した教育プログラムの開発と構築および教育プログラムを評価する方法を目指し研究しています。
(最終更新日: 2024-08-14)