木澤 義之(キザワ ヨシユキ)
- 論文
- Perceived Needs, Psychological Distress and Quality of Life of Elderly Cancer Patients
Akechi Tatsuo; Okuyama Toru; Uchida Megumi; Nakaguchi To...
JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY/42(8)/pp.704-710, 2012-08 - Development of a nationwide consensus syllabus of palliative medicine for undergraduate medical education in Japan: A modified Delphi method
Kizawa Yoshiyuki; Tsuneto Satoru; Tamba Kaichiro; Takamiy...
PALLIATIVE MEDICINE/26(5)/pp.744-752, 2012-07 - インドメタシン水溶液製剤の臨床評価(第3報) : 口腔粘膜炎に対する有効性
百 賢二; 本間 真人; 木澤 義之; 長岡 広香; 桜井 環; 鈴木 嘉治; 土屋 大樹; 神林 泰行; 幸田 幸直
日本医療薬学会年会講演要旨集/21(0)/p.158, 2011-09 - わが国における緩和ケアの基本教育の現状 : PEACEプロジェクトの実践を通して
木澤 義之
順天堂医学 = Juntendo medical journal/55(4)/pp.472-477, 2009-12 - 進行がん患者と遺族のがん治療と緩和ケアに対する要望―821名の自由記述からの示唆
古村 和恵; 宮下 光令; 木澤 義之; 川越 正平; 秋月 伸哉; 山岸 暁美; 的場 元弘; 鈴木 聡; 木下...
Palliative Care Research/6(2)/pp.237-245, 2011-01 - Evaluation of the End-of-Life Nursing Education Consortium-Japan Faculty Development Program Validity and Reliability of the "End-of-Life Nursing Education Questionnaire"
Takenouchi Sayaka; Miyashita Mitsunori; Tamura Keiko; Kiz...
JOURNAL OF HOSPICE & PALLIATIVE NURSING/13(6)/pp.368-375, 2011-11 - がん対策基本法に基づく緩和ケア研修会の企画・運営および学習資料の問題点
阿部 泰之; 山本 亮; 木澤 義之
Palliative Care Research/6(2)/pp.143-149, 2011-01 - 頭頸部がん患者の疼痛緩和方法
大久保 英樹; 木澤 義之; 田渕 経司; 原 晃
耳鼻咽喉科臨床/104(2)/pp.156-157, 2011-02 - P-242 放射線療法で誘発された口内炎に対するインドメタシンスプレーの有効性評価(11.院内製剤(薬局製剤)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
細野 浩之; 蛯名 清華; 本間 真人; 神林 泰行; 大久保 英樹; 和田 哲郎; 木澤 義之; 幸田 幸直
日本医療薬学会年会講演要旨集/15(0)/p.289, 2005-09 - 放射線療法で誘発された口腔粘膜炎にインドメタシンスプレーが奏効した5症例
蛯名 清華; 木澤 義之; 本間 真人; 和田 哲郎; 百 賢二; 細野 浩之; 幸田 幸直
Palliative Care Research/2(1)/pp.301-305, 2007-01 - 口腔粘膜炎に対するインドメタシンスプレーの使用実態調査および有効性評価
新藤 郁子; 本間 真人; 蛯名 清華; 細野 浩之; 百 賢二; 鈴木 嘉治; 神林 泰行; 木澤 義之; 幸田...
日本医療薬学会年会講演要旨集/17(0)/p.195, 2007-09 - 終末期医療の論議のなかで, 忘れてはならない視点は何か
戸村 成男; 木澤 義之
日本農村医学会雑誌/57(3)/p.213, 2008-09 - 緩和ケアの現状と課題
木澤 義之
日本農村医学会雑誌/57(3)/pp.214-215, 2008-09 - 緩和ケアチームが求める心理士の役割に関する研究─フォーカスグループインタビューを用いて
岩満 優美; 平井 啓; 大庭 章; 塩崎 麻里子; 浅井 真理子; 尾形 明子; 笹原 朋代; 岡崎 賀美; 木...
Palliative Care Research/4(2)/pp.228-234, 2009-01 - 緩和ケアの普及について : すべての医師が基本的な緩和ケアを実施できるように
木澤 義之
日本内科学会雑誌/98(2)/pp.441-446, 2009-02 - 終末期医療の論議のなかで, 忘れてはならない視点は何か
戸村 成男; 木澤 義之
日本農村医学会雑誌/57(6)/pp.851-854, 2009-03 - 麻薬小売業者間譲渡許可免許に関する調査研究
伊勢 雄也; 森田 達也; 前堀 直美; 轡 基治; 塩川 満; 木澤 義之
Palliative Care Research/5(2)/pp.213-218, 2010-01 - 緩和ケア認定看護師の職務満足度およびバーンアウトの実態と関連要因
馬場 玲子; 笹原 朋代; 北岡 和代; 梅内 美保子; 木澤 義之
Palliative Care Research/5(1)/pp.127-136, 2010-01 - 咽頭炎に対するインドメタシンスプレーの有効性評価
百 賢二; 本間 真人; 木澤 義之; 長岡 広香; 桜井 環; 鈴木 嘉治; 土屋 大樹; 神林 泰行; 幸田 幸直
日本医療薬学会年会講演要旨集/20(0)/p.438, 2010-10 - Barriers to providing palliative care and priorities for future actions to advance palliative care in Japan: A nationwide expert opinion survey
Miyashita Mitsunori; Sanjo Makiko; Morita Tatsuya; Hirai ...
JOURNAL OF PALLIATIVE MEDICINE/10(2)/pp.390-399, 2007-04 - Education for Palliative Care Team (E-PCT) project: a first step of the nationwide project in Japan
Kizawa Yoshiyuki; Hisanaga Takayuki; Morita Tatsuya
JOURNAL OF PALLIATIVE CARE/23(3)/pp.230-230, 2007-10 - Palliative Care in Japan: Current Status and a Nationwide Challenge to Improve Palliative Care by the Cancer Control Act and the Outreach Palliative Care Trial of Integrated Regional Model (OPTIM) Study
Yamagishi Akemi; Morita Tatsuya; Miyashita Mitsunori; Aki...
AMERICAN JOURNAL OF HOSPICE & PALLIATIVE MEDICINE/25(5)/pp.412-418, 2008-10 - Assessment of indomethacin spray preparation for oral mucositis caused by radiation for head and neck carcinoma
Yashiro Ikuko; Homma Masato; Kizawa Yoshiyuki; Kohda Yuk...
YAKUGAKU ZASSHI-JOURNAL OF THE PHARMACEUTICAL SOCIETY OF JAPAN/128(Suppl. 4)/pp.90-90, 2008-01 - EFFICACY OF OCTREOTIDE ACETATE FOR MALIGNANT GASTROINTESTINAL OBSTRUCTION
Hisanaga T.; Shinjyo T.; Morita T.; Nakajima N.; Ikenaga M.; T...
ANNALS OF ONCOLOGY/19(Suppl. 8)/pp.254-255, 2008-09 - Development of a Standard for Hospital-Based Palliative Care Consultation Teams Using a Modified Delphi Method
Sasahara Tomoyo; Kizawa Yoshiyuki; Morita Tatsuya; Iwamit...
JOURNAL OF PAIN AND SYMPTOM MANAGEMENT/38(4)/pp.496-504, 2009-10 - さらに表示...
- Perceived Needs, Psychological Distress and Quality of Life of Elderly Cancer Patients