松村 敦(マツムラ アツシ)
- 論文
- Shizuku2.0: Cooperative Reading Support System
Tsunekawa Mao; Ono Haruki; Konishi Kyoji; Tsuji Keita; Ma...
Proceedings of the 4th International Conference on Asia-Pacific Conference on Library & Information Education and Practice (A-LIEP 2011)/pp.539-547, 2011-06 - 絵本の読み聞かせにおける子どもの好みと絵本の主題との関係性II:ペー ジ毎の主題と子どもの反応の再分析を通して
今満亨崇; 松村 敦; 宇陀 則彦
日本教育工学会論文誌/36(Suppl.)/pp.189-192, 2012-03 - A Comparative Study on the Images of Libraries for Library User and Library Information Science Experts: Using PAC Analysis
Mishima Yuki; Matsumura Atsushi
Qualitative and Quantitative Methods in Libraries(QQML 2018) 2018, 2018-05 - 図書館に対するイメージ調査 PAC分析とテキストマイニングを用いて
三島悠希; 末岡真里奈; 松村 敦
PAC分析研究/2(1)/pp.2-12, 2018-08 - 提示方法の違いによる情報アクセス行動の分析とWebインタフェース設計に関する一検討
山口 恭平; 松村 敦; 宇陀 則彦
JSAI大会論文集/2012/pp.1C1R57-1C1R57, 2012 - 情報の関係性に着目した文書作成支援システム
重田 桂誓; 松村 敦; 宇陀 則彦
JSAI大会論文集/2010/pp.3B21-3B21, 2010 - 学習ノウハウの共有を支援するコミュニティ指向型図書館システム
常川 真央; 小野 永貴; 松村 敦; 宇陀 則彦
JSAI大会論文集/2010/pp.2B21-2B21, 2010 - オーストラリアの小学校におけるプログラミング教育に関する調査~日本のプログラミング教育の課題に着目して~
内田早紀子; 松村 敦
情報処理学会情報処理学会研究報告, 2018-03 - プログラミング初学者にむけた アルゴリズム的思考習得のための学習支援手法
鈴木優実; 松村 敦; 宇陀 則彦
情報処理学会情報処理学会研究報告, 2018-03 - 情報探索における情報の欠落を想起する視覚的フィードバック
椎名智紀; 松村 敦; 宇陀 則彦
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2018), 2018-03 - まじょのでし:図書との出会いを演出する子ども向け図書推薦サービス
奥出夢美; 松村 敦; 宇陀 則彦
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2018), 2018-03 - 図書館情報学アーカイブスの理解を目的としたDBpediaの活用
渡部航太郎; 松村 敦; 宇陀 則彦
情報処理学会情報処理学会研究報告, 2018-01 - 絵図の理解を目指した読図プロセスの可視化
野田香蓮; 松村 敦; 宇陀 則彦
情報処理学会情報処理学会研究報告, 2018-01 - PAC分析による人々の図書館に対するイメージ調査の試み
三島悠希; 松村 敦
PAC分析学会第11回プログラム・発表抄録集/pp.18-22, 2017-12 - 図書館へのイメージと子どもの頃の図書館での体験との関係
三島悠希; 松村 敦
第14回子ども学会議, 2017-10 - 効果音を取り入れた絵本読み聞かせワークショップの検討
小林諒也; 松村 敦; 宇陀則彦
日本教育工学会第33回全国大会, 2017-09 - ソーシャル絵本推薦システムにおける他者の推薦行動の可視化
三島悠希; 松村 敦
日本教育工学会第33回全国大会, 2017-09 - ソーシャル絵本推薦システムにおける質問のカテゴリに着目した推薦傾向の分析
内田早紀子; 松村 敦
日本教育工学会第33回全国大会, 2017-09 - Web情報検索における効果的なメタ認知支援手法の検討~認知的負荷に着目した検索プロセスの分析~
青山優里彩; 松村 敦; 宇陀則彦
ARG WI2, 2017-07 - 子どもの質問を利用したソーシャル絵本推薦システムの提案
松村 敦; 柿島大貴; 宇陀則彦
図書館情報メディア研究/13(2)/pp.23-35, 2016-03 - 知識創出を目指した集合知再構成手法の提案
川戸 祐介; 松村 敦; 宇陀 則彦
ディジタル図書館/(33)/pp.46-51, 2007-11 - 動画における字幕デザインのパーソナライズ要素の検討
稲垣洸雄; 松村敦; 宇陀則彦
情報知識学会誌/26(2)/pp.239-244, 2016-05 - メタ認知と感情に着目した対話による情報検索支援
青山優里彩; 松村敦; 宇陀則彦
情報知識学会誌/26(2)/pp.233-238, 2016-05 - ソーシャル絵本推薦システムにおける自動推薦機能導入の試み
松村敦; 濱沖肯志郎; 榎本祐季; 三島悠希
情報知識学会誌/26(2)/pp.211-216, 2016-05 - インターネットショップ利用者の快楽的買物動機の特徴
嵯峨千鶴; 松村 敦
第11回日本感性工学会春季大会予稿集, 2016-03 - さらに表示...
- Shizuku2.0: Cooperative Reading Support System