塩川 浩昭(シオカワ ヒロアキ)
- 所属
- 計算科学研究センター
- 職名
- 准教授
- ORCID
- 0000-0002-8530-2651
- 性別
- 男性
- URL
- 研究分野
マルチメディア・データベース - 研究キーワード
データベースシステムとデータ工学 - 研究課題
整合性検証可能なグラフデータベース 2024-10 -- 2032-03 塩川 浩昭 科学技術振興機構/JST創発的研究支援事業 65,000,000円 超高速データサイエンス基盤 2023-04 -- 2026-03 松井 勇佑 科学技術振興機構/戦略的創造研究推進事業 (JST) AIP加速研究 65,000,000円 大規模科学データに対する高速問合せ処理 2022-04 -- 2026-03 塩川 浩昭 日本学術振興会/若手研究 4,680,000円 超高速な多モーダルIoTデータ統合処理基盤 2020-11 -- 2024-03 塩川 浩昭 独立行政法人 科学技術振興機構/JSTさきがけ 52,000,000円 Data Skewnessを捉えた超高速・省メモリな大規模データ処理 2019-04 -- 2021-03 塩川浩昭 独立行政法人 科学技術振興機構/ACT-I(加速フェーズ) 26,000,000円 超並列計算環境における大規模グラフの実時間問合せ処理 2018-04 -- 2021-03 塩川 浩昭 日本学術振興会/科研費 若手研究 4,160,000円 Data Skewnessを捉えた超高速・省メモリな大規模データ処理 2017-10 -- 2019-03 塩川 浩昭 独立行政法人 科学技術振興機構/ACT-I 3,900,000円 複合型並列計算環境を活用した大規模不均質データの実時間分析基盤 2014-04 -- 2017-03 北川 博之 日本学術振興会/科研費 基盤研究(B) 17,160,000円 構造特性に基づく大規模グラフ分析の超並列化に関する研究 2016-09 -- 2017-03 塩川 浩昭 筑波大学/研究基盤支援プログラム(タイプA) 914,000円 大規模グラフの頻出部分構造を利用した高速な分析アルゴリズムの開発 2016-08 -- 2018-03 塩川 浩昭 日本学術振興会/科学研究費補助金 研究活動スタート支援 2,990,000円 さらに表示... - 職歴
2011-04 -- 2015-10 日本電信電話株式会社研究員 2015-11 -- 2020-03 筑波大学計算科学研究センター助教 2020-04 -- (現在) 筑波大学計算科学研究センター准教授 2020-11 -- 2022-03 JSTさきがけ研究員(兼任) - 学歴
2005-04 -- 2009-03 筑波大学 第三学群 情報学類 2009-04 -- 2011-03 筑波大学 大学院システム情報工学研究科 コンピュータサイエンス専攻 博士前期課程 2014-04 -- 2015-03 筑波大学 大学院システム情報工学研究科 コンピュータサイエンス専攻 博士後期課程 - 取得学位
2015-03 博士(工学) 筑波大学 2011-03 修士(工学) 筑波大学 2009-03 学士(情報科学) 筑波大学 - 所属学協会
2016-01 -- (現在) AAAI 2015-12 -- (現在) 情報処理学会 2014-12 -- (現在) Association for Computing Machinery 2008-12 -- (現在) 日本データベース学会 - 受賞
2024-04 文部科学省 令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞 2025-04 筑波大学 令和6年度システム情報系教育貢献賞 2025-03 第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2025) 企業賞(日立製作所賞) 2024-04 筑波大学 令和5年度システム情報系教育貢献賞 2024-03 第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2024) 企業賞(日立製作所賞) 2022-06 第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022) 優秀論文賞 2022-02 筑波大学 2021 BEST FACULTY MEMBER 2020-06 日本データベース学会 上林奨励賞 2020-06 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2020) 優秀論文賞 2019-03 情報処理学会 2018年度 山下記念研究賞 2018-06 第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2018) 優秀論文賞 2017-12 筑波大学 若手教員奨励賞 2017-06 WebDB Forum 2017 Best paper runners-up 2016-06 2015年度日本データベース学会論文賞 2016-06 平成27年度電子情報通信学会論文賞 2015-03 第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015) 優秀インタラクティブ賞 2015-03 第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015) 学生プレゼンテーション賞 "時系列グラフクラスタリングによるトレンド分析" 2015-03 第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015) 学生プレゼンテーション賞 "分散グラフ処理におけるグラフ分割の最適化" 2015-02 日本電信電話株式会社 イノベーション賞 "等粒度クラスタリング技術による交通シミュレーション性能改善に関する事業貢献" 2014-06 日本データベース学会 平成25年度 論文賞 2014-06 第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2014) 優秀論文賞 2014-03 第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2014) 優秀インタラクティブ賞 2013-12 日本電信電話株式会社 研究開発奨励賞 "大規模グラフのための高速なクラスタリング手法の考案" 2013-03 第5回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2013) 優秀論文賞 2013-03 第5回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2013) 最優秀論文賞 さらに表示... - 論文
- 高速なS-FINCHのためのデータストリームに対する最近傍・逆最近傍索引構築
牛尼 索造; 藤原 靖宏; 塩川 浩昭
情報処理学会 研究報告データベースシステム (DBS)/(2024-DBS-179(8)), 2024-09 - ビットセットを用いたWorst-Case Optimal Joinの高速化
伊藤 寿浩; 牛尼 索造; 塩川 浩昭
情報処理学会 研究報告データベースシステム (DBS)/(2024-DBS-179(1)), 2024-09 - グラフデータベースにおけるスキーマ抽出手法の性能評価
湯川 楓祐; 塩川 浩昭
情報処理学会 研究報告データベースシステム (DBS)/(2024-DBS-179(2)), 2024-09 - LSH Forest を利用した類似化合物検索の性能評価
尾名高 祐斗; 塩川 浩昭
情報処理学会 研究報告データベースシステム (DBS)/(2024-DBS-179(10)), 2024-09 - 階層SAXを用いた時系列データに対する類似問合せの高速化
安田 裕真; 塩川 浩昭
情報処理学会 研究報告データベースシステム (DBS)/(2024-DBS-179(9)), 2024-09 - 化合物データベースに対する高速な範囲検索アルゴリズム
尾名高 祐斗; 牛尼 索造; 塩川 浩昭
第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2025), 2025-02 - 次元削減を用いた高次元データに対するS-FINCHの高速化
伊藤 寿浩; 藤原 靖宏; 塩川 浩昭
第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2025), 2025-02 - 集約隣接リストを用いたWorst-Case Optimal Join の高速化
伊藤 寿浩; 塩川 浩昭
第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2025), 2025-02 - プロパティグラフに対する新たなスキーマ評価指標の提案
湯川 楓祐; 塩川 浩昭
第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2025), 2025-02 - 正解スキーマを必要としないプロパティグラフのスキーマ評価手法の提案
湯川 楓祐; 塩川 浩昭
情報処理学会 第87回全国大会, 2025-03 - 化合物データベースに対する範囲検索の高速化
尾名高 祐斗; 牛尼 索造; 塩川 浩昭
情報処理学会 第87回全国大会, 2025-03 - Efficient Correlated Subgraph Searches for AI-powered Drug Discovery
SHIOKAWA Hiroaki; Naoi Yuma; Matsugu Shohei
In Proceedings of the 33rd International Joint Conference on Artificial Intelligence (IJCAI2024)/pp.2351-2361, 2024-08 - An Efficient Indexing Method for Dynamic Graph kNN
Matsugu Shohei; Kobayashi Suomi; SHIOKAWA Hiroaki
In Proceedings of the 35th International Conference on Database and Expert Systems Applications (DEXA2024)/pp.81-89, 2024-08 - DISTINCT 句を含むグラフパターンマッチングの高速化
伊藤 寿浩; 塩川 浩昭
電子情報通信学会論文誌 D/J108-D(5), 2025-05 - 大規模 DNA データベースに対する効率的な相関問合せ
八木 隆一; 直井 悠馬; 塩川 浩昭
電子情報通信学会論文誌 D/J108-D(5), 2025-05 - グラフ要約を活用したプリミティブなグラフ分析アルゴリズムの効率化
真次 彰平; 塩川 浩昭
電子情報通信学会論文誌 D/J108-D(5), 2025-05 - GESim: ultrafast graph-based molecular similarity calculation via von Neumann graph entropy
Shiokawa Hiroaki; Ishida Shoichi; Terayama Kei
JOURNAL OF CHEMINFORMATICS/17(1), 2025-04-22 - 基調構造に基づいた大規模グラフ処理の超高速化とその応用
塩川 浩昭
信学技報, CQ2024-20/124(90)/pp.19-24, 2024-06-26 - Efficient Correlated Subgraph Searches for AI-powered Drug Discovery
Shiokawa Hiroaki; Naoi Yuma; Matsugu Shohei
In Proceedings of the 33rd International Joint Conference on Artificial Intelligence (IJCAI2024), 2024-08 - Uncovering the Largest Community in Social Networks at Scale
Matsugu Shohei; Fujiwara Yasuhiro; Shiokawa Hiroaki
In Proceedings of the 32nd International Joint Conference on Artificial Intelligence (IJCAI2023)/pp.2251-2260, 2023-08 - An Effective Graph-based Music Recommendation Algorithm for Automatic Playlist Continuation
Ito Tohi-Hiro; Shiokawa Hiroaki
In Proceedings of the 2023 IEEE/ACM International Conference on Advances in Social Networks Analysis and Mining (ASONAM2023)/pp.459-463, 2023-11 - Multi-dimensional Fused Gromov Wasserstein Discrepancy for Edge-Attributed Graphs
Kawano Keisuke; Koide Satoshi; Shiokawa Hiroaki; Amaga...
IEICE Transactions on Information and Systems/E107-D(5)/pp.683-693, 2024-05 - ウェッジ分割を用いた大規模グラフの要約手法
真次 彰平; 塩川 浩昭
電子情報通信学会論文誌/J106-D(10)/pp.459-469, 2023-10 - Efficient Maximum k-plex Search via Selective Branch-and-Bound
Matsugu Shohei; Shiokawa Hiroaki
In Proceedings of the 25th International Conference on Information Integration and Web Intelligence (iiWAS2023)/pp.348-357, 2023-12 - Boosting Similar Compounds Searches via Correlated Subgraph Analysis
Naoi Yuma; Shiokawa Hiroaki
In Proceedings of the 25th International Conference on Information Integration and Web Intelligence (iiWAS2023)/pp.464-477, 2023-12 - さらに表示...
- 高速なS-FINCHのためのデータストリームに対する最近傍・逆最近傍索引構築
- 著書
- Scalable Graph Clustering and Its Applications
Shiokawa Hiroaki
Encyclopedia of Social Network Analysis and Mining/Springer, 2017-05
- Scalable Graph Clustering and Its Applications
- 会議発表等
- 産学連携トークセッション:"産"のホンネx"学"のホンネ
塩川 浩昭
第15回ソーシャルコンピューティングシンポジウム (SoC 2024)/2024-06-22--2024-06-22 - 化合物データベースに対する範囲検索の高速化
尾名高 祐斗; 牛尼 索造; 塩川 浩昭
情報処理学会 第87回全国大会/2025-03-13--2025-03-15 - 正解スキーマを必要としないプロパティグラフのスキーマ評価手法の提案
湯川 楓祐; 塩川 浩昭
情報処理学会 第87回全国大会/2025-03-13--2025-03-15 - プロパティグラフに対する新たなスキーマ評価指標の提案
湯川 楓祐; 塩川 浩昭
第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2025)/2025-02-27--2025-03-04 - 集約隣接リストを用いたWorst-Case Optimal Join の高速化
伊藤 寿浩; 塩川 浩昭
第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2025)/2025-02-27--2025-03-04 - 次元削減を用いた高次元データに対するS-FINCHの高速化
伊藤 寿浩; 藤原 靖宏; 塩川 浩昭
第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2025)/2025-02-27--2025-03-04 - 化合物データベースに対する高速な範囲検索アルゴリズム
尾名高 祐斗; 牛尼 索造; 塩川 浩昭
第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2025)/2025-02-27--2025-03-04 - 階層SAXを用いた時系列データに対する類似問合せの高速化
安田 裕真; 塩川 浩昭
情報処理学会 研究報告データベースシステム (DBS)/2024-09-11--2024-09-12 - LSH Forest を利用した類似化合物検索の性能評価
尾名高 祐斗; 塩川 浩昭
情報処理学会 研究報告データベースシステム (DBS)/2024-09-11--2024-09-12 - グラフデータベースにおけるスキーマ抽出手法の性能評価
湯川 楓祐; 塩川 浩昭
情報処理学会 研究報告データベースシステム (DBS)/2024-09-11--2024-09-12 - ビットセットを用いたWorst-Case Optimal Joinの高速化
伊藤 寿浩; 牛尼 索造; 塩川 浩昭
情報処理学会 研究報告データベースシステム (DBS)/2024-09-11--2024-09-12 - 高速なS-FINCHのためのデータストリームに対する最近傍・逆最近傍索引構築
牛尼 索造; 藤原 靖宏; 塩川 浩昭
情報処理学会 研究報告データベースシステム (DBS)/2024-09-11--2024-09-12 - An Efficient Indexing Method for Dynamic Graph kNN
Matsugu Shohei; Kobayashi Suomi; SHIOKAWA Hiroaki
In Proceedings of the 35th International Conference on Database and Expert Systems Applications (DEXA2024)/2024-08-26--2024-08-28 - Efficient Correlated Subgraph Searches for AI-powered Drug Discovery
SHIOKAWA Hiroaki; Naoi Yuma; Matsugu Shohei
In Proceedings of the 33rd International Joint Conference on Artificial Intelligence (IJCAI2024)/2024-08-03--2024-08-09 - 基調構造に基づいた大規模グラフ処理の超高速化とその応用
塩川 浩昭
コミュニケーションクオリティ研究会(CQ)/2024-06-26--2024-06-28 - Massive Graph Analysis at Scale
Shiokawa Hiroaki
The 18th Korea-Japan (Japan-Korea) Database Workshop (KJDB 2023)/2023-10-27--2023-10-28 - Efficient Correlated Subgraph Searches for AI-powered Drug Discovery
Shiokawa Hiroaki; Naoi Yuma; Matsugu Shohei
The 33rd International Joint Conference on Artificial Intelligence (IJCAI2024)/2024-08 - An Effective Graph-based Music Recommendation Algorithm for Automatic Playlist Continuation
Ito Tohi-Hiro; Shiokawa Hiroaki
In Proceedings of the 2023 IEEE/ACM International Conference on Advances in Social Networks Analysis and Mining (ASONAM2023)/2023-11 - Efficient Maximum k-plex Search via Selective Branch-and-Bound
Matsugu Shohei; Shiokawa Hiroaki
In Proceedings of the 25th International Conference on Information Integration and Web Intelligence (iiWAS2023)/2023-12 - Boosting Similar Compounds Searches via Correlated Subgraph Analysis
Naoi Yuma; Shiokawa Hiroaki
In Proceedings of the 25th International Conference on Information Integration and Web Intelligence (iiWAS2023)/2023-12 - Fast Correlated DNA Subsequence Search via Graph-based Representation
Yagi Ryuichi; Naoi Yuma; Shiokawa Hiroaki
In Proceedings of the 25th International Conference on Information Integration and Web Intelligence (iiWAS2023)/2023-12 - Efficient Similarity Searches for Multivariate Time Series: A Hash-based Approach
Yasuda Yuma; Shiokawa Hiroaki
In Proceedings of the 25th International Conference on Information Integration and Web Intelligence (iiWAS2023)/2023-12 - Uncovering the Largest Community in Social Networks at Scale
Matsugu Shohei; Fujiwara Yasuhiro; Shiokawa Hiroaki
The 32nd International Joint Conference on Artificial Intelligence (IJCAI2023)/2023-08 - 多様性と近接性を考慮した反実仮想説明列挙手法
柴田 紘希; 天笠 俊之; 塩川 浩昭
情報処理学会 第86回全国大会/2024-03 - グラフ量子化による近似最近傍探索
増田 颯天; 塩川 浩昭; 松井 勇佑
情報処理学会 第86回全国大会/2024-03 - さらに表示...
- 産学連携トークセッション:"産"のホンネx"学"のホンネ
- 知的財産権
- リオーダリング装置、リオーダリング方法およびリオーダリングプログラム
新井 淳也; 塩川 浩昭 - クラスタリング装置, クラスタリング処理方法およびそのプログラム
塩川 浩昭; 山室 健; 山室 健 - グラフの構造的クラスタリング高速化装置, 方法, プログラム
塩川 浩昭
- リオーダリング装置、リオーダリング方法およびリオーダリングプログラム
- 担当授業科目
2024-10 -- 2025-02 情報理工後期特別演習Af 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 ヒューマニクス基礎実験 IIIa 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 情報理工後期特別演習Bf 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 情報理工前期特別研究Is 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 情報理工前期特別研究IIf 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 ヒューマニクス演習 IIIb 筑波大学 2024-07 -- 2024-08 計算と情報科学 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 コンピュータサイエンス特別演習B 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 コンピュータサイエンス特別演習B 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 情報理工前期特別研究D 筑波大学 さらに表示... - 学協会等委員
2025-01 -- (現在) 計算科学研究センター 情報セキュリティ委員会 委員 2024-12 -- 2025-03 2025 IEEE International Conference on Big Data and Smart Computing (BigComp2025) Program Committee 2024-04 -- 2024-07 The DASFAA 2024 Workshop on Emerging Results in Data Science and Engineering (ERDSE 2024) Program Committee 2024-04 -- 2024-08 The 50th International Conference on Very Large Data Bases (VLDB 2024) Demo Track Program Committee 2024-05 -- 2024-10 The 27th European Conference on Artificial Intelligence (ECAI 2024) Program Committee 2024-09 -- (現在) 電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究専門委員会 (CQ) 研究専門委員 2024-04 -- (現在) 学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点共同研究 (JHPCN) 課題審査委員会 委員 2024-04 -- (現在) 学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点共同研究 (JHPCN) 学際共同研究WG 委員 2023-06 -- 2023-10 The 38th AAAI Conference on Artificial Intelligence (AAAI-24) Program Committee 2023-11 -- 2024-03 The 29th International Conference on Database Systems for Advanced Applications (DASFAA 2024) Program Committee さらに表示... - 学内管理運営業績
2023-04 -- (現在) 大学院 情報理工学位プログラム 入試実施委員会 2023-04 -- 2025-03 情報学群 情報科学類 計算機運用委員会 2022-04 -- 2024-03 大学院 情報理工学位プログラム 広報委員会 パンフレット担当 2022-04 -- 2023-03 情報学群 情報科学類 インターンシップ推進委員会 委員長 2022-04 -- 2023-03 大学院 情報理工学位プログラム インターンシップ推進委員会 委員長 2021-09 -- (現在) 人工知能科学センター 連携推進委員会 2021-09 -- 2022-03 筑波大学 GFEST チューター教員 2021-04 -- 2023-03 情報科学類 進路指導委員会 2020-04 -- 2025-03 計算科学研究センター 共同研究委員会 2020-09 -- 2023-04 情報科学類 心青会担当 さらに表示...
(最終更新日: 2025-05-02)