小泉 利恵(コイズミ リエ)
- 論文
- 日本人中高生における発表語彙知識の広さと深さの関係
小泉 利恵
STEP Bulletin/17/pp.63-80, 2005 - スピーキングパフォーマンスの流暢さ・正確さ・統語的複雑さ・語彙的複雑さの指標
Koizumi Rie
JABAET (Japan-Britain Association for English Teaching) Journal/9/pp.5-33, 2005 - 語彙知識によるスピーキング能力の予測可能性
Koizumi Rie
JLTA (Japan Language Testing Association) Journal/7/pp.1-20, 2005 - Which affects EFL reading comprehension more, background knowledge or reading proficiency?
Ushiro Y.; Shimizu M.; Koizumi R; In'nami Yo.; Hijika...
ARELE (Annual Review of English Language Education in Japan)/15/pp.149-158, 2004-03 - 日本人英語初級者のための発表語彙知識テスト:妥当性と採点方法
Koizumi Rie
JABAET (Japan-Britain Association for English Teaching) Journal/7/pp.23-52, 2003 - 日本人中学生のスピーキングの発達:自己紹介のタスクを用いて
小泉 利恵; 山内 逸美
関東甲信越英語教育学会研究紀要/17/pp.33-44, 2003 - 日本人中学生における動機付け・言語不安・テスト不安が英語熟達度に与える影響
Koizumi Rie
Japan Language Testing Association Journal/5/pp.91-110, 2002 - 日本人中学生のモノローグにおけるスピーキングの特徴
小泉 利恵; 栗嵜 逸美
関東甲信越英語教育学会研究紀要/16/pp.17-28, 2002 - 日本人中学生に向けたモノローグの評価尺度作成
Koizumi Rie; Kurizaki Itsumi
Annual Review of English Language Education in Japan/13/pp.51-60, 2002 - 日本人中学生における態度・コミュニケーション不安・テスト不安
Koizumi Rie
Tsukuba Review of English Language Teaching/22/pp.125-145, 2001 - 教師作成到達度テストと教師作成オーラル・インタビューテストの比較:2つのテストの関連と分析的尺度の観点から
Koizumi Rie
Tsukuba Review of English Language Teaching/21/pp.21-39, 2000
- 日本人中高生における発表語彙知識の広さと深さの関係