吃音者の不安症状および周囲の否定的態度の形成メカニズムの解明 | 2020-09 -- 2022-03 | 飯村 大智 | 日本学術振興会/研究活動スタート支援 | 2,730,000円 |
発話流暢性障害に関わる神経心理学的諸相 研究課題 | 2020-07 -- 2023-03 | 宮本 昌子 | 日本学術振興会/挑戦的研究(萌芽) | 4,940,000円 |
ことばの教室への入級審査に用いる発話・言語能力包括的アセスメント法の開発 | 2020-04 -- 2024-03 | 宮本 昌子 | 日本学術振興会/基盤研究(B) | 12,350,000円 |
就労・就業における吃音者の生活実態の把握と支援方法の検討 | 2019-04 -- 2020-03 | 飯村 大智 | 日本学術振興会/特別研究員奨励費 | 1,200,000円 |
言語聴覚士養成校における吃音当事者学生の支援に向けたチェックリストの作成 | 2018-04 -- 2019-03 | 飯村 大智 | 一般社団法人日本言語聴覚士協会/平成30年度学術研究助成制度「若手研究コース」 | 120,000円 |
吃音がある人の就職・就労に関する合理的配慮の具体的方策のための生活実態調査 | 2015-04 -- 2016-03 | 飯村 大智 | 公益財団法人ヤマト福祉財団/2015年度障がい者福祉助成金 | 600,000円 |