飯村 大智(イイムラ ダイチ)
- 会議発表等
- Public awareness and knowledge of stuttering in Japan by street sampling
Iimura Daichi
10th Asia Pacific Society of Speech Language and Hearing/2017-09-18 - 吃音者への就労サポートの最前線
飯村 大智
日本吃音・流暢性障害学会第5回大会/2017-08-19 - 言語聴覚士養成校における吃音学生の困難・支援の実態:吃音者対象の質問紙調査より
飯村 大智; 安井 美鈴; 横井 秀明
日本吃音・流暢性障害学会第5回大会/2017-08-19 - 言語聴覚士養成校における吃音学生への配慮・支援内容実態調査:養成校への質問紙調査より
安井 美鈴; 飯村 大智
安井 美鈴/2017-08-19 - 吃音者雇用に関する企業の認識の実態についての一事例
宮脇 愛実; 飯村 大智
日本吃音・流暢性障害学会第5回大会/2017-08-19 - 就労支援NPO法人「どーもわーく」の吃音者支援の活動内容と課題
竹内 俊充; 宮脇 愛実; 飯村 大智
日本吃音・流暢性障害学会第5回大会/2017-08-19 - 言語聴覚士養成校における吃音者の困難・支援に関する実態調査
飯村 大智; 安井美鈴
第43回日本コミュニケーション障害学会学術講演会/2017-07-09 - 高等教育機関における吃音者の困難と支援・配慮に関する実態調査
飯村 大智
日本吃音・流暢性障害学会第4回大会/2016-09-02 - 成人吃音者の就労における心理的影響と周囲の配慮に関する実態調査(2)
飯村 大智; 横井 秀明; 斉藤 圭祐
日本吃音・流暢性障害学会第4回大会/2016-09-02 - 街頭調査による吃音の社会的認知度調査
矢田 康人; 飯村 大智
日本吃音・流暢性障害学会第4回大会/2016-09-02 - 成人吃音者の恋愛と結婚について:面接法による調査
宮脇 愛実; 飯村 大智
日本吃音・流暢性障害学会第4回大会/2016-09-02 - 「どーもわーく」の活動内容について
竹内 俊充; 宮脇 愛実; 斉藤 圭祐; 飯村 大智
日本吃音・流暢性障害学会第4回大会/2016-09-02 - 看護師の吃音に対する知識・認識及び態度の実態:東京都23区内の中小病院を対象にした横断研究
遠藤 優; 駒形 和典; 武村 雪絵; 池田 真里; 竹原 君江; 飯村 大智; 野島 正寛
日本吃音・流暢性障害学会第4回大会/2016-09-02 - 吃音を持つ看護師の就労状況に関する実態調査:東京都23区の中小病院を対象にして
遠藤 優; 駒形 和典; 武村 雪絵; 池田 真里; 竹原 君江; 飯村 大智
第20回日本看護管理学会学術集会/2016-08 - 吃音の知識・認知度調査:大学生を対象とした予備的検討
飯村 大智; 矢田 康人; 今泉 一哉
第42回日本コミュニケーション障害学会学術講演会/2016-05-14 - 職業選択が成人吃音者に与える心理的作用:質問紙による予備的調査
飯村 大智; 横井 秀明
第60回日本音声言語医学会総会・学術講習会/2015-10-15 - 聴覚フィードバックのピッチ変化順応による吃音者の発話運動制御機構の検討
飯村 大智; 朝倉 暢彦; 乾 敏郎
日本吃音・流暢性障害学会第3回大会/2015-08-30 - 成人吃音者の就労における心理的影響と周囲の配慮に関する実態調査
飯村 大智; 横井秀明; 斉藤圭祐
日本吃音・流暢性障害学会第3回大会/2015-08-29 - Abnormal auditory feedback and internal model in people who stutter
Iimura Daichi; Asakura Nobuhiko; Sasaoka Takafumi; Inui ...
The 8th World Congress of the International Fluency Association/2015-07-07 - ことばの教室に通う吃音児と若年吃音者の交流の実践報告
飯村 大智
第41回日本コミュニケーション障害学会学術講演会/2015-05-16 - 吃音者の発話への注意と流暢性・文章理解能力の検討
飯村 大智
第59回日本音声言語医学会総会・学術講習会/2014-10-10 - うぃーすた京都(関西) :吃音のある若者のサークルの活動報告
飯村 大智
日本吃音・流暢性障害学会第2回大会/2014-08-30 - 吃音者の職業・生活実態調査:全言連の職業データベースからの報告
飯村 大智; 池田 邦彦
日本吃音・流暢性障害学会第2回大会/2014-08-29 - 聴覚フィードバックの遅延順応実験による吃音者の発話運動制御機構の検討
飯村 大智; 朝倉 暢彦; 笹岡 貴史; 乾 敏郎
日本吃音・流暢性障害学会第2回大会/2014-08-29 - セルフヘルプグループからの発信
飯村 大智
日本吃音・流暢性障害学会第2回大会/2014-08-29 - さらに表示...
- Public awareness and knowledge of stuttering in Japan by street sampling