Sakamoto Kazuichi
- Affiliation
- Faculty of Life and Environmental Sciences
- Official title
- Associate Professor
- URL
- Research fields
Molecular biology Functional biochemistry Cell biology Food science Applied biochemistry - Research keywords
Longevity gene Anti-aging Lifespan Health span Lifestyle related disease Functional food Polyphenol Aging Biology Apoptosis Molecular Biology more... - Research projects
白髪の黒色化を促進する長寿遺伝子(サーチュイン)活性化物質の開発と機能解析 2012-04 -- 2014-03 坂本和一 University of Tsukuba/Public/Private Cooperative Joint Researches 1,000,000Yen Studies on Physiological Roles of Prostaglandin 2002-04 -- 2006-03 坂本和一 筑波大学特別プロジェクト/学内共同研究 1,000,000Yen 線虫を用いた抗肥満作用分子の選択・解析法の開発とその応用 2008-04 -- 2009-03 坂本和一 /出資金による受託研究 2,000,000Yen ヌクレオプロテインによる線虫の寿命制御作用の解析 2009-04 -- 2010-03 坂本和一 核酸普及協議会/企業からの受託研究 1,500,000Yen ヌクレオプロテインによる線虫のアンチエイジング作用の解析 2010-06 -- 2011-03 坂本和一 日産化学工業株式会社、日生バイオ株式会社/企業からの受託研究 1,500,000Yen 生薬の生理活性に関する研究 2009-10 -- 2010-09 坂本和一 キッポージャパン株式会社/企業からの受託研究 1,500,000Yen 骨の代謝維持機構の解明 2003-04 -- 2004-03 坂本和一 エーシーバイオテクノロジー社/企業からの受託研究 500,000Yen 慢性痛に対するプロスタグランジンの関与とその作用機序 1992-04 -- 1993-03 坂本和一 (財)病態代謝研究会/その他 500,000Yen プロスタグランジンD2(PGD2)受容体遺伝子のクロニングとその脳における局在に関する研究 1992-04 -- 1993-03 伊藤誠二 (財)内藤記念科学財団/その他 1,300,000Yen プロスタグランジンF2aの生殖生理作用に対する分子生物学的研究 1993-04 -- 1994-03 伊藤誠二 小野医学研究財団/その他 2,000,000Yen more... - Academic background
-- 1981 University of Tsukuba Second Cluster of College 生物学 -- 1986 University of Tsukuba Graduate School, Division of Bioresearch 生物物理化学 - Degree
1986-03 Doctor of Philosophy University of Tsukuba 1983-03 理学修士 University of Tsukuba - Academic societies
2012-04 -- (current) 遺伝子栄養学研究会 -- (current) American Society for Cell Biology -- (current) カテキン学会 2010 -- 2012 核酸・核タンパク機能性研究会 -- (current) THE RNA SOCIETY OF JAPAN 2008 -- (current) JAPAN SOCIETY FOR BIOMEDICAL GERONTOLOGY -- (current) THE JAPANESE BIOCHEMICAL SOCIETY -- (current) THE JAPAN ENDOCRINE SOCIETY -- (current) The Molecular Biology Society of Japan - Honors & Awards
2008-04-01 科学技術振興機構「シーズ発掘試験」 2004-11-06 ICOS2004最優秀論文賞 2004-04-01 学内プロジェクト(助成B) 2002-04-01 特別プロジェクト(分担) 2000 京都茶業会議所・茶学術研究助成 2000-04-01 学内プロジェクト(助成B) 1997 住友財団・基礎科学研究助成金 1996 三島海運記念財団・研究奨励金 1996-04-01 学内プロジェクト(助成B) 1994 三共生命科学研究振興財団・海外派遣助成金 1994 チバガイギー科学振興財団・研究奨励金 1992 病態代謝研究会・研究奨励金 - Articles
- Stress Buffering and Longevity Effects of Amber extract on Caenorhabditis elegans (C. elegans)
Somuah-Asante Sandra; Sakamoto Kazuichi
MOLECULES/27(2022)/p.3858, 2022/06 - Protective effect of amber extract on human dopaminergic cells model against 6-hydroxydopamine-induced neurotoxicity
Luo Yuening; Zhou Siqi; Takeda Reiko; Okazaki Kazuma; Sek...
Molecules/27(6)/p.1817, 2022/03 - Niclosamide affects intracellular TDP-43 distribution in motor neurons, activates mitophagy, and attenuates morphological changes under stress
Kato Yosuke; Sakamoto Kazuichi
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING/132(6)/pp.640-650, 2021-12 - Grape Extract Promoted alpha-MSH-Induced Melanogenesis in B16F10 Melanoma Cells, Which Was Inverse to Resveratrol
Zhou Siqi; Riadh Drira; Sakamoto Kazuichi
MOLECULES/26(19), 2021-10 - Kaempferol ameliorates symptoms of metabolic syndrome by improving blood lipid profile and glucose tolerance
Ochiai Ayasa; Ben Othman Mahmoud; Sakamoto Kazuichi
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY/85(10)/pp.2169-2176, 2021-10 - Anti-inflammatory activities of amber extract in lipopolysaccharide-induced RAW 264.7 macrophages
Tian Yuan; Zhou Siqi; Takeda Reiko; Okazaki Kazuma; Sekit...
BIOMEDICINE & PHARMACOTHERAPY/141, 2021-09 - Role of amber extract in protecting SHSY5Y cells against amyloid beta 1-42-induced neurotoxicity
Luo Yuening; Zhou Siqi; Haeiwa Haruna; Takeda Reiko; Okaz...
BIOMEDICINE & PHARMACOTHERAPY/141, 2021-09 - Amber Extract Reduces Lipid Content in Mature 3T3-L1 Adipocytes by Activating the Lipolysis Pathway
Sogo Erica; Zhou Siqi; Haeiwa Haruna; Takeda Reiko; O...
MOLECULES/26(15), 2021-08 - Cortisol promotes stress tolerance via DAF-16 in Caenorhabditis elegans
Yasuda Kensuke; Kubo Yuki; Murata Hiroki; Sakamoto Kazuichi
Biochemistry and Biophysics Reports/26/pp.1-6, 2021-02 - α-Mangostin suppressed melanogenesis in B16F10 murine melanoma cells through GSK3β and ERK signaling pathway
Zhou Siqi; Yotsumoto Haruka; Tian Yuan; Sakamoto Kazuichi
Biochemistry and biophysics reports/26, 2021-07 - Citric acid promoted melanin synthesis in B16F10 mouse melanoma cells, but inhibited it in human epidermal melanocytes and HMV-II melanoma cells via the GSK3 beta/beta-catenin signaling pathway
Zhou Siqi; Sakamoto Kazuichi
PLOS ONE/15(12), 2020-12 - Quercetin enhances motility in aged and heat-stressed Caenorhabditis elegans nematodes by modulating both HSF-1 activity, and insulin-like and p38-MAPK signalling
Sugawara Takaya; Sakamoto Kazuichi
PloS one/15(9), 2020-09 - alpha-Pinene odor exposure enhances heat stress tolerance through Daf-16 in Caenorhabditis elegans
Ensaka Naoko; Sakamoto Kazuichi
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS/528(4)/pp.726-731, 2020-08 - Soy sauce increased the oxidative stress tolerance of nematode via p38 MAPK pathway
Sugawara Takaya; Saraprug Danaporn; Sakamoto Kazuichi
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry/83(4)/pp.709-716, 2019-01 - Fermented product of rice with Lactobacillus kefiranofaciens induces anti-aging effects and heat stress tolerance in nematodes via DAF-16
Sugawara Takaya; Furuhashi Tsubasa; Shibata Kenji; Abe M...
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry/83(8)/pp.1-8, 2019-04 - Alpha Mangostin promotes myogenic differentiation of C2C12 mouse myoblast cells
Lin Minhui; Zhou Siqi; Sakamoto Kazuichi
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry/528/pp.193-198, 2020-03 - α-Pinene odor exposure enhances heat stress tolerance through Daf-16 in Caenorhabditis elegans
Ensaka Naoko; Sakamoto Kazuichi
Biochemical and biophysical research communications/528(4)/pp.726-731, 2020-03 - Effect of inactivated Bifidobacterium longum intake on obese diabetes model mice (TSOD)
Ben Othman Mahmoud; Sakamoto Kazuichi
FOOD RESEARCH INTERNATIONAL/129, 2020-03 - Colocynth (Citrullus colocynthis) seed extracts attenuate adipogenesis by down-regulating PPAR gamma/SREBP-1c and C/EBP alpha in 3T3-L1 cells
Jemai Raoua; Drira Riadh; Makni Mohamed; Fetoui Hamadi; S...
FOOD BIOSCIENCE/33, 2020-02 - Oxytocin promotes heat stress tolerance via insulin signals in Caenorhabditis elegans
Yasuda Kensuke; Sakamoto Kazuichi
Bioscience, biotechnology, and biochemistry/Epub/pp.1-9, 2019-06 - Colocynth (Citrullus colocynthis) flesh extract suppresses adipogenesis by downregulating adipogenic transcription factors and their target genes in 3T3-L1 preadipocytes
Raoua JEMAI; DRIRA Riadh; FETOUI Hamadi; MAKNI Mohamed; Sa...
Food and Nutrition Sciences/9(8)/pp.1014-1028, 2018-08 - α-mangostin promotes DAF-16-mediated thermotolerance in Caenorhabditis elegans
Thammawong Nattapong; Takahashi Haruka; Sugawara Takaya; ...
Food and Nutrition Sciences/9(6)/pp.693-702, 2018-06 - Fermented Brown Sugar Residue Prolongs the Caenorhabditis elegans Lifespan via DAF-16
Satoh Takumi; Sakamoto Kazuichi
Food and Nutrition Sciences/8(9)/pp.851-860, 2017-09 - Fermented product of rice with Lactobacillus kefiranofaciens induces anti-aging effects and heat stress tolerance in nematodes via DAF-16
Sugawara Takaya; Furuhashi Tsubasa; Shibata Kenji; Abe M...
Bioscience, biotechnology, and biochemistry/Early Access, 2019-04 - Soy sauce increased the oxidative stress tolerance of nematode via p38 MAPK pathway
Sugawara Takaya; Saraprug Danaporn; Sakamoto Kazuichi
Bioscience, biotechnology, and biochemistry/83(4)/pp.709-716, 2019-04 - more...
- Stress Buffering and Longevity Effects of Amber extract on Caenorhabditis elegans (C. elegans)
- Books
- 若さと健康長寿に働くファイトケミカルの開発と応用〜長寿遺伝子と健康〜
坂本 和一
JIR NEWS/pp.14-19, 2015-09 - 第一回SATサイエンスカフェ報告
坂本 和一
SAT/(一般)茨城県科学技術振興財団つくばサイエンス・アカデミー/pp.26-26, 2015-03 - 核酸にある健康長寿の可能性
坂本 和一
若さ・健康・長寿の源 核酸の魅力/実業之日本社, 2014-12 - 健康長寿における核酸・核タンパク質の可能性
坂本 和一
KYG協会, 2014-08 - 進展するオリーブエキスの研究
坂本 和一
Food Style21/pp.34-40, 2013-09 - 担任を終えて―卒業に向けて思うこと
坂本和一
TJB, 2005-03 - Aluとの出会い
坂本和一
RNA Network Newsletter, 2005-03 - 若き旅人達へ
坂本和一
TJB, 2007-04 - 線虫を用いた抗肥満分子の選択・解析法-開発とその応用-
坂本和一
日本臨床社, 2010-02 - ある大学教授のひとりごと。
坂本和一
Genessa・KYG通信, 2011-10 - 線虫C. elegansの熱ストレス耐性に対する鮭白子抽出物の生理作用解析
坂本和一; 羽野博之; 古橋翼
ジェネッサ, KYG協会, 2011-10 - 若さと健康は遺伝子から
坂本和一
産経新聞社, 2011-12
- 若さと健康長寿に働くファイトケミカルの開発と応用〜長寿遺伝子と健康〜
- Conference, etc.
- Analysis of the inhibitory effect of Bifidobacterium on Parkinson's disease using Caenorhabditis elegans
Sakamoto Kazuichi
日本乳酸菌学会2021年度大会/2021-07-09--2021-07-10 - 健康長寿に働く生理機能因子の探索と応用—予防医学と抗老化--
坂本 和一
PharmaExpoアカデミックフォーラム/2021-12-08--2021-12-10 - 線虫を用いたビフィズス菌の パーキンソン病抑制作用の解析
坂本 和一
日本乳酸菌学会2021年度大会/2021-07-09--2021-07-10 - 健康長寿に働く生理機能因子の探索と応用--長寿遺伝子と健康--
坂本 和一
第三回筑波大学産学連携シンポジウム/2022-03-10--2022-03-10 - 健康長寿に働く生理機能因子の探索と応用-予防医学と抗老化--」
坂本 和一
Matching Hub Hokuriku/2021-11-11--2021-11-12 - 健康長寿に働く生理機能因子の探索と応用—予防医学と抗老化--
坂本 和一
PharmaExpoアカデミックフォーラム/2021-12-08--2021-12-10 - 健康長寿に働く生理機能因子の探索と応用-予防医学と抗老化--」
坂本 和一
アグリビジネス創出フェア/2021-11-24--2021-11-26 - 若さと健康長寿に働く生理機能因子の探索と応用—食と健康刺激--
坂本 和一
第154回「つくば科学・技術産業イニシアティブ」/2021-10-26--2021-10-26 - 健康長寿に働く生理機能因子の探索と応用-予防医学と抗老化--
坂本 和一
BioJapan/2021-10-13--2021-10-15 - 健康長寿に働く生理機能因子の探索と応用-予防医学と抗老化--
坂本 和一
CosmeTex2021アカデミックフォーラム/2021-09-29--2021-10-01 - 健康長寿に働く生理機能因子の探索と応用--長寿遺伝子と健康--
坂本 和一
イノベーション・ジャパン2021/2021-09-29--2021-11-30 - 健康長寿に働く生理機能因子の探索と応用〜予防医学と抗老化〜
坂本 和一
第1回健幸イノベーション開発研究センターシンポジウム/2021-03-04--2021-03-04 - 健康長寿に向けた生理機能因子の探索と応用〜予防医学と抗老化〜
坂本 和一
COSMETECH2020アカデミックフォーラム/2021-01-13--2021-01-15 - 健康長寿に向けた生理機能因子の探索と応用〜予防医学と抗老化〜
坂本 和一
ファーマラボEXPOアカデミックフォーラム/2020-11-25--2020-11-27 - 健康長寿に働く生理機能因子の探索と応用〜長寿遺伝子と健康〜
坂本 和一
第2回筑波大学産学連携シンポジウム/2020-11-13--2020-11-13 - 健康長寿に働く生理機能因子の探索と応用:健幸イノベーション開発研究センター
坂本 和一
第2回筑波大学産学連携シンポジウム/2020-11-13--2020-11-13 - 若さと健康長寿に働く生理機能因子の探索と応用〜予防医学と抗老化〜
坂本 和一
イノベーション・ジャパン2020/2020-09-28--2020-11-30 - 「食」で紡ぐ健康と 地域イノベーション
坂本 和一
筑波大学及び茨城大学との技術交流会令和2年度シーズ発表会/2021-03-10--2021-03-10 - 線虫を用いた殺菌ビフィズス菌の 筋老化予防効果の解析
菅原 賢也; 坂本 和一
日本乳酸菌学会/2020-11-27--2020-11-27 - 線虫を用いた殺菌ビフィズス菌のアンチエイジング効果の解析
坂本 和一
乳酸菌学会/2019-07--2019-07 - The analyzation of anti-aging effects induced by dead Bifidobacterium longum in Caenorhabditis elegans.
坂本 和一
第42回日本分子生物学会/2019-12--2019-12 - The physiological effect of ethanol extract of amber on 3T3-L1 adipocyte
坂本 和一
第42回日本分子生物学会/2019-12--2019-12 - Odor exposure increased fat accumulation and enhanced motility on C.elegans
坂本 和一
第42回日本分子生物学会/2019-12--2019-12 - analysis of physiological activity of citric acid in Caenorhabditis elegans
坂本 和一
第42回日本分子生物学会/2019-12--2019-12 - Citric acid regulates melanin synthesis in pigment cells via Wnt/β-catenin, GSK3β pathway
Sakamoto Kazuichi
第42回日本分子生物学会/2019-12--2019-12 - more...
- Analysis of the inhibitory effect of Bifidobacterium on Parkinson's disease using Caenorhabditis elegans
- Intellectural property rights
- 歯周ポケット予防又は改善に有用な琥珀含有組成物とその使用
坂本 和一 - 骨粗鬆症の予防や改善に有用な琥珀含有組成物とその使用
坂本 和一 - 牛プロスタグランジンF2α受容体(特開平7-135979)
坂本 和一 - プロスタグランジンF2α受容体異性体
坂本 和一 - Receptor for Bovine Prostaglandin F2α
坂本 和一 - Isoform of Receptor for Prostaglandin F2α
坂本 和一
- 歯周ポケット予防又は改善に有用な琥珀含有組成物とその使用
- Teaching
2022-10 -- 2023-02 General Biology I University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Essential Biology University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Seminar on Molecular and Cellular Biology IVS University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Seminar on Molecular and Cellular Biology VF University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Seminar on Molecular and Cellular Biology IVF University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Thesis Research in Molecular and Cellular Biology S University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-05 Introduction to Food Science University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-05 Molecular Biology, Laboratory University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Methodology on Molecular and Cellular Biology IS University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-09 Life Science Innovation Doctor's Special Seminar I Spring University of Tsukuba. more... - Other educational activities
2019-09 -- 2019-09 サイエンスキッズ講座 サイエンスキッズ秋期特別講座 2019-12 -- 2019-12 高校生対象の教育連携講座 都立小山台高等学校 2019-10 -- 2019-10 高校生対象の教育連携講座 都立隅田川高等学校 2019-10 -- 2019-10 高校生対象の教育連携講座 茨城県立牛久栄進高等学校 2019-09 -- 2019-09 高校生対象の教育連携講座 北海道立旭川西高等学校 2019-07 -- 2019-07 高校生対象の教育連携講座 富山県立東高等学校・魚津高等学校 2019-02 -- 2019-02 中学生対象の教育連携講座 筑波大付属駒場中学校 2019-01 -- 2019-01 高校生対象の教育連携講座 茨城県立水戸第一高等学校 2018-12 -- 2018-12 高校生対象の教育連携講座 都立小山台高等学校 2018-10 -- 2018-10 高校生対象の教育連携講座 都立隅田川高等学校 more... - Talks
- 骨粗鬆症における緑茶カテキンの骨代謝維持作用に関する研究
坂本和一
第3回宇治茶健康フォーラム・市民公開講演会(京都府茶業会議所)/2001-02-01 - Characterization of mRNA expression of prostaglandin F2a receptor in the bovine corpora lutea
坂本和一
第7回MAFFホメオスタシスワークショップ/1995-11-01 - プロスタグランジンの生理作用に関する研究
Kazuichi Sakamoto; Seiji Ito; Osamu Hayaishi
アラキドン酸カスケードの分子生物学に関する国際シンポジウム/1993-04-01 - Molecular Cloning and Expression of a cDNA of the Bovine Prostaglandin F2a Receptor
Kazuichi Sakamoto; Toshihiko Ezashi; Keiko Miwa; Emiko O...
International Conference on Prostaglandins and Related Compounds/1994-05-01 - プロスタグランジン受容体の生理機能に関する研究
坂本和一
産業技術研究所/1997-11-01 - アンチエイジングの生物学
平川美夏; 青野光子他; +坂本 和一
東京工業大学講演会/2007-07-15 - ポリフェノールによる細胞の代謝機能制御のメカニズム:骨代謝と脂質代謝
坂本和一; 加門正義; 金孝貞; Riadh Drira; 趙然
日本動物細胞工学会2009年度大会(第21回大会、JAACT2009)/2009-07-01 - Green tea polyphenol suppress the differentiation of 3T3-L1 preadipocytes
Kim Hyo Jung; Ako Hiraishi; Kazuichi Sakamoto
日本動物細胞工学会2009年度大会(第21回大会、JAACT2009)/2009-07-01 - Daf-16-mediated fat storage was regulated to the developmental stage of C. elegans
Makoto Horikawa; Kazuichi Sakamoto
17th International C.elegans Meeting/2009-06-01 - Physiological effects of tea polyphenol on differentiation of adipocyte and osteoblast
Kazuichi Sakamoto; Kim Hyo Jung; Masayoshi Kamon; Kazuhik...
TJASSST2008/2008-11-01 - Biotechnology, Bioactive Compounds and Health
Kazuichi Sakamoto
Kantaoui Forum 9th (TJASSST2008)/2008-11-10 - Daf-16 regulates fat storage of nematode bidirectionally under the control of PUFA
Makoto Horikawa; Kazuichi Sakamoto
C. elegans Aging, Stress, Pathogenesis, Heterochrony Conference/2008-07-28 - Physiological Effects of Chinese Herbal Medicine (Kami-Shyoyo-San) on the Mouse White Adipocyte
Izumi Masayuki; Drira Riadh; Chen Shu; Sakamoto Kazuichi
日中フォーラム/2008-10-01 - Regulation of transcriptional activity of FOXO by dose dependent oxidative stress
Keita Tsuchiya; Takayuki Kojima; Kazuichi SAKAMOTO
31回分子生物学会/生化学会合同学会/2008-12-01 - 緑茶カテキンによる脂肪細胞3T3-L1の分化抑制作用の解析
金孝貞; 坂本和一
31回分子生物学会/生化学会合同学会/2008-12-01 - 緑茶ポリフェノールEGCGはマウス骨芽細胞様細胞株MC3T3-E1細胞の骨芽細胞への分化を抑制した
加門正義; 坂本和一
31回分子生物学会/生化学会合同学会/2008-12-01 - Daf-16 regulates both increase and suppression of fat storage via PUFA in C .elegans
Makoto Horikawa; Kazuichi Sakamoto
31回分子生物学会/生化学会合同学会/2008-12-01 - Oleuropein and Hydroxytyrosol inhibit adipocyte differentiation in 3T3-L1 cells
Riadh Drira; Kazuichi Sakamoto
31回分子生物学会/生化学会合同学会/2008-12-01 - Physiological effects of tea polyphenol on differentiation of adipocyte and osteoblast
Kazuichi Sakamoto; Kim Hyo Jung; Masayoshi Kamon; Kazuhik...
Kantaoui Forum 8th (TJASSST2007)/2008-10-31 - Biochemistry, Bioactive Compounds & Olive Oil
Kazuichi Sakamoto; Mokhtar ZARROUK
Kantaoui Forum 8th (TJASSST2007)/2008-10-31 - Green tea catechin suppressed adipocyte development of mouse 3T3-L1
Kim Hyo Jung; Kazuhiko Kurokawa; Kazuichi Sakamoto
ICOS2007国際会議/2007-11-03 - Green tea polyphenol EGCG suppressed the differentiation of murine osteoblastic MC3T3-E1 cell
Masayoshi Kamon; Kazuichi Sakamoto
ICOS2007国際会議/2007-11-03 - 酸化ストレスはSREBP1cの転写活性を制御する
関谷美香; 當山麻衣子; 坂本和一
30回分子生物学会/生化学会合同学会/2007-12-01 - 緑茶カテキンによる脂肪細胞3T3-L1にの分化抑制作用の解析
金孝貞; 濱田侑子; 黒川和彦; 坂本和一
30回分子生物学会/生化学会合同学会/2007-12-01 - 線虫(C.elegans)における脂肪酸代謝・蓄積調節メカニズムの解明
野村俊尚 堀川誠 橋本哲平; 坂本和一
30回分子生物学会/生化学会合同学会/2007-12-01 - more...
- 骨粗鬆症における緑茶カテキンの骨代謝維持作用に関する研究
- Professional activities
2020-04 -- 2021-04 フードビジネス推進機構 アカデミックアドバイザー 2020-04 -- 2021-03 分子栄養学研究会 理事 2019-04 -- 2020-03 分子栄養学研究会 理事 2019-04 -- 2020-03 フードビジネス推進機構 アカデミックアドバイザー 2018-04 -- 2019-03 フードビジネス推進機構 アカデミックアドバイザー 2018-04 -- 2019-03 遺伝子栄養学研究会 理事 2017-04 -- 2018-03 フードビジネス推進機構 アカデミックアドバイザー 2016-04 -- 2017-03 フードビジネス推進機構 アカデミックアドバイザー 2017-04 -- 2018-03 遺伝子栄養学研究会 理事 2016-04 -- 2017-03 遺伝子栄養学研究会 理事 more... - University Management
2020-07 -- 2021-03 健幸イノベーション開発研究センター センター長 2020-04 -- 2021-03 北アフリカ研究センター 共同研究員 2020-04 -- 2021-03 ライフイノベーション学位プログラム 運営委員 2020-04 -- 2021-03 大学院早期修了プログラム運営委員会 委員 2020-04 -- 2021-03 高大連携委員会(生物学類) 委員長 2020-04 -- 2021-03 クラス担任(生物学類) 学年主任 2019-04 -- 2020-03 クラス担任(生物学類) 学年主任 2019-04 -- 2020-03 大学院早期修了プログラム運営委員会 委員 2019-04 -- 2020-03 ライフイノベーション学位プログラム 運営委員 2019-04 -- 2020-03 高大連携委員会(生物学類) 委員長 more... - Other activities
2022-02 -- 2022-02 研究成果に基づく商品製品化に関して新聞で紹介された。「健康」研究 企業と形に〜産学の協業、つくばで加速〜、日本経済新聞 2022-01 -- 2022-01 研究成果に基づく商品製品化に関して新聞で紹介された。「筑波大とコート・ダジュール共同開発」、筑波大学新聞 2021-04 -- 2021-12 洋菓子店コート・ダ・ジュール(つくば市)、(株)野口熊太郎茶園(猿島市)と連携し、筑波大学発のスイーツ「つくば茶寮」(530円/3個、1000円/5個)を企画・開発し、上市に至った。 2019-09 -- 2019-09 「健康長寿と抗老化」に関わる研究内容の一部を一般向けに紹介した。 2018-10 -- 2018-10 研究内容の一部がメディカルネットの記事で紹介された。 2017-07 -- 2017-07 雑誌・取材 光文社女性自身の取材を受け、ファイトケミカルによる知見の説明を行なった。取材内容が光文社「女性自身」(2017年8月29日号)に掲載された。 2016-05 -- 2016-05 報道:新聞 日経新聞の取材を受け、研究内容についての解説を行った。日本経済新聞、2016年5月31日 2015-02 -- 2015-02 報道:新聞 などがやうぃーくりーの取材を受け、研究内容についての解説を行った。 2015-01 -- 2015-01 報道:テレビ NHKの夜のニュースで、研究内容が紹介された。 2014-12 -- 2014-12 SAT Science Academy of Tsukubaの取材を受け、研究内容についての解説を行った。 more...
(Last updated: 2022-08-19)