田中 健太(タナカ ケンタ)
- 所属
- 生命環境系
- 職名
- 准教授
- 性別
- 男性
- 生年月
- 1974-11
- 科研費番号
- 80512467
- URL
- 研究室
- 筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所, 進化生態学・保全生態学研究室
- 電話
- 0268-74-2002
- Fax
- 0268-74-2016
- 研究分野
生態・環境 進化生物学 遺伝・染色体動態 - 研究キーワード
生態学 集団遺伝学 生物多様性 進化生物学 繁殖 更新 環境変動 環境傾度 送粉 森林 さらに表示... - 研究課題
森林と草原に何種の微生物、何円の価値が含まれるか?−植物共生微生物に着目して− 2022 -- (現在) 田中 健太 日本学術振興会/学術変革領域研究(A) 植生履歴が草原の生物圏に与える影響:古い草原の歴史的価値 2017 -- 2019 田中 健太 日本学術振興会/基盤研究(C) 4,810,000円 エピジェネティクスによる累代適応を、適応幅が広いシロイヌナズナ属野生種で検証する 2014 -- 2016 田中 健太 日本学術振興会/挑戦的萌芽研究 3,900,000円 時空間環境変動に対する、植物の生態学的・集団遺伝学的応答 2008-03 -- (現在) / エピジェネティクスは適応進化の素材となりうるか?-シロイヌナズナ属野生種を材料に 2010 -- 2013 日本学術振興会/若手研究(B) 3,510,000円 - 職歴
1999-04 -- 2002-03 学術振興会京都大学生態学研究センター特別研究員DC1 2002-04 -- 2005-03 学術振興会北海道大学北方生物圏フィールド科学センター苫小牧研究林特別研究員PD 2005-04 -- 2008-03 ポストドクトラル・リサーチ・アソシエイト動植物科学研究科シェフィールド大学 2008-03 -- (現在) 筑波大学生命環境科学研究科菅平高原実験センター助教 - 学歴
1992-04 -- 1997-03 筑波大学 第二学群 農林学類 1997-04 -- 1999-03 京都大学 理学研究科 1999-04 -- 2002-03 京都大学 理学研究科 - 取得学位
2002-03 理学博士 京都大学 - 所属学協会
1997 -- (現在) 日本生態学会 - 受賞
2000 国際植生学会 若手口頭発表賞第二位 - 論文
- Forest monitoring data of 45 plots across the Japanese archipelago during 1980-2021
Yoshikawa Tetsuro; Totsu Kumiko; Takeuchi Yayoi; Kadoy...
ECOLOGICAL RESEARCH/39(3)/pp.391-406, 2024-01 - Seasonal pigment fluctuation in diploid and polyploid Arabidopsis revealed by machine learning-based phenotyping method PlantServation
Akiyama Reiko; Goto Takao; Tameshige Toshiaki; Sugisak...
Nature Communications/14(1), 2023-09 - Evaluating the soil microbe community-level physiological profile using EcoPlate and soil properties at 33 forest sites across Japan
Nakamura Masahiro; Terada Chisato; Ito Kinya; Matsui Kaz...
ECOLOGICAL RESEARCH/37(3)/pp.432-445, 2022-05 - ミヤマハタザオの寿命多型に水分が与える影響
川本 晟司・嶋崎 桂; 田中 健太
第69回日本生態学会大会, 2022-3-14 - ミヤマハタザオの寿命多型に水分が与える影響
川本 晟司・嶋崎 桂; 田中 健太
第7回山岳学位プログラム学術集会, 2021-12-11 - 異質倍数体が二倍体種から受け継いだ環境応答:シロイヌナズナ属異質倍数体ミヤマハタザオの重金属耐性
清水 健太郎・Paape Timothy・秋山 玲子・恩田 義彦・平尾 章; 田中 健太
日本植物学会第84回大会, 2020-9-19 - Canopy structure and phenology modulate the impacts of solar radiation on C and N dynamics during litter decomposition in a temperate forest
Wang Q. W.; Robson T. M.; Pieristè M.; Tanaka Kenta; Zhou...
Science of The Total Environment/2022/p.153185, 2022-05 - Bryophyte responses to experimental climate change in a mid-latitude forest-line ecotone
Oishi Y.; Kobayashi H.; Suzuki Satoshi N.; Kanai R.; Masa...
Alpine Botany/Epub/pp.1-8, 2022-03 - 1722-2010年にわたる菅平高原の草原面積変遷の定性・定量分析:国立公園内の草原減少の実態
井上 太貴; 岡本 透; 田中 健太
保全生態学研究/26(2)/p.2041, 2021-08 - Genetic variation of the relict maple Acer miyabei: uncovering its history of disjunct occurrence and the role of mountain refugia in shaping genetic diversity
Saeki Ikuyo; Hirao Akira S; Kenta Tanaka
American journal of botany/109(2)/pp.309-321, 2022-02 - Toward more data publication of long-term ecological observations
Shin Nagai; Shibata Hideaki; Osawa Takeshi; Yamakita Tak...
ECOLOGICAL RESEARCH/35(5)/pp.700-707, 2020-09 - The contribution of photodegradation to litter decomposition in a temperate forest gap and understorey
Wang Qing-Wei; Pieriste Marta; Liu Chenggang; Kenta Tana...
NEW PHYTOLOGIST/229(5)/pp.2625-2636, 2021-03 - Experimental and Field Data Support Range Expansion in an Allopolyploid Arabidopsis Owing to Parental Legacy of Heavy Metal Hyperaccumulation
Paape Timothy; Akiyama Reiko; Cereghetti Teo; Onda Yoshi...
FRONTIERS IN GENETICS/11, 2020-09 - The effects of temporal continuities of grasslands on the diversity and species composition of plants
Inoue Taiki; Yaida Yuki A.; Uehara Yuki; Katsuhara Koki ...
ECOLOGICAL RESEARCH/Epub, 2020-09 - Linking Stoichiometric Organic Carbon-Nitrogen Relationships to planktonic Cyanobacteria and Subsurface Methane Maximum in Deep Freshwater Lakes
Khatun Santona; Iwata Tomoya; Kojima Hisaya; Ikarashi Yo...
WATER/12(2), 2020-02 - Harmonized data on early stage litter decomposition using tea material across Japan
Suzuki Satoshi N.; Ataka Mioko; Djukic Ika; Enoki Tsutom...
ECOLOGICAL RESEARCH/34(5)/pp.575-576, 2019-09 - Ski runs as an alternative habitat for threatened grassland plant species in Japan
Yuki A. Yaida Takuma Nagai Kazuya Oguro Koki R. Katsuh...
Palaearctic Grasslands/42/pp.16-22, 2019-07 - 植物の生活史進化と気候とのかかわり
田中 健太
地学雑誌/128(1)/pp.147-154, 2019-02 - Factors influencing leaf-and root-associated communities of bacteria and fungi across 33 plant orders in a grassland
Toju Hirokazu; Kurokawa Hiroko; Kenta Tanaka
Frontiers in Microbiology/(10)/p.241, 2019-02 - Patterns of polymorphism and selection in the subgenomes of the allopolyploid Arabidopsis kamchatica
Paape Timothy; Briskine Roman V; Halstead-Nussloch Gwy...
Nature communications/9(1)/p.3909, 2018-09 - Cost-Effective Discovery of Nucleotide Polymorphisms in Populations of an Allopolyploid Species Using Pool-Seq
平尾章; Tanaka Kenta
American Journal of Molecular Biology/7/pp.1031-1046, 2017-09 - Early stage litter decomposition across biomes
Djukic I; Tanaka Kenta
Science of the Total Environment, 2018-02 - Landscape genetics of a threatened maple, Acer miyabei: Implications for restoring riparian forest connectivity
Saeki Ikuyo; Hirao S. Akira; Kenta Tanaka; Nagamitsu Ter...
Biological Conservation/220/pp.299-307, 2018-04 - Cost-effective discovery of nucleotide polymorphisms in populations of an allopolyploid species using Pool-Seq
Hirao Akira; Onda Yoshihiko; Shimizu-Inatsugi Rie; Sese ...
American Journal of Molecular Biology/7(4)/pp.1031-1046, 2017-09 - 半自然草原の耕起と刈取りが植物の多様性に与える効果
Tanaka Kenta
山岳科学学位プログラム第2回学術集会講演要旨集, 2016-12 - さらに表示...
- Forest monitoring data of 45 plots across the Japanese archipelago during 1980-2021
- 著書
- 第5章 山岳植物生態
田中 健太; 上條 隆志; 津田 吉晃; 出川 洋介
2020-09 - 筑波大学の山岳科学への取り組み
津田吉晃; 廣田充; 山中勤; 安立美奈子; 立花 敏; 出川洋介; 山川陽祐; 田中健太; 上野健一; 松岡憲知; 沼田治; 石田健...
登山白書2017/山と渓谷社/pp.126-129, 2017-07 - 進化学を照らす新しい光?:エピジェネティクスによる適応的継代効果
Tanaka Kenta
エピジェネティクスの生態学-環境に応答して遺伝子を調節するしくみ/文一総合出版/pp.155-164, 2017-02 - 第15章 個体群間相互作用に生態学を応用する-有害生物防除と収穫管理
田中 健太
生態学-個体から生態系へ(原著第四版)/京都大学学術出版会, 2013-03 - Pollen dispersal and genetic selection in Dipterocarpus tempehes (Dipterocarpaceae) affected by general flowering
田中 健太
2002-03 - 生態学-個体・個体群・群集の科学.
堀道雄(監訳)訳者17名(含 田中健太); +田中 健太
京都大学出版会, 2003-01 - 生態学事典.
巌佐庸・松本忠夫・菊沢喜八郎・日本生態学会[編] 執筆者298名(含 田中健太); +田中 健太
共立出版, 2003-01 - 樹木の交配.
田中健太
森林の科学(中村太士・小池孝良 編)、朝倉書店, 2005-01 - セイヨウオオマルハナバチは在来植物の脅威になるか?
田中健太
森林の生態学 長期大規模研究から見えるもの(種生物学会 編)、文一総合出版., 2006-01 - 東南アジア熱帯雨林の一斉開花.
田中健太・鮫島弘光; +田中 健太
植物の進化(清水健太郎・長谷部光泰 監修)、秀潤社, 2007-01 - 野外生態系を舞台にオミクスをどう活かすか?:オウシュウミヤマハタザオの分布と適応
田中健太
ゲノムが拓く生態学―遺伝子の網羅的解析で迫る植物の生きざま(種生物学会 編)、文一総合出版, 2011-07
- 第5章 山岳植物生態
- 会議発表等
- 標高に沿って一年草/多年草の多型を示すミヤマハタザオにおける寿命遺伝子の探索
土井結渚; 川本晟司; 嶋崎桂; 田中 健太
第9回山岳科学学術集会/2023-12-16 - 生物多様性に対する企業の保全意識と重視項目-ステークホルダーとのギャップ解析-
長尾珠世; 冨高まほろ; 佐々木雄大; 田中 健太
第9回山岳科学学術集会/2023-12-16 - 草原植物140種における内生的Colletotrichum菌の宿主・季節特異性
鈴木暁久; 氏松蓮; Yuniar Devi Utami; 晝間敬; 田中 健太
第9回山岳学術集会/2023-12-16 - 歴史の古い草原は根系量が多いか? ―新しい草原、森林との比較-
寺嶋 悠人; 野口 幹仁; 平山 楽; 冨髙 まほろ; 土井 結渚; 鈴木 暁久; 朝田 愛理; 丑丸...
第9回山岳学術集会/2023-12-16 - 草原植物140種における内生Colletotrichum菌の宿主・季節特異性-環境DNA法と培養法-
鈴木暁久; 氏松蓮; Yuniar Devi Utami; 晝間敬; 田中 健太
第71回日本生態学会/2024-03-16 - 歴史の古い草原は根系量が多いか? ―新しい草原、森林との比較-
寺嶋 悠人; 野口 幹仁; 平山 楽; 冨高 まほろ; 土井 結渚; 鈴木 暁久; 朝田 愛理; 丑...
第71回日本生態学会/2024-03-16 - 菅平高原植物から分離された微生物の菌叢解析および生物活性評価
肥後茉由佳; 田中 健太; 野中健一
微生物資源学会第30回大会/2024-07-04 - 植物-微生物共生系が持つ遺伝資源価値は何円か? -草原 vs 森林-
田中 健太; 肥後 茉由佳 鈴木 暁久 冨髙 まほろ 野口 幹仁 朝田 愛理 井上 太貴 土井 結渚...
第71回日本生態学会大会/2024-03-21 - 歴史が古い草原ほど送粉機能が高いか:花・送粉者の形質とネットワークに着目して
平山楽; 井上太貴; 石井博; 田中 健太; 丑丸敦史
第71回日本生態学会/2024-03-21 - 歴史が古い草原ほど審美的価値は高いのか? ー花形質に対する人々の選好性ー
冨高まほろ; 佐々木雄大; 田中 健太
第71回日本生態学会大会/2024-03-21 - Plant-pollinator network dynamics and pollination services in the process of grassland restoration
Gaku S. Hirayama; Hiroshi S. Ishii; Tanaka Kenta; Atushi ...
Asia Grassland Conference 2022/2022-4-19--2022-4-21 - リン欠乏土壌に自生するアブラナ科植物から単離されたColletotrichum属菌によるシロイヌナズナの生長促進作用
岩附利英; 橋本 将; Yuniar Devi Utami; 田中健太; 晝間 敬
令和4年度日本植物病理学会大会/2022-3-27 - スキー場草地での植生再生過程における送粉ネットワーク構造・植物の繁殖成功の変化
平山楽; 田中健太; 石井博; 丑丸敦史
第69回日本生態学会大会/2022-3-18 - Time-series field phenotyping system PlantServation using machine learning revealed seasonal pigment fluctuation trends in diploid and polyploid Arabidopsis
Reiko Akiyama; Takao Goto; Tameshige T.; Sugisaka J.; Kur...
The 33rd International Conference on Arabidopsis Research/2023-6-5--2023-6-9 - Robustness of allopolyploid species in natura: genome shock or gradual evolution?
Kentaro Shimizu; Reiko Akiyama; Takao Goto; et al.; T Ke...
"Polyploidy Across the Tree of Life" Symposium/2023-5-9--2023-5-12 - ため池堰堤の造成後年数とともに希少植物種数が増えるか?-83地点での検証-
滝澤一水; 井上太貴; 土井結渚; 嶋崎桂; 鈴木暁久; 倉知匠; 川本晟司; 上倉勝; 關岳陽; 山本裕加; 坂本浩輝; 川上美保子; ...
第8回山岳科学学術集会/2022/12/17--2022/12/18 - ミヤマハタザオの葉毛喪失はどのような環境下で進化したのか?
嶋崎桂; 平尾章; 川本晟司; 土井結渚; 關岳陽; 金井日向子; 田中健太
第8回山岳科学学術集会/2022/12/17--2022/12/18 - 草原の時間的・空間的連続性がチョウ類群集に与える影響とそのメカニズム
井上 太貴; 田中健太
第8回山岳科学学術集会/2022/12/17--2022/12/18 - アブラナ科4種における植物炭疽病菌の植物宿主・組織への特異性と季節性
鈴木暁久; 出川洋介; 晝間敬; 田中健太
第8回山岳科学学術集会/2022/12/17--2022/12/18 - 筑波大学構内アカマツ林のシラカシ林への急速な遷移:松枯れを含む37年間の変化
土井結渚; 小粥 隆弘 井上 太貴 小黒 和也 河合 純1 關 岳陽 山本 裕加 坂本 浩輝 川本 晟...
第8回山岳科学学術集会/2022/12/17--2022/12/18 - 日本アルプスにおけるミヤマハタザオの集団遺伝構造が示す複数回の標高適応
平尾章; 恩田義彦 畠山剛臣 永野惇 清水(稲継)理恵 清水健太郎; 田中 健太
第70回日本生態学会大会/2023-3-18--2023-3-18 - ため池堰堤の造成後年数とともに希少植物種数が増えるか?-83地点での検証-
滝澤一水; 井上太貴 土井結渚 嶋崎桂 鈴木暁久 倉知匠 川本晟司 上倉勝 關岳陽 山本裕加 坂本...
第70回日本生態学会大会/2023-3-17--2023-3-17 - 草原の時間的・空間的連続性がチョウ類群集に与える影響とそのメカニズム
井上太貴; 田中 健太
第70回日本生態学会大会/2023-3-17--2023-3-17 - ミヤマハタザオの葉毛喪失はどのような環境下で進化したのか?
嶋崎桂; 平尾章 川本晟司 土井結渚 關岳陽 金井日向子; 田中 健太
第70回日本生態学会大会/2023-3-17--2023-3-17 - アブラナ科4種における植物炭疽病菌の植物宿主・組織への特異性と季節性
鈴木暁久; 出川洋介 晝間敬; 田中 健太
第70回日本生態学会大会/2023-3-17--2023-3-17 - さらに表示...
- 標高に沿って一年草/多年草の多型を示すミヤマハタザオにおける寿命遺伝子の探索
- 担当授業科目
2024-08 -- 2024-08 海山連携公開実習 筑波大学 2024-08 -- 2024-08 生物学公開臨海実習 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 生物科学概論II 筑波大学 2025-02 -- 2025-03 Advanced Lecture in Mountain Studies 筑波大学 2024-09 -- 2024-09 山岳森林生態学実習 筑波大学 2024-09 -- 2024-09 山岳高原生態学実習 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 生態学セミナーIIIF 筑波大学 2024-08 -- 2024-08 海山生物学実習 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 生態学研究法IIF 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 生態学研究法IS 筑波大学 さらに表示... - 授業以外の教育活動
2011-09 -- 2011-09 千葉大学理学部の野外実習 1コマ担当 学外 2010-06 -- 2010-06 東邦大学講義「野外生態学実習I」 1コマ担当 学外 2010-04 -- 2012-03 修士研究指導 1名 「オサムシの集団遺伝学」 筑波大学 2010-04 -- 2011-03 卒業研究指導 1名「植物の生殖隔離」 学外 2009-06 -- 2009-06 東邦大学講義「野外生態学実習I」 1コマ担当 学外 2009-04 -- 2010-03 卒業研究指導 1名 「オサムシの景観生態学」 筑波大学 2009-02 -- 2009-09 Natureセミナー 計12回 筑波大学 2000-06 -- 2000-06 青山幼稚園・幼稚園児と父母を対象にした自然観察会 学外 - 一般講演
- 上田の身近な自然の魅力~高原・ため池・山城の草原再生~
田中 健太
上田市・長野県環境保全研究所・筑波大学山岳科学センター 共催シンポジウム/2024-02-23 - 菅平高原・峰の原高原:北アルプスを望む百名山の草原
田中 健太
未来に残したい草原の里100選 授与式・選定記念フォーラム/2023-10-12 - 山城は草原だ ~古くから続く植生の価値~
田中 健太
第60回信州上田丸子夏期大学/2023-09-12 - 生物多様性は、なぜ大切なのか?
田中 健太
上小森林認証協議会勉強会/2021-12-20 - ため池植生の歴史的価値と 耐震工事における植生配慮
田中 健太
塩田まちづくり協議会・学習会/2021-4-8 - 根子岳ミニレクチャー
田中 健太
求む。花の百名山 根子岳での笹刈り助っ人/2021-11-7 - 峰の原の草原のガイド・案内
田中 健太
GoGreenプロジェクトin長野/2021-10-24 - 峰の原・菅平の草原
田中 健太
GoGreenプロジェクトin長野/2021-10-23 - 古くから続く植⽣の歴史的価値
田中 健太
まちなかキャンパス上田/2022-6-18 - 古くから続く植⽣の歴史的価値
田中 健太
まちなかキャンパス上田/2021-12-4 - 峰の原高原の山野草の大切さについて
田中 健太
峰の原の草原をつくろう! vol.2/2016-7-10 - 菅平湿原の⼟砂問題:経緯と課題
田中 健太
第三回菅平湿原シンポジウム/2017-11-6 - 草木たちの命のリレー ~植物保全生態学~(3)
田中 健太
まちなか自然講座 ~昆虫・植物・菌類~/2017-7-3 - 草木たちの命のリレー ~植物保全生態学~(2)
田中 健太
まちなか自然講座 ~昆虫・植物・菌類~/2017-6-26 - 草木たちの命のリレー ~植物保全生態学~(1)
田中 健太
まちなかキャンパス リレー講座/2017-6-19 - 草木たちの命のリレー ~植物保全生態学~(3)
田中 健太
まちなか自然講座 ~昆虫・植物・菌類~/2018-6-18 - 草木たちの命のリレー ~植物保全生態学~(2)
田中 健太
まちなか自然講座 ~昆虫・植物・菌類~/2018-6-10 - 草木たちの命のリレー ~植物保全生態学~(1)
田中 健太
まちなか自然講座 ~昆虫・植物・菌類~/2018-6-3 - 草木たちの命のリレー ~植物保全生態学~(2)
田中 健太
まちなか自然講座 ~昆虫・植物・菌類~/2019-6-10 - 草木たちの命のリレー ~植物保全生態学~(1)
田中 健太
まちなか自然講座 ~昆虫・植物・菌類~/2019-6-3 - 歴史的な遺産である草原の生き物について
田中 健太
ペチャクチャナイトNAGANO Vol.40 in 長谷寺/2018-6-16 - 根子岳 現地ミニレクチャー
田中 健太
求む。花の百名山根子岳での笹刈り助っ人/2018-11-3 - 菅平と真田の草原植物:氷河期と縄文時代からの歴史遺産
田中 健太
第4回真田塾/2019-2-2 - 峰の原高原の山野草の解説
田中 健太
峰の原の草原をつくろう!Vol.5/2019-9-7--2019-9-8 - 根子岳 現地ミニレクチャー
田中 健太
求む。花の百名山根子岳での笹刈り助っ人/2019-11-2 - さらに表示...
- 上田の身近な自然の魅力~高原・ため池・山城の草原再生~
- 学協会等委員
2013-03 -- 2018-05 日本長期生態学研究ネットワーク 科学委員 2008-04 -- (現在) 日本長期生態学研究ネットワーク 情報管理委員 2008-04 -- (現在) 日本長期生態学研究ネットワーク 運営委員 2008-04 -- (現在) 日本長期生態学研究ネットワーク 代表者委員 2018-05 -- (現在) 日本長期生態学研究ネットワーク 科学委員長 2017-05 -- 2019-05 日本長期生態学研究ネットワーク 事務局長 2009-01 -- 2012-03 日本生態学会 和文誌編集委員 2010-04 -- (現在) 日本生態学会 将来計画専門委員 2011-01 -- 2014-12 Population Ecology Editorial Board 2004 -- 2006 日本生態学会 大規模長期生態学専門委員 さらに表示... - 学内管理運営業績
2017-04 -- 2019-03 山岳科学センター 報告会準備委員長 2017-04 -- (現在) 山岳科学センター 広報委員長 2017-04 -- (現在) 山岳科学センター 共同利用運営委員 2017-04 -- (現在) 山岳科学センター 運営委員 2017-04 -- (現在) 山岳科学学位プログラム 広報委員長 2017-04 -- (現在) 山岳科学学位プログラム 運営委員 - メッセージ
-
(最近の研究) 植物は様々な環境に適応しながら生活し、進化しています。環境の空間的傾度や時間的変動の中で、どんな生態学的相互作用が起き、どんな形質に、どんな遺伝子の変化によって適応進化が進行しているのでしょうか。どんな生態学的制約と遺伝学的制約が適応進化を規定しているのでしょうか。これらの問いに答えるため、多様でおもしろく、遺伝学的に研究しやすいシロイヌナズナ属野生種などの研究を行っています。 (その他の研究) ボルネオ熱帯雨林の木登り生態学・生態遺伝学、外来マルハナバチの生態影響、絶滅危惧樹木や地表徘徊性昆虫の景観生態学などの研究も行っています。 (ひと言) 生き物の本当の顔は、野外生態系の中で見られます。これまで扱いが難しかった野外生物・野外環境の研究が、技術の進歩によって可能になり、進化生物学のフロンティアとして注目を集めています。いろいろな研究機会があるので、興味ある方はいつでもご連絡ください。
(最終更新日: 2024-09-18)