細胞生物学 |
発生生物学 |
2型糖尿病由来間葉系幹細胞の単離およびその機能解析 | 2016 -- 2018 | 大根田 修 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 4,810,000円 |
2型糖尿病由来間葉系幹細胞の単離およびその機能解析 | 2016 -- 2018 | 大根田修 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 4,810,000円 |
ヒト初代培養乳癌幹細胞における浸潤・転移能獲得の分子機能解明 | 2013 -- 2015 | 坂東裕子 | 日本学術振興会 /基盤研究(C) | 4,940,000円 |
機能性間葉系幹細胞の単離とその機能解析 | 2012 -- 2014 | 大根田修 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 5,590,000円 |
虚血性疾患治療に効果的な血管内皮前駆細胞の機能解析 | 2008 -- 2010 | 大根田修 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 4,550,000円 |
"新規ケモカイン""WECHE""の造血・発生における機能解析" | 2002 -- (現在) | 大根田修 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 6,000,000円 |
脳腫瘍に対する血管新生抑制療法の展開:新規治療法と抵抗性の克服 | 2009 -- 2011 | 高野晋吾 | 日本学術振興会 /基盤研究B | 17,550,000円 |
-- 1987 | 東北大学 医学部 | 卒業 |
-- 1993 | 東北大学 医学研究科 内科学 | 修了 |
医学博士 | 東北大学 |
-- (現在) | 日本癌学会 |
-- (現在) | 日本血液学会 |
-- (現在) | 日本生化学会 |
-- (現在) | 日本分子生物学会 |
-- (現在) | 日本再生医療学会 |
-- (現在) | 日本循環器学会 |
-- (現在) | American Society of Hematology |
2000 | 日本血液学会奨励賞 |
2019-10 -- 2019-12 | 食料健康科学研究I | 筑波大学 |
2019-10 -- 2019-12 | アントレプレナーシップトレーニングI | 筑波大学 |
2019-10 -- 2020-02 | Advanced Exercise on Public Health | 筑波大学 |
2019-04 -- 2019-08 | Advanced Exercise on Public Health | 筑波大学 |
2019-10 -- 2019-12 | アントレプレナーシップトレーニングII | 筑波大学 |
2019-10 -- 2019-12 | 食料健康科学演習I | 筑波大学 |
2019-10 -- 2020-02 | 起業家マインド育成・実践コース | 筑波大学 |
2019-04 -- 2019-08 | 起業家マインド育成・実践コース | 筑波大学 |
2019-10 -- 2020-02 | インターンシップI | 筑波大学 |
2019-04 -- 2019-08 | インターンシップI | 筑波大学 |
-- (現在) | 日本生化学会 | 評議委員 |
2017-04 -- 2018-03 | 生命システム医学専攻 | 運営委員、国際連携委員 |
2017-04 -- 2018-03 | フロンティア医科学専攻 | 運営委員、教務委員、国際連携委員、財務委員 |
2013-04 -- 2017-03 | 国際室 | 国際室長、国際戦略会議議長 |
(最終更新日: 2019-04-11)