山縣 邦弘(ヤマガタ クニヒロ)
- 所属
- 医学医療系
- 職名
- 特任教授
- URL
- 電話
- 029-853-3210
- 研究分野
- 腎臓内科学 
- 研究キーワード
- 腎臓内科 - 内科学 - 予防医学 - 検尿 
- 研究課題
- 慢性腎臓病進行例(CKD G3b~G5)の予後向上のための予後、合併症、治療に関するコホート研究(REACH-J-CKD cohort) - 2021-08 -- 2025-06 - 山縣邦弘 - 企業との共同研究/ - 184,800,000円 - 巣状糸球体硬化症病変形成における内皮細胞障害・ポドサイト障害での内因性炎症の関与 - 2021-04 -- 2024-03 - 山縣邦弘 - 日本学術振興会/基盤研究(C) - 4,290,000円 - COVID-19感染症の診療にあたる医療従事者の保護対策の確立に向けた研究 - 2020-09 -- 2021-03 - 山縣 邦弘 - 厚生労働科学研究費補助金/行政政策研究分野/厚生労働科学特別研究 - 28,666,000円 - 診療連携・国際連携をも視野にいれた、生活習慣病、CKDの診療の質向上に直結する多施設長期コホート研究 - 2018-04 -- 2021-03 - 山縣邦弘 - 国立研究開発法人日本医療研究開発機構/腎疾患実用化研究事業 - 47,620,000円 - 慢性腎臓病(CKD)進行例の実態把握と透析導入回避のための有効な指針の作成に関する研究 - 2015-04 -- 2018-03 - 山縣邦弘 - 国立研究開発法人日本医療研究開発機構/腎疾患実用化研究事業 - 138,758,000円 - 慢性腎不全診療最適化による新規透析導入減少実現のための診療システム構築に関する研究 - 2014-04 -- 2015-03 - 山縣 邦弘 - /厚生労働科学研究費補助金 - 15,375,000円 - かかりつけ医/非腎臓専門医と腎臓専門医の協力を促進する慢性腎臓 病患者の重症化予防のための診療システムの有用性を検討する研究 - 2012-04 -- 2014-03 - 山縣 邦弘 - /厚生労働科学研究費補助金 - 56,875,000円 - 戦略研究(腎疾患重症化予防のための戦略研究) - 2007-10 -- 2012-03 - 山縣 邦弘 - 厚生労働省/厚生労働科学研究費補助金 - 464,000,000円 - 糸球体上皮細胞におけるミトコンドリア機能と蛋白漏出・糸球体硬化病変形成機序の検討 - 2006-04 -- 2008-03 - 山縣邦弘 - 日本学術振興会/基盤研究(C) - 3,650,000円 - IgA腎症発症機序における常在菌、特にブドウ球菌膜抗原の関与に関する研究 - 2004-04 -- 2006-03 - 山縣邦弘 - 日本学術振興会/基盤研究(C) - 3,500,000円 - さらに表示... 
- 職歴
- 1984-04 -- 1984-05 - 筑波大学附属病院見学生 - 1984-06 -- 1990-03 - 筑波大学附属病院内科(腎臓)医員 - 1990-04 -- 1994-08 - 株式会社日立製作所日立総合病院腎臓内科医長 - 1994-08 -- 1999-03 - 株式会社日立製作所日立総合病院腎臓内科主任医長 - 1999-04 -- 2001-10 - 筑波大学臨床医学系講師 - 2001-08 -- 2002-08 - 米国オレゴン大学分子生物学部門研究員 - 2001-10 -- 2004-03 - 筑波大学臨床医学系内科助教授(血液浄化療法部) - 2004-04 -- 2006-06 - 筑波大学大学院人間総合科学研究科臨床医学系腎臓内科助教授 - 2006-07 -- (現在) - 筑波大学医学医療系臨床医学域腎臓内科学教授 - 2006-07 -- (現在) - 筑波大学大学院人間総合科学研究科疾患医学専攻腎臓内科学教授 
- 学歴
- -- 1984 - 筑波大学 医学専門学群 
- 取得学位
- 1991-09 - 博士(医学) 
- 免許資格等
- 2019-05-01 - 日本腎臓リハビリテーション学会指導士 - 1984-05-26 - 医師免許 - 1990-09-28 - 日本内科学会認定内科医 - 1990-12-21 - 日本内科学会総合内科専門医 - 1993-04-01 - 日本透析医学会認定医 - 1994-06-01 - 日本透析医学会指導医 - 1995-04-01 - 日本腎臓学会認定専門医 - 1997-04-01 - 日本腎臓学会指導医 - 2001-03-01 - 日本アフェレシス学会認定専門医 - 2008-04-01 - 日本高血圧学会指導医 
- 所属学協会
- 2019-05 -- (現在) - 日本臨床腎移植学会 - -- (現在) - 日本リウマチ学会 - 1991-04 -- (現在) - American Society of Nephrology - 1991-04 -- (現在) - European Renal Association - European Dialysis and Transplant Association - 1989-06 -- (現在) - International Society of Nephrology - 1995-04 -- (現在) - 国際腹膜透析学会 - 1999 -- (現在) - 腎と妊娠研究会 - 1996 -- (現在) - 日本アフェレシス学会 - 2007 -- (現在) - 日本高血圧学会 - -- (現在) - 日本人工臓器学会 - さらに表示... 
- 受賞
- 2024-09 - 令和6年度茨城県救急医療功績者知事表彰 - 2022-02 - 日本腎臓財団学術賞 - 2017-02 - Best Faculty member 2016 - 1997 - 茨城県医師会勤務医部会学術奨励賞 
- 論文
- Renal Prognostic Identification in Patients With Autosomal Dominant Polycystic Kidney Disease by Whole Genome Sequencing: A Prospective, Observational Study
 Kai Hirayasu; Usui Joichi; Okada Eri; Ishii Ryota; Sa...
 Kidney medicine/7(9), 2025-09-01
- Creatol, an oxidative product of creatinine in hemodialysis patients
 SAITO Chie; kazumasa aoyagi; sohji nagase; michihiro ...
 Free Radical Research/32/pp.85-92, 2000-05
- Circulating fibroblast growth factor 23 and physical performance in middle-aged and older adults with normal kidney function
 KOSAKI Keisei; Mori Shoya; Matsui Masahiro; Saito Chi...
 Scientific Reports/15(1), 2025-10
- Sedentary behavior as an emerging risk factor for chronic kidney disease: a narrative review
 Shun Yoshikoshi; Kosaki Keisei; Oka Koichiro; Maeda Se...
 Clinical and Experimental Nephrology, 2025-09
- The Aging Kidney and Exercise Training Study: protocol for a randomized controlled trial within cohorts (TwiCs) study
 KOSAKI Keisei; Kosaki Keisei; Mori Shoya; Namatame Ha...
 BMC nephrology/26, 2025-09
- 地方の心停止下腎摘出の現状を踏まえた, 日本の心停止下提供臓器移植医療への提言
 高橋 一広; 長井俊志; 古屋 欽司; 中橋 宏充; 平井理心; 井上貴昭; 山縣邦弘; 湯沢賢治; 小田 竜也
 Organ Biology/32(2)/pp.099-107, 2025-9-2
- Initial Suspicion of Autosomal Dominant Polycystic Kidney Disease Resulted in a Diagnosis of Autosomal Dominant Tubulointerstitial Kidney Disease Caused by a UMOD Mutation: A Case Report
 Usui Toshiaki; Ishibashi Shun; Hattori Akihisa; Nomura...
 INTERNAL MEDICINE, 2025-06-19
- A case of acute tubulointerstitial nephritis with suspected Saikokaryukotsuboreito involvement responding to glucocorticoid therapy
 ISHIBASHI Shun; USUI Toshiaki; BABA Masaki; TSUKADA T...
 CEN case reports, 2025-05
- Low serum free IL-18 is a novel potential marker for predicting infectious events in patients at dialysis initiation
 Tawara-Iida Takashi; Usui Joichi; Ebihara Itaru; Ishiz...
 Clinical kidney journal/18(5)/p.sfaf094, 2025-05-01
- A case of autosomal dominant polycystic kidney disease with systemic lupus erythematosus developing after SARS-CoV-2 vaccination
 Miyauchi Kensuke; Usui Joichi; Shimizu Tatsuya; Hattor...
 CEN case reports, 2025-05-20
- Does old-to-young kidney transplantation rejuvenate old donor kidneys?
 Takahashi-Kobayashi Mayumi; Kawanishi Kunio; Usui Joic...
 Histology and histopathology/40(5)/pp.679-686, 2025-05-01
- Pulse pressure modifies the association between diastolic blood pressure and decrease in kidney function: the Japan Specific Health Checkups Study
 Tamaki Hiroyuki; Eriguchi Masahiro; Yoshida Hisako; Ue...
 Clinical kidney journal/17(6)/p.sfae152, 2024-06-01
- Serum High-Density Lipoprotein Cholesterol Levels and the Risk of Kidney Function Decline: The Japan Specific Health Checkups (J‑SHC) Study
 Kosugi Takaaki; Eriguchi Masahiro; Yoshida Hisako; Tam...
 Journal of atherosclerosis and thrombosis/32(4)/pp.407-420, 2025-04-01
- Association of body indices with mortality in older population: Japan Specific Health Checkups (J-SHC) Study
 Kosugi Takaaki; Eriguchi Masahiro; Yoshida Hisako; Tam...
 Journal of the American Geriatrics Society/73(1)/pp.150-161, 2025-01-01
- Macrocytic anemia, kidney dysfunction, and mortality in general population: Japan specific health checkup study
 Otaki Yoichiro; Watanabe Tetsu; Konta Tsuneo; Watanabe...
 Scientific reports/14(1), 2024-12-30
- Effect of Antihypertensive Drugs on Rapid Decline in Estimated Glomerular Filtration Rate in Japanese Patients with Chronic Kidney Disease
 Fujimoto Kenta; Kikuchi Masao; Nakai Michikazu; Konta ...
 American journal of hypertension, 2025-03-23
- Initially suspected as autosomal dominant polycystic kidney disease but diagnosed with autosomal dominant tubulointerstitial kidney disease caused by UMOD mutation: a case report
 USUI Toshiaki; Ishibashi Shun; Hattori Akihisa; Nomura...
 Intern Med, 2025-05
- Status of initial treatment for rapidly progressive glomerulonephritis in Japan: analysis of a personal clinical records database
 Usui Joichi; Kimura Tomonori; Yamagata Kunihiro; Nakaj...
 CLINICAL AND EXPERIMENTAL NEPHROLOGY, 2025-03-27
- Data collaboration for causal inference from limited medical testing and medication data
 NAKAYAMA Tomoru; KAWAMATA Yuji; TOYODA Akihiro; IMAKUR...
 Scientific Reports/15(1), 2025-03
- Randomized Prospective Controlled Open-labeled Trial of Cyclosporine with/without Low-dose Oral Corticosteroids in Idiopathic Membranous Nephropathy in Adults with Nephrotic Syndrome
 Usui Joichi; Hirayama Kouichi; Kobayashi Masaki; Suzuk...
 INTERNAL MEDICINE, 2025-02
- Temporal changes of the life and renal prognoses of patients with rapidly progressive glomerulonephritis in Japan, 1989-2019
 Nakajima Kentaro; Kaneko Shuzo; Usui Joichi; Tsuboi N...
 CLINICAL AND EXPERIMENTAL NEPHROLOGY, 2025-03-25
- A Case of Multiple Myeloma in a Patient with Birt-Hogg-Dube Syndrome
 Matsumura Fumiaki; Sakamoto Tatsuhiro; Kai Hirayasu; U...
 INTERNAL MEDICINE, 2025-03-15
- 腎臓リハビリテーションの現状と課題
 山縣 邦弘
 腎と透析/92(2)/pp.131-136, 2025-02
- Blood DNA virome associates with autoimmune diseases and COVID-19
 Sasa Noah; Kojima Shohei; Koide Rie; Hasegawa Takanor...
 NATURE GENETICS/57(1), 2025-01
- Estimated proximal tubule fluid phosphate concentration and renal tubular damage biomarkers in early stages of chronic kidney disease
 Mori Shoya; Kosaki Keisei; Matsui Masahiro; Tanahashi ...
 Journal of Renal Nutrition/35(1)/pp.81-89, 2025-01
- さらに表示...
 
- Renal Prognostic Identification in Patients With Autosomal Dominant Polycystic Kidney Disease by Whole Genome Sequencing: A Prospective, Observational Study
- 著書
- 腎機能を強化するルールとレシピ
 山縣 邦弘
 株式会社Gakken, 2025-07
- 健康相談室Q&A
 山縣 邦弘
 ヘルスアンドライフ/株式会社法研/pp.20-20, 2025-08
- CKDステージ G4・G5に対する腎保護薬の使い方
 臼井 俊明; 石橋 駿; 山縣 邦弘
 臨床透析, 2025-10
- Ⅰ症候編 蛋白尿
 山縣 邦弘
 「今日の診断指針 第9版/医学書院/pp.400-404, 2025-02
- 慢性腎臓病とフレイル・ロコモ
 山縣 邦弘
 フレイル・ロコモ.のグランドデザイン/pp.342-347, 2024-08
- 抗糸球体基底膜抗体病
 山縣 邦弘
 内科学第12版/朝倉書店, 2022-03
- 慢性糸球体腎炎
 山縣 邦弘
 内科学第12版/朝倉書店, 2022-03
- 急速進行性糸球体腎炎
 山縣 邦弘
 内科学第12版/朝倉書店, 2022-03
- 腎臓を強くする食べ方
 山縣 邦弘
 宝島社, 2024-08
- I. 腎臓リハ総論(2)腎臓リハの要素と基礎知識、チーム医療のエビデンス
 臼井 俊明; 山縣 邦弘
 臨床透析6月増刊号 特集:腎臓リハビリテーション/pp.715-722, 2024-06
- Ⅴ. 腎臓病領域の診療ガイドラインと食事・栄養療法  7. 急速進行性腎炎症候群
 臼井 俊明; 山縣 邦弘
 腎臓栄養学/pp.191-194, 2024-04
- 総論:透析患者に運動療法が必要な理由
 臼井 俊明; 山縣邦弘
 透析ケア/MCメディカ出版, 2024-02
- 薬剤によるAKI
 臼井 俊明; 山縣 邦弘
 腎と透析 2023年95巻 増刊号 病因・病態生理から読み解く腎・泌尿器疾患のすべて/pp.393-397, 2023-12
- 抗糸球体基底膜抗体型急速進行性糸球体腎炎とGoodpasture症候群
 臼井 丈一; 山縣 邦弘
 専門医のための腎臓病学第3版/医学書院/pp.295-302, 2023-06
- Nephrology reaserch in the NDB
 Sumida Keiichi; Tsunoda Ryota; Kai Hirayasu; Kondo Masah...
 Epidemiologic Research on Real-World Medical Data in Japan: Volume 1/pp.35-38, 2022-06
- 巻頭トピックス:CKD戦略研究(FROM-J10)とその後
 山縣 邦弘
 腎疾患・透析最新の治療2023-2025/pp.5-11, 2023-01
- 腎疾患・透析 最新の治療 2023-2025
 山縣 邦弘; 南学正臣
 2023-01
- Ⅱ内部障害のリハビリテーション医学・医療各論 3.腎疾患のリハビリテーション医学・医療 3.急性腎障害(AKI)
 臼井 俊明; 山縣邦弘
 内部障害のリハビリテーション医学・医療テキスト/医学書院, 2022-03
- 腎臓とリハビリテーション
 角田亮也; 山縣 邦弘
 ビジュアルアブストラクトで読みとく腎臓論文ベストセレクション/中外医学社/pp.232-239, 2022-01
- FSGSとポドサイト転写因子〜ゲノム編集技術CRISPR-Cas9システム〜
 臼井 俊明; 森戸 直記; 山縣 邦弘
 腎と透析 〜新しい手法を駆使した腎臓病研究の最前線〜/pp.844-850, 2021-11
- 【腎疾患領域における難病対策】抗糸球体基底膜(抗体)腎炎における対策
 金子 修三; 臼井 丈一; 山縣 邦弘
 【腎疾患領域における難病対策】抗糸球体基底膜(抗体)腎炎における対策/科学評論社/pp.52-61, 2021-01
- 急速進行性糸球体腎炎(RPGN)の腎予後・生命予後
 臼井 丈一; 金子 修三; 高橋 真由美; 間瀬 かおり; 斎藤 知栄; 須藤 優子; 山縣 邦弘; 平山 浩一...
 急速進行性糸球体腎炎(RPGN)の腎予後・生命予後/科学評論社/pp.737-742, 2021-06
- 「便秘」は腎機能の低下を早め末期腎不全のリスクを高めると350万人を調査し判明
 山縣 邦弘
 腎機能 自力で強化する最強事典/マキノ出版/pp.90-96, 2021-10
- 腎臓リハビリテーションの具体的なメニューを教えてください
 星野純一; 山縣 邦弘
 腎臓内科Controverdy/中外医学社/pp.218-225, 2021-07
- 腎臓病診療Q&A AKI〜CKD〜腎難病まで 
 山縣 邦弘; 臼井丈一; 斎藤知栄
 東京医学社, 2021-06
- さらに表示...
 
- 腎機能を強化するルールとレシピ
- 会議発表等
- 慢性腎臓病患者における加速度計を用いた身体活動・座位行動の経時的変化:5年間のコホート研究
 石橋 駿; 臼井 俊明; 吉岡 将輝; 森 翔也; 松井公宏; 斎藤 知栄; 岡 浩一朗; 前田 清司; 黒尾 誠...
 第68回日本腎臓学会学術総会/2025-06-20--2025-06-22
- The relationship between arterial stiffness and increase in blood pressure during exercise in middle-aged overweight and obese men
 Yoshioka Masaki; Kosaki Keisei; Matsui Masahiro; Takah...
 ACSM’s 67th Annual Meeting/2020-05-26--2020-05-30
- 生体腎移植後7年で発症した膜性増殖性糸球体腎炎の一例
 中島 健太郎; 臼井丈一; 高橋真由美; 岡村恵美; 松井彩乃; 黒河周; 原田拓也; 清水達也; 角田亮也; ...
 第58回日本臨床腎移植学会/2025-02-06--2025-02-08
- [教育講演]腎臓リハビリテーションの実際
 山縣 邦弘
 第70回日本透析医学会学術集会・総会/2025-06-27--2025-06-29
- [よくわかるシリーズ]腎臓リハビリテーションの現状と今後
 山縣 邦弘
 第70回日本透析医学会学術集会・総会/2025-06-27--2025-06-29
- 日本におけるCKDの疾病負担:多施設医療情報データベースからのエビデンス
 西 裕志; 渭原 克仁; 小野 芙美子; 山縣 邦弘
 第68回日本腎臓学会学術総会/2025-06-20--2025-06-22
- 血液透析導入期の冠動脈CTによるスクリーニングの有用性の検討
 中島 修平; 臼井 俊明; 中島 健太郎; 原田 拓也; 清水 達也; 角田 亮也; 森戸 直記; 間瀬 かおり...
 第70回日本透析医学会学術集会・総会/2025-06-26--2025-06-29
- 慢性腎臓病患者における加速度計を用いた身体活動・座位行動の経時的変化:5年間のコホート研究
 石橋 駿; 臼井 俊明; 吉岡 将輝; 森 翔也; 松井 公宏; 齋藤 知栄; 岡 浩一朗; 前田 清司; 黒尾...
 第68回日本腎臓学会学術集会/2025-06-20--2025-06-22
- Old-to-young kidney transplantation did not rejuvenate old donor kidneys
 Takahashi-Kobayashi Mayumi; Kawanishi Kunio; USUI Joic...
 Kidney Health in Aging and Aged Scoiety JSN/ERA symposium/2024-09-28--2024-09-28
- 透析時運動指導等実態調査から見えてきた今後の課題
 谷澤 雅彦; 祖父江 理; 松沢 良太; 西脇 宏樹; 土田 陽平; 小﨑 恵生; 星野 純一; 成...
 第15回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会/2025-03-15--2025-03-16
- Association between sedentary behavior and glucose metabolic dynamics in patients with chronic kidney disease
 Kobayashi Riri; Mori Shoya; Matsui Masahiro; Yoshioka ...
 Asia-Pacific Society for Physical Activity Conference 2024/2024-11-20--2024-11-22
- 進行期CKD患者における貧血・鉄代謝異常とQOL(Quality of Life)の関連性 REACH-J-CKDコホート研究より
 大久保 麗子; 大東 智洋; 近藤 正英; 角田 亮也; 甲斐 平康; 齋藤 知栄; 岡田 浩一; ...
 第67回日本腎臓学会学術総会/2024-06-28--2024-06-30
- CKD患者における運動習慣と総死亡との関連 J-SHC研究
 田崎 光; 孤杉 公啓; 江里口 雅裕; 吉田 寿子; 鮫島 謙一; 井関 邦敏; 旭 浩一; 山縣...
 第67回日本腎臓学会学術総会/2024-06-28--2024-06-30
- 血清HDLコレステロール濃度と腎障害の進行との関連 J-SHC研究
 孤杉 公啓; 江里口 雅裕; 吉田 寿子; 鮫島 謙一; 井関 邦敏; 旭 浩一; 山縣 邦弘; 藤...
 第67回日本腎臓学会学術総会/2024-06-28--2024-06-30
- ボノプラザン・フルコナゾールとタクロリムス血中濃度への影響
 古屋 欽司; 高橋 一広; 吉橋 拓耶; 中橋 宏充; 宮崎 貴寛; 臼井 丈一; 木村 友和; 西...
 移植/2024-02
- Slow/Delayed Graft Functionであった生体腎移植症例の要因と予後の解析
 古屋 欽司; 高橋 一広; 宮崎 貴寛; 橋本 真治; 臼井 丈一; 木村 友和; 星 昭夫; 西山 ...
 移植/2023-08
- 腎移植後の移植腎機能を予測する Nephron mass定量化による生体腎移植後グラフト機能予測
 高橋 一広; 古屋 欽司; 臼井 丈一; 木村 友和; 宮崎 貴寛; 下村 治; 西山 博之; 小田...
 移植/2023-08
- 多職種介入による腎臓リハビリテーションが有効であった顕微鏡的多発血管炎による脳出血・肺胞出血の一例
 米野 友一朗; 臼井 俊明; 中島 健太郎; 原田 拓也; 清水 達也; 角田 亮也; 森戸 直記; 間瀬 かお...
 第15回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会/2025-03-15--2025-03-16
- シンポジウム:透析時運動指導等実態調査から見えてきた今後の課題
 谷澤 雅彦; 祖父 理; 西脇 宏樹; 松沢 良太; 土田 陽平; 小﨑 恵生; 星野 純一; 山縣...
 第15回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会/2025-03-15--2025-03-16
- 特別シンポジウム:血液透析患者における運動療法の効果について:システマチックレビューとメタ解析の報告
 河原﨑 宏雄; 櫻田 勉; 本多 佑; 西本 雅俊; 三宅 広将; 菱川 彰人; 殿村 駿; 内田 ...
 第15回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会/2025-03-15--2025-03-16
- 多職種介入による腎臓リハビリテーションが有効であった顕微鏡的多発血管炎による脳出血・肺胞出血の一例
 米野 友一朗; 臼井 俊明; 中島 健太郎; 原田 拓也; 清水 達也; 角田 亮也; 森戸 直記; ...
 第15回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会/2025-03-15--2025-03-16
- 尿毒症,肝硬変,重度大動脈弁狭窄症,永続性心房細動に対し多面的な介入を経てADLの改善が得られた一例
 黒河 周; 臼井 俊明; 中島 健太郎; 原田 拓也; 清水 達也; 角田 亮也; 森戸 直記; 間...
 第15回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会/2025-03-15--2025-03-16
- 透析患者における単肢運動が血管内皮機能および身体機能に及ぼす影響:前向きクロスオーバー介入試験
 三浦 美佐; 志村 まゆら; 森戸 直記; 斎藤 知栄; 伊藤 修; 山縣 邦弘; 上月 正博; 平...
 第15回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会/2025-03-15--2025-03-16
- 若年ネフローゼ症候群の不完全寛解期における運動負荷を検討した1症例
 瀧田 翔; 河内 明音; 姫松 花子; 斎藤 知栄; 臼井 丈一; 山縣 邦弘; 羽田 康司
 第15回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会/2025-03-15--2025-03-16
- 妊娠中にカルシウム拮抗薬を継続できたことで適切な血圧管理が可能であった高血圧合併妊娠のIgA腎症の一例
 上野 珠美; 森戸 直記; 清水 達也; 角田 亮也; 臼井 俊明; 間瀬 かおり; 甲斐 平康; ...
 第34回腎と妊娠研究会学術集会/2025-03-01--2025-03-01
- さらに表示...
 
- 慢性腎臓病患者における加速度計を用いた身体活動・座位行動の経時的変化:5年間のコホート研究
- 担当授業科目
- 2024-04 -- 2024-08 - 臨床内科学演習I - 筑波大学 - 2024-10 -- 2025-02 - 臨床内科学演習II - 筑波大学 - 2024-04 -- 2024-08 - 臨床内科学実験実習I - 筑波大学 - 2024-07 -- 2024-09 - 医学総括 - 筑波大学 - 2024-10 -- 2024-12 - 医学総括 - 筑波大学 - 2024-04 -- 2024-05 - M6クリニカル・クラークシップ (Phase IIB) - 筑波大学 - 2024-06 -- 2024-06 - M6アドヴァンスト・エレクティヴズ - 筑波大学 - 2024-10 -- 2025-02 - 臨床内科学特論II - 筑波大学 - 2024-04 -- 2024-08 - 臨床内科学特論I - 筑波大学 - 2024-10 -- 2024-12 - 内科学概論 - 筑波大学 - さらに表示... 
- 一般講演
- 腎臓内科医からみた糖尿病治療-CKD・DKDの予後:長期観察の必要性-
 山縣 邦弘
 浜松市の透析予防を考える会/2025-07-29
- 腎臓内科医からみた糖尿病治療-CKD・DKDの予後:長期観察の必要性-
 山縣 邦弘
 糖尿病関連腎臓病(DKD)クリニカルセミナーin稲敷/2025-06-10
- 腎臓内科医からみた糖尿病治療-CKD・DKD予後:長期観察研究の必要性
 山縣 邦弘
 糖尿病性腎臓病(DKD)クリニカルセミナー/2025-03-06--2025-03-06
- 生活習慣病からの慢性腎臓病の予後:長期観察の必要性
 山縣 邦弘
 鹿行地域医師会学術講演会/2025-02-28--2025-02-28
- 生活習慣病からの慢性腎臓病の予後:長期観察研究の必要性~FROM-J長期経過観察を含め~
 山縣 邦弘
 GLP-1 Update Seminar/2025-03-04--2025-03-04
- ランチョンセミナー:高齢者、生活習慣病患者への腎臓リハビリテーションの目標と実践
 山縣 邦弘
 第15回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会/2025-03-15--2025-03-16
- 理事長講演:日本腎臓リハビリテーション学会の現状と今後
 山縣 邦弘
 第15回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会/2025-03-15--2025-03-16
- 慢性腎臓病重症化予防とスポーツ腎臓学
 山縣 邦弘
 SWC政策開発研究センター 第40回定例研究会/2025/02/13--2025-02-13
- 慢性腎臓病up to date; 身体機能の維持と予後
 山縣 邦弘
 第3回CKDにおける病診連携を考える会/2023-09-22--2023-09-22
- 高齢者の腎糸球体障害とその対策
 山縣 邦弘
 第81回神奈川腎炎研究会ランチョンセミナー/2023-09-24--2023-09-24
- 慢性腎臓病診療と腎臓リハビリテーション
 山縣 邦弘
 南ぬ島、CKD講演会/2023-10-14--2023-10-14
- RPGN症候群の原疾患と予後の変遷 ANCA関連血管炎を中心に
 山縣 邦弘
 第14回 Meet the Expert Nephrology Seminar in Nagoya/2023-11-18--2023-11-18
- CKD患者の貧血、CVD合併と重症化予防
 山縣 邦弘
 県北CKD-Anemia勉強会2024/2024-09-26--2024-09-26
- 生活習慣病からの慢性腎臓病の予後:長期観察の必要性
 山縣 邦弘
 Changing Diabetes in MITO/2025-01-28--2025-01-28
- 生活習慣病からの慢性腎臓病の予後:長期観察研究の必要性~FROM-J長期経過観察を含め~
 山縣 邦弘
 腎と糖尿病GLP-1 Update Seminar/2025-02-07--2025-02-07
- 難病腎疾患の最新の診断と治療について~筑波大学附属病院のとりくみと一次性ネフローゼ症候群・急性進行性腎症群を中心に~
 山縣 邦弘
 難病医療講演会/2025-02-09--2025-02-09
- CKDの最適な治療としての腎臓リハビリテーション
 山縣 邦弘
 日本内科学会 第71回関東支部生涯教育講演会/2024-12-14--2024-12-14
- 腎機能低下患者の適切なトータルマネジメントのポイント
 山縣 邦弘
 腎機能と抗凝固療法~腎機能低下患者の薬物治療トータルマネジメントから考える~/2024-09-09--2024-09-09
- 腎機能が悪いと言われたら?~新たな国民病 慢性腎臓病の実態~
 山縣 邦弘
 令和6年度現代的課題対策講座「人体の不思議と健康寿命の維持~これからの社会を支えるために~」/2024-08-24--2024-08-24
- 慢性腎臓病とその予防
 山縣 邦弘
 第23回21世紀 食のフォーラム/2024-11-09--2024-11-09
- 包括的腎臓リハビリテーションによる慢性腎臓病重症化予防
 山縣 邦弘
 北海道CKD対策講演会2024/2024-07-06--2024-07-06
- 糖尿病と慢性腎臓病について
 山縣 邦弘
 第26回茨城県糖尿病協会「糖尿病勉強会」/2024-06-02--2024-06-02
- 理事長講演:腎疾患の重症化予防と腎臓リハビリテーション
 山縣 邦弘
 第14回日本腎臓リハビリテーション学会/2024-03-16--2024-03-17
- 膜性増殖性糸球体腎炎への臨床的アプローチ
 山縣 邦弘
 第53回日本腎臓学会西部学術大会/2023-10-07--2023-10-08
- 末期慢性腎不全(ESKD)の新規発生減少に向けた最善の方法を考える
 山縣 邦弘
 第12回埼玉県東部地区腎と糖尿病のチーム医療の会/2023-02-16--2023-02-16
- さらに表示...
 
- 腎臓内科医からみた糖尿病治療-CKD・DKDの予後:長期観察の必要性-
- 学協会等委員
- 2024-09 -- (現在) - 厚生労働省 - 厚生科学審議会臨時委員 - 2021-01 -- (現在) - 茨城県 - 茨城県難病医療連絡協議会委員 - 2021-03 -- 2025-03 - 日本腎臓リハビリテーション学会 - 理事長 - 2017-05 -- (現在) - 公益財団法人いばらき腎臓財団 - 代表理事 - 2012-04 -- 2024-06 - 日本腎臓学会 - 理事 - 2015-04 -- (現在) - 日本透析医会 - 研究助成審査委員会委員 - 2017-05 -- (現在) - 日本透析医会 - 腎不全対策委員会 CKD(慢性腎臓病)対策部会委員 - 2015-05 -- (現在) - 社会保険診療報酬支払基金茨城支部 - 学識経験者審査委員選考協議会委員 - 2018-04 -- 2022-03 - 茨城県医師会 - 代議員 - 2018-06 -- (現在) - NPO法人日本腎臓病協会 - 理事 - さらに表示... 
- 学内管理運営業績
- 2020-04 -- (現在) - 筑波大学附属病院難病医療センター - 部長 - 2016-04 -- 2022-03 - 筑波大学附属病院 - 副病院長 - -- 2022-03 - 医学類国際交流委員会 - 委員 - -- (現在) - 医学類教育会議運営委員会 - 委員 - -- (現在) - 医学教育推進委員会 - 委員 - -- 2021-03 - 医学医療系人事委員会専門委員会 - 委員 - -- (現在) - 病院連絡会議 - 委員 - -- (現在) - 医学医療系教員会議 - 委員 - 2010-04 -- 2015-03 - 医学医療系施設・設備委員会 - 委員 - -- 2015-03 - 医学医療系国際連携委員会 - 委員 - さらに表示... 
(最終更新日: 2025-08-18)