スポーツ科学 |
食生活学 |
応用健康科学 |
食生活 |
栄養科学 |
運動栄養学 |
スポーツ栄養学 |
栄養指導 |
カルシウム代謝 |
骨代謝 |
スポーツパフォーマンスに対する栄養素等摂取の有効性検討 | 2020-01 -- 2021-03 | 麻見直美 | /国内共同研究 | |
長期保存可能な高エネルギー魚肉ソーセージの有用性検討・その1 | 2019-08 -- 2020-03 | 麻見直美 | /国内共同研究 | |
カステラの有用性の科学的な立証 | 2019-05 -- 2020-03 | 麻見直美 | /国内共同研究 | |
骨代謝に及ぼすコメ分解物の効果 | 2019-04 -- 2021-03 | 麻見直美 | /国内共同研究 | |
食生活サポートプログラムの開発 | 2018-05 -- 2021-03 | 麻見直美 | /国内共同研究 | |
スポーツ選手に対する食育プログラムの開発 | 2018-10 -- 2021-12 | 麻見直美 | /国内共同研究 | |
アミノ酸食品の摂取が腱部位における違和感に及ぼす影響 | 2019-02 -- 2020-09 | 麻見直美 | /国内共同研究 | |
長期間の食事を通じたミネラル補給が競技者の体組成に及ぼす影響 | 2018-12 -- 2021-03 | 麻見直美 | /国内共同研究 | |
エネルギー代謝と骨代謝の相関解析 | 2018-05 -- 2019-03 | 麻見直美 | /国内共同研究 | |
生姜の有効性に関するスポーツ栄養学的検討 | 2018-08 -- 2021-03 | 麻見直美 | /国内共同研究 |
2004-04 -- 2008-08 | 筑波大学 大学院人間総合科学研究科 講師 |
2008-05 -- (現在) | 筑波大学 大学院人間総合科学研究科 准教授 |
家政学修士 | 日本女子大学 | |
博士(学術) | 日本女子大学 |
1991 | 管理栄養士 |
2005 | エックス線作業主任者 |
2016 -- (現在) | 日本災害食学会 |
2016-04 -- (現在) | 日本公衆衛生学会 |
2015 -- 2019-03 | 茨城体育学会 |
2014-06 -- (現在) | 日本健康教育学会 |
2011-04 -- (現在) | 日本学校保健学会 |
2009-05 -- (現在) | 日本運動生理学会 |
2006 -- (現在) | 日本体育学会 |
2004-04 -- (現在) | 日本肥満学会 |
2003-04 -- (現在) | 日本体力医学会 |
2000-04 -- (現在) | 日本栄養改善学会 |
2017-10 | 平成29年度消防防災科学技術賞(総務省) | |
2017-02 | 平成28年度 筑波大学Best Faculty Member Award(SS評価教員(教育・社会貢献領域)) | |
2009-11 | 第23回筑波大学 河本体育科学研究奨励賞 |
2020-10 -- 2020-10 | ヒューマン・ケア科学基礎論II | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 運動・栄養学特別研究 | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 運動・栄養学特別研究 | 筑波大学 |
2020-10 -- 2020-12 | スポーツ栄養学特講 | 筑波大学 |
2020-08 -- 2020-09 | 運動栄養学演習II | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 運動栄養学演習II | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 健康スポーツ科学研究演習I | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 健康スポーツ科学研究演習I | 筑波大学 |
2020-10 -- 2020-12 | ヘルスフィットネス橋渡し研究概論 | 筑波大学 |
2020-10 -- 2020-12 | 運動栄養学I | 筑波大学 |
2004-04 -- (現在) | 栄養相談室 |
2019-04 -- 2020-03 | 公益財団法人日本学校保健会 | 全国健康づくり推進学校表彰事業 委員 |
2018-04 -- 2019-03 | 国立青少年教育振興機構 | 平成30年度「早寝早起き朝ごはん推進校」推進委員会委員 |
2018-01 -- (現在) | NPO法人いばらき食育協会 | 理事 |
2016 -- 2016-12 | 日本学校保健学会 | 日本学校保健学会第63回学術大会実行委員 |
2015-08 -- (現在) | 一般財団法人飯田財団 | 理事 |
2014-04 -- (現在) | 茨城県競技力向上対策本部 | チームいばらきサポート事業 コアメンバー、サポート委員 |
2013-08 -- (現在) | 一般財団法人YS市庭コミュニティー財団 | 理事 |
2013-09 -- 2014-03 | 茨城県競技力向上対策本部 | チームいばらきサポート事業準備委員会 委員 |
2011-07 -- 2012-03 | 社団法人全国学校栄養士協議会 | 中学生の食生活に関する調査委員会 委員 |
2009-06 -- 2010-03 | 文部科学省 | 「平成21年度子どもの生活習慣づくりのための全国的な普及啓発事業」に関わる協力員 |
2019-04 -- (現在) | (UC) 卒業研究領域 健康体力学 | 教育領域代表教員 |
2015-04 -- 2018-03 | 学群(UC) 学生委員会 | 委員長(2016~2017年度)、副委員長(2015年度) |
2008-04 -- 2012-03 | 学群(UC) 教育課程委員会 | 委員 |
2008-04 -- 2012-03 | 学群(UC) 学生委員会 | 委員 |
2004-04 -- 2006-03 | 学群(UC) 学生委員会 | 委員 |
2019-04 -- (現在) | 体育学専攻(MC) 教育課程委員会 | 委員 |
2012-04 -- 2013-03 | 体育学専攻(MC) 研究推進委員会 | 委員 |
2009-04 -- 2011-03 | 体育学専攻(MC) 学生委員会 | 委員 |
2008-04 -- 2012-03 | 体育学専攻(MC) 教育課程委員会 | 委員 |
2018-04 -- (現在) | 体育科学専攻(DC) 学生支援 | 委員長(2018年度~) |
2013 -- (現在) | 平成25年度 筑波大学社会貢献プロジェクト ばらんすあっぷ大作戦 ~デジタルデバイスを活用した小中学生への食育~ |
(最終更新日: 2021-04-07)